みんなの投稿
-
セントラルリーグは、ジャイアンツ連覇
プロ野球セントラルリーグは、マジック対象の中日が敗れ、阪神が引き分けたことにより、読売ジャイアンツが、東京ヤクルトスワローズ戦で10回表が終わって負けがなくなったことで、2年ぶり...
-
「ありがとう阿部慎之助」&リーグ優勝セレモニー
2019年9月27日、ホーム最終戦。阿部慎之助引退試合です。 「4番・捕手」でスタメン出場、先発・マシソン、2番手・澤村 (澤村は投球練習まででしたが・笑)相手に捕手を務めました。 そして、現...
-
GW=ジャイアンツ戦観戦ウィーク(笑)
「平成」から「令和」へ。ゴールデンウィーク真っ只中でもありますので この時代の変わり目に我が家は野球観戦で連日楽しんでいます。 東京ドームシティではこのようなアンビグラム文字での「...
-
今季初観戦勝利と連勝継続中と…。
広島での勝ち越しスタートを受けて、いよいよジャイアンツが 東京ドームに帰ってきました。 長嶋茂雄さんも久々に復活。雰囲気が出来上がりました。 阪神タイガースを迎えての 「伝統の一戦」3...
-
今季初観戦・オープン戦でも勝てばうれしい!!
今日(3/2)は東京ドームでのオープン戦、ジャイアンツvsスワローズ戦。 今季初のジャイアンツ戦観戦です。 昨年の最終試合からはじまった 今年の戦い。 監督が高橋由伸から再び原辰徳へ。 FAで...
-
HAPPY BIRTHDAY TO GIANTS !!
1934年12月26日・大日本東京野球倶楽部創立、現在の巨人軍の誕生です。 毎年のようにこの日はこの記事を書かせていただいてますが、 色々な意味で大事な日なので必ず取り上げさせていただいて...
-
ジャイアンツファンフェスタ2018
ここ数年恒例となったジャイアンツのファンフェスタへ行ってきました。 近年はこのイベントのチケットの入手がしやすいのでその意味ではありがたい。 ここでは従来は新入団選手のお披露目が ...
-
CSファイナル進出は菅野のノーヒットノーランで決めた...
1日も長く由伸監督とー その願いを叶えるべく臨んだクライマックスファーストステージ。 ジャイアンツが2連勝で2位の東京ヤクルトスワローズを破り 広島東洋カープの待つマツダスタジアム・フ...
-
CS進出決定・まだまだやるぞ、由伸ジャイアンツ!!
今日(9日)の公式戦最終試合、勝てば3位でクライマックス進出の試合。 甲子園の阪神戦でジャイアンツが9-4と勝利、CS進出を自らの手で つかみ取りました。 阪神戦無失点の先発・メルセデスが 本...
-
高橋由伸監督、辞任へ…。
今日は予定を変更してこちらを 書かせていただきます。 巨人・高橋由伸監督の辞任が発表された とのことです。 就任以来3シーズン。 ジャイアンツの戦いとしては全く納得 行く結果は出ませ...
-
S席で見た感動的な村田修一さんセレモニーとサヨナラ...
28日の東京ドーム、ジャイアンツvsベイスターズ戦を観戦してきました。 S席です(笑) 何回かこの席で観戦したことはありますが、 恐らくジャイアンツ戦史上一番の席。 普通のファールボールもす...
-
ホームラン5発&4点差逆転サヨナラでGの逆襲!!
18日と19日の巨人vs中日戦を観戦しました。 まずは18日。先発は10勝目目前で足踏みしていた菅野。平田に2安打のみで 完封。打線がマギー・阿部・長野・岡本・陽の5本のHR等で10点と猛打爆発で ...
-
Gの逆襲…色々ありながら2位で折り返し(追記あり)
初めてカープ戦の勝ち越しを決めてから 4連勝、借金1ながら何とか2位で オールスター前の「折り返し」を通過しました。 鬼門・神宮でも連勝し4連勝で前半戦を終えましたが 対戦自体が鬼門のカ...
-
「果てしない夢を」から25年…。ここからGの逆襲!!
出張と出張の合間。9日は交流戦・vs西武戦を観戦してきました。 3連戦の初戦をエース・菅野で落とし 非常に悪い流れの中。 この日も終盤に逆転を許し厳しい展開の中、 キャプテン・坂本勇人の...
