みんなの投稿
-
今年の抱負は
こんばんは。もう正月気分は抜けてしまいました。お節料理を食べないと正月の雰囲気を思い出せません。・・・私にとっては受験が終わった時、お正月がくるのでしょうかね?今年のテーマです。「...
-
病院に就職する際、鍼灸師が気をつけたいこと
将来、健康保険の面では、医師と協力関係にはなりにくい。特に、整形外科は、ライバル関係になる。病院勤務を希望する、針きゅう学生に多いのが、将来、同意書を書いてほしい、結構耳にしますが...
-
無駄遣いしたくないなら
お金がなかなか貯まらないともし悩んでいるのであれば、自分が本当に必要なものだけを買っているのかと、自分を見つめ直すことが必要ではないだろうか。意外と自分を見つめ直すということはむず...
-
今更ながら(笑)
今年の抱負です(笑) まず北海道から東京に行くってことで新しい場所で1から物事を築いていくこと( ̄∀ ̄) 専門学校頑張ります(*^o^*) でもって私の永遠のテーマ いい女になる(笑) 強く...
-
2011年の抱負(競馬編)
競馬メインのブログだったけど、最近はライヴ関連の方が多い気が。まあ、今年もG1は参戦して楽しみたいです。去年はこんな抱負でした。今年の抱負はこんな感じです。
-
「人生は、一に健康、二にお金」
本日、やっと公休日。1月7日頃から、調子が悪くなり、9日辺りから本格的に不調。診療所から風邪薬を貰って、飲みながら頑張っていた。こういうときに限って、仕事が休めない。だいぶ、良くな...
-
★★★ 2011年 新年ごあいさつ ★★★
★★★ 2011年 新年ごあいさつ ★★★明けましておめでとうございます。2011年が皆様にとって素晴らしい年となりますよう、お祈り申し上げます。今年もプロフィールにあります様に「...
-
2011序盤予定計画目標
再三最四試考錯誤【序盤経過】全体質量計算】一月【 速(遅)読BOOK脳戸超絶超然超克超脱 超遅読学/問備 停滞状態確認作 【遅停注意報】】二月【 脳戸BOOKTHE META TOTA...
-
両立
地域活動支援センターの行事に参加することとコンビニバイトの継続維持 目標は就労サポートセンターで訓練すること そして就職活動をする 今年はアルバイトの継続をする たぶんどうにだっ...
-
ニューノーマルな時代 新しい常態 変革するのが難しい年
PIMCO CEO が提唱する ニューノーマルな時代 イノベーション 産業構造の変革が起こりにくい 2011 だらだら進みそうな気配 CHANGE 変革を起こせる 一年にし...
-
2011年の占いか? カブコラ から
http://andy-net.jp/sec/kabukora/number/111 ご参考まで
-
「2011年の抱負を発表!」・・・・「そやな~」
寝室|д゚) 英語の前に「正しい日本語」マスターしたいわっ、特に関西弁を
-
【kuro】2011年の抱負 feat.perfume
うp主に感謝。わし的には①シークレットシークレット②puppy love③dream fighterさて今年の干支は兎、皆にとって飛躍の年とすべくデザインをぬこにしました。ぬこかわいいよぬこおおお。兎と...
-
2011年の抱負
元日から大分経ちましたが、2011年の豊富を考えてみました。まずは日経ウーマンオンラインから気になった記事をご紹介。・ハッピーを呼び込む風水そうじ 部屋編・タロットで占う 2011年はどん...
-
共通テーマ「2011年の抱負を発表」に「豆腐を発表と言われても...
・・・豆腐を発表と言われてもなあ。 「2011年春豆腐コレクション」とかあるのかなあ。 花道を豆腐屋がラッパ「ぴいぷう」吹きながら練り歩いて、 その豆腐屋がみんな「男前」っての...
-
初日の出
遅ればせながらあけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。この3が日は全国的に大雪でしたが関東だけは穏やかな晴れでした。そこで元日の朝5時に起きて近所の河川にジョギン...
-
2011年の抱負
大晦日の夜から降り出した雪は嵐のように夜中、筑後路を吹きつけた。 翌朝、2011年の元旦はどこまでも真っ白だった。 純白で始まった2011年。小さなカフェをオープンして10年目を迎えるわ...
-
抱負
悩むけど 大人になりたい。かな。まだまだ 子供っぱい所あるので大人になりたいです。 イライラしないようにしたいんですけどねぇ
-
2011年の抱負
すでに2011年が始まって6日経ちましたが、今年の抱負を書こうと思います。 今年はプライベートを充実させて、女子力をUPさせたいなぁ…。 “女子”って年ではないけどね(笑) 昨年...
-
2011年の抱負を発表!
すでに、今年に入って六日経ちましたが、今年の抱負を発表します! 「今年はガンガン行きます!」って、何が?って感じですが、とにかく今まで言い訳して先延ばしにしてたこと、言い訳なしに、やり...
