TOPブログネタ > 2010年マリナーズワールドシリーズへの道

ブログネタ

2010年マリナーズワールドシリーズへの道

2010年こそ最後のチャンスとして、大型補強を実施しワールドシリーズへの道を切り開いてほしいものです。

みんなの投稿

  • ワールドシリーズが始まった!!

    プレーオフ負け無しのクリフ・リーとティム・リンスカムという また凄い投手同士の投げ合いで始まったワールドシリーズ! レンジャーズVS.ジャイアンツ 出だしはティム・リンスカムの調子が 上...

  • 次期監督選び・・・

    今の最大の関心事は次期監督が誰になるかです。監督によってチーム構成が決まって来るので、これは大変重要です。先日、バレンタインもインタビューを受けた見たいですが、今候補に挙がっている...

  • ついに100敗ですか・・・

    少しはチームとしての意地を見せてくれるかとも思っていましたが、無理でしたネ。チームが負けるから選手がひ弱に見えるのかひ弱な選手が多いからチームが負けるのか。まあ、あと1試合で今季が...

  • 祝10年連続200本安打・・・

    今季も200本安打を達成し、前人未踏の域に。当たり前のように言われ続ける200本安打ですが、難しいことを簡単に見せることこそプロフェッショナルと思う。悲しいかなチームの低迷続きで、...

  • なにもない・・・

    淡々と消化試合を消化していくマリナーズ。マイナーの状況で若手のコールアップもまだ。代り映えしない選手で淡々と消化していく。来季に向けての希望、期待を抱かせないこのチームに未来はある...

  • 次期監督は・・・

    水面下で次期監督の人選は進んでいる事でしょうか?また、後手後手を踏まない様に・・・新人監督は選ばない様に、少し負けが込むと首になってしまいますから。ボブ・メルビンを初め、ドン・ワカ...

  • 若手の力だめし・・・

    明日からのニューヨーク、ボストンシリーズは、優勝争いしているチームとの対戦です。それらの主力投手との対戦は、ソーンダースやツイアソソーポなど若手の力試しに成るでしょう!しっかりと力...

  • 理由を聴いてヨ・・・

    今日のボルチモア戦2回1、3塁のときのイチローのセーフティーバントなぜだ?ただのヒット稼ぎにしか見えないプレーだ。サインならともかく、独断でそれをやって三塁のソーンダースが本塁に帰...

  • 監督トーリは・・・

    次期マリナーズ監督にESPN解説者ボビー・バレンタインが興味って出てましたが、現状ではマリナーズの監督には向いてないですね。どちらかというと、ドジャースと今季で契約が切れるジョー・...

  • 遅いですね・・・

    やっと監督ワカマツを解任ですか。オールスターブレイク時期にすべきだと言ってたのに。まあ遅きに失した感はあるが、選手のモチベーションは上がるでしょう。選手の動きが違ってました。これか...

  • 若手育成にも希望が無いような・・・

    ドン・ローンを覚えている方がいるだろうか・・・3Aタコマの監督で3年連続優秀監督に選ばれた人です。彼が2005年10月下旬にマリナーズ付きで昇格させて来た時には、将来の監督候補って...

  • 他チームは来季に向けて・・・

    今季をあきらめたチームは来季に向けて着々と整備を行っていってますが、我がチームはなかなか動かないです。こういったところは相変わらずですが・・・監督ワカマツの続投は無いでしょうから、...

  • またゴタゴタですか…

    オールスター以降、チーム内をごろっと変えて監督も解任して望むかと思いきや、そのままの体制で行きましたが・・・やっぱり、ゴタゴタしてきました。学習能力もない球団首脳たちでは、今までも...

  • ワーストシリーズへの道・・・

    ワールドシリーズへの道でスタートしたブログ題名でしたが・・・このまま行くと、また100敗というワーストシリーズへの道になってしまいそう。打てない、抑えれない、策なし指揮官ではこのチ...

  • 早く来季の体制に・・・

    もう今季は終わったも同然ですね。これからは若手有望株(これが居ないんですが)をどんどん使って経験を積ませて来季の戦力分析をしてはいかがでしょうか・・・無駄なブラニアンを獲って、今後...

  • ブラニアン復帰って・・・

    今季契約を結ばなかったライアン・ブラニアンをインデアンスからトレードで獲得しましたが、なぜっていう気持ちです。今更獲るのであれば最初から契約しとけよって言いたくもなりますね。おかげ...

  • やっと連勝に・・・

    前にもブログした様に、勝ちパターーンを作る必要があり、リーおよびヘルナンデスの投げる試合は、何が何でも勝つというパターンを確立しなければと。それがヤット実現した様ですが、これを今後...

  • 黙々・・・・

    無い無い・・・

  • 黙・・・

    もう言葉も無い・・・・

  • ネガティブばかり・・・

    ポジティブな事を探そうと思ってもネガティブしか目に付かないマリナーズ。有望な若手も出てこない、力のある選手もいない。これからトレードでも来てくれる有望選手は皆無で、むしろ力ある選手...