-
8連勝
ゴールデンウィークになりましたが皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 先日のワタシの誕生日前から始まったジャイアンツの連勝が未だに続き、 今日時点で8連勝(6年ぶり。その年は日本一)とな...
-
オープン戦首位→プロ野球開幕・勝利の気!!
今日でオープン戦が終了、金曜日の開幕を待つだけとなりました。 今年のジャイアンツは昨年よりも好調にオープン戦を消化しましたね。 今日の最終戦(vs楽天戦)勝利し(勝利投手が上原投手でした...
-
雑草魂・上原浩治、巨人に復帰
ここ数日野球関連のニュースはイチロー選手のマリナーズ復帰と この話題が占めていましたが「この話題」が本日会見があり決定となりました。 ―上原浩治・10年ぶり巨人へ復帰― 前回の巨人時...
-
9年ぶりの「宮崎キャンプ」体感…?
17日は日帰りで宮崎県へ出張で出かけてきました。 昨年末通常出張で訪れたフォローの一環でした。 仕事のことについては控えさせていただきますがこの時期にここに来た ということが何だか色...
-
今シーズンのジャイアンツ戦で配布されるユニフォーム...
早くも1月も23日。2月のキャンプが目前となりました。 そして公式戦の各種日程・イベントも少しずつ発表されています。 毎年恒例の橙魂(とうこん)ユニフォームですが、今年はこのデザインです...
-
奮輝…GIANTS2018
長いようであっという間の冬季休暇 が終わり、5日は仕事始めでした (また明日から3連休だけど)。 ジャイアンツの球団事務所も 仕事始めだったようです。 今季から球団職員となった藤村大介氏 も...
-
1934年12月26日~永久に不滅です!!
昨日までのクリスマス、皆様はいかがお過ごしでしょうか…。 私達も慌ただしい今年の後半を乗り切りホッとしたひとときを過ごしています。 毎年書かせていただいていることですが、 ワタシに...
-
GIANTS FAN FESTA 2017
今年もジャイアンツのファンフェスタに行ってきました。 6年ほどブランクがありましたが今年で3年連続の参加となりました。 来季からジャイアンツのエンブレムも画像のシンプルなモノに変わる...
-
沢村栄治さんの縁の地を訪ねて・2017
東海地区出張の別記事です。今年も伝説の大投手・沢村栄治さんの縁の地を… 昨年に引き続きではありますが、 今年はお墓参り・生家跡地の他に 宇治山田駅前の明倫商店街の中に できた沢村さん...
-
ファーム選手権に敗れ…。
本日(7日)、イースタン、ウェスタン両リーグ優勝チーム同士による 優勝決定戦、ファーム選手権が行われ、ウェスタン優勝の広島カープが イースタン優勝の巨人を破りファーム日本一となりました...
-
Gの逆襲・全部勝つ、勝つ勝つ勝~つ!!
出張が10月から目白押しになるため出張がない時期はやはり巨人戦です。 CS争いが白熱した中での27日の中日戦。 シーズン前半は優位に進めていた対戦もここ数試合中日が優勢気味。 でも今日は巨...
-
Gの逆襲・今季最後のDeNA戦快勝で単独3位堅持
記事を更新してないからといって何もないわけでもないですが…。 やはり野球がある週末はジャイアンツに勝利の気!! 16・17日のDeNA戦2連戦・今季最後の直接対決を観戦してきました。 甲子園で...
-
Gの逆襲・カープ戦連勝で「貯金」1!
最後までは見られませんでしたが今日も東京ドームでのGvsC戦に来ました。 長野の超特大ホームランで先制、亀井の2点タイムリーで試合の主導権を握り 「3本柱」田口が7回1失点の好投でマシソン...
-
Gの逆襲・「阿部二世」候補に殴り込み!?宇佐見真吾サ...
本日(18日)の巨人vsDeNA戦を観戦してきました (諸事情で最後までいれませんでしたが)。 先日の阿部慎之助選手の通算2000本安打達成の展示もありました。 何も予定がなければ最後まで見るべき最...
-
巨人軍発祥の地~東京ドーム…。
今週は出張ではありませんが千葉県内をいくつか廻ってきました。 本当に広い県なのでかなりの距離を動き回りましたが 千葉県内を廻ると是非行っておきたい場所がいくつかあります。 そのうちの...
