ブログネタ
お昼ごはん代「500円」で足りますか?
こんにちは! J-CAST会社ウォッチ編集部です。
ある金融機関の調査によると、サラリーマンの昼食代の平均額は、1日500円だそうです。10年前の710円と比べると、200円以上も減っているとのこと。
★40代サラリーマンの昼食代 ついに470円まで下落
30代でも、昨年比で600円から480円へと急降下。「定食屋をやめてスーパーの弁当にした」のも仕方ありません。さて、ここでお題です。
☆お昼ごはん代「500円」で足りますか?
優雅に千円ランチを食べている人でもいいですし、「こんな工夫で節約している」というアイデアでも結構です。興味深い投稿は、J-CAST会社ウォッチの記事内で引用させてもらうことも考えています。
お題提供元:「J-CAST会社ウォッチ」
みんなの投稿
-
ダイエット中ならコンビニおにぎり2個と野菜ジュースと豆乳ですので500円で十分たります。ロータリークラブで他のクラブにでかけて昼をいっしょするメイクアップだと3000円くらいかかる...
-
ランチのお話
-
私の今の勤務先の会社から歩いて徒歩圏内にすき屋、なか卵、すき屋、小諸そば、ゆで太郎のおやじサラリーマンの見方のチェーン店があるのでここに行けば全て500円以内で足ります。月曜日=す...
-
ラーメンが336円で食べられるし、 確かかけうどんが100円ちょっとだったはず。 週替わりの丼も367円です。 お茶は無料です。
-
犯罪予備軍のセレブ妻ゴミ袋をかぶせて殺したセレブ妻わからないけど、ストレスがいっぱいなのかな。若い女を食い物にするホストの犯罪食えないホストが女性客を部屋に連れ込んで、盗撮して脅す...
-
たりますwwww最近はお昼ご飯300円ですwwwコンビニお弁当よりもやはりスーパーのお弁当のほうがいっぱい入っててお得な気がしますねー。吉野家とか、松屋とかにいっても280円くらいだしう...
-
学生は足りますよね?私が学生の頃は500mlのペットボトルとパン二つでしたけどね。余裕で500円以内。たまにおやつなんか買ってそれは女だからなのかな~ちゃんとした弁当買う人あまりいなかった...
-
今日の夕御飯
-
お昼、カップヌードルのチリトマトと、サンドイッチです。 今日は。 日清 カップヌードル チリトマト 20個クチコミを見る チリトマト好きなんだよね~。 でもBIGだと飽きちゃうんだよね~...
-
最近なにかと香川県がアツイですねえ。期間限定だそうですが「さぬきうどん駅」に改名するそうです香川県といえば「讃岐うどん」ですがここまでプッシュとするというのは…^^;いや美味しいん...
-
最近、出勤前におにぎりを2個握って行ってます外食もいいんだけど、やっぱりおうちのごはんを持っていく方がいい!!後は、スープ春雨買ったりコーンスープ買ったりしてます10個パックのとか...
-
中学、高校のときよく親からお昼ご飯買って食べてっていわれて500円わたされるんだけどまぁたいていほっかべんで食べるかコンビニでテキトーに買って食べるかファストフードかサイゼリアですね...
-
海外のゲーマーたちが選んだ、「レトロゲームに登場する恐ろしい敵」をランキング。傾向としては、不規則な動きでずっと追いかけてくる敵に恐怖を感じるようです。海外のゲームが対象なので、中...
-
お昼ごはん代「500円」で足りますか? 足りますね。つーか高いぐらい笑 阿倍野は飲食店が学生に優しくないから学食利用になってしまうけどね。 しかしめんどくさいときはカロリーメイトし...
-
ツイッターを結構楽しんでいる今日この頃・・・Mr.SKYLINE渡辺氏がブログを更新しろと催促が来たのでブログネタをシャッフルして書くことにしました。お昼ご飯代500円で足りるか否か・・・正直...
-
渋谷でランチすることが、仕事上、多いのですが、ランチ代金が500円しかなかったら・・・ぞっとしますね。だってほとんどのランチが食べられないじゃないですか。いったいどうやって生活してい...
-
私の場合は、殆どは¥500で足ります。よほど何か特別な物を食べた日は、別にして・・。自宅で、冷蔵庫の中にあるものを食べる日が多いですから。サラリーマンの方やOLさん等、外でお昼ご飯を食...
-
サラリーマンのお昼ごはん代の平均がかなり下がってきてしまっているようですね。ある雑誌の記事をみたら、1000円でのランチが「優雅」と表現されていました。別に、1000円のランチってどこでも...
-
『 お昼ごはん代「500円」で足りますか?』 ですか。 はっきり言って 『余裕ッス』 というか、お昼代かかりません。 弁当持ってきてますから。 今時、毎日お昼にお金使っていられませ...