-
今年は何処行こう張り切ってる僕の事
ヤッター!!!!! 今日、営業1本上げたぜ!!! あぁ久々に気持ちが軽いよ 今年は調子がいいのかもしれない 「前厄」だけど。 つーわけで今日は第三のビールじゃなくてサッポロ...
-
2011年 新年のごあいさつ
明けましておめでとうございます。さて昨年を振り返ると、今流行のTwitterやライブ動画共有サイトのUSTREAMなどで一市民でも情報を発信できるようになりました。フリージャーナリストの岩上安...
-
Mission2 雪の京都を歩く ~金閣寺~
気付かぬうちに足が筋肉痛になってしまった。やはり体を鍛えるのも今年の目標とせねば。とりあえず電気の紐でスパーリングをしてタクシーを拾う。タクシーのおっちゃんが雪の降った後の晴れた金...
-
さかなクンはすごいのだ!
いやー。 去年、最大のニュースと言えば・・・やっぱり、 「さかなクン、絶滅した魚を発見!」ですね。 コレ、本気ですからね。私。 だって、クニマスですよ。 みんな知ってるでしょう?こ...
-
今年の目標
今年の抱負ということですが、手作りのお菓子のバリエーションを増やす事です。 スポンジケーキは作り慣れましたが、シフォンケーキがうまくいったり・いかなかったりの状態なので、まずはシフ...
-
お引っ越し第1号
ひょえーい前のブログ移行完了しましたー\(^o^)/ 名前もちょっと変えましたー\(^o^)/ 今日から頑張って毎日更新するよ多分 日毎にテーマがあるのは書きやすい さて今年の抱負? た...
-
「日刊ゲンダイ」コメント掲載 & 今年の抱負など
本日発売の日刊ゲンダイ12面「妻の友人と不倫なんて当たり前! だから中年は大桃vs.麻木に学べ」に、島田のコメントが載っています。急いでコンビニ&駅売店へGO!+ + + + +会社勤めでな...
-
共通テーマ ~2011年の抱負~
pan ズバリ… スマートフォン を使いこなす と、いいながら… フツーの携帯で 投稿してる ぱんだ… いえ… さっきまで スマフォ使って ま...
-
2011年の飛躍!
改めまして今年もよろしくお願いします。 ちょっと遅くなりましたが今年の目標+理想を書きたいと思います。 今年の目標は 『バイクの免許取得!』+『バイクを買う!』ですね(≧∇≦) 出...
-
2011年の目標!!
2010年の反省点も活かして、2011年、今年の目標を簡潔に書いて残しておきます。また、来年の今頃に振り返って反省してみたいと思います。今年は、去年の反省点を活かして目標を少なく絞り・・・...
-
うさぎまん
卯年でございますね。 耳を長くして待っていた“うさぎまん”の販売が解禁になり、 先日セーブオンで1羽捕獲してきましたの.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 一瞬ピンクの鼻緒の“草履まん”に見えた...
-
おみくじ
今年の抱負! なんだろうね。 いろいろあるし、 あるようでないようで…。 まずは 社会保険労務士試験合格 プラスもう1個位何か資格取得 仕事に就く あとはカーライフを充実させる...
-
2011年の抱負っていうか
2011年です。 今年は何と!30代最後の年なのであります。 思えばあっという間の30代でした。 29歳で出産、そこから復職したり、転職したり。 資格を取るために勉強したり、セミナーに行っ...
-
今年は・・
持病がある私。今年は、健康管理とダイエットを兼ねて、食事に気をつけるようにしたいと思っています。ひとり暮らしだと、どうしても野菜不足になるし栄養が偏りがちになるので、できるだけ食事...
-
あけましておめでとうございます。
あっという間に正月休みが終わり・・・。 昨日から仕事始めでした。 ・・・といっても週4日の仕事なので、まだ体は楽な方ですが・・・。 正月は、まぁゆっくりできたような気がしますが...
-
ほーふ
目指せブログ毎日更新
-
新年のご挨拶と抱負
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願います。 新年の挨拶と一発目の記事を共通テーマで。 2011年の抱負ですか… そうですか… 何だろう… うーん… 1.子供3人目を...
-
飛躍の年頭にあたって・・・
巨大バブルがやって来る!~金融危機終息後の「モラトリアム相場」の読み方~著者:木下 晃伸小学館(2009-07-30)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 年賀状に捺印したら、側近から、「やりす...
-
新年の予想
「中山金杯」 キャニオン初いや、ロードキャニオン。 「京都金杯」 ライブコンサート。 現在の収支-8680円。
-
遅くなりましたが挨拶です。
やっと、PCの前に居る気がするので報告です。皆々様、新年明けましておめでとうございます。色々過ぎ去った今更ながらですね。何だかんだで忙しい日々を過ごしてます。でもまだ暫くは慌しくな...
-
2011年の抱負を発表
2011年の抱負を発表です。今回もブログの共通テーマから。2011年こそは虹色変身になりたいと思う。ああ・・・嘘だな・・・虹色変身は無理だろうな。レベル66にあとちょっとのところで止まってて...