ブログネタ
JR3日間乗り放題で、どこまで行きたい?
こんにちは! J-CAST会社ウォッチ編集部です。
厳しい暑さの夏が終わり、行楽の秋がやってきます。美しい日本の秋を堪能するために、ちょっと足を伸ばしてみたいところです。
ところで、「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」ってご存知ですか? JR線の普通・快速列車の普通車自由席が乗り放題。1枚のきっぷで1人3回まで乗車可能。1回あたりの有効期間は乗車日当日限りです。
★JRが普通車乗り放題きっぷ発売
ようするに、おとな9180円で「3日間連続の乗り放題旅行」や「3回に分けての日帰り旅行」が実現するわけ。「3人で行くグループ日帰り旅行」も可能。ただし特急への乗車には特急券が必要です。さて、ここでお題です。
☆JR3日間乗り放題で、どこまで行きたい?
お財布に優しい乗り放題きっぷの使い方を、ぜひ教えてください。興味深い投稿は、J-CAST会社ウォッチの記事内で引用させてもらうことも考えています。
お題提供元:「J-CAST会社ウォッチ」
みんなの投稿
-
テーマ「JR3日間乗り放題で、どこまで行きたい?」 駅からJRでどこかへ向かおうかとなると、大体の人は上りか下りの2通りのルートを考えるだろう。 しかし槌の居る長崎ではJRで移動するときは...
-
ここのブログはテーマに悩んだらブログネタというものがあって結構ネタに困らないのです今回のネタは・・・JR3日間乗り放題でどこまで行きたいかです3日間時間とお金があれば行ける所まで行...
-
どうもこんばんわ、+稀です。似鳥(w からひざ掛けとスローケットが先週届いた。ひざ掛けは今使ってる。スローケットは毛布と布団の間に敷いてる。アルミシート入りであったかい!っていうや...
-
それは、人類のあくなき妄想力が作り出した幻影か、はたまた本当に存在しているのか……ロマン溢れる未確認生物「UMA」。中でも我々に近い生き物「恐竜人間」「イエティ」についてゆっくり音声...
-
2chオカルト板より。怖い話というか、ちょっと不思議な話。玄関で聞こえた謎の幼女の声……もしかすると、明日にでも自分の身に降りかかりそうな、そんなオカルトを感じます。
-
テーマ「旅行-一般-JR3日間乗り放題で、どこまで行きたい?」 JRは一番端っこの長崎、そこから巡るのであれば九州一周はしてみたいものである。 結構前から海沿いを巡る旅とまでは言わない...
-
初めて知りました! JRさんから、3日間乗り放題の切符が発売されていたなんて…。 でも、こういうのって「青春18切符」もそうですが、いろいろと決まりがあるんですよね(^-^;) お気...
-
今回もテーマでの日記を書きたいと思います。なかなか今回は面白い記事ですよ。「JR3日乗り放題で、どこまで行きたい?」これどうなのかなあ・・・今想像してるんですけれどもね。でもやっぱり...
-
3日間乗り放題切符が 使えるのならば 行けるところまで 行ってみたいですよ 以前ななめ45°岡安さんが 番組で実践されていた いくつの路線に乗れるか ってのにもご本人と挑戦 出来た...
-
青春18きっぷと ほぼ同じ内容、 値段が少し高くて 3回分のきっぷですね。 JRの在来線の普通・快速が 1日乗り放題、 ムーンライトながら という列車が走っていたら 東京から九州上陸...
-
どーもマイケルです( ´_ゝ`)ノ共通テーマで書きます。 実は、僕、中学生の時に…3日間乗り放題切符を使ったことがあるんですよ!卒業旅行として、平泉、仙台、八戸に行きました。新幹線が八...
-
このキップじゃないけど。 JR東日本の3DAYパスを使い、旅行。 こちらはJR東日本の中で、連続する3日間有効なキップ、13000円です。 3日の内の真ん中は、仕事で...