-
昼飯代500円で足りますかってテーマですうn。逆に500円以下でどんなものが買えるかを考えてみた。・ 安い寿司パック(助六とかノリ巻きが入ってるやつ)・ 安い弁当 (298円弁当等もあるけ...
-
こんにちは。さて、今日は久しぶりに共通テーマに沿って日記書いてみようかな。先日にでてたテーマですが、【お昼ごはん代「500円」で足りますか?】ハイ、余裕で足ります。私は少食だし、朝は...
-
何とか足りてます。 社員食堂のカレーか、弁当男子。
-
先日のピックアップテーマです。サラリーマンの平均の昼食の金額が500円なんだそうです。現在だいたい400円~500円くらいでどうにかやっています。弁当やおにぎりなので。でも、外食の人...
-
「昼食代、500円で足りる?」という、テーマ投稿のお題について… むちゃくちゃ、足ります! たまには、700~800円程度の定食をいただくこともありますが、 私は、もっぱら200~300円台...
-
あたしは足りません・・・ だな 本当によく食べるから 会社の昼食時間も お弁当+カップラーメン食べてるから 同僚たちには 2食分食べるの?? なんて言われてる 先日ジョイフルで友人とラン...
-
久々テーマ参加。足らそうと思えば足りるんじゃない?近頃仕事はお弁当が多い。お弁当の時は3つで1000円チョイくらい?だし。でもお弁当持参じゃない場合、よほどの僻地じゃない限り外食。...
-
共通テーマ「お昼ごはん代[500円]で足りますか?」 そうだな~ 殆ど毎日弁当を作って貰っているわけだが、たまにはコンビニ弁当もあるわな ちなみに職場は結構山の中なので食堂とかは...
-
お昼ご飯代五百円 って 普通かもね お昼が99shopだったりすると お昼ご飯三百円 なんてのも珍しくない パン2つとジュースで三百円ね そして たまには贅沢をする
-
足りますね~!! ってか、足らしたい(笑) お昼は結構安く食べられますよね~!! マックとかなら500円あれば全然足りるし …あ。久々マック食べたくなってきちゃった(笑)
-
今日はになるかも・・わかりませんとりあえずサーセンwww お昼ごはん代「500円」で足りますか?十分持ちます少なくとも僕は・・・というわけで飯にちなんだ話ですこの前ジンラーメン食べた...
-
今日のテーマは、「お昼ごはん代「500円」で足りますか?」 普段は家で食べますが、講習会などで外で食べる時は「パン2つと飲み物」で済ましてしまいます。 大体350円くらいで間に合います。...
-
足りるよ。500円でも美味しいものは食べれるからね。500円はボーダーラインだよ。
-
公開テーマ。 『お昼ごはん500円で足りますか?』 ワタクシの場合は、足りる時と足りない時がありますね。 家からお握りを作っていく時は野菜ジュースを買うだけなんでOKなんですが...
-
朝はとっても早く電車に乗らないといけないので、朝は毎日梅干しおにぎり。 昼は、以前は会社の近くの蕎麦屋さんとか定食屋さんに行っていたみたい。今は『はなまる』うどんや西友の298...
-
十分足りていますよ理由は代替食です。ダイエットのために野菜や果物のジュースと栄養スティックやクッキーカロリー少なくして一石二鳥時々、栄養足りてるかなって心配になるけれどねでこっちが...
-
1 :Ms.名無しさん:2009/06/15(月) 20:11:58 0坊主とか短髪な雄野郎大好きです 2 :Ms.名無しさん:2009/06/15(月) 20:20:19 O草食系男子は別にいいけど、乙メンは嫌かも 3 :Ms.名無しさん...
-
昔から、弁当や昼外食したこと無い から一言で言えば高いと思います。 不景気だから・・・ www.isshin5414.com/
-
お昼はいつもローソンストアで20円引きの惣菜パンをいくつか買ってるので、500円で十分足ります。 もともと「昼食代は500円以内」という目標を学生時代から掲げていて、その頃から昼...
-
西友の298円弁当が、あれば足りる。よく探すとコンビニでも安い弁当がある。 その西友の298円シリーズで、パスタのがあるのだが、かなりボリューミー。 原材料とか、カロリーとかの...
-
昼食代、500円で足りるか?ってことですが… 500円しかなかったらそれで足りるように食べるだけでしょ。 問題は「いくら食べるか」ではなく「何を食べるか」だし。 金額を下げても、できる限り...
-
お弁当持参です。たまに外食しますが500円では足りません。
-
弁当を作っていくから、そう云う意味での昼飯代はいらなんだ。 ちょっとコスト計算してみると、ご飯(45円)野菜(30円)冷凍食品(135円)で、ざっと210円ほどかな。 とは言っても...
-
500円で足ります。 でも、同じようなメニューになるので飽きますが・・ → 冬の海で花火大会