-
Gの逆襲・久々の東京ドームで快勝始め⁉
都市対抗で長く東京ドームを離れていたジャイアンツがオールスター明け 初めて東京ドームに帰ってきました。 まだ借金(負け越し)が残っているジャイアンツですが7月の勝ち越しは 既に決めてい...
-
橙魂&もしもシリーズユニで3カード連続勝ち越し
今週末はプロ野球はオールスターブレイクになります。 その前の週ということでジャイアンツは9連戦中です。 明日も試合は残っていますが 直前の3カードを全て勝ち越しました。 特にその前の広...
-
山口俊初登板はセ初・ノーヒットノーランリレーで連勝...
昨日・今日と東京ドームでの交流戦・ジャイアンツvsホークスの試合を 一部だけ観戦させていただきました(なぜ一部なのかは後ほど)。 結果2試合ともジャイアンツの快勝、苦しんでいる交流戦で初...
-
Gの逆襲・連敗ストップ→札幌からメークドラマ再び
~ジャイアンツ、96年メークドラマ発祥の地・札幌で連敗ストップ~ 今日長野県の出張から帰ってきました。本来はその記事の予定でしたが 今日も予定を変更してジャイアンツの記事を書かせてい...
-
私達は今、史上最弱の巨人軍を目撃している。
球団創設80年以上の歴史の中で 最長・ワースト記録となる12連敗を喫すー この記事を書いている時点で長野県出張中 ですが、これはあまりに一大事です(爆) 連敗ストップの時に更新しようと下書...
-
恒例のTOKYOシリーズ・2種類のユニフォーム
16日からの3連戦はヤクルトとの「TOKYOシリーズ」。 毎試合指向の違うユニフォームが来場者全員にプレゼントということで 昨日・今日観戦してきました。 16日は今年のビジターレプリカユニフォ...
-
【巨】 行ってきました! 原辰徳氏 東海大学と私の...
我ながら、自分の行動に驚くサーヤです。コンバンミ。 昨日から書いています通り、実は先週末シンガポールに行って来たんですよ。火曜日にロンドンから戻ったばかりと言うのに… って…何し...
-
日本の完全試合第1号は青森県なんです
青森県での話の続きです。久々に野球場のお話を…。 日本の各地を訪れるとそれぞれにプロ野球が開催できる、あるいは過去に 試合があったという球場がありますが、ここはその中でも特別感が強い...
-
桜は満開へ…ジャイアンツ開幕3連勝!!
ジャイアンツ、対中日戦開幕3連勝!! 本日(2日)の東京ドーム・中日戦を観戦しました。 実質的な今年初観戦です。 今年から打席ごとに詳細なデータも 表示されるようです。 相手の先発が中日の...
-
ジャイアンツ・2017年快勝スタート!!
本日3月31日。2017年日本プロ野球が 華々しく開幕しました。 例年開幕戦は現地に行かないのですが、 昨年までの2年、観戦しなかったけど優勝も なかったということで今年は立見席ながら チケ...
-
ガンバレ、ジャイアンツ!!
昨年の10月以来約5か月強。オープン戦やWBCはありましたが 一番のお待ちかね、プロ野球が開幕です。 オープン戦最下位だろうがそんなの関係ありません(笑) ここ公式戦で勝てばいいのです。 ...
-
ジャイアンツが東京ドームに戻ってきた!!
WBCが終わり、いよいよNPBの 季節がやってきます。 優勝こそできなかったものの、 彼らの頑張りは今までの大会の中で 一番伝わってきた大会なんじゃないかなと 思っています。 彼らはこの大...
-
球春到来⁉
プロ野球の春季キャンプも早くも折り返しに入ろうとしています。 我らがジャイアンツは宮崎キャンプから 一軍は明日から沖縄・那覇に場所を移動です。 我が家には今年もジャイアンツの応援...
-
早くも1月→2月へ…。
2月になりました。ZARDのカレンダーも新しいモノになりました。 今月はZARDも色々なことがあります。 以前に何度も書かせていただいてますので割愛しますが 25周年イベントのエンディングを...
-
今年もジャイアンツに勝利の気を送る日々が…。
各選手の自主トレが仕上げの段階に入り、キャンプが間近に迫ってきました。 我らがジャイアンツは第一次キャンプを宮崎で、13日から二次キャンプを那覇で 行います。今年はWBCもあるので一部...
-
【東】 ジャイアンツ球場 イースタンリーグ at よ...
