みんなの投稿
-
今日は
はたけのパセリ様 HAPPY BIRTHADAY セ...
-
雨傘(PC絵)
久々に、アップ致しまぁ~す。昨日梅雨入りした沖縄。昨年4月28日よりも、かなりの出遅れ。平年よりも5日も遅いそうです。先週も降り続いていたので、先週宣言していたら「平年並み」だった...
-
今日は
おいちゃん様 HAPPY BIRTHADAY ...
-
節分(PC絵)
今月の無理矢理お葉書展示会の絵です。下絵は、ネットの無料ぬりえ素材からお借りしたものです。今回は、陰影・文字・印以外全て「エアブラシ」で描きました。描いたと言うより「ぬりえ」ですね...
-
今日は
ともこ様 HAPPY BIRTHADAY 今年も花言葉...
-
お誕生日のお花
少し前、Kさんのブログにお邪魔した際、お誕生日のお花が載っているカレンダーを紹介されていました。私4月11日は「都忘れ」。そして、Kさんは9月17日「ツユクサ」と、教えて下さいまし...
-
思い出の品
サヨナラする前、写真をUPした靴です。神戸の高架下のお気に入りの店で買った青い靴。絵は、数日前に完成していたのですが、UPをし忘れていたのです。今日UPするのを待っていたのかも。ご...
-
by the way
昨年、食べる前に描いてみました(笑)。今回のタイトル「by the way」と言う言葉、私が多分中学生の頃、流行った言葉と言うか文字。お手紙や交換日記の文面を変える時に「ところで」と言う風に...
-
シーサークリスマス
ホテル「はいむるぶし」の番人。今回の無理矢理展示会(絵てがみ)用に描きました。ケンタのおじさんにも負けない位衣装持ちかも(笑)。伊江島と言う本島からフェリーで30分位の所にある島で...
-
青と白とゆいレール(PC絵)
午前10時少し前、台風は、沖縄本島を過ぎ去りました。でも、雨風は残っています。那覇市内まで、ボタンを買いに来たいんだけど、迷ってます。私の足=路線バス・ゆいレールは、動いているけど...
-
てがみ展示会(PC絵)
今月の絵てがみです。そして今日、またオバから電話があり、こっちは、やっと蝉が鳴いたばい。去年より、2~3日遅れとったごったっね。あの年齢なのに、昨年の事覚えているんだ。私なんか、今年...
-
絵てがみ展示会(PC絵)
昨日、Nさんよりお手紙が届きました。私も出そうとしていたので、先を越されてしまいました。Nさんとは、結構こんな事が多いのです。以心伝心でしょうか?。Nさんは、とっても頭が良く本来な...
-
インク不足で・・・
今、映画の「アバター」をTVで見てます。もちろん、2Dで。内容は、こんな感じなんだろうなと想像はついていましたが、3Dで見る事が出来たら、大迫力なんだろうんぁ~と、考えます。これ↑...
-
シュノーケル
姪っ子と行ったシュノーケリングの思い出。また、いつか行けるかなぁ~。これは、一体なんでしょう?。これは、帽子の型紙。今度の木曜日の教室で作り始めます。午前中、短い時間でしたが、雨が...
-
ピオーネ(PC絵)
従姉からもらったピオーネ。当たり前だけど、1日1日と減っていく…。一昨日、私はどん臭かった…。ベランダに出る為、サンダルを履こうとしたら、履き心地が悪く、履き直そうと足を引いたら、...
-
ドラゴンフルーツ(PC絵)
おすそ分けで頂いた、ドラゴンフルーツ。皮は、手でスッと剥けます。剥いたすぐは、焼き芋の表面に似てると感じました。味は、全く違うのに不思議です。今朝の沖縄も、良い天気です。この作品の...
-
かき氷(PC絵)
とあるラジオ番組のテーマで、あなたの好きなかき氷は?。どこで食べる?。と言うのがあっています。私は、宇治・イチゴ・スイ(白)の練乳がけが、大好きです。それに、ソフトがのっていら、最...
-
PC絵と洋裁の宿題…
暑中見舞いのイラストにも、使いました。洋裁の宿題、襟の見返し分のチャコだけしました。明日は、裾のしつけをやろう。以前、ネットの時だけ、意味の表示が出ない障害が出ていました。最近、ま...
