みんなの投稿
-
2006年式FLHTC S&Sのイージースタートカムで...
2006年式FLHTC エレクトラグライドのギアカム化作業を承りました!! ツインカムエンジンのウィークポイントを克服できるということで人気のギアカム化作業ですが、今回はそれに加えて"...
-
2013年式FLSTNデラックスにサンダーマックスとS...
2013年式FLSTN ソフテイルデラックスのパワーアップカスタムを承りました!! ハーレーも年を追うごとに新しいテクノロジーを搭載して進化していますが、そのハーレーを扱うメカニックの...
-
2013年式XL1200V セブンティーツーライトクラッチ取...
2013年式XL1200V セブンティーツーのライトクラッチ取り付けを承りました!! ハーレーと言えばの大排気量によるパワフルなトルクですが そのパワーに見合った強固なクラッチが装着されてお...
-
2013年式XL1200V セブンティーツーFタイヤ交換!!
2013年式XL1200V セブンティーツーのフロントタイヤ交換作業を承りました!! 早速ですが今回の交換するタイヤがこちらになります Avon コブラ AV71フロント MH90-21 56V ¥17,700 先日...
-
2005年式FLHTエレクトラグライドのリアタイヤをエイボ...
2005年式FLHT エレクトラグライドのリアタイヤ交換を承りました!! やはり夏はみなさんロングツーリングに行かれているようで、最近はタイヤ交換でご来店される方が多いです こちらのお...
-
1993年式FLHTサイドカーにクラッチを軽くするVPクラッ...
1993年式FLHTSC 側車付きエレクトラグライドのVPクラッチ取り付けを承りました!! いやぁ~威風堂々とした出で立ち サイドカー仕様は風格があってカッコ良いですね こちらのお客様は最...
-
2004年式XL883 スポーツスターのリアブレーキ修理!!
2004年式XL883 スポーツスターのリアブレーキ修理を承りました!! なぜかご依頼の多い2004年式XLのリアブレーキ修理。 こちらのXLもリアブレーキが甘くなってしまったようでメンテナンス...
-
2008年式FLHTのエキパイ問題と【動画あり】
2008年式FLHT エレクトラグライドのポップストッパー取り付けを承りました!! ポップストッパーって?? マフラーからパンパンボンボン音が鳴るのをポッピングと言うのですが、 こちらは...
-
2011年式FXS ブラックラインにキジマのプルバックバ...
2011年式FXS ブラックラインのハンドル交換を承りました!! コチラのお客様は以前当店でシート交換を行った車両ですねアリガトウゴザイマース!! 今回は「ハンドルのポジションが前過ぎ...
-
05XL883グリップ&オイル一式交換!!
2005年式XL883 スポーツスター883のグリップの交換とオイル一式交換作業を承りました!! 今回はグリップの交換作業を行っていきます。 グリップは車両の外観イメージにも関わる上に、人それぞ...
-
リジッドフレームショベルのFタイヤ交換&油圧計取り...
リジッドショベルの多数メンテナンスを承りました!! これまた綺麗なショベルですね こちらのお客様は以前ヘリテイジで作業ご依頼いただいた方ですが、今回はショベルを増車されたようでう...
-
【目の保養に】 ネオガレージへご来店の08FLHTC...
ゴゴゴゴゴゴゴゴ なんという弩級のど迫力。 こちらのお客様はDIYカスタムで当店をご利用されているのですが、ついにカスタムが仕上がったということでご来店&お披露目頂きました ...
-
2012年式FLHR ロードキングにロングエイプバー&クリ...
2012年式FLHR ロードキングのハンドル交換&外装パーツカスタムを承りました!! こちらのお客様はロードキングの大胆なイメーチェンジを行うべく、ハンドル周りから外装周りから一切合財をま...
-
04XL1200C継続車検整備・オイル一式・Rタイヤ ・パッ...
2004年式XL1200C スポーツスター1200カスタムの継続車検整備、オイル一式の交換と後輪のタイヤと パッドの交換作業を承りました!! 最近、車検のお問い合わせがとても多い状態が続いており...
-
10FXSTCハンドル一式交換&オイル一式交換作業!!
