TOPブログネタ > 病気・怪我2

ブログネタ

病気・怪我2

病気や怪我について語ってください。 『1』の投稿数が1000件を超えたので作成しました。 『1』はこちら→http://blogpark.jp/common_theme-50448.html

みんなの投稿

  • 【画像あり】包丁で指を切った時の対処法 血が止まら...

    この記事には「血が出ている指の画像」があります。ご注意願います! ある日、玉ねぎを切っていました。 ちょうどサクサク、トントンと調子に乗って切っていた所・・・。 「痛ッ!!!」勢い...

  • 健康診断

    本日は、有休。病院で、頭のMRI検査の予定。雪が、酷く、ならなければ良いのだが。脳のMRIは、2年前に撮って異常なしだったのだが、このところ、又、首の痛みや頭痛がするので、定年前に...

  • [テーマ:病気・怪我]痛い・・・

     背中が痛く、起き上がれなくなりました。 なので予定より早く病院へ。  担当の先生曰く 「炎症が起きてるよ。  湿布を貼って安静。」  先生、筋トレしたいんですけど。 「炎症が治まるま...

  • 副鼻腔炎?

    数年前、鼻かぜを引いてそれが長引き、いつまでたっても治らないなー・・・と思っていたら、歯が痛いような気がして歯医者に行った時に、問題は歯じゃなくて鼻にあると聞かされてびっくりしたこ...

  • 友達が急に電車を降りちゃいました。

    この前、偶然友達と同じ電車に乗って、通勤する事になりました。 私は乗り換えがあって、友達はそのまま乗っていけば会社に行けます。 だけど、私が乗り換える駅の手前で友達が突然電車を降り...

  • [テーマ:病気・怪我]危機一髪

     朝、目が覚めたら首が何か変。 どんな風に変かと言いいますと 寝違えまであと半歩 という感触。  なので出来うる限り慎重に首を動かして起床。  幸いにして起床しても首は動いてくれまし...

  • [テーマ:病気・怪我]薬が切れたので

     病院へ行き、薬を貰ってきました。  昨日はそれ以外、外出はせず、 ひたすら療養に努めました。  で、本日 ・・・微妙に悪化していました。  何でやねん?!    風月杜子

  • [テーマ:病気・怪我]変声期

     薬が効いているのか お仕事が休みで日中は無口でいるお陰か 喉の痛いのは無くなった。  でも声変わり。  どれ位変わったかというと 猫が私の声を認識しない程に。  どうやったらそんな...

  • [テーマ:病気・怪我]後から

     風邪が治りません。  今回、病院で診察してもらった時点では 喉が痛いだけだったので 貰った薬は喉の痛み止め。  なのに飲み始めてから 鼻水ズルズル症状発生。  当然、薬は鼻水に対応...

  • [テーマ:病気・怪我]敗北

     気温の急激な変化に敗北。  風邪引きました。  昨日の夜はまだ 喉が変な感じ レベルだったのに、今朝起きたら 唾飲み込むと痛い とか 飲み物飲むとそれが全て刺激物 なレベル。  予定は...

  • 「あさイチ」、秋のぜんそくにご用心

    「あさイチ」(10月31日)で、”ご用心!秋のぜんそく”というコーナーがありました。ぜんそくは、この10年で患者数が2倍になっています。秋も深まるこの時期、喘息(ぜんそく)が発症・...

  • [テーマ:病気・怪我]人魚姫の気持ち

     右の足の裏、土踏まずの辺りが痛くなりました。 一歩踏み出すごとに激痛が走ります。  病院の見立てでは 足底筋が炎症を起こしているそうです。 ついでにこの筋肉は歩くとき必ず使う筋肉だ...

  • 寒暖差アレルギーとは? 症状・対処法

    寒暖差アレルギーという言葉をご存知ですか?テレビ朝日「モーニングバード!」でも取り上げられたのですが、寒暖差アレルギーの症状を訴える人が気温差の大きい5月に特に多いそうです。【寒暖...