周りのお友達が、来週は、GWだから、知り合いが来るだの、どっか一緒に行くだの、、、と聞き、サーヤ、お友達誰も来ないことに気づき、めっちゃかなぴー。 きっと、みんな忙しいんだな。うん...
-
読売ジャイアンツ2連勝!
おお。巨人が開幕2連勝じゃないですか!\(^o^)/ホント色々あって、高橋新監督もお気の毒、という感じでしたが。。 とりあえず、これでムードが良くなるといいのだけど。菅野、高木勇が好投...
-
栄光の男 たち…
年末年始休暇中のkatsuzoです。 今年は9連休のロングラン。大晦日に例のイベントがある以外はのんびりな日々です。 恐らく今年最後の更新になる可能性が高いですが、 今年は正直仕事...
-
HAPPY BIRTHDAY GIANTS !!
クリスマスよりも大事な日があります。それは今日。 毎年のように書いていることですが1934年12月26日、大日本東京野球倶楽部創立。 現在の巨人軍です。 そう、今日は我らが巨人...
-
高橋由伸引退・監督就任のファンフェスタ2015
23日、ジャイアンツのファンフェスタに 参加してきました。 6年振り(前回は木村拓也さんの引退セレモニーがありましたね)。 来季から村田選手から選手会長を引き継ぐ長...
-
高橋由伸・巨人新監督就任
現在、新潟県に出張中のkatsuzo ですが、そのことは後日掲載 するとして、何とも無視できない 超BIG NEWSが…。 巨人・高橋由伸、監督就任。 報道はあったので恐らく そうなるだろう...
-
巨人・2015年シーズン、終戦…。
クライマックスシリーズのファイナルステージが終了、 パはホークス、セはスワローズとリーグ優勝チームがそれぞれ日本シリーズ進出です。 それぞれの優勝チームの関係者の皆さま、優勝お...
-
セ・クライマックスシリーズ1st突破、待ってろ、神宮!...
セ・パ同時開催のクライマックスシリーズ1stステージは セ・巨人、パ・ロッテがファイナル進出です。 セ・リーグは2位・巨人、3位・阪神との対戦が東京ドームで展開。 10日の第1戦は代...
-
福田聡志
福田聡志 野球賭博に関与か? 笠原将生の知人に 誘われて始めた模様
-
Gの逆襲・全日程終了、待ってろ、CS!!
この日を「勝った方が優勝」というシチュエーションで迎えるはずでした。 残念ながら既に東京ヤクルトスワローズが14年振りのリーグ優勝を決め 消化試合となってしまいました。 ...
-
Gの逆襲・逆転を信じて戦おう!!
連勝を続けていた我らがジャイアンツですが、今日ヤクルトに敗れ そのヤクルトにマジック3を点灯させてしまいました…。 どうも最近は勝利した観戦試合の記事を書いた翌日負けることが...
-
Gの逆襲・BIG FLAGに応援メッセージ!!
13日の東京ドームの ジャイアンツvsDeNA戦を観戦してきました。 この試合前の段階で首位ヤクルト・阪神を わずか1ゲーム差で追う展開という終盤の 優勝争いの真っ只中です。 どこの...
-
夏の甲子園は東海大相模優勝、巨人は阪神を3タテ!!
夏の高校野球は今季ドラフトの目玉、小笠原投手を擁する東海大相模が優勝しました。 今年の甲子園は試合も好勝負が多かったし名場面もたくさんありました。 また各校に注目選手もたくさ...
-
Gの逆襲・内海哲也今季初勝利&…
先日巨人軍は球団創設10000試合を達成しました。これからも栄光の歴史を走ります。 ようやく夏季休暇に入り12・13日の東京ドームに観戦してきました。 まずは12日から。 ようや...
-
Gの逆襲・「男・村田修一」復活弾!!
都市対抗で長らく東京ドームを後にしていたジャイアンツが久しぶりに帰ってきました。 オールスター明けの遠征試合を6勝3敗と勝ち越してさらなる連勝のためにも 負けられない本拠地初戦...
-
後半戦も頼むぞ、足のスペシャリスト・鈴木尚広!!
今年のオールスターで19年目の初出場、巨人・鈴木尚広選手が躍動しました。 いつも公式戦通り、代走で出て盗塁、その後タイムリーで生還し、チームが逆転勝利する。 それをオールスター...