2010年式FXSTC ソフテイルカスタムのハンドル一式&オイル一式交換を承りました!! 今日はハンドル交換作業をメインでやっていきたいと思います ハンドル交換のブログが多いのですが、と...
-
FXS ブラックラインにラペラのカスタムシートを装着!...
2011年式FXS ブラックラインのシート交換を承りました!! 最近はFXSだのFLSだのFLDだのモデルを表すアルファベットが短くなって、逆にわかりづらいですね こちらの車両は"FXS"で、通称ブ...
-
12FLSTFファットボーイの前後タイヤ&パッド交換作業...
2012年式FLSTF ファットボーイのフロントとリアのタイヤとパッドの交換作業を承りました!! 最近メンテナンス系のご依頼が多いですが、これから夏のツーリングに向けてのメンテナンスはとて...
-
09FLHXストリートグライドにウルトラクール取り付けを...
2009年式FLHX ストリートグライドのウルトラクール製デュアルオイルクーラーシステムの取り付けを承りました!! 今年もそろそろ暑い夏が近づいて来ました!! 晴れた日にはツーリングに行き...
-
03FLSTFアレンネス6度レイクツリー取り付け!!
2003年式FLSTF ファットボーイのアレンネス製6度レイクツリー取り付けを承りました!! こちらの車両は以前、当店でロングフォーク化を行っております。 前回は潔くノーマルトリプルツリ...
-
商品紹介!!アクセルの高性能バッテリーケーブル!!
今日は点火系パーツで有名なアクセル製のバッテリーケーブルのご紹介します バイクの定期的なメンテナンスでバッテリーの充電・交換も大事ですが、長年使っているとバッテリーのケーブルも...
-
2005年式XL883R スポーツスター883Rリヤブレーキ点検...
2005年式XL883R スポーツスター883Rのリヤブレーキ点検修理作業を承りました!! 連日同じご依頼を頂いているような気もしますが、コチラのお客様は「リアのブレーキスイッチを変えてブレーキ...
-
2010年式XL1200L スポーツスターのスイッチ周りクロ...
2010年式XL1200L スポーツスター1200ローのハンドル周りクロームカスタム化を承りました!! ブラック&クロームの2トーンカラーが美しい1200ロー ハンドル周りのクローム成分をUPさせます...
-
2006年式FXDB ストリートボブのタンクアップカスタム...
2006年式FXDB ダイナストリートボブのタンクアップ作業を承りました!! ロゴ無しマットブラック塗装でアウトローな雰囲気がプンプン漂うこちらのストリートボブ 今回はお気軽カスタムで...
-
1998年式FXSTC 点火系をダイナSに!! &ガスコックを...
1998年式FXSTC ソフテイルカスタムの点火系交換&ガスコック交換を承りました!! エボリューションエンジンの車両は久々に見た気がします 15年以上前の車両ですから、もうエボはビンテー...
-
2007年式FXST ソフテイルのリアローダウン!!
2007年式FXST ソフテイルのリアローダウンを承りました!! 当店ネオガレージで果たしてどれほどのソフテイルをローダウンさせてきたことでしょうか。 この世にソフテイルモデルがある限り...
-
2007年式XL883L スポータスターの前後ウインカーを移...
2007年式XL883L スポーツスター883ローの前後ウインカー移設を承りました!! コチラの車両はウインカーをすでにカスタムタイプに交換されていますが、今回はウインカーの”位置”をカスタマ...
-
2009年式FXDB ストリートボブにシガーソケットを取り...
2009年式FXDB ダイナ・ストリートボブのシガーソケット取り付けを承りました!! ナビやスマホ、そのほか電子機器の電源を気軽に車体から引っ張ってこられるということで、シガソケ取り付けの...
-
2003年式FXD ダイナの前後ブレーキ関係点検修理!!
2003年式FXD ダイナのブレーキ関係修理点検を承りました!! こちらの車両はブレーキ動作に違和感があるということで点検となりました。
-
2011年式FXDWG ワイドグライドに16inエイプ&シー...
