みんなの投稿
-
熊本城前のイルミネーション☆2010年末~2011年始:九...
夕食にラーメンを食べてから、再び熊本城前の加藤清正像のところに行ってみました。 夜の熊本城と加藤清正像のライトアップです☆ 加藤清正像の前の通りにはイルミネーションがあります☆...
-
くまとわたしとドイツ村
※この記事では熊がたくさん出てきます。かといって熊の数を全部数えて応募したら抽選で2名様に素敵な景品が当たる訳でもありませんのでご了承ください。 今日はバイトがないので、両...
-
☆2010SENDAI光のページェント☆(宮城県仙台市のイル...
本ブログ「かやのうち」で先に紹介しましたが、今年2010年12月26日に見た「2010SENDAI光のページェント」、宮城県仙台市のイルミネーションです☆ 今期の点灯期間は残り今日と明日の2日間だけで...
-
2010SENDAI光のページェント☆(宮城県仙台...
昨日見て来た仙台市の「2010SENDAI光のページェント」の様子をケータイで撮った写真で紹介します☆ 期間は12月31日まで!点灯期間終了が近づいています。現地で見てみたい方...
-
2009SENDAI光のページェント☆2009年12月:...
去年の12月27日に見た「2009SENDAI光のページェント」(宮城県仙台市)の様子を紹介します☆ ここまでの記事はカテゴリー別アーカイブの「2009年12月:宮城県(仙台・松島)...
-
びわ湖大津館ライトアップ
びわ湖大津館で、恒例のクリスマスイルミネーション「彩光の冬」が始まった。ライトアップは午後5時~10時。来年1月16日まで。 電球5万個 “湖国の迎賓館”演出 びわ湖大津館ライトアップ :...
-
夜に浮かび上がる「森のクリスマス」
師走の夜を光で彩る「ウインター・ビスタ・イルミネーション」が、国営昭和記念公園で開かれている。点灯は17:00〜21:00。12月26日まで。 夜に浮かび上がる「森のクリスマス」 : 社会 : YOMI...
-
平中央公園でライトアップ
いわき市平のアリオス隣の平中央公園で、イルミネーションの点灯式が行われ、市民の憩いの場に心温まる明かりがともった。午後5時から同10時まで点灯している。12月28日まで。 憩いの場彩るイ...
-
電飾眺め寒さ忘れよう 堀川夢ひろば
日南市の堀川夢ひろばで、油津クリスマスフェスタイルミネーションの点灯式があり、堀川運河がカラフルな電飾で彩られた。来年1月31日まで。 電飾眺め寒さ忘れよう 堀川夢ひろば - - 地域の話...
-
高円寺の銭湯の煙突に「光る」言葉
高円寺の銭湯「なみのゆ」で、煙突を使った「リアルトーチプロジェクト」が行われている。点灯時間は17時〜翌3時。12月25日まで。 高円寺の銭湯の煙突に「光る」言葉−「世の中を明るくする言...
-
神戸ルミナリエ開幕
阪神大震災が起きた1995年に始まった「神戸ルミナリエ」が12月2日、神戸市中央区の旧外国人居留地周辺で初日を迎えた。13日まで。 asahi.com : 震災16年の記憶、光よ照らせ 神戸ルミナリエ...
-
2万2000個の電球点灯 幻想的にエネルギー館の年末彩る
東京電力福島第2原子力発電所エネルギー館の年末を彩るイルミネーションが始まった。色とりどりの約2万2000個の電球が幻想的な雰囲気を演出している。イルミネーションの点灯期間は来年1月4日...
-
LED20万個、ケヤキ並木彩る
大館市の目抜き通りをライトアップする「第4回 大館シャイニングストリート」が始まった。来年1月8日まで、20万個のLEDが夜のケヤキ並木を彩る。点灯時間は午後4時半から午前1時まで(1月は午...
-
塩釜・電飾始まる
塩釜港の旧観光桟橋前の海上で、ヨットのマストに飾り付けたイルミネーションを楽しむ「ライトオンセイルしおがまベイ」が始まった。期間は来年1月8日まで。点灯時間は午後5〜10時。 河北新報...
-
「大和」「赤城」電飾で再現
呉市の冬の夜を彩る「イルミネーションロードくれ」が、市中心部の蔵本通りで始まった。色鮮やかな電飾で、20分の1の戦艦大和や空母赤城などを再現。点灯は午後5時〜11時で来年1月3日まで。 「...
-
「愛」テーマに優しい光 宇都宮の幼稚園
釜井台幼稚園で、華やかなイルミネーションが輝き、園児や近隣住民の目を楽しませている。 点灯は1月初めまで午後5時〜同9時。 「愛」テーマに優しい光 宇都宮の幼稚園で電飾 |下野新聞「S...
-
鹿児島空港にクリスマスツリー
鹿児島空港出発ロビーに、高さ7.5メートルのクリスマスツリーがお目見えした。LED電球1万2000個がきらめき、空の玄関口でクリスマス気分を盛り上げている。点灯は12月25日まで。 鹿児島空港に...
-
光の滝、流れる「TWINKLE JOYO」始まる
50万球の電飾が師走の夜空を彩る「TWINKLE JOYO」が、鴻ノ巣山運動公園で始まった。25日まで。点灯は午後5時15分〜9時半。 光の滝、流れる 「TWINKLE JOYO」始まる : 京都新聞 ...
-
夜空に輝く日本一のツリー
日光金谷ホテルで、生木では日本一高いともいわれるクリスマスツリーに電飾が点灯した。点灯時間は日没から午後11時まで。来年1月10日まで実施する。 夜空に輝く“日本一”ツリー 日光金谷ホ...
-
安来・伯太に巨大電飾お目見え
安来市伯太町安田の県道沿いの田んぼに、電球3万個で飾り付けた巨大なイルミネーション「光のパワースポット」がお目見えした。来年1月3日までの毎日午後5時半〜同10時まで点灯する。 山...
-
山鹿市中心部にイルミネーション登場
山鹿市中心部の複合商業ビル「温泉プラザ山鹿」でクリスマスイルミネーションの点灯が始まり、周辺をにぎやかに彩った。点灯は午後6時から同10時まで。 湯の街に光の彩り 山鹿市中心部にイル...
-
光の海に宇宙戦艦ヤマト発進
津市美里町南長野の冬を彩るイルミネーションが南長野生活改善センター前の田んぼで始まった。 伊勢新聞 南長野生活改善センター(津市美里町南長野533) 榊原温泉 河鹿荘(三重県津市榊原...
-
宇都宮彩る光のカクテル
宇都宮市の中心市街地で、各所に飾り付けられた計約20万球のイルミネーションが、行き交う市民らの目を楽しませている。点灯時間は午後5時〜同10時。期間は来年1月中旬ごろまで。 宇都宮彩る光...
-
色とりどりの光彩る 八代市中心街
色とりどりの光が通り彩る。八代市中心商店街の通町・出町商店街の「ファンタジーロード」が27日夜、始まった。12月31日まで。 色とりどりの光彩る 8万個の電飾点灯 八代市中心街−お出かけ...
-
JR野洲駅前きらびやかに
慌ただしい年末年始を明るく彩ろうと、野洲市商工会が滋賀県野洲市のJR野洲駅前で、イルミネーション「夢灯(あか)り in 野洲 2010」を行っている。点灯時間は午後5時から翌日の午前1時まで。...