TOPブログネタ > 日々徒然

ブログネタ

日々徒然

日々の暮らしの中の 思いつくままを 徒然に・・・

みんなの投稿

  • 奇麗な夕日にありがとう!

    シンプルライフ×シンプルスタイル邁進中のDAHLIA★デス今日も太陽の日差しが高く眩しかった!紫外線対策が必要な季節 ですね部屋から見える夕日が奇麗だったので思わず夕日の光が木々の枝を1...

  • 増税後の切手デザインが楽しいぃ!

    シンプルライフ×シンプルスタイル邁進中のDAHLIA★デス書き損した年賀状やあまった年賀状を郵便局へ。切手に交換してもらおうと窓口に行ってきました。いつも通り、よく使用する80円切手をメ...

  • 夜だけ家事でシンプルに過ごす

    やっと洗濯が終わりましたーもうすぐ23時だよん。お肌のためにも 早く寝ないといけませんね。ゴールデンタイムと言われる22時から2時の睡眠を確保したいのですが、いつもシンデレラになっ...

  • 熱とろ ポン・デ・リング 試食しましたっ

    今日から発売なので、とりあえず~ いちおう~どんなものかと ミスドへGO。温めて食べるポンデでした。買おうかな どうしようかと迷っていると、ちょうど 試食を持ってきてくれたので、いた...

  • 謹賀新年

    年年歳歳一年があっと言う間に把になって飛んで行く感じがします 昨年の巳であれ程早かったのだもの 今年の干支が午とくれば 言はずもがなの速さかなと思うと新年早々先が思いやられて困り...

  • 北海道で耕運機をレンタルする

    北海道の札幌であればジョイフルエーケーというホームセンターで耕運機のレンタルを行っています。耕運機の種類はホンダ耕運機のサラダf300、サラダf500。ただ、手近なホームセンターでレンタル...

  • 猛暑お見舞い申し上げます!

    暫くご無沙汰しておりましたが この猛暑の中 皆々様はお変わりなくお元気でおいででしょうか 僕も元気でおっぱい星人として どんどん丸々になっています ところでもうすぐ参議院選挙でこ...

  • サンシャイン噴水広場の結婚セレモニー

    サンシャインお買い物続編です。 こちらにはイベントをよくやる噴水広場があります。 芸能人なんかもここでイベントショーをしたりするところです。 私が行った時は、なぜか結婚式セットになっ...

  • 富士山世界遺産!念願かなって良かったネ

    富士山世界遺産の場合はよその国と比較してあれこれ言わないから スムーズで本当に良かった。第一東京都は関係ないから あの石原のおっさんの子分は出てきようがないからね それにして...

  • ジャノメJP710とJP510の違い

    こどもが保育園に入るタイミングで、ミシンが欲しいなぁ~と思ってミシンランキングとか、見ながら気になったのが、ジャノメのJP710でした。ミシンといってもピンキリで、1万くらいから買えるも...

  • 東横線が東横線じゃなくなったみたい

    中学生のときから横浜に住みだして 東京に出るルートは横須賀線か東横線だったけど 叔父の事務所があった新橋に行く時や叔母と銀座や日本橋にお買いものに行く時も横須賀線で 鼠色の背広姿...

  • 2013年も神頼み!?@宮崎神宮

    2012年はお伊勢さまで締めくくって 2013年は宮崎神宮で幕開けってパワースポット巡りをしてる? って訳では無くて 偶々相棒殿の野暮用関係で相成った次第です  本当を言うと...

  • 謹賀新年

    2013年! この新しい年が少しでも良い年でありますように

  • 2012年も後わずか

    『オレオレ詐欺』のトピックだけで2012年の幕を閉じるのは 甚だ不甲斐ない感じで 重い腰を上げてよっこらっしょ フォーシーズンズのアフタヌーンティーで お庭を見ながらちょっとひ...

  • 鏡餅

    28日で末広がりの「八」の日だから飾ったよ

  • 気仙沼

    明日から1泊ですが気仙沼に歌いに行ってきます あの地震・津波については子どもたちにキチンと教えていきたいと思っていました。 今回被災地とゴスペルつながりで訪問できること、とっても...

  • 本日プレオープン「とわ北斗」!北斗小学校が生まれ変...

     みなさん、こんにちは。  最初、今日のブログのタイトルを「北斗小学校が生まれ変わったんだ!ピクニックだ!」にしようかなと思いましたが、ネタとしてすでに風化しきった感もありますし(...

  • ハロウインと共に来たあ~~~俺俺サギ!

    Trick or treatお菓子なら可愛いけど  「お金をくれないと 悪戯するよ!」が なんとこの我が家に来たのです!!!! それは夜中の12時 電話のベルがルルル 「もしもし・・・」とっさ...

