みんなの投稿
-
蒸気で動く!「三笠」 機関模型
坂の上の雲ミュージアムで、新居浜工業高校電子機械科の生徒らが製作した、戦艦「三笠」 の船体模型と蒸気機関の模型が展示される。機関模型はアルコールで蒸気をつくり実際に動く本格派。2日...
-
戦艦「三笠」再び脚光 ドラマ「坂の上の雲」人気で
日露戦争の日本海海戦(1905年)で活躍した戦艦「三笠」が、NHKドラマ「坂の上の雲」をきっかけに再び脚光を浴びている。復元され、神奈川県横須賀市に展示されている記念艦の入場者は、39年ぶ...
-
ふじもっさん@UOMO
大沢たかおさん目当てで買った、雑誌UOMO4月号。 表紙のかわいらしい写真もさることながら グラビアがすごかったです。さすが元メンノンモデル。 本誌だけ見て満足していたら、別冊付録に藤...
-
坂の上の雲
坂の上の雲、ご存知司馬遼太郎さん原作のドラマなのですが、 もともとこのあたりの時代を扱ったドラマは苦手で、 見ようと思っていなかったのですが…みはじめたら、とまらなく なりました。...
-
「坂の上の雲」
モックンが生真面目そうだし、原作が司馬遼太郎だし、堅そう、難しそう、みたいなイメージありましたが、香川照之さんが正岡子規をやるのに17キロ減量したとか、ちらっと聞いて、見たいかも、...
-
..TV$ 『坂の上の雲』(NHK)。
本日 放送開始の 『坂の上の雲』。 2011年秋までの3年にわたり 13話放送、の予定とか。 久石譲さんの音楽と 渡辺謙さんの語りとに 引き込まれ、 司馬遼太郎さんの原作の力ととも...