-
Gの逆襲・「男気」黒田投手から逆転サヨナラ勝利!!
黒田投手の男気をジャイアンツナインも 受け取ったぜ!! 2007年以来8年ぶりの東京ドームに 「凱旋登板」の元メジャーリーガー・黒田博樹。 彼が今季カープに戻ってくるというニュースは ...
-
阪神撃破で高木勇人49年ぶり新人で5連勝!!
以前住んでいた高田馬場近くの神田川では鯉のぼりが壮観な泳ぎを見せています。 3日はこのGW唯一になるであろう娯楽、東京ドームでの巨人vs阪神戦を観戦しました。 今日も選手が...
-
橙魂2015初戦は大田泰示開幕&単独首位!!
前回の記事から久々に3試合連続で東京ドームでジャイアンツ戦を観戦しました。 昨日(29日)は「第83代4番・中井大介」が誕生したものの、2打席0安打もあって1-5と敗戦。 そして迎...
-
おらの巨人
33歳のおらが、高校生の頃、おらは、カルビーの野球チップスを買いあさり、野球カードを集める少女だった。地元が、名古屋の地方だったので、一応、ドラ吉だった。父も、愛知の人なので、名古屋...
-
アランチョ・ネロからGW(ジャイアンツ・ウィン)スター...
ゴールデンウィークに入りましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。 ワタシはほぼ暦通りの日程なので特に何かの予定を入れてるというわけでもありませんが、 ツテを利用して久々の東京...
-
GIANTS、開幕カード勝ち越し発進!!
27日、日本プロ野球が6球場で開幕しました。 今日は日本で復帰初戦の広島・黒田投手が復帰初戦で勝利投手になるなど 感動的なシーンもありました。 そんな中、我らがジャイアンツ...
-
いよいよ2015年プロ野球開幕
日付的にはいよいよ明日、 2015年の日本プロ野球が開幕します。 長い長いオフからようやく待ちに待った 時期がやってきました。 正直仕事終わって帰宅してもテレビは 全くおもし...
-
2015年野球初観戦は松井&ジーター揃い踏み
来週はいよいよプロ野球が開幕しますね。ということで今年初の東京ドームへ行ってきました。 オープン戦の巨人vs日本ハム戦です。 先に結果を書くと1-5で敗れました。まあ、オープン戦...
-
プロ野球キャンプ真っ盛り♪
2月になりました。 まだまだ寒いですが、 ワタシとしてはこの時期 は何と言ってもプロ野球 の春季キャンプが 始まることでそれだけで 何だか楽しい。 過去はキャンプ見学で 宮崎に...
-
2015 NEXT HERO(追記あり)
2015年になりました。皆様、新年明けましておめでとうございます。 毎年恒例のジャイアンツカレンダーを中心に 新年1発目の記事をスタートさせていただきました。 追記。長...
-
大日本東京野球倶楽部→読売巨人軍へ
昨日までクリスマス、皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか。 このサイトでは数年前から書かせていただいておりますが、ワタシにとっては クリスマスよりもずっと大事な日がクリスマス...
-
巨人2軍秋季練習最終日
今日は結婚記念日 にもかかわらず朝から家族が自宅にいないって言う忌々しき事態! まあ、これは種明かしするとかみさんが数日前から 夏に出産した友達が里帰りしている関係で実家に行って...
-
日米野球が生んだ(?)阪神・巨人連合軍
今週は今年2度目の静岡県に出張中です。 また、今日から日米野球が行なわれます。 今年の日米野球は日本のチームが 侍ジャパンとしての参加なので2017年の WBCをにらんだ野球になります...
-
巨人秋季練習(ジャイアンツ)
とりあえず期間中で行けそうな日は今日だけでした。 と言うことで息子を連れて行きました。 今朝は雨が降ってました。 でも8時過ぎぐらいに止み、お昼近くに晴れてきました。 これは午後からは...
-
野球ファン歴史上最悪の結果に…。
クライマックスシリーズファイナルステージ・ジャイアンツ4連敗で日本シリーズ出場逃す ここのところ出張続きで東京に居るときもその前後の準備で忙しく今年は全く 集中して見ることは...
-
本拠地最終戦はリーグ優勝ペナント披露
東京ドームでの公式戦今季最終戦となった4日のDeNA戦を観戦してきました。 今年ようやくブレークのきっかけを掴んだ大田クンの先制タイムリー等で 4-0で勝利、白星で最終戦を飾り...