  • あな恐ろしやストーリーテリング。。。。

    2か月ほど前いつも利用してる図書館のサイトを 何気なく眺めていたら『おはなし会ボランティア』 養成講座の 募集要項が目に飛び込んできた。良く見ると最終締切日! 縁があるかないか取...

  • 流行りもの散策

    まるで夏休みの絵日記をかけ込みで書いてるみたいな 気分になりながら 猛暑の中出かけた記録をば ちらっと第二弾 そう言えば撮影スポットなるものが橋のたもとにあるんじゃないかと T...

  • 気が付けば9月!!!

    それにしても いつまでも暑い!暑い暑いって言いながら 暦は9月になってる・・・あな恐ろしや 恐ろしいって言えば 赤い絨毯の下で有象無象のボス??合戦 もう考えてもどうにもこうにも情...

  • 猛暑お見舞い申し上げます

    ロンドンオリンピックが始まって TVは一気にオリンピックムード 一番ホッとしてるのは 赤い絨毯の上で ノラクラしてる泥鰌じゃないかしら 原発もオスプレイも 消費税もそして子ども...

  • ギフト券ゲット、お得感一杯

    あまりの暑さでバテバテ気味の毎日です。 こんなときは、 「最近得してうれしかったこと」を考えると元気がでるかな。 【C1000と楽しもう!】最近得したなって思ったことってなんですか?...

  • 裏 くみゴロウ まかり通る!

    驚いたことにこのブログ 6月末から8年目に入る様で。めえが8歳だった頃と思うと 遠い昔の感じデスね。あの頃の可愛い可愛い めえめに会いたい…と 濃すぎるスネ毛の脱色を手伝わされた今夜は 特...

  • 今日のスカイツリー

    長男の誕生日プレゼントを買いがてら、昨日の再戦でスカイツリー(の周辺)に行ってきました。  スカイツリー&ソラマチ・・・・昨日に続きすごい賑わいです→我々も一役かっているしばらくは...

  • アンチエイジング・・・無理かもね~

    家のリビングにデンッと収まってるのは相当おデブなブラウン管TV ちょっとやそっとの地震にもビクともしないのは良いけれど 画面はお察しの通り どんより滲んでる こっちも飛蚊症気味だ...

  • 第296話:母親に英会話を教える、らしい…

    今朝、隣町に住んでいる母親から電話が来た。前回は、祖母が亡くなった知らせだったが、もしやもう一人の祖母が…一瞬、ビビリあがった。電話に出ると…英会話を教えてくれ?別の意味でビックリ...

  • 父の日、2012はいつ?何日?プレゼント決めた?

    父の日って、今年2012年はいつだっけ?何日だっけ?と思ったら、6月17日だそう。あと一か月か・・・先日母の日が終了しました。そういえば、なんで母の日が先で父の日が一か月後なんだろ??ま...

  • 花吹雪、舞う

    はい、こんにちは。          雪華ホーム!                          宴終えて 桜色の道 分かれ道  

  • 誘われてプラチナ通り

    『ジル フランソワの帽子販売会』に誘われて気分は妙齢女子4名 春うららな中って言いたいけど結構風が強かったかな・・ まあそんなことで  目黒駅にて集合 庭園美術館を左に見ながら...

  • 寝床で連れを考える

     他の夫婦はどうやって寝ているのか・・。気にはなるもののそんなことを話すのも少ないだろうけど、㈱アイシェアが調べたようだ。  外国映画なんかじゃ、でっかいベッドで二人が寝ているが、...

  • 桜ー目黒川

    このところ土曜日たんびにお天気が悪くて すっかり東京方面の桜は葉桜になっちゃってるけど いつもの北沢川緑道から足を延ばして 目黒川に先週行ってきた写真です

  • 桜ー北沢川緑道

    ここ何十年も見続けてきたお馴染散歩路の桜 ずーっと北沢緑道だって思いこんでいたら北沢川緑道が正解でした 桜のアーチの下で無心に遊んでる 子どもたちがとっても...

  • 桜ー六本木ヒルズ!

    六本木ヒルズ毛利庭園の桜! でもって 花より団子ってわけでもないけど Gramercy Newyorkの桜ケーキ 甘すぎない くどすぎないで美味しい 切り分けるとき要注...

  • 金星三日月木星とエロール・ル・カインと花粉魔人

    26日の夜は三日月を挟み上に金星 下に木星の順で 並んでたみたいですが 写真は日曜の夜で木星の位置は金星と三日月の間 向かって左横に小さく見えてます 三日月がまるで『ふしぎの国のア...

  • 謹賀新年

    2012年の幕開けですが みなさまには お変わりなく新しい年をお迎えでしょうか 今年も無病息災を願い 暴飲暴食に走らぬよう  あちらこちらで腹を立てぬよう 恙無く日々を送ることが...

  • 『没後150年 歌川国芳展』

    2011年アートなちら見の最後の締めくくりは 森アーツセンターギャラリーで開催されてる 『没後150年 歌川国芳展』でした 江戸時代末期の浮世絵師歌川国芳ですが リンクを貼ったWikipe...

