ブログネタ
みんなの投稿
-
宮沢りえ主演の映画「紙の月」をWOWOWで観た。初めはちょっとしたはずみで横領してしまったお金が、どんどん増え続けてしまった女性銀行員の話。怖いぃぃぃぃよぉぉぉぉ。お金横領スパイラル・...
-
今回ご紹介する映画「ひとりかくれんぼ 劇場版 -真・都市伝説-」オススメ度:オススメできねーなぁ 予告編動画 <あらすじ>高校の映画部に所属する倉田さくら(野中美郷)と塚本...
-
今回ご紹介する映画「ビンゴ」オススメ度:あまりオススメしませぬ 予告編動画 <あらすじ>これまでの死刑制度が変更されたことにより、ビンゴによって死刑判決が下されるよう...
-
今回ご紹介する映画「×ゲーム2(バツゲーム2)」オススメ度:B級映画が好きで時間に余裕のある方にはオススメかな 予告編動画 <あらすじ>自宅に戻ってきた女子学生の美鈴...
-
今回ご紹介する映画「×ゲーム(バツゲーム)」オススメ度:B級映画好きならオススメ 予告編動画 <あらすじ>小学校時代に行われていたいじめ、“×ゲーム”。それは、赤いブ...
-
今回ご紹介する映画「テケテケ2」オススメ度:B級映画が好きならオススメだけどスプラッターが苦手な人は注意 予告編動画 <あらすじ>可奈(大島優子)はあるテケテケ出現のキ...
-
今回ご紹介する映画「テケテケ」オススメ度:B級映画が好きならオススメ 予告編動画 <あらすじ>ある日、可奈(大島優子)のクラスメートの綾花が下半身のない死体で見つかる...
-
今回ご紹介する映画「心霊玉手匣(たまてばこ)」オススメ度:心霊動画・B級映画が好きで時間のある人ならオススメ 予告編動画 <あらすじ>赤の他人に起こった出来事がひと...
-
今回ご紹介する映画「NotFound外伝 いま、霊に会いにゆきます」オススメ度:時間のある時、笑いたい時に 予告編動画 <あらすじ>自分は幽霊だと語る男を訪ねるディレクターの...
-
フェイクドキュメンタリーでお馴染みの映像作家・白石晃士監督、脚本による邦画。人気アイドルグループのももいろクローバー主演ホラー映画『シロメ』の感想を主観全開で書いていまっせ。
-
今回ご紹介する映画「クネクネ」オススメ度:正直、オススメできないです…… 予告編動画 <あらすじ>インターネットを中心に流布している都市伝説“クネクネ”が映像化!夏休...
-
ニコニコ動画で生放送していた「ひ・き・こ 降臨」を視聴した際の感想です。
-
今回ご紹介する映画「デスフォレスト 恐怖の森3」オススメ度:シリーズ見てる人は、とりあえず押さえておくべし? 予告編動画 <あらすじ>義父からの暴力におびえ、友人たち...
-
今回ご紹介する映画「鉄男 THE BULLET MAN」オススメ度:玄人向け映画 予告編動画 <あらすじ>東京で普通のサラリーマンとして働くアメリカ人男性のアンソニー(エリック・ボジック)は、日...
-
今回ご紹介する映画「ノロイ」オススメ度:雰囲気ホラーが好きならオススメ ★★★☆☆(三ツ星)予告編動画 <あらすじ>2004年4月12日、怪奇実話作家・小林雅文の自宅が全焼し、妻の焼死体...
-
今回ご紹介する映画「青鬼 ver.2.0」オススメ度:ホラー映画好きには面白いと思います 予告編動画 <あらすじ>ひろし(中川大志)と杏奈(平祐奈)は、いじめが原因で不登校を...
-
デスフォレスト 恐怖の森 [DVD] [DVD]久々にホラー 「恐怖の森」"ヨシエ"笑えるんだけど怖い我が家が林の多いど田舎だけに身近にありそうで怖かった
-
まるで吉永小百合による朗読の再現劇。
-
今回ご紹介する映画「呪怨(ビデオオリジナル版)」オススメ度:幽霊がはっきり出てくるのが好みの人向け ★★☆☆☆(二つ星)予告編動画 小林俊介は小学校の先生。不登校の佐伯俊雄の事が気...
-
今回ご紹介する映画「デス・フォレスト 恐怖の森2」オススメ度:1作目見た人にはオススメできるかな?? 予告編動画 薄暗い森の中にある、とある高校の旧校舎。そこで活動する...
-
今回ご紹介する映画「デス・フォレスト 恐怖の森」オススメ度:お、おう……予告編動画 東京から程遠い某県の森の中。季節外れのキャンプを終え、紗季は友人たちと帰路についていた。途中、近...
-
今回ご紹介する映画「死臭 つぐのひ異譚」オススメ度:とりあえず表にでろ、話はそれからだ 予告編動画 大学生の松本杏子(前田希美)が暮らす静かな住宅街では、最近行方不明...
-
ワクワクしっぱなしでめっちゃ面白かった!!
-
2015年、映画館で見た映画62本目。今回は映画「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」(公式サイト)を観てきました。いわゆる「実写版」の後編。期待値が高かった分の.....
-
『長谷川博己ショー』 ・特別ゲスト:國村隼 ・賑やかし:石原さとみ
-
巨人の描写が素晴らしくて、それだけで満足。
-
熊本県を襲った大雨も上がり、やっと興奮も収まってきた私であるが、同時に作文意欲も大きく低下している。 内容が挿絵と全く違うというのがこの3日くらいの私の興奮を...
-
ときどき「昭和は遠くなりにけり」と呟いてみる。 もう数年前のことだが、ある学生に「藤井フミヤって国鉄マンだったんだってね」と言ったら、「『国鉄』って何ですか」と尋ねられた。 その...
-
親切で優しくて心地のいい世界観。好き!!
-
表达英雄形象 俄日勒和克--英勇 苏日勒和克--威武 岱钦--战将 拉克申--魁梧 岱森达日--歼敌 达日阿赤--镇压 巴特尔--英雄 莫日根--古指箭法高超,...
-
これにて終結なんて嘘だよね! 信じないよ!!
-
その右手は大切な人を守るためにあるのだ!
-
中学生の中学生による自分と大人達のための裁判。