みんなの投稿
-
日本テレビ「妖怪人間ベム」第10話(最終回):さよな...
個人的には納得の最終回でした。よかったと思います。 私を取り込めば人間になれます。人間の悪を開放するのが自分の正義であると話す、緒方晋作の姿をした“名前の無い男”の狙いは何...
-
今年一番の視聴率、「家政婦のミタ」最終回“見た”40...
昨日最終回を迎えた「家政婦のミタ」の視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調査)が「40.0%」だったそうです。12月21日までに放送された2011年のテレビ番組の視聴率では最高の数字であり、民...
-
日本テレビ「家政婦のミタ」第11話(最終回スペシャル...
最終回の前枠に置かれた、前話までの総集編「さよなら“家政婦のミタ”特別版 ~最終回への序章… 三田灯が亡き最愛の夫と息子に向き合う最新場面公開!」が効果的でした。子供たちの父親で...
-
よる☆ドラ 「ビターシュガー」 第10話(最終話)...
((^ω^ ) まずまずの最終回だったんじゃないですか~ このドラマってツッコミどころもちょいちょいあったし、こっ恥