2011年式FXDWG ダイナワイドグライドのハンドル交換&シーシーバー取り付けを承りました!! 火の玉模様がよく似合うワイグラちゃん 今回はさらにワイルドワイドなスタイルにカスタムしま...
-
インジェクション車両にサンダーマックスコンピュータ...
2011年式FLSTSB クロスボーンと 2009年式XL1200L スポーツスター1200ローのサンンダーマックスとエアクリーナー交換をそれぞれ承りました!! インジェクションハーレーのパワーアップアイ...
-
1999年式FXD ダイナにサンダンス製トラックテックス...
1999年式FXD ダイナのフロントフォークスプリング交換を承りました!! ハーレーのノーマルフロントフォークは、良く言えば"軟らかくてよく動く"のですが、ちょっとしたブレーキでもフォーク...
-
2008年式XL883R ショートタイプリアショック取り付け...
2008年式XL883R スポーツスター883アールのリアショック交換+αを承りました!! スポーツ走行に最適な883R。長めのリアショックが付いていますが、街乗りにはちょっと高めな車高です。 ...
-
2003FXDL カムギア化&電動オイルクーラー取り付け&...
2003年式FXDL ダイナローライダーのいろいろカスタムを承りました!! 車検で車両をお預かりする間に、カムギア化やオイルクーラーの取り付けなどカスタムもやっちゃいますよ 早速手を付け...
-
2011年式FXDB ストリートボブのノーマルトリプルツリ...
2011年式FXDB ダイナ・ストリートボブのフォークチューブ交換を承りました!! ブラックパーツで優等生なスタイルに収まっているこちらのストリートボブですが、フォークチューブをロングに変...
-
2009年式FXCWC ロッカーCにサンダーマックスを取り付...
2009年式FXCWC ソフテイル・ロッカーCのサンダーマックス取り付けを承りました!! 最近ロッカー乗りのお客様が増えているのは気のせいでしょうか? ほとんどノーマルの状態でもカスタムさ...
-
2010年式FXDWG ワイドグライドにショートショック取...
2010年式FXDWG ダイナワイドグライドのショートショック取り付けを承りました!! 定番のショートショック交換 やはり重量級のハーレーに跨った時にどっしりと足を付けられる方が、見た目...
-
2006年式06FLHX ストリートグライドでカムギアか!?...
前回のブログに引き続き2006年式FLHX ストリートグライドのギアカム化作業をお送りします!! まさかのギアカム仕様でしたが、現在のカム形状から低速寄りのタイプに変更して、さらにオイル循...
-
2006年式06FLHX ストリートグライドでカムギアか!?...
2006年式FLHX ストリートグライドのカムギア化作業を承りました!! こちらのお客様は全国各地にツーリングをされているようで、年間の走行距離が軽く1万kmを超えてしまうヘビーツアラーな方...
-
2006年式FLHRロードキングにワイルドワンのファットハ...
2006年式FLHR ロードキングのハンドル一式交換を承りました!! クラシカルなグリップポジションのローキン。 グリップの位置は低めで、かつ垂れ下がった感じになっています。 こちらのお...
-
インジェクションのガソリンホースにご注意を
こちらの車両は当店にご来店頂いた帰りに、突然ガソリンを吹き出して急きょ修理となりました。 ガソリンが噴出したのは、ガスタンクとインジェクターの間をつなぐガスホースの部分でした。 ...
-
2003年式FXSTS スプリンガーのクラッチケーブル交換!...
2003年式FXSTS ソフテイルスプリンガーのクラッチケーブル交換を承りました!! ケーブル類はステンレスメッシュのタイプでキレイに揃えられているようですが・ ・ ・
-
2008年式FXD ダイナ・スーパーグライドにサンダーマ...
2008年式FXD ダイナ・スーパーグライドのサンダーマックス取り付けを承りました!! 以前ハンドル周りとタンクアップを行った車両ですねイツモアリガトウゴザイマス! 本日は吸気系をカスタ...
-
2009年式FXDC ダイナ・スーパーグライドカスタムのメ...
2009年式FXDC スーパーグライドカスタムの前後パッド&オイル一式交換を承りました。 いつもご利用ありがとうございます! 今回は走ると消耗してゆく部品を交換しますよ それでは作業に...