  • ◆HBOC(遺伝性乳がん・卵巣がん症候群)

    ブロンド・ライフ [DVD] [DVD]遺伝性乳がん・卵巣がん症候群 (Hereditary Breast and Ovarian Cancer Syndrome) HBOCっていう病気があるんですね BRCA1・BRCA2遺伝子の変異が...

  • [テーマ:病気・怪我]よく効く

     病院へ行って風邪薬を処方してもらいました。  ありがたい事によく効いてくれます。  ありがたくない事に副作用もよく効いてくれます。  眠いです・・・。    風月杜子

  • [テーマ:病気・怪我]変声期

     私が風邪をひいた場合、 まず真っ先に喉がやられます。 「何か喉が変だなぁ。」 位で対処しないと一気に持って行かれます。  で、今回の場合、 夜に『喉が変』になり 深夜には『喉が痛い』...

  • [テーマ:病気・怪我]風邪

     段々と暖かく ・・・というより暑くなり、 夜でも気温が下がらない我がお部屋。  でも深夜には気温が十分下がる事を失念し ・・・というより薄着のまま寝落ち。  風邪引きました。  こ...

  • 脚のむくみ・だるさに、初の西洋ハーブ市販薬「アンチスタックス」...

    今日5月22日に、日本初となる”西洋ハーブの医薬品(市販薬)”が発売される。それは、『アンチスタックス』という、脚のむくみやだるさなどを解消する市販薬で、第一類医薬品。脚がむくんで...

  • 紫外線による目の痛みや日焼けは危険 サングラスで病...

    紫外線による目の痛みや日焼けは危険 サングラスで病気を防げ(1)より続き目への紫外線量と時刻とにかく紫外線は怖いから!眩しいお昼には、絶対に気をつけましょうね。。。。・・・というわけ...

  • 紫外線による目の痛みや日焼けは危険 サングラスで病...

    どうもお天気が安定しなくて、今日なんかすっぽり霧に包まえて肌寒いくらい。ゴールデンウィークの五月晴れはもしかして夢だったの~?でも明日にはまた、ピッカピカに晴れちゃうかも。ちゃんと...

  • GWには、口が酷い事になる

    なぜか、4月の終わりから5月半ばにかけて、口関係が病気になる。一昨年は、歯ぐき全体が腫れあがり、ムーミンの様に鼻からアゴにかけてプクーとなってしまったかの様な感覚に陥る。昨年は、舌...

  • [テーマ:病気・怪我]虚弱

     今日はバナナを1袋(5本入り)買いました。 といっても近所のスーパーの特売は品切れていたので ちょっと離れたスーパーで。  そしてそこから帰宅する為歩いていたら ・・・肋骨痛い。 どう...

  • 喉に違和感がある場合

    喉に違和感があるときに考えられる原因食道がん、花粉症を含むアレルギー、甲状腺の病気、更年期、ストレスなど。肩こりや吐き気、息苦しさなどがある場合にはストレス性の場合が多く、食後に症...

  • 本日も歯の治療 4本目

    あと1時間ほどで家を出ねばならない。歯医者さんに。もう2ヵ月くらい通ってる気がする。治療する歯も4本目。仕方ないよね、7年歯医者行ってなかったんだもの。 

  • 耳鳴りの専門医

    ここ数年、少なくとも5年になると思うけど耳鳴りがする。キーン、って。めまいや頭痛とかはないんだけどあんまりうるさいので治したいと思い、耳鼻科で調べてもらった。 結果、特別治療もなく...

  • 気になるイボの治療法と予防法

    私の母(80歳)は首の右側にやや目立つイボがあり、気にしている。徐々にだがやや大きくなっている感じもある。別の症状で皮膚科に通っていて、そこの皮膚科医では問題なく、放っておいて構わ...

  • [テーマ:病気・怪我]ああぁ

     今朝から青海ちゃんがトイレの住人になってます。 入ったまま10分くらい出ない事も。  理由→お通じ 通過が良すぎてではありません。 通過しない為に出られないのです。  原因はここ数日...

  • デリケートゾーンのかゆみに小林製薬フェミニーナ膣カ...