-
最後の乗車になるかもしれない?ムーンライトながら旅行記 でも書いたけど、特急・急行券要らずで乗れる夜行列車がすくなくなっている うえ、JR連合をして、 「高速道路料金政策について、す...
-
鉄道の日記念きっぷ、か・・・。 ぶっちゃけ、「遠征するから、必要なだけきっぷを手配する」という形になるだろうな。野球は閉幕したし、蹴球も遠征したいような試合が(有効期間内では...
-
ライブドアブログのピックアップテーマに久々に乗ってみる。 希望は、怪我の療養で効能温泉へ…。 去年の暮れに行った山梨の下部温泉・信玄の隠し湯が強烈に印象に残っている。武田軍の兵士の...
-
これって、メリットがわからない……。 あれ? わたしが旅行とか行かないからか? な。 ?(゚Д。)(。Д゚)? まぁ、いいか。
-
そんな便利な切符があるのか!!だけどそれでもいつもの経路の方が安いという・・・。静岡の天神の湯は最高ですよ!!\(^o^)/超広いしサービス良いし!!\(^o^)/ま、それはさておき。昨日は...
-
今日のテーマは、「JR3日間乗り放題で、どこまで行きたい?」 ロードバイクを輪行袋に入れて電車に乗ってのんびりした所で降りてロードバイクに乗り、疲れたら電車に乗って輪行して...の繰...
-
JR3日間乗り放題でどこまで行きたい? 特急券は別に買わなくてはいけないようですが 朝一番で名古屋に行ってみたいです。 普通でもギリギリに行ける気がしますし。 目的はもちろんスキマスイッ...
-
乗り放題切符を貰えたらmixiアプリの「まちつく!」のスタンプ集めをしに色んな場所へ行きたい(´・ω・`)
-
一日でなるべく遠くに行くことになるのかなあ。東北だったら三陸まで、山陰なら出雲大社くらいは行けるかなあ。
-
とりあえず、北海道脱出(笑) 無理だけど、九州に行きたいですねぇ 九州は鹿児島しか行ったことないけど、とっても良いとこだったので、九州も色々行きたいなぁ~ 景色もキレイだし。...
-
『JR3日間乗り放題で、どこまで行きたい?』 今日もいい天気でしたね こういう日こそ、旅行にはぴったり! ってことで、現在、うちの母と弟が、思い切ったことに仙台に行ってます。 部活か...
-
なぜか縄文にとりつかれる今日この頃。三内丸山遺跡を見に行きたい。ご当地でも、福島市に二つも国の史跡に指定された縄文遺跡があるそうで。うち一つは東北最大級、もしかすると三内丸山を上回...
-
↑クリックで詳細見れます↑筑波国際カントリークラブ ☆常磐自動車道/土浦北ICより13km山岳コース。遠くは富士山、眼下に関東平野を一望できる筑波国定公園内に造られたコース。アウトは山麓...
-
そういう記念日・切符があったとは・・・そのような切符があったら・・・やっぱり、駅のホームからお城が見える駅を廻りたい今まで行ったところでは・・・姫路駅(姫路城)、明石駅(明石城)、小倉...
-
昔(21世紀を迎える前)は青春18切符で北海道まで行きました。 黒磯を過ぎると途端に電車の本数が少なくなって驚いたことを記憶しています。 1日目は東京から仙台、2日目は仙台から八戸、最終日...
-
長い付き合いなのに、 まだ1度しか会っていない知人が京都にいて毎年、新茶やお菓子を送ってくれる ^^ 紅葉を眺めながら 哲学の道を歩いて 抹茶にお団子… ...
-
メロメロパークで「かぐや姫を月へ帰そうキャンペーン」やってて、 じゃあ、かぐやさんでも切ってみようかと。 このひとのために何人もの殿方が命がけで宝さがしに行ったのよね。 モテ...