-
【巨人 リーグ優勝】原辰徳監督、感動のV3達成!
読売巨人軍が2014年セ・リーグのペナントレースの覇者となりました。 ジャイアンツとして5度目、原辰徳監督(56)自身としては2度目の3連覇というから凄いですね! ちなみにジャイアンツが横浜...
-
読売ジャイアンツ、セ・リーグ優勝!
明日まで北海道へ出張中ですが、 はじめて出張先で優勝の瞬間を見ました。 決まってみれば「横綱相撲」そのものですが、 今年は8月まで凄く苦しんでいたので 喜びもひとしおだったと思...
-
いよいよマジック5、ジャイアンツ・優勝目前!!
出張ラッシュの最近ですが、 「もしかしたら優勝の可能性もある」と踏んでいた 19・20日のヤクルト戦を観戦してきました。 試合の前に、80周年を記念したジャイアンツミュージアムも...
-
Gの逆襲 ・ 想いを胸に…。
明日(25日)から29日まで5日間、静岡へ出張してきます。 2年半ぶりの静岡出張となりますが、年末か年始と思っていたのが この時期に入ってしまいかなり慌しかったです。 まぁ、決まったか...
-
球界訃報情報14-15
中井 康之氏(なかい・やすゆき=元プロ野球巨人選手)9日午前4時30分、食道がんのため神奈川県内の病院で死去、60歳。京都府出身。 京都・西京商高(現西京高)からドラフト1位で73年に入...
-
アランチョ・ネロ快勝で前半戦締めくくり
16日の東京ドーム、巨人vsヤクルト戦を観戦してきました。 今季2回目のアランチョ・ネロ。内野席は星が、外野席は日本一の文字が浮かび上がりました。 試合も前日の劇的な...
-
Gの逆襲・「金田vs長嶋」の歴史的試合を制して首位快...
4日の東京ドーム、巨人vs中日戦を観戦してきました。 この日は巨人80周年記念イベント(のうちの一つ)が行なわれました。 それぞれの歴代ユニフォームと選手・関係者。そして初...
-
「惨劇」から「進撃」へ…。ジャイアンツ・交流戦優勝!!
「勝ったほうが優勝」交流戦史上初の「優勝決定試合」となった22日の東京ドーム。 ジャイアンツとホークスの決戦を観戦してきました。 今季ホークスにはここまで3連敗。全敗は許され...
-
「惨劇」を糧にリベンジ・反撃の巨人だ!!
9日の交流戦、巨人vsロッテ戦を観戦してきました。 実はこの前のQVCでの試合も観戦したのですが、挑発ポスターの通りだったので(爆) 結果はQVCで連敗、東京ドームでは連勝。 ...
-
がんばれ!中井大介!!
今日は西武に1-3で完敗。わがいとこの大介君は途中出場でしたが、 2-0と抑えこまれました。アンダーソンが帰ってきたジャイアンツの外野陣の中で生き残るのは大変だが、がんばれ中井大介!
-
「坂本デー」で5四球、山口200ホールド、そして苦労人...
関東地方も梅雨入りしました。色々予定がある週末ですが、延期になりそうです。 そんな中(?)東京ドームの巨人vs西武戦を観戦してきました。 西武は不調の責任を取る形で伊原監督...
-
ジャイアンツ愛!
昨日もソフトバンクに大敗を喫した我がジャイアンツ。投手陣が崩壊し、打線も梅雨入りか湿りがち。最悪なのは1番を打っていた我が中井大介がついに、代打陣に降格してしまったのは悲しい。やは...
-
ジャイアンツ愛!
昨日は、楽天に6-0の完勝。内海も今季初勝利!わが中井大介も昨日、エラーもあったけど4-2で、セペタの満塁ホームランに繋げるライト前ヒットは素晴らしかった。明日からも頑張れ!大介! </if...
-
プロ野球
お早うございます。 あまりな朝早く起きると 暇を持て余しませんか?笑 さて、地上波でTV中継が なくなってから、めっきり プロ野球を見る機会なくなった んだけど、 原、巨人! あまりに...
-
ビバ!ジャイアンツ!
本日、巨人軍はサヨナラ勝ちしましたね。サヨナラ打を打ったのは中井大介!実はいとこなんです。なんでも聞いてくださいね。