    ふと、気になったこの薬。小林製薬のフェミニーナ軟膏のあと、2年くらい前に市販されたのかな?膣カンジダで悩んでいる女性は多いはずだから(実は私も^^;)この治療薬が市販されたのは嬉しい...

  • 子供が体がだるいというとき

    子どもが体がだるいといったときにいろいろ可能性がありますね。気持ち的なものや、本当に体調が悪いなど。あと、運動をしたりして疲れが抜けないといった事もあります。そんなときんは気持ちや...

  • [テーマ:病気・怪我]解禁

     青海ちゃんに訊きました。 「洗濯物、外に干して大丈夫?」  青海ちゃんの回答。 「多分、大丈夫。」  青海ちゃんは花粉症です。    風月杜子

  • 白内障 水晶体

    父が白内障の手術をしました。 かかりつけ医から紹介してもらい、大きい病院でまず血液検査と目の検査。手術ができそうということで、日を改めて手術の内容説明。カメラのレンズにあたる部分...

  • [テーマ:病気・怪我]『緊急事態』

     本日の出勤前、 青海ちゃんからメールが来ました。  題名『緊急事態』 何かと思って開けてみると 最初にこんな1文が。 「前歯が割れた」  何があった?!    風月杜子

  • [テーマ:病気・怪我]舐めてる

    新人パートさんがぎっくり腰になりました。 社員ちゃん 「3日くらいで出勤出来るかなぁ?」 青海 「ぎっくり腰舐めんな!!!」 未経験者の認識なんてこんなもの。     風月 青海

  • エコノミー症候群の多彩な症状

    先日体調不良で入院騒ぎとなった自民党の町村氏は、「エコノミー症候群」だったと発表されました。九州から東京へ戻る飛行機の中で、体調不良になったらしいですから、はやりそうなのでしょうね...

  • [テーマ:病気・怪我]矛盾

     今日は常服薬を貰いに病院へ。  朝の9時に受付をし、 実際に診てもらったのが午後12時15分。 薬を貰ったのが午後12時30分。  何だかなぁ・・・。    風月杜子

  • 樹木希林さんの乳がん再発、治療で消失

    最近、某女性週刊誌で樹木希林さんの乳がん治療についての記事があったようで、気になっていましたが、このニュースがその概要のようです。↓<乳がん患った樹木希林 「がんで死亡が一番いい。...

  • 病院回り

    本日は、公休日。この暑さ、休みだと助かる。しかし、公休日とはいえ、朝から、近所の、整形外科診療所で、腰痛の診察とリハビリ。久しぶりなので、診察を受けなければならない。こういう日にか...

  • [テーマ:病気・怪我]想像できない

     今日はお仕事がお休みだったので 友人とお出かけ。  んで、ご飯を食べながらお互いの近況と一緒に 話のテーマに上がったのが 健康。 まぁ、同い年ですから 年齢による身体のガタも似たよう...

  • [テーマ:病気・怪我]二晩経過

     コミケ3日目に参加して、 帰宅後、派手にスッ転び、 左股関節辺りをしたたか床に打ち付けて二晩経過。 ・・・何か左膝が痛いよ?  問題は ・・・行きつけの病院は今日からお盆休み。  ど...

  • 痔で肛門科へ行く前に読む本

    ここ数日、どうも肛門の調子が悪い^^;実は、私はどうも「痔」主になってしまったらしく、1,2年前から排便時に脱肛気味になることがあります。原因は胃腸虚弱による下痢症。つまりしばしば...

  • [テーマ:病気・怪我]まずい

     夏コミまであと2日。 なので体調を万全に整えなければならないのに ・・・背中痛い。 首も痛くて腰も痛い。 ついでに歩くと骨盤痛い。  結果、連日病院へ通う私がいます。 本代も大事だけ...

  • 咽が変

    咽に痛み? 痛みとも少し違うような・・・ いつもじゃないけど、何か引っかかってるような感じがある 風邪気味なのか?

  • [テーマ:病気・怪我]誤摩化せない

     週に最低2回は病院へ通う杜子です。  今週、忙しくて1週間の間隔が空いたら、 ・・・3日間連続で通う羽目になりました。  だって腕回したら肩と背中痛いし、 首回そうとしたら寝違えそ...