-
2012年式FXDB ダイナ・ストリートボブのショートショ...
2012年式FXDB ダイナ・ストリートボブのショートショック取付・オイル&バッテリー交換を承りました!! 高~いハンドルが装着されたストボブちゃん 今回はカスタム&メンテナンスのクイック日...
-
2009年式FXCWC ロッカーCにミスミのビレットレバー装...
2009年式FXCWC ロッカーCのレバー交換を承りました!! ロー&ロングの車体にハイタイプのハンドルまさにアメリカンチョッパーらしいスタイルのロッカーCですね 要所要所に美しいビレット...
-
2013年式FXDB ストリートボブのタンクアップ&グリッ...
2013年式FXDB ストリートボブのタンクアップマウント&グリップ交換を承りました!! すっかり定番のカスタムメニューとなりましたタンクアップカスタム 見た目に大きな変化が出て、なお...
-
1989年式FLST ヘリテイジのプライマリーカバー&ガス...
1989年式FLST ヘリテイジソフテイルのプライマリーカバー交換&ガスケット類交換を承りました!! ブラックで渋くまとめてらっしゃるこちらの車両は親子2代で大事に乗り継がれてらっしゃるそ...
-
2006年式XL883L スポーツスター883ローのロングフォ...
2006年式XL883L スポーツスター883ローのロングフォーク化を承りました!! 目立つカスタムと言えばロングフォークですね それでは作業に入りましょう!!
-
2005年式FXDLI ダイナ・ローライダーのハンドル周り...
2005年式FXDL ダイナ・ローライダーのグリップ&レバー交換を承りました!! こちらは以前から当店をご利用されている車両ですね イツモアリガトウゴザイマス!
-
2007年式FXSTC ソフテイル・カスタムにサンダーマッ...
2007年式FXSTC ソフテイル・カスタムのサンダーマックス取り付けを承りました!! どうも、まっすーです明けましておめでとうございます 新たな年を迎えましたが、もう少し2013年に行った作...
-
2003年式FXSTB ソフテイル・ナイトトレインのハンド...
2003年式FXSTB ソフテイル・ナイトトレインのハンドル&ライザー交換&タンクアップを承りました!! すでに長めのプルバックライザーにドラッグバーでハンドル周りはカスタムされていますね。 ...
-
2009年式FXDB ストリートボブにサンダーマックス&エ...
2009年式FXDB ダイナ・ストリートボブのサンダーマックス取り付け&エアクリーナー交換を承りました!! インジェクションモデルのハーレーでパワーアップカスタムメニューとして定番のサンダ...
-
1998年式FLSTSスプリンガーにタコメーター取り付け!!...
1998年式FLSTS ヘリテイジ・ソフテイルスプリンガーのタコメーター取り付けを承りました!! こちらの車両はつい先日の記事でも登場しましたね。 実はエアクリーナーを交換される前にタコ...
-
2009年式XL1200R ロードスターにサンダーマックス搭...
2009年式XL1200R ロードスターのECM交換を承りました!! スポーツスターの中でも、タコメーターやダブルディスクブレーキなどが採用されている レーシーなモデルですね さらに手が加わり...
-
2013年式XL1200X スポーツスター1200フォーティエイ...
2013年式XL1200X フォーティエイトのグリップ交換を承りました!! コンパクトな見た目で人気のXL1200X 今回はグリップを交換してハンドル周りをお洒落にカスタムしちゃいます それでは作...
-
2002年式FXDL ダイナローライダーのリアウインカー交...
2002年式FXDL ダイナローライダーのリアウインカー交換を承りました!! こちらのお客様はご自身でフロントウインカーの交換を行われたようですが、リア側の交換が簡単に出来なかったため、当...
-
2013年式FXDB ストリートボブのオイル一式交換&タン...
2013年式FXDB ダイナストリートボブのオイル交換&タンクアップマウント取り付けを承りました!! 2013年式に乗られているお客様が増えてきましたね~ そろそろ2014年式のお客様も来そうな予...
-
2006年式FXSTS ソフテイル・スプリンガーのメンテ&カ...