-
私作(PC絵)
絵も、バッグも、布も全て私作です。久々に絵を描きました。明日は、縫物しなくちゃと毎日思っていますが…。最近、冬眠ならぬ夏眠なのでしょうか??。夫ドが出勤後、10時位から眠くて眠くて...
-
レインブーツ(PC絵)
こちらの作品のカラーで大きな画像は、サイドバートップ「my HP 「ing/手まぜ綴り」」 に、UPしております。 冬物ですが、ショールを織ります。今日の沖縄は、お日様が顔を出しましたが...
-
あじさい(PC絵)
笑える駐輪の仕方を見てしまいました。歩道に、背の低いポールが立っているんですが、そこに、自転車が立てかけてありました。それだけなら、よく見る光景ですよね。なんと!、荷紐でしっかりと...
-
マンダラ(ぬりえ)
完全に、後ろの車にピントが合ってる…。今朝、ベランダに出ると珍客が!。TVを点けると「沖縄本島の大雨洪水注意報が解除されました」と、テロップが出ていました。目覚ましが鳴るまで、ほぼ...
-
さ…寒い
昨日、看護師さんに聞きました。「今年の沖縄の寒さは、異常だと。 例年なら、もうクーラーが必須なのに、 窓を開けるだけで充分なんて。」と。今も、夕方から雨と言う事で、日差しが無く、風...
-
ハンダマ
今月の絵手紙は、この絵にしました。ハンダマと言う野菜です。このハンダマは、懐かしい味がするんです。一体どこで・・・?。と、記憶の紐をといていくと…あぁ~子供の頃、雨上がりにお金持ち...
-
物思い…
手まぜ綴りにカラーでUPしてます。転勤ライフも更新しています。サイドバートップ「my HP 「ing」 もヨロシクお願いします」 より、お進み下さい。昨日、悲しい事がありました。数日前、こ...
-
茶処真壁ちなー
カラーでアップしています。サイドバートップ「my HP 「ing/手まぜ綴り」」 より、お進み下さい。古民家をすこしだけ改造し沖縄食材を生かした物を出してくれるお店。旅行本にも載っています...
-
手まぜ綴り更新しました
カラーでアップしています。サイドバートップ「my HP 「ing」 もヨロシクお願いします」 より、お進み下さい。左目とかなり近い右目(笑)。やっぱり、うつってしまいました。両目「真っ赤...
-
手まぜ綴り更新しました
カラーでアップしています。サイドバートップ「my HP 「ing」 もヨロシクお願いします」 より、お進み下さい。夫ドより、また無料奉仕のお仕事依頼がありました。はがきサイズの名刺作り。...
-
手まぜ綴り更新しました
カラーでUPしてます。サイドバートップ「my HP 「ing」 もヨロシクお願いします」 より、お進み下さい。昨晩から、ちょっとだけ寒くなってきました。もうすぐ9時になるけど、あんよがちべた...
-
ゴーヤチャンプルー(PC水彩)
沖縄料理=ゴーヤ・豚肉を思いつく方は、多いでしょう。そして、スパム(ランチョンミート)。ゴーヤチャンプルーに、いつ頃からスパムが入っていたのかしら?。缶詰やスパムが日本(沖縄)に入...
-
わらじ(PC水彩)
カラーは「ing/手まぜ綴り」にUPしています♪。
-
ラベンダー畑の乙女(PC水彩)
今日は、ラベンダー畑に行って来ます。剪定は、出来なさそうなので、その件は、予め伝えています。まっ、もともとそんなに役立ってないので、体制に影響無しかな(苦笑)。癒されてきまぁ~す☆...
-
笹舟(PC水彩画)
今日は、あっち行ってこっち行ってを考えていたけど、雨が降っているので、全ておジャン…。こんな日は、機織りをしよう。と言う訳で、先日、購入した整経糸に合わせて、選抜メンバーを決めたい...
-
竹(PC水彩画)
久々のお絵描きです。最近、腱鞘炎(バネ指)がひどくなってきて、そろそろまた痛い注射か手術をと考えています。手術なら、7月の集楽旅行後だな。と言いつつ、またミシンを出して、チクチクし...