  • [テーマ:病気・怪我]何で?

     今日は病院へ行く予定でした。  でも結局行きませんでした。  家から一歩も出ない引きこもりなお休み最終日。  なのに何でこんなに足の裏が痛んだろう?    風月杜子

  • [テーマ:病気・怪我]中日

     三連休の中日。  予定では色々買い出しに行く予定でした。  しかし実際は近所のスーパーの朝市で試合終了。  昨日病院へ行ったのに、何でこんなにあちこち痛いの?    風月杜子

  • [テーマ:病気・怪我]三連休

     今週は仕事のシフトが変更になり 5連勤 でした。  普通の人が普通にこなすこのシフト。 私の身体には過負荷だったようで、 只今 首痛い 肘痛い 腕しびれて 背中痛い。 仕事がハードだった...

  • 高血圧に気がつきにくいその理由

    高血圧の具体的な症状は、血圧の数値が高いという程度で、 詳しく知っている人はあまり多くないでしょう。 血圧が高くなった状態というのは、 血管内の圧力が高くなっているときをいいます。...

  • パソコンの液晶画面でブルーライト対策

    今、パソコンやスマートフォンの液晶画面から発せられる紫外線の一種の「ブルーライト」という光線が、目に悪いと話題になっています。これはLEDの液晶ディスプレイから出ている光の青い部分...

  • 小児科定期検査 ε=┏(*`>ω<)┛

    今日は、智亮君の先天性血管拡張性大理石様皮斑の定期検査で病院(小児科)に来ています。(血液検査の後、診察です。。。)診察の前に血液検査用の採血をされた智亮君。涙目でギュッとお母さん...

  • [テーマ:病気・怪我]矛盾している

     左膝を痛めて数週間。 徐々に良くはなってきている ・・・と思う。  病院の先生曰く 「膝に負担をかけちゃダメ。」 階段の上り下りは勿論、 沢山歩く事もNG。  でも先生、 病院を往復する...

  • [テーマ:病気・怪我]薬は効いている

     病院で貰った薬は 喉の薬 咳の薬 痰の薬。 真面目に服薬しているお陰で それなりに効いている模様。  でも鼻水が出てきました。 ・・・どうしろと?    風月杜子

  • 剥ぎ取れShorts

    先月は更新できないぐらい怒涛の日々だったけど、毎年の6月8日と9日の更新記録、なんとか続けたい!と思って書く。誕生日イブと誕生日。でも今日の話はサザンほぼ関係ないので、サザンブログ...

  • [テーマ:病気・怪我]やってはいけない事

     膝が痛いと医者に訴え、 言われた注意事項 『安静』。 具体的には ・あんまり歩かない ・勿論走らない ・階段の上り下りなんてもってのほか つまり 膝に負担のかかる動作は厳禁 という事。 ...

  • [テーマ:病気・怪我]4日前

     エスカレーターを駆け上がって ・・・転けました。 臑に擦り傷、そし打撲。  現在、 擦り傷は瘡蓋、 打撲は青あざになり、 ついでに ・・・膝が痛いです。 医者からは言われたのは勿論 『安...

  • 高血圧症、高齢者では不安定の場合もあり

    私の母(79歳)がここしばらくの間、不安定な高血圧の状態で悩んでいます。高齢者の高血圧なので、薬の適正とか副作用、精神・神経的なメンタルの問題など、かなり複雑な要素があって、うまく...

  • 慢性疲労症候群の現状

    今月25日の読売新聞の小記事(「顔」コーナー)に、『慢性疲労症候群』のことが書かれていた。この病気は、確かもう20年以上も前だったか、世界中で広まっている謎の病気として認識され始め...

  • 父の肺癌、母の胃癌

    肺癌の父を見送ってからまだ3ヶ月も経たない。いろいろなこと、少しずつ整理して書いていこうと思っていたら、母が調子を崩した。疲れも出て当然と思いつつ、検査してくれる病院を勧めたんだが...

