みんなの投稿
-
サギ草入荷
サギ草入荷野生蘭の一種であるサギ草(サギソウ)のポットを入荷しました。今回入荷した鷺草は斑入りの人気品種である「銀河(ギンガ)」です。 サギ草は野生ランの中では育てやすい一種となり...
-
アワモリソウ入荷
アワモリソウ入荷アスチルベやショウマ、泡盛草(アワモリソウ)、アワモリショウマ、アケボノショウマなど様々な呼び方で流通しているこの時期の人気多年草であるあわもりそうを入荷しました。...
-
蓮鉢販売時期近し
蓮鉢販売時期近し蓮鉢の販売時期が近づいてきました。 花重では例年3月春の彼岸ごろにハスの植替えをします。今年も植え替えた蓮が順調に育ち、販売シーズンを迎えようとしています。 後2週...
-
ヒメヒオウギ鉢入荷
ヒメヒオウギ鉢入荷ヒメヒオウギ鉢を入荷しました。 春から初夏にかけて小さくかわいい花が咲く姫ヒオウギはこれからの季節に欠かすことができないお花です。 姫日扇、姫檜扇(このように書く...
-
山芍薬再入荷
山芍薬再入荷ヤマシャクヤクの鉢物を再入荷しました。先週入荷したヤマシャクヤクの鉢は全て完売しましたので今回も同じ生産者の山芍薬を入荷しました。 3月後半から5月上旬ごろまでが基本的なヤマシャク...
-
ヒマラヤユキノシタ取り扱い販売
ヒマラヤユキノシタ取り扱い販売ヒマラヤ雪ノ下を入荷しました。ヒマラヤ・・・という名の植物ですが日本の本州の気候にとっても良く合うので育て方が簡単な常緑多年草です。 ヒマラヤユキノシタは...
-
山陰菊販売
山陰菊販売山陰菊を入荷しました。例年この時期だけ入荷する黄色の美しい花です。 山陰菊をはじめ野紺菊、薩摩菊、イソギク、ヤマノジギク、ミヤマヨメナなど野菊類の入荷が多い季節です。野菊...
-
大文字草各種入荷
大文字草各種入荷大文字草(ダイモンジソウ)の季節です。品種が多いのが大文字草の特徴です。 今回は華扇、雪化粧、舞姫の大文字草品種を入荷しました。大文字草時期中は様々な品種のものを取...