2006年式FXSTS ソフテイル・スプリンガーのオイル・バッテリー交換&タンクアップマウント取付を承りました!! 最終キャブモデルのスプリンガーちゃん タンクアップを行いイメージチェンジを...
-
2008年式FLHT ツアラー・エレクトラグライドにサンダ...
2008年式FLHT ツアラー・エレクトラグライドのECM交換を承りました!! 吸排気はカスタム済みですね 今回はサンダーマックスを取り付けて更なるパワーアップを目指します それでは作業に...
-
1999年式FLHRCI ツアラー・ロードキングクラシックの...
1999年式FLHRI ツアラー・ロードキングクラシックのハンドル交換を承りました!! 前回のブログにも登場している、アメリカンフラッグが描かれたこちらのローキン 今回はハンドル周りをかっ...
-
1999年式FLHR ロードキングにクリアキンのインナープ...
1999年式FLHR ロードキングの外装パーツ取り付けを承りました!! 外装をクロームメッキパーツで装飾する場合は、kuryakyn(クリアキン)というメーカーがたくさんパーツを出しているのでオスス...
-
2006年式FXDL ダイナ・ローライダーのメンテナンス!!
2006年式FXDL ダイナ・ローライダーのメンテナンスを承りました!! そろそろ本格的に寒くなってきました カスタムもいいですが、愛車のコンディションを保つためにメンテナンスもお忘れなく...
-
2003年式FLHRCI ロードキングのフォークオイル交換!!
2003年式FLHRCI ロードキング・クラシックのフォークオイル交換を承りました!! あなたの愛車はいつ頃フォークオイルを交換されましたか? 意外と忘れられがちなフォークオイル。 2,3年...
-
2011年式FLSTN デラックスのギアカム化&オイルポン...
2011年式FLSTN ソフテイル・デラックスのギアカム化&オイルポンプ交換を承りました!! こちらの車両は以前当店でサンダーマックスとタイフーンエアクリーナーを装着された方ですね さら...
-
1992年式FXSTS スプリンガーのネックベアリング交換!...
1992年式FXSTS ソフテイル・スプリンガーのネックベアリング交換を承りました!! スプリンガーフォークはオールドハーレーの雰囲気が出ていてとてもよろしいのですが、フォーク自体が重く、...
-
2009年式FXCWC ロッカーCの前後サスペンションをトラ...
2009年式FXCWC ロッカーCの前後サスペンション交換を承りました!! ノーマル状態で240極太リアタイヤを履いてしまっているロッカーちゃん。 ものすごい迫力がありますがその反面、乗り心...
-
2004年式FXSTS スプリンガーのオイル一式交換&Fタイ...
2004年式FXSTS スプリンガーソフテイルのオイル交換&フロントタイヤ交換を承りました!! 夏・秋のツーリングシーズンを終えて、メンテナンスのご依頼が増えてますね~ バイクと長く付き...
-
2013年式FXDC ダイナ・スーパーグライドにサンダーマ...
2013年式FXDC スーパーグライドのサンダーマックス取付を承りました!! ピカピカの110thアニバーサリーエディションのスーパーグライド 大切に乗られている事が伺えますね
-
2008年式FLHTCU ウルトラのオイル一式交換&前後フル...
2008年式FLHTCU ウルトラクラシック・エレクトラグライドのメンテナンス作業各種を承りました!! カスタムやツーリングを楽しんだら、メンテナンスも忘れずにしっかり行いましょう
-
2006年式FLSTN ソフテイルデラックスのライザーマウ...
2006年式FLSTN ソフテイルデラックスのライザーマウント交換を承りました!! こちらのデラックスには、かなり高めのハンドルが付いていますね 高めのハンドルを装着すると、そのハンドル...
-
1991年式FLSTF ソフテイル・ファットボーイのリアロ...
1991年式FLSTF ソフテイル・ファットボーイのリアロワリングキット取付を承りました!! ファットボーイの面影がないほどカスタムされてますね 今回は車高を下げて、よりカッコよくしますよ ...
-
2007年式FLHTCU ツアラー・ウルトラクラシックエレク...