  • 再建の元凶はやっぱり・・・

    ケングリフィーJrがついに引退しましたネ。ここまで、引っ張った責任は球団首脳にあります。大リーグデビューを飾ったマリナーズで終えたいという本人の希望もあり、球団も別の意味で昨季マリ...

  • 見事な負け方でした・・・

    ピッチャーが押さえてると、打線が打たず打線が打つと、ピッチャーも打たれるというか四球を出して、自滅するといことです。今日は5点差で、セーフティーリードで、四球で走者を溜めて、アップ...

  • エンジェルスを引きずり降ろせるか・・・

    第二ラウンドの開始が明日始まります。今度こそスイープで引きずり降ろせるか・・クリフ・リーですから、必ず勝たないとネ。スイーニーも当って来たので(当初から使い続けろって言っていたのが...

  • 動くのかこのままでいくのか・・・

    チーム力が上向かない中、球団は動くのか・・ここまで見てくると、イチローの扱いを考えねばならないのではと感じる。要は、イチローを中心選手でなく脇役として働くことがチームに力を与えるの...

  • 再建にいつまでかかってる・・・

    今季こそ、今季こそで毎年同じこと。この球団の再建なんてあるんだろうか・・・球団身売りして、総とっかえしてからいちから再建ではなく、新しく作っていくしか無いでしょうネ!

  • 崩壊への道・・・

    ワールドシリーズへの道ではなくチーム崩壊への道になって来ました。クリフ・リーに勝ちを付けられないですね。防御率2点台のピッチャーですヨ。リーも遅かれ早かれチームを出て行くでしょう。...

  • こりゃダメだわ・・・

    弱小球団ボルチモアに負け越し、シアトルは最弱チームか・・・ここまで機能しないチームを率いる監督ワカマツの解任は無いのか。ヒルマンは切られたのに・・・・・核になる選手も居ないし、大砲...

  • 補強が必要です・・・

    最後に連敗が止まって、3カードスイープされるのを免れて、首の皮一枚繋がったってところでしょうか。打線のテコ入れは必須です。いまのチーム力では到底無理無理・・・・強打の内野手ジョシュ...

  • 最初の関門がホームでの・・・

    勝率を5割に戻し、ホームでの9試合が最初の関門になるでしょう。テキサス、タンパベイ、アナハイムと力のあるチームを相手に勝ち越しが出来るのか、しないといけません!クリフ・リーが戻って...

  • 惜敗続きですが・・・・

    スコアだけを見ると、惜敗のイメージがありますが、一点差試合が勝ち負け勝ちと交互にある場合は、チームの力を感じますが負け負け負けが続くと、ここ一番の力が出せない、出ないというチームの...

  • 良くなって来ました・・・・

    ボルチモアをスイープして、貯金2に・・・スターターにも勝ち星がつき始めてきて、これも良い方向に向いていると感じます。打線では、グテイエレスも当ってますが、今後少し落ちて来るでしょう...

  • 連勝ですが・・・・

    4連勝で良い傾向に成りつつありますが、スターターに勝ちがきちんと付き始めないとまだまだという感じを持っています。今日のデトロイト戦においても、バーランダーがアップアップ状態だった初回に...

  • そろそろ調子を上げて・・・・

    なんとか連勝でオークランドを退けたマリナーズですが、この勢いが本物かは明日からのデトロイト戦にかかっています。第一戦はヘルナンデスですから、必勝ですヨ。これで3連勝にして、その勢い...

  • なんとか踏みとどまる・・・・

    4連敗濃厚からやっと勝てましたネ。オークランドの好調さな何なんでしょう・・・アナハイム、テキサスが走るとしんどいですがオークランドならまだまだ大丈夫と・・・ヘルナンデス勝ちが付きま...

  • リーのDLが痛いです・・・

    仕方がないことですが・・・・リーのDL入りが痛かったですネ。確実に2勝が計算出来ていた状況で1勝1敗で明日のローランド・スミスに期待するしかありません。リーで2連勝していれば、相手...

  • メジャーも開幕!

    前々日のレッドソックス対ヤンキースの試合を 皮切りにメジャーが開幕していた! 今年もいろいろ楽しめそうやけど メジャー10年目になるイチロー。 1年目はメジャー最多勝利数の チー...

  • いよいよ明日開幕です・・・・

    明日、開幕を迎えます!我が、シアトル・マリナーズの2010年ワールドシリーズへの道の一歩を踏み出します!!!ヘルナンデス Vs シーツ のスターター対決です。必ず、勝ってくれるでし...

  • 今季のクロザーは・・・・

    昨年は大活躍であったクローザ:アーズマですが、フルシーズン働いたのが昨年初めてですから、体のケアや各球団の調査などで今年は昨年のようには行かないと思います。特に序盤に失速すると、尾...

  • 次第に不安感が・・・・

    スプリングトレーニングが始まるまでは、GMズレンシックの補強に、期待が大きく膨らんでいましたが。スプリングトレーニング後半になるに連れて、不安感ふつふつと・・・・・クリフ・リーの離...