-
帰りを考えずに乗り継いだらどこまで行けるのかな特急系は特急料金を払わないといけないらしいできれば、楽園までお願いします
-
10/1から10/17まで、JRグループで「鉄道の日記念・全線フリーきっぷ」が発売されます。 利用期間は10/2~10/17の間の任意の3日間です。 JR旅客会社5社全線と宮島フェリーが3日間若しくは三...
-
JR3日間乗り放題で、どこまで行きたい?昔、高校時代の旅してみたい。鈍行夜行列車で青森まで行き、青函連絡船で函館へ、真夏でしたが函館山の上にはストーブがガンガンと、・・・・でも今は鈍...
-
本で読みましたが、大回り電車というマニアの間で昔から行われている方法があるって知っています。時間の余裕があれば、一度体験してみたいですね。新宿→高円寺間 料金130円この130円の料...
-
読売新聞 9月25日(土)14時31分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000513-yom-bus_all引用 「2009年3月に始めた土日祝日の「上限1000円」は11年3月末で廃止し...
-
どうも、ベトナムについては次の記事にします、ロビンソンです。 国公立は授業が始まるのが遅くていいですね。その分終わるのも遅いけど・・・・・ 月曜日あたりにどっか日帰りでどこか行...
-
電車の旅はあまり好きではないので それほど魅力的なものには映りませんね・・・ → ベイブレード
-
大阪を経由せず山陰→北陸線で北の方にいく、というのがパッと浮かんだけど。 あとは・・・京都へ抜けて奈良線で南下、奈良からは関西本線で亀山、そこから紀勢線+参宮線で伊勢神宮参拝、その...
-
なんかブログ投稿ページに来てみたら、 「JR3日間乗り放題で、どこまで行きたい?」 なんてlivedoor blogのお題が出題されていて、何ですかそれは私に対する挑戦状ですか。 とは言っても鉄道の...
-
みなさん ごきげんよう福岡博多のデイサービスやぐらもんです((=゜エ゜=))9月25日 土曜日本日のやぐらもんタイムは「フラワーアレンジメント」「こげん 気やすぅ 花ば いじくれるけ...
-
なんかJRが青春18きっぷみたいな乗り放題きっぷを鉄道の日あたりに売るらしいです。早速購入!…と言いたいのですが、今年度は受験生です。。・゚・(ノД`)(ノ`Д´)ノ へ [JTB時刻表] ドン! ...
-
ライブドア・ブログ・テーマ参加中!JR3日間乗り放題!どこまで行きたい?バルセロナ まで。・・・・ゴ━━━(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・━━━ルァ!!JRさんで と言うとるだろが。では鬼太郎に会いに...
-
鉄道の日記念きっぷ、発売するのね~。 8年くらい前、おまけの電車(1両だけ)ほしさに買ったなぁ。 そのときは1日乗り放題で、友人とJR桜井駅で待ち合わせて姫路まで行った。 3日間乗り放...
-
北海道に行きたい。 宗谷本線で稚内まで、 それと根室本線で根室まで あのいかにも北海道らしい風景を見たい。
-
東北か信州。 ローカル線だと一日に数本しかないから、乗り換えや時間のやりくりが大変そう。
-
JR3日間乗り放題で、どこまで行きたい?今日のピックアップテーマ。そうね、北海道か九州だな、やはり。1日目、行く。2日目、あちこち「歩く」。3日目、帰る。特急券が必要なのが、ちょっ...
-
同じ条件で、5日間と長く値段もお得。3日間休みが取れれば、大阪から北陸本線を通って関東か東北まで行って帰ってきたいです。ムーンライトに乗ってできるだけ遠くに行きたいです。
-
各駅停車とか楽しそうだね(´・ω・`)隣駅って意外と立ち寄らないよね。遠出もしたいわな。
-
前者ならば、往復どちらかで中央線・紀勢線経由で。 ただ、後者だと往復どちらかで飛行機を使わないと厳しいかなと。 ま、今の私にはそれら全ては空想旅行の世界で完結してしまうのですが。