みんなの投稿
-
復興予算はどこへ行く(1)
税金無駄遣い5296億円 検査院、復興予算を重点検査へ(2012/11/2)http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0203R_S2A101C1CC1000/会計検査院は2日、国の2011年度決算の検査報告をまとめ、野田...
-
【画像】3.11特番ラッシュの中、テレ東さんが不謹慎す...
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 15:12:56.57 ID:k3MJWde10 NHK 日テレ TBS テレ朝 フジ 群馬テレビ テレ東 2 以下、名無しにかわりましてVIP...
-
1年経った・・
あの信じられない津波から1年経過した・・・ 1番酷いところでは20メートルを超える 津波だったらしい。 「想定外」と言ってはならないかもしれないけど やはり20メートル以上の津...
-
震災から一年
みなさん、こんにちは。今日は、東日本大震災からちょうど一年。まだまだ復興への道のりは遠く、時ばかりが、あっという間に過ぎてしまいました。そんな中、東北大学が被災者の方から川柳を募り...
-
平成24年3月2日の平野博文文部科学大臣記者会見
文部科学省のホームページにアップされている平野博文文部科学大臣記者会見録(平成24年3月2日)より、放射線・放射能に関する発言を抜粋します。
-
松戸南部市場で『震災復興支援・宮城物産展』を開催!
知人で昨年末に日本橋で地酒祭りを開催された、(株)リアブルアセットパートナーズの社長さんが東日本大震災から1年になる3月10日に行う復興イベントに協賛、プロデュースされました。下記は概...
-
被災者の失業手当の給付が終わり今後の生活に大きな不安
東日本大震災の被災者への失業手当の給付期間が、 ついに終了となったそうです。 2月中旬までには、失業手当をもらい終えた被災者は、 3500人を超えると、3月2日に厚生労働省が発表。 311か...
-
いわき行き延期
久しぶりに競馬以外で更新します。本当は明朝(あと2時間後くらいしたら)、震災があった3月11日以来で仕事でいわきに行くことになっていましたが、私の不徳のせいで延期になりました。同行す...