  • 9月ももう店じまい

    先日の台風15号であわやの帰宅困難者になりそうになった 相棒どのの無残な傘 道端にはビニール傘の残骸が 暴風に煽られちょっとした凶器状態  あれは無闇に捨てちゃあいけないね そん...

  • 3D花火堪能の後は!

    いささか花火酔い気分で我が家に帰りついてみれば アット驚くため五郎~(これって 何方のギャグだったかしら) ギャグも古いけど North CarolinaのRaleigh から届いてた  この友とも古...

  • 立浪和義 夫人

    立浪和義の夫人いろいろ大変なんですね。やっぱ女性はいい男を探すのが大切ですね。まぁいい男はあんまいませんが。。。

  • ドリーム21へお出かけ*子どもの成長

    * ドリーム21へ * 最近お出かけ日記が続いていますが・・・^^; 今日はお友達とお出かけデー☆ どこで遊ぶかは決まっていなかったんだけど、今朝急きょ、ドリーム21...

  • 友より海を渡った楽しい便りが・・

    なでしこジャパンの快挙と 台風の置き土産で気持ち良く 凌ぎやすい何日間を過ごしてたけど 季節は夏なんだから そうは問屋は降ろさない またぞろ暑い! そんな折 フィンランドはトゥル...

  • ゆかた営業

    皆さんこんにちは水曜日から、今日までみんなゆかた姿でお店に出ていました。どうですか、らしいでしょ?皆さんも、ゆかたを来てお出かけしたくなりませんか?当店では、セット¥3675 ゆかたの...

  • ビデオカメラを買った

    先週の休み中にビデオカメラを通販で衝動買いした。 売れ筋1位と出てたビクターの製品を3万円ほどで。 もう娘も中学生なのに今更なんでビデオカメラなんか買ったのだろう。 と、自分でも矛盾...

  • ☆リラックス方法☆

    最近いそがしくてちょっと疲れ気味なので 土日のお休みが待ち遠しいです(*´ェ`*) 休みといっても今週末の土日はBBQ! 毎週なにかしら出かけてはいるけれど。。。 来週はいそがし...

  • 4連休だったのに

    先週末は土日、海の日に加え、節電のために会社が1日休みとなり4連休でした。 始まった時はとてもうれしかったのに、 いつものことながらあっと言う間に終わりました。 普通4連休もあればど...

  • そのさ~ん!『なでしこジャパン』やったよね

    スポーツ観戦好きのそのさんのことだから そちらでも しっかり応援に余念が無かったかしら それにしても『なでしこジャパン』のみんな良く頑張ったよね まさかの世界一だよ!下馬評ではこ...

  • 半世紀以上も過ぎて・・

    今日はジェットコースターの日だとか 1955年のこの日開園した後楽園遊園地に 日本初の本格的なジェットコースターが設置されたとのこと それよりも何年か前の話だから我ながら恐ろしい...

  • 本日も晴天なり

    昨日うらめしや・・なんてぼやいてたら 今日もお洗濯日和が訪れた 感謝! こんな何でも無い日常を奪われてる方々が いまだにいらっしゃることを フト思うと 手放しで喜べなくなる 一日...

  • 夫婦喧嘩?

    今日もお休み、朝から「ゴーカイジャー」「仮面ライダーオーズ」や「シューイチ」を見てのんびり過ごしていると奥様とリュークは「子供劇場」とやらに出掛けるとの事。11時から12時までと言...

  • 布団乾燥機でダニ退治

    梅雨時期になると布団乾燥機の出番である。この時期湿気が多いためか、体がむずがゆくなる。おそらくダニが発生しているのだろう。天気のいい日はなるべく布団を干すようにしているが、そうでな...

  • コーデュラナイロン&レザーのオールスターがイイネ!

    定番スニーカー、 コンバース オールスターに こだわり質感の新モデルが登場。 コーデュラナイロンをアッパーに採用した CONVERSE ALL STAR CDR HI。      ↓ converse(コンバース) AL...

  • やっと咲いたのは八重だけ

    水仙が好きです 特に日本水仙と呼ばれている  小ぶりで可憐な水仙が一番好きですが どう言う訳か育たない 庭に地植えすると いつの間にか影も形も無くなる 何度試みても駄目 それで今回は...

  • 元気ハツラツ!?

    今日も元気にお仕事!してましたがどうやら疲労が顔に出ていた様で、栄養ドリンクを頂きました。その名も タフミナ1000! 「皆タフになる」って事でしょうか?疲労回復のタウリン...

  • そのさん お花 見て貰えた?

    こちらは 毎日のように余震がきて 特に被災地では その回数たるやこの一カ月で400回以上だそうです 原発も予断を許さない状態が続いています そんな中先日の日曜日は東京都知事選で...

  • 1
  • 2