  • 小児科で大泣き 。・゚゚・(>д<;)・゚゚・。

    今日は、先天性血管拡張性大理石様皮斑の小児科定期健診です。血液検査をして、結果を先生よりお話して頂きました。先生のお話を聞く智亮君。智亮君は、抗体(免疫グロブリン)が前回の血液検査...

  • 「ためしてガッテン」、もの忘れに効く薬(抗てんかん薬)

    1月18日のNHK「ためしてガッテン」は、”もの忘れに効く薬があった”という特集でした。ここで言う”物忘れ”とは、年を取ると誰でも忘れっぽくなる単なる”物忘れ”ではなく、「隣の家の...

  • 骨と気圧

    今朝も積雪が 酷いんだろうなって 怪我をした足の 骨の痛み具合で感じる朝 痛みで目が覚めた日は 即ストーブの スイッチオンにして 布団に立てこもる 古傷はこれから一生 うまいこ...

  • 高齢者の肺炎、「肺炎球菌」と「誤嚥性肺炎」に注意

    高齢者に肺炎で亡くなる人が増えているらしいです。肺炎といえば、風邪やインフルエンザによって併発する病気であり、事実高齢者がインフルエンザに罹った後に肺炎で亡くなるケースが多いもので...

  • [テーマ:病気・怪我]大丈夫か?

    本日の仕事。 仕事中にのど飴一箱消費。 ・・・本当に大丈夫か?自分・・・。    風月 青海

  • 腫瘍戦士!!ガングリオン!!!

    この腫瘍に気付いたのは、小学生の頃だったかな。。そして、病名と詳細を確認したのが、最近。。(笑)しかも、病名が【ガングリオン】だってカッコ良すぎる私には、右手首と右掌の薬指の下に一...

  • マッサージで足を治したい

    気付いたら今日はクリスマスだけど、私は特にクリスマスらしいことはせず、私の関心は足にある。去年から続く足底腱膜炎がどうやらよくなってきているみたいだ。朝起きても痛みが出なくなった。...

  • [テーマ:病気・怪我]不思議

    昨日急に痛くなった腰ですが 今日仕事をしていたら 結構マシになりました。 でも大事を取って今日もこれにて終了。 おやすみなさい。     風月 青海

  • ケガの回復と防止のための筋トレをしていこう

    今日から12月だ。今年は残りひと月ということでラストスパートに入る時期。でも私はなぜか気分新たに、筋トレの新メニューに励んでいる。足底腱膜炎になってから早一年。整形外科で「自転車こぎ...

  • 血液検査、MRI検査結果の確認 ;´・ω・)a

    今日は10/28の血液検査の結果と11/09のMRI検査の結果を聞いてきました。まず、皮斑の様子を先生に診てもらいました。今日は皮斑の色が薄く、特に異常は出ていないようです。※ 寒くて冷えると皮...

  • 【記録】剥離骨折、3ヶ月経過

    剥離骨折の闘病記です。現在3ヶ月目です。

  • 素晴らしい!!

    こんばんは、ナンチャッテです (*´∀`)つ 月曜日に病院での血液検査、ようやく肝機能がほぼ正常に戻った 素晴らしい!! (≧∇≦)b 溜まっていた左膝の水を抜いてもらった 鎮痛剤も打っ...

  • 目の痛みの原因は、パソコンだった

    昨日の夜、状況を見て取ることの大切さを改めて肝に銘じた。何の話かと言うと、左目の痛みの話。なぜ左目だけ痛むのか、やっとわかった。パソコンのせいだった。この前は乾燥のせいだと書いたけ...

  • MRI検査 o・д・`)o

    今日はMRI撮影の日で、また病院に来ました。(撮影だけで結果は後日教えてくれるとの事です。)MRIは、ジッと大人しくしてもらわないと撮影できないので智亮君は今日も眠り薬で眠らされま...

  • 検査(皮膚科)行って来ました( ´ ▽ ` )ノ

    今日も智亮君は病院通いです。(今日は皮膚科の経過観察です。)まず、足の様子をお医者さんに診て貰いました。色は少し薄くなってるかなぁ…とのことでしたがもう少し様子を見ていかなとハッキ...

  • 1
  • 2