2007年式FLHTCU ツアラー・ウルトラクラシックエレクトラグライドのリアタイヤ& バッテリー交換を承りました!! 快適にクルージングできるツーリングファミリー。。 これほど大きな車体で...
-
1999年式FLHRCI ロードキングのフューエルコントロー...
1999年式FLHRCI ロードキングクラシックのフューエルコントローラーを承りました!! 星条旗のペイントが「これぞアメリカンバイク!!」という風格を醸してますね ハーレーダビッドソンは20...
-
2005年式FXSTS ソフテイル・スプリンガーの前後タイ...
2005年式FXSTS ソフテイル・スプリンガーの前後タイヤ交換を承りました!! 溝が無くなってきたタイヤは排水性が悪くなり、ウェットな路面でグリップせず危険 早めの交換をおすすめします ...
-
【S&S】2001年式FXST ソフテイル・スタンダードのカ...
2001年式FXST ソフテイル・スタンダードのカムギア化を承りました!! スプリンガーにフェンダーレールカット、左側はフットクラッチ&ジョッキーシフトでパッと見ると エボソフのカスタム車...
-
2011年式FLHTCU ツアラー・ウルトラクラシックエレク...
2011年式FLHTCU ツアラー・ウルトラクラシックエレクトラグライドの前後パッド交換を承りました!! バイクは止まる>曲がる>走るが基本です その基本性能を維持するためにも、日々のメンテ...
-
【US】2004年式XL1200R ロードスターのリアプーリー...
2004年式XL1200R ロードスターのリアプーリー交換を承りました!! シルバーののぺっとしたプーリー、気になりませんか? 過去に何度かUSプーリーを取り付けた記事を見たとのことで、店頭に...
-
2003年式FLSTF ソフテイル・ファットボーイのリアタ...
2003年式FLSTF ソフテイル・ファットボーイのリアタイヤ交換を承りました!! 以前フロントホイールをファットスポークへ変更したこちらの車両 合わせてホワイトウォールタイヤを装着しまし...
-
ネオガレージの店内紹介!!
ネオガレージのあるここ千葉は、台風接近のため数日雨が続いております しかし、台風なんて吹き飛ばすぜという勢いでネオファクトリーには続々と新商品が 入荷中 その中から選び抜かれた...
-
2010年式XL1200L スポーツスター1200ローのオイル&バ...
2010年式XL1200L スポーツスター1200ローのオイル&バッテリー交換を承りました!! 以前からブログに登場しているこちらの車両 ついこの間まで暑い日々が続いたのに、あっという間に寒くな...
-
2009年式FLSTFB ソフテイル・ファットボーイローのハ...
2009年式FLSTFB ソフテイル・ファットボーイローのハンドル交換を承りました!! はい、完成です!! 途中経過の写真は取り忘れてしまいました と言っても違和感ありませんが、冗談です。 ...
-
2007年式XL883L スポーツスター883ローのハンドル&ウ...
2007年式XL883L スポーツスター883ローのハンドル&ウインカー交換を承りました!! 以前にも登場したこちらの車両イツモアリガトウゴザイマス! 今回はハンドルとウインカーを移設・交換して...
-
2010年式FLSTN ソフテイル・デラックスのフロントタ...
2010年式FLSTN ソフテイル・デラックスのフロントタイヤ交換を承りました!! つい最近も登場したこちらのFX仕様のデラックス 今回は残り溝がなくなってきたタイヤを交換します それでは...
-
2007年式FLSTC ヘリテイジにクリアキンのスポットラ...
2007年式FLSTC ヘリテイジソフテイルクラシックのスポットランプ取り付けを承りました!! 普段トナカイに乗っているときは気になりませんが、バイクに乗っているときは暗い夜道の視界が...
-
2009年式FXDB ダイナ・ストリートボブにショートショ...
2009年式FXDB ダイナ・ストリートボブのショートショック&タンクアップマウント取付を承りました!! ネオガレージ人気の作業メニューでもあるショートショックとタンクアップ 純正状態から...
-
2005年式XL883R スポーツスター883Rのリアパッド交換...
2005年式XL883R スポーツスター883Rのリアパッド交換を承りました!! 過去のブログにも登場しているこちらの車両 作業当日はあいにくの天気となりましたがご来店アリガトウゴザイマス! ...