-
白黒黄色ミーハー模様(PC水彩画)
愛する愛する愛息子ロッシ。もっと上手に描けたらイイんだけど…。火山の影響で、日本GPもながれ、そして貴方が予選で大転倒…。TV中継でも、貴方の勇士が見れないのが、とてもとても残念。...
-
神田食堂(PCお絵描き)
建物を描くのは、もしかして初めてかも。凹凸の無い絵だなぁ~…。と思いつつ、公開してる私てっ…。そして、カラーもこちらing「手まぜ綴り」で公開中。
-
和傘(PC絵)
来月のお手紙用に描いてみました。雨は、好きじゃないけど、雨降らないと、困るし。3つ折りの折り畳み傘。濡れたまま電車なんかに乗る時、困るんだよねぇ~。止めるのが内側で…。無理矢理紐を...
-
羽つき餃子(PC水彩画)
先日食べた餃子を、描いてみた。うぅ~ん、まずそう…(涙)。餃子のタレは、酢醤油・ラー油が、支流かな?。私は、お店で食べる時は、酢のみ。家では、酢は酢でも、あるメーカーの酢。ちょっと...
-
チェロ(PC水彩画)
のぼせもん(博多の言葉)なので、先日行ったコンサートの感化され描いてみました。やっぱり、インターネットは便利ですね。チェロ 画像 と入れるだけで、恐ろしい数のチェロが出てきます。私...
-
芝桜(PC水彩画)
さて、これは一体ナニ??といつも以上に悩んでしまう画像になってしまいました。カラーは、ing「手まぜ綴り」にて公開しております。明日は、子供の日ですね。昨年は、階下の方の鯉のぼりが、...
-
武蔵君(PC水彩画)
親類宅のワンコ。従妹曰く、ちょっとおバカさん。でも、そこが可愛い♪。顔に向かって飛んでくる武蔵。今日も、ワフッと言ってるんだろうなぁ~。カラーは、ing「手まぜ綴り」にて公開しており...
-
カラト アクェレル 水彩色鉛筆
今朝も光がキラキラ今年は春を通り越して初夏が来るのかな~ 新緑が楽しみです。 きのうの色鉛筆の教室では 私は、初めて、水を使いました。 私が使...
-
柏餅(PC水彩画)
雨になりました。寒いです。日中は、10℃いかないかもと、あまたつ~さんが、言ってました。寒いよ--!!。カラーは、ing「手まぜ綴り」にて公開しております。お時間ある方は、お目をお運びく...
-
ム~リ~(PC水彩画)
ちょっと顔が、恐くなってしまった…。 次回は、可愛く描けるとイイナ♪。
-
ラー油(PC水彩画)
例のラー油を描いてみました♪。 今日も昨日も寒い!!。 お花見は、延期です。 来週末まで、もつかしら??。
-
若竹煮(PC水彩画)
まだ、食べてないです。 4月に入ったら、ボランティア仲間と一緒に、 タケノコ堀に行って来まぁ~す♪。 2人暮らしなので、たくさんいらないけど、 美味しいの掘れるといいな♪。
-
ランドセル(PC水彩画)
卒業式、真只中ですね。 皆さん、いろんな思い出がありますよね。 校歌、覚えてますか?。 私は、全て忘れてしまいました…。 なのに、 数年前から住んでいるこの場所の「市歌」を この3月に...
-
たくさんの名を持つ菓子(PC水彩画)
1.蜂楽饅頭 2.回転饅頭 3.回転焼き 4.太鼓焼き 5.大判焼き 6.今川焼き 7.蜂蜜饅頭 私が、知った順番。 皆さんの近所での、 呼び名は、何かしら?。 実は、私は餡子が苦手なので、 カスタード...
-
たけのこ(PC水彩画)
久々に、お絵描きが出来ました。 2つ同時になんて、なかなか出来ない私。 しかも、のろい!。 でも、先を急ぐ人生でもないので、 のんびり楽しんでます。 美味しいタケノコ、食べたいなぁ~。
-
雪間草(PC水彩画)
またまた、文字は左手です。 今冬は、雪見てない…。 いや正確には、触れていない。 雪は、遠く富士山には降っているのだ。 あぁ~、やっぱりあの空き地建物が建ちます。 悲しいな。
-
スノードロップ
本物の花は、すっごく可愛いんです。 この町では、残念ながらまだ出会ってません。 我が家のベランダから見える富士山。 どうやら、今冬で終わりのようです。 富士山の見える場所に、大きな...
