ブログネタ
みんなの投稿
-
吉本新喜劇を上回るコント集団( ̄▽ ̄) 笑いましょう^_^
-
官邸に「左翼80人」入り込んでいた 飯島内閣官房参与が明かした「惨状」(2013/1/14)http://www.j-cast.com/2013/01/14161141.html?p=all今の官邸は「村役場」以下問題の発言は、2013年1月13...
-
自治体向け地方交付税 政府、4.1兆円支払い延期(2012.11.3) http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121103/mca1211030501001-n1.htm 政府は2日、同日予定していた地方自治体向けの地方交...
-
民主党政策調査会(細野豪志会長)が、2009年衆院選で掲げた166項目の政権公約(マニフェスト)の検証結果をまとめた。実現したのは約3割とし、残りの達成していない項目は断念も含めて...
-
民主党が揺れてますな。 一般市民としてはただ冷めるだけだなぁ。 小沢さんらが離党して新党を作ろうが何をしようが、日本がいい方向へ進んでいるとも思えんし、「初心に帰れ」たって、かつ...
-
悩む若手、小沢Gが3分裂状態…首相は処分強弱(2012年07月02日読売新聞)http://news.livedoor.com/article/detail/6712891/小沢グループでは、脱落者をこれ以上出さないため小沢氏自ら一人ず...
-
消費増税関連法案に反対した民主党の小沢一郎元代表グループの山岡賢次副代表と広野允士参院議員は2日、衆参両院議員計52人分の離党届を輿石東幹事長に提出した。(朝日新聞) 政権交代か...
-
今日は消費税増税の採決が行われるそうなので・・ 少しだけ注目していた・・・ 民主党内から造反者は出たけど結局は 俺的予想通りの結果で363対96の 圧倒的な差で消費税が可決され...
-
ノーコメント。◎北海道・東北菊池長右エ門(東北ブロック)中野渡詔子 (東北ブロック)高松和夫 (東北ブロック)鳩山由紀夫 (北海道9区)横山北斗 (青森県1区)京野公子 (秋田...
-
民主党、前議員、梶川ゆきこ国賊・梶川ゆきこ『天皇陛下が17歳の娘を50万人も売春婦として売り飛ばした』と暴言日本国天皇陛下に対する許しがたい暴言。言語道断。非国民。反日のヒトデナシ...
-
民主党の衆議員小林正枝さんが消費税の増税とかに反対して離党届けを出したそうな。いい加減、付き合ってられなくなったんかな。
-
野田佳彦首相が進める消費増税に反発して、民主党の内山晃衆院議員(千葉7区)や斎藤恭紀衆院議員(宮城2区)ら9人が28日午前、離党届を樽床伸二幹事長代行に提出した。(朝日新聞) マ...
-
最悪の首相・鳩山と菅日本国の首相は多数あるが、これほどの馬鹿は居なかった。日米同盟を基調として日本国の防衛に対し、「私を信じて」と大見得を切った鳩山。そして、沖縄では「最低でも県外...
-
田中議員が身内の民主党に吠えています。相次ぐ民主の外務委代理出席 真紀子氏「委員会軽視だ!」(2011.12.9)http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111209/stt11120922240016-n1.htm日本...
-
民主党は北チョウセン支援政党民主党の城島光力(コウリキ)は【拉致問題特別委員会会長代理】ながら、拉致犯人に拉致活動資金を提供し、拉致被害者救出活動情報も協力者の詳細も総て北チョウセン...
-
「原発敷地」最新映像―原子力専門委の青山繁晴撮影(2011/4/28) http://www.j-cast.com/tv/2011/04/28094447.html福島第一原発の敷地内の最新映像が流れると、「いままで見たことのない映像...
-
昨日の民主党議員総会、民主党よ何を血迷っているのか。 国内では処理仕切れない使用済燃料棒と900兆もの借金を残し、4人もの総理大臣を入れ替わり 2世議員でやって来たのが自民党で...
-
【岡田浩明の永田町便り】伝染する無責任体質 今も「仮免」のままsankei.jp.msn.com/politics/news/110619/plc11061918000007-n1.htm「なにやってんですか、あなたたちは!」今月8日の参院災...
-
野党はもちろんのこと 与党内からも 菅内閣への不信任案を云々する人が出ているのだという しかし とするなら、昨年行われた あの民主党の総裁選挙は、一体、なんだったのだろ...
-
まちがになく 統一地歩選挙は 大敗するでしょう とくに 農業で メシをくっているような イナカでは 「かえれ バカ」と ののしれれることだろう それくらい tppは 地方では 評判が...
-
菅首相は 名に考えているんでしょう? 「3分の2 つけば よい」て そんなに議席あったっけ? なんお 政治取引もなしに うまくいくわけがない ワ-ワ-ガ-ガ-やって 「成立のメド...
-
政策より政局 いまこそ 解散総選挙においこむ というのが 雇うの一致した 市井出る そして いま やれば 必ずかてる と 思っているのだから 自民党を はじめとする 野党は じつに ...
-
一括交付金は「統一選目当て」首相が明言「大きな支持をもらいたい」(2011.1.4)http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/110104/plc1101041943031-n1.htm菅直人首相は4日、平成23年度予...
-
しかしまぁ・・・なんか政権とってると国民に隠しごとばかりするように なった気のする民主党。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101112-00000500-san-pol 今、やんややんや言ってる自民党...
-
今週号では「サンデー毎日」のタイトル「『仙菅』ヤマトが沈没する日」が秀逸だ。「赤い後藤田」とも称される仙谷官房長官へのバッシング報道が花盛りだが、各週刊誌を読み比べると、永田町を巻...
-
[谷亮子議員]「ヤワラちゃんに応援、感謝」議員活動専念へ(毎日新聞) - livedoor ニュース 突然の引退表明だった。 昨日、谷亮子氏が柔道の現役引退を発表。 今後は、スポーツ振興に力を入れ...
-
これでようやく落ち着いてくれるのだろうか。いや、党内を文字通り二分してしまった後遺症は残らざるをえないだろう。 選挙の結果は以下のとおり。 菅直人 721 小沢一郎 491 ...
-
(エッセィ ・ 随筆 & 地域情報を少々) どっちに 行く? 天気同様、ヒートアップしている 民主党の代表選で 予想外に 小沢氏が健闘している しかし みんな分かっていると思...
-
「歴史的」な政権交代から1年が経過した。 1年のあいだに、政治は、世の中は変わったことを実感できたであろうか? ほとんどそんなことはなく、迷走が続いただけに過ぎなかったのではないだ...