-
2006年式FLHR ローキンにRSDの16インチキングエイプ...
2006年式FLHR ロードキングのハンドル交換を承りました!! 最近ネオガレージではツーリングファミリーのお客様からご相談を多く頂いております。 ツーリングモデルに乗られる方が増えてい...
-
2012年式FXDL ダイナ・ローライダーのFウインカー移...
2012年式FXDL ダイナ・ローライダーのFウインカー移設&ケーブルステンメッシュ化を承りました!! ハンドルにぶら下がったウインカー、、ここが気になる方も多いのでは こちらの車両のオー...
-
1991年式FXSTC ソフテイル・カスタムのメンテナンス!...
1991年式FXSTC ソフテイル・カスタムのメンテナンスを承りました!! 愛車のコンディションを保つためにも、日々のメンテナンスはかかせません 今回は油脂類の交換と予防メンテ それでは...
-
Vintage helmet 展示会
苫小牧港からフェリーです。 船酔いしないかびびってる僕です。 VIBES in 宮城 皆さん会場でお会いしましょう! 宜しくお願いします(^^)v ~~~~~~~~~ IRON EGG MOTORS ...
-
2010年式FLSTN ソフテイル・デラックスのリアパッド&...
2010年式FLSTN ソフテイル・デラックスのリアパッド&オイル交換を承りました!! こちらは以前に前後ローダウンを行った車両ですねイツモアリガトウゴザイマス! 今回は消耗品の交換 愛車...
-
2012年式FXDC ダイナスーパーグライドのタンクアップ...
2012年式FXDC ダイナ・スーパーグライドカスタムのタンクアップマウント取り付けを承りました!! タンクアップはガソリンタンクの前方を持ち上げることで、車両のシルエットを変えてしまうカ...
-
2005年式FLHT ツアラー・エレクトラグライドのカムギ...
2005年式FLHT ツアラー・エレクトラグライドのカムギア化&油脂類交換を承りました!! 回転するエンジン、、テンショナーはチェーンに張りをあたえるため、強く押し当てられ 少しずつ磨り減...
-
2010年式FXDWG ワイグラのハンドル&ライザー&ウイ...
2010年式FXDWG ダイナ・ワイドグライドのハンドル周り交換&ウインカー交換を承りました!! フレアパターンが美しいワイグラちゃん 今回はハンドル周りと灯火類をシンプルにカスタマイズ...
-
ネオガレージ直近の作業!!!
今回は最近行ったネオガレージの作業をご紹介します まずは2011年式XL883L スポーツスター883スーパーローのシーシーバー取付!! お客様より、積載量が少なく不便とご相談頂きました キ...
-
2010年式FXDC ダイナスーパーグライドに48mmタコメー...
2010年式FXDC ダイナ・スーパーグライドカスタムのタコメーター取り付けを承りました!! こちらのお客様は以前当店でサンダーマックスを装着された方です サンダーマックスを入れてから気持...
-
2011年式FLSTN ソフテイルデラックスにサンダーマッ...
2011年式FLSTN ソフテイル・デラックスのサンダーマックス取り付け&エアクリーナー交換を承りました!! 旧き良きクラシカルなハーレーの姿を現代に復活させたデラックスちゃん クラシ...
-
2002年式FXSTD ソフテイルデュースの前タイヤ、ロー...
2002年式FXSTD ソフテイル・デュースのフロント周りメンテナンスを承りました!! ツインカムエンジン登場とともに21世紀の始まりを沸かせたデュース すでに10年が経ったんですね~ 今...
-
2004XL1200R スポーツスター1200ロードスター フォー...
2004年式XL1200R スポーツスター・1200ロードスターのフォークオイル漏れ修理を承りました!! みなさまお久しぶりです!!ガレージの イケメン ハチミネです 今はメカニックとして毎日バイクと...
-
2009年式FXDB ストリートボブのショック、グリップ交...
2009年式FXDB ダイナ・ストリートボブのリアショック交換&グリップ交換&タンクアップマウント取り付けを承りました!! 人気のライトカスタムメニューですね 早速行ってみましょう ...