-
白菜(PC水彩画)
美味しい季節となりました。 描いた日は、何もせずでしたが、 今日は、ローランキャベツの手法で ローラン白菜を作りました。 やっぱり、炊飯器で作ると トッロトロね♪。 文字は、左手です...
-
オムレツ(PC水彩画)
懐かしく、なんだか急に物凄く食べたくなるこの食べ物。 最近のは、たまごオンリーが多いかな。 入ってるとしたら、チーズかなあ~。 母が作ってくれていたのは、 豚が牛のひき肉と玉ねぎを炒め...
-
ダージリン(PC水彩画)
昨日のケーキセットの紅茶です。 15年前の私は、 電車が止まってしまったので、 通勤不可能のになった夫と2人で、 朝マックに行って、 大好きな中華を食べに行っていた。 その間、皆に心配...
-
苺のケーキ(PC水彩画)
またまた、例の喫茶店へ行ってきました。 ここは、ケーキの値段にかかわらず、 ケーキセットが550円。 賢い?不良主婦は、 ケースの中のケーキの種類と値段を 吟味中。 380円のこのケー...
-
みかん(PC水彩画)
最近、空気が乾燥しまくりです。 なのに、窓には結露がビッシリ!!!。 湿度と結露は、無縁なのかなぁ??。 我が家には、おコタはない!。 でも、こんな時は、おコタでみかんだよねぇ♪。 ホカ...
-
レーシングバイク(PC水彩画)
私の記憶の中にあるこのバイクは「白黒」でした。 もちろん、ライダーも観客も。 茂木で真っ赤な実車を見た時は、 感激でした。 いろんな体験をしたんだろうなぁ~。 昼過ぎに、父から電話が...
-
HONDA-Sシリーズ(PC水彩画)
数年前「ツインリンク茂木」に行って、 展示コーナーで見た車です。 今にも走り出しそうだった。 でも、車止めにガッチリガードされて、 飾られていました。 きっと風を受けて走りたいだろうな...
-
駅伝(復路)
朝8時には、TVの前に座ってます。 毎年毎年、ただただ走っているだけなのに 何故か見てしまう駅伝。 映っている選手になりきって 一喜一憂し、 追い越しては、ガッツ! (何故か追い越された...
-
掃除(PC水彩画)
今年も残すところ、後1分弱。 今年も、本当にいろんな事がありました。 皆さん、今年もお世話になりました。 大掃除ってなに???。 完了って、出来た所までの事をヘッポコ星では言います。 ...
-
水仙(PC水彩画)
以前住んでいた田舎に「水仙公園」がありました。 小高い丘にあり、その道筋にもたくさんの水仙が植えられていました。 日が射す場所、日陰の場所あり、雪が時々積もるのですが、その雪の間か...
-
ミスミソウ/雪割草(PC水彩画)
季節の先取り (し過ぎです。ハイ、ゴメンナサイ)。 最近、植物が描きたくなった。 乙女なのよ(笑)。
-
眼鏡(PC水彩画)
初めてメガネを作ったのが、中学生。 普段からかけるようになったのが、社会人。 あれから、いくつ眼鏡を変えたんだろう?。 遂に、老眼鏡も出動している現在。 後いくつ作るんだろう??。 (...
-
柊(PC水彩)
今日は、寒かっただよ。 9時半に予約していた美容院へと。 でも、また来てない。 前回9時に予約してたけど、 スタッフさんが遅れてきたので、 今回学習したので、9時半にしたのに…。 外は、寒...
-
ディモルフォセカ(PC水彩画)
雨の中、行ってきましよ。 今日は、別のボランティアグループの方が、オカリナを演奏してくれました。 オカリナ=トトロを思い出します♪。 今BGMには、銀魂のオープニングテーマだった「修羅...
-
ポインセチア(PC水彩画)
やぁ~~っと戻ってきました。 実は、先週おバカなのに風邪を引きまして。 PCを見るのが辛かったのと、5日(土)のコンサートの為に体力温存させていました。 マイブックも作っていない…。 昨...
