みんなの投稿
-
最近のゼルダ(ではない)生活 (2)
緑色の服を着た人がアイテムを駆使してダンジョンの仕掛けを解いていくゲームで遊びたいのだが、『ブレス・オブ・ザ・ワイルド』を遊ぶためのハードがいっこうに買えないので、代わりに 3DS で...
-
最近のゼルダ(ではない)生活
ゼルダの伝説の『ブレス・オブ・ザ・ワイルド』の評判はよいのだが、Switch がやはり買えないので遊べない。緑色の服を着た人がアイテムを駆使してダンジョンの仕掛けを解いていくゲームが遊び...
-
最近のゼルダ生活、『トワイライトプリンセス』
『トワイライトプリンセス』を最後のハイラル城まで進めたところで、3DS『神々のトライフォース2』を遊び、『トワイライトプリンセス』に戻ってみたら、すっかり遊び方を忘れてしまう。そうこう...
-
最近のゼルダ生活、『神々のトライフォース2』
『スカイウォードソード』クリア後、思い立って『トワイライトプリンセス』を遊んでいたのだが、これはフィールドも広く、ダンジョンの数や広さも相当のもの。異常に描き込まれた、北米産ゲーム...
-
ゼルダの伝説 スカイウォードソード (13)
ダウジングで女神ブロックを探しまわってみると、5つほど発見。オルディン地方山頂の某所からはるか下方をビートルで探索すると見つかるブロックの近くにどう行くかというところでは手間取りま...
-
ゼルダの伝説 スカイウォードソード (12)
パンプキン島に、畑を耕してくれる人を連れてくると(ちゃっかりと人をのせるパナンはなかなかです)、感謝の気持ちも結構いい数になってきます。そんなわけで、以前挑戦して、まったくクリアで...
-
ゼルダの伝説 スカイウォードソード (11)
長らくブログを書けなかったのですが、スカイウォードソード、終わりました! 空の塔は今までありそうでなかった仕掛けだし、トライフォースを手に入れてから最終決戦までの怒濤の展開は、ゲー...
-
ゼルダの伝説 スカイウォードソード (10)
さて、砂漠の龍は、時空石で時間を戻すと骨から蘇るということは、死んじゃっていたわけです。蘇ってもゴホゴホ咳き込んでいて、死にそうです。万病に効きそうな栄養ありげな実を成らす木(やっ...
-
ゼルダの伝説 スカイウォードソード (9)
ナリシャに会うために積乱雲の中へ。そうすると出てくるのが…風の魚?? ナリシャなんて名前だから、なんかもっと女の子みたいなのが出てくるのかと思ってましたよ。スピンアタックやら何やら駆...
-
ゼルダの伝説 スカイウォードソード (8)
さて、時の扉から戻ってくると、今度はトライフォースを探すためにスカイロフトに戻ることになります。スカイロフトで人と話すと、だれかれ見境なくトライフォースのことを聞きまくることができ...
-
ゼルダの伝説 スカイウォードソード (7)
火山の山頂の、祭殿にやってきました。なんと、私の同胞(カエル)の形をしたスイッチが登場しました。×を××ると入り口が通れるようになると言う仕掛けには、同胞として納得します。んで、大...
-
ゼルダの伝説 スカイウォードソード (6)
クローショットで流砂の上を渡り歩きながら、砂海へ。「船長」なるロボットに連れられて、ネールの炎を守る船を探すわけですが、なんだかあちこち連れ回された割に得るものが少ないなあ…。造船...
-
ゼルダの伝説 スカイウォードソード (5)
『ハイラル・ヒストリア』が重版されたらしく、書店で入手。ハードカバーでしっかりした本。ただ、「スカイウォードソード」はじめ、未プレイのゲームのネタバレが大量に含まれるようなので、ち...
-
ゼルダの伝説 スカイウォードソード (3)
25周年記念本が売れ売れみたいで、amazon なんかでも品切れ中。「ゼルダの伝説」は、日本では海外ほどには売れていないようでいて、本が出れば、けっこう高い本なのにやっぱり売り切れるという...
-
トライフォース付き金のDSLite
こんなのはじめて見た~ いつ出たのかもわからないけど、 日本未発売の金のDSライトw ほしいけど、DS何個もあるからなあ~
-
ゼルダの伝説 スカイウォードソード (2)
任天堂のウェブサイトなどに出ていますが、このゲーム、ナリシャに出会ったあと、進め方に注意しないとゲームが先に進まなくなる不具合があるそうです。もしそうなっちゃったら、セーブデータを...
-
ゼルダの伝説 スカイウォードソード (1)
「ゼルダの伝説」の新作で遊んでいる。赤毛のロバート秋山にからまれたり、パッツン髪のぶりっ子に高いところから突き落とされて死んだりもしたが、カブトゼクターを手に入れたりもしている。つ...
-
スカイウォードヨーロッパ版プレイ中
【ねたばれあり】 はじめの3つのダンジョンまではやること少ないし、、 簡単すぎて、これでおわっちゃったらやだな、 と思ったけど、 Lanayru Mining Facility から、ようやく...
-
【ゼルダの伝説 スカイウォードソード ゼルダ25周年パ...
待望のゼルダシリーズ最新作。『ゼルダの伝説 スカイウォードソード ゼルダ25周年パック』 ゴールドにまとったパッケージはスペシャルCDとWiiリモコンプラス(ゼルダ仕様)が同梱。ゼルダフ...
-
ゼルダの伝説 夢をみる島DX
『ゼルダの伝説 夢をみる島DX』で遊んだ。かつてゲームボーイで発売された、携帯ゲーム機初のゼルダ(正確にいえば、そのカラーリメイク版)だ。画面の感じは『神々のトライフォース』に似てい...
-
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 (2)
昨日の記事の続き。さて、「ゼルダの伝説 夢幻の砂時計」は、「ゼルダの伝説」シリーズを遊んだことのない人に、とってもお薦めである(自分の“初ゼルダ”だったというひいき目もあるかもしれ...
-
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 (1)
緑色でいるのも楽じゃない人といえば、まず第1にカエルのカーミット氏、第2に「ゼルダの伝説」シリーズのリンクさんである。今年はゼルダ25周年ということで、新作「スカイウォードソード」に向...
-
ファミコンミニ ゼルダの伝説1(その2)
GBAで遊ぶ初代「ゼルダの伝説」、ようやっとクリアしました。いやー。しんどかった。LEVEL 7, 8, 9 くらいになると、ダンジョンに命の水(赤)を持って入る→それを使い切って行けるところまで...
-
Legend of Zelda: Skyward Sword 発表
ゼルダの伝説の話をしていたら、ちょうどアメリカのゲームイベントでゼルダの新作(Wii用)が発表されてるじゃないですか。http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/wii_ds/zelda_skyward_sword....
-
ファミコンミニ ゼルダの伝説1
『神々のトライフォース』に続いて、『ファミコンミニ ゼルダの伝説1』を遊んでいる。うーん。いつの間に私はそんなにゼルダ好きになったんだろう。でも、中古で500円だったので、つい買ってし...