  • 開幕ロースターもそろそろ・・・・

    クリフ・リーの脇腹痛など、ここに来てけが人が少し出て来て、開幕に少し不安材料が・・・開幕ロースターは投手12人、野手13人でしょうか。DH:Jr、OF:イチロー、グティエレスブラッ...

  • 今年の戦い方・・・・

    スプリングキャンプでの戦い方で、今年のマリナーズの戦い方が見えてきました。最強と言われている、イチロー、フィギンズの1、2番で、出塁率が上がり、クリーンアップで返すと期待したいので...

  • スイーニーガンバル!!・・・・

    移籍先が無く引退か否かと思われていたマイク・スイニーがマリナーズのキャンプに招待されて、ロースター入りを賭けた競争を早々に行っています。長年の経験や、明るいキャラクターはマリナーズ...

  • いよいよスプリングキャンプ開始ですネ・・・・

    チーム補強の動きにしても、今までとは違ってしっかりとチーム補強方針がしっかりしていてパズルの作成に必要なピースをしっかりと集め、いらないピースを手放し、進む方向性がしっかりしている...

  • ベダード契約・・・・

    エリック・ベダードと1年1500万ドルで契約しましたネ。これはうーーんですが・・・・まあ、他に獲れるスターターがいなかったということでしょう?しかし、ベダードの場合リハビリがあるの...

  • そろそろ体制が固まりましたか・・・・

    外野手エバンズをアリゾナから獲って基本的にはチーム補強は終了の様な気がしますネ。SPをもう一人くらい欲しい気はしますが・・・・GMズレンシックの方針としては、競争させることを念頭に...

  • イチロー伝説のメジャーリーガー

    イチロー伝説 大リーグでも首位打者を獲得し、MVP 2001年、マリナーズの1番打者の座についたイチローは、日本で7年連続首位打者獲得の実力を見せ付けるようにヒットを量産する。4月2日...

  • イチロー伝説の始まり

    イチロー伝説 2軍オールスターMVPの賞金 プロ1年目からイチローは、ウエスタンリーグで高打率を残し、2軍のオールスターに選ばれる(その年、.366でウエスタンリーグの首位打者獲得)。...

  • フェリックス残留・・・・

    まだ正式ではない様ですが、5年7,800万ドルのようです。このブログでも言ってましたが、金銭で引きとめるのではなく、チームを強化してワールドシリーズへ望めるチームにすることで引き止...

  • イチロー 伝説になるプロ野球選手

    イチロー 本名:鈴木一朗。1973年10月、愛知県生まれ。右投左打。外野手。背番号51(オリックス・マリナーズ)。愛工大名電で甲子園に2度出場し、いずれも初戦敗退。1992年、ドラフト4位、...

  • 15年目の節目・・・・

    阪神・淡路大震災から15年目の節目を昨日迎えました。当時、神戸の街は壊滅的な被害を受けましたが、その時に一筋の光明となったのが、オリックスブルーウェーブ(当時)であり、中でもイチロ...

  • 新年あけましておめでとうございます!・・・・・

    今年はマリナーズにとって、2001年以来の記念すべき年になる予感がします。GMを含め選手においてもそういうピースが揃ってきましたネ。ついにマリナーズファン(昨年までは不安でしたが)...

  • 着々と来季の陣容を整えてますネ・・・・・

    賢者GMズレンシックはさすがに補強ポインントをしっかり認識して行動を起こしてますネ。ベテランキャッチャー:ジョシュ・バードと元クロザー:チャド・コルデロを獲得しました。若い捕手のサ...

  • そろそろ強打の1塁手を・・・・・

    現状でのオーダー    1枚補強後のオーダー1.フィギンズ         1.フィギンズ2.イチロー          2.イチロー3.ロペス           3.ロペス4.ブ...

  • やりますネGM・・・・・

    問題児と認知されているミルトン・ブラッドリーを獲得しました。パフォーマンスは申し分ない選手ですから、上手く使えば強力な戦力になる反面、一つ間違ったら悪影響を与えてしまいます。しかし...

  • クリフ・リーがやってくる・・・・・

    フィリーズ、ブルージェイズ、との三角トレードでクリフ・リーがマリナーズへやってくる。ジョン・ラッキーはレッドソックスに獲られましたがスターターを獲れたのは大きいですネ。さすが、GM...

  • ベルトレは要らない・・・・・

    エイドリアン・ベルトレとの年俸を抑えた再契約も選択肢とか流れている様ですが・・彼は要りません。全GMバベジの不良債権の今季中の処分をしっかりしてもらいたいものです。今季後半もベルト...

  • まずは第一段階・・・・・

    正式ではないですが、エンジェルスのチョーネ・フィギンズの獲得が決まりそうですネ。このブログで11月にも3Bフィギンズを書いてましたが、まず第一段階というところでしょうか。しかし、ま...

  • 1