-
山茶花(PC水彩画)
昨日、主婦健康診断だったの。 今回は、横浜まで行かず近所の施設に。 全体的に、やっぱり横浜まで行けば良かったと思った。 検査と検査の待ち時間は、こちらの方が少なかったけど、バリウムは...
-
積み木のヘリコプター(水彩画)
明日から、また機織りです。 もちろん、味噌のお礼。 トントンするぞ!。
-
さいころ(水彩画)
我が家に、20年振り位にジャニーズが流れました。と言っても、TVからは良くあるけど。 嵐のベスト盤です。 聞くぞ!と気合を入れなくてもいいから楽♪。 それなのに、この絵には「力」が入って...
-
豆(水彩画)
今日は、体操の日。 例の「とこしゃん体操」のCDとDVDを持参。 CDは、手を加えスローバージョンを作成しました。 ゆっくりバージョンも必要なのです。 これまでは、立ちバージョンしかしてなか...
-
紙風船(水彩画)
ガサガサした油紙みたいな紙。 ふぅ~っと息を小さな穴から吹き込む。 紙風船が生を得る瞬間。 高く上げたいのに、強くたたくと破れてしまう。 適度な強さ。 これを学ぶのである。 四角の紙風船...
-
まうんと富士
昨日の、富士山の画像を下絵に描いてみました。 今日は、お街に買い物に行ってきま~す♪。
-
マフラー(水彩画)
先日織り上げたマフラーを、描いてみました。 水彩画を描かれている素敵な方がいらっしゃって、真似っ子したいのですが、 ブッキーな私が出来るはずもありません。 でもでも、そんな絵を描いて...
-
台風いっか(水彩画)
台風が過ぎ去った午後の空模様です。 ぼっさぼっさのプリンヘアーにお別れ。 やっと美容院へ行ってきました♪。 冬に向け、また短く切ってしまった。 年間通して、短いのです。
-
靴(水彩画)
今日は、友人とコンサートへ行ってきます。 オペラ・同様・クラシックありと、ちょっと不思議なコンサートでしょ。 入場も「カンパ/大人一口1千円」です。
-
猫じゃらしと秋桜と空
月曜から1泊2日で、夫が出張♪。 万歳と思ったら、雨だった。 夫と天気は、関係ないけど、やっぱり晴れがいいな。 今日は、友人とランチデートです。 友人の旦那の仕事仲間の結婚式に参列の為...
-
愛車・・・(水彩画)
オリンピック、残念ながら日本は「また今度」になっちゃいましたね。 ブラジルは、これまで行われた事がなかったとか。 それなら、やっぱりそっちかな。 スポーツを広げると言う意味では、納得...
-
柿(水彩画)
私は、説明が苦手です。 昨日も、ロ○ソンのロッピ~の事で、質問に行ったのに。。。 要点がまとまらず、店員さんに手間を掛けてしまった!!。 でも、とっても良い子だったので、ちゃんと説明...
-
最終課題(水彩画)
水彩画入門の最終課題でした。 これまで習った技術を駆使して描いた作品です。 と言いたいのですが、 プチトマトとテーブルクロス以外の下絵は、 用意されていました。 そして、本日私もPCスク...
-
新コンテンツ(水彩画)
下手っぴ作品が揃ってきました。 作品集「手まぜ綴り」を嬉楽館のお隣に 作ってみました。 入口は一緒ですので、 お時間あれば、寄り道して下さい。
-
野菜とたまご(水彩画)
玉ねぎは、素材として用意されていました。 お高い赤玉のたまご。 でも、知ってる?。 田舎では、お高い卵は売れないから古い物が多い。 =かえって健康に良くないと言われている(笑)。 それに...
-
ゆりmodoki(水彩画)
昨日の講座は、前回の続きで「ゆり」。 DVDのイチロー先生の ぼやき?独り言?アドバイス?が小さくて ボリュームを上げると… 時々大きな声に戻って、ビックリ!!。 その繰り返しです(笑)。 ...
-
紅葉の丘(水彩画)
新緑の丘のレイヤーをいくつか利用して、紅葉に変身させました。 秋は、美味しい物がいっぱいなので、好きな季節です。 でもホントは、暑ーい夏が大好きです。
-
新緑の丘(水彩画)
今日の課題です。 文字は、帰ってから入れました。 ピンクのお花(レンゲ)を どぉ~しても入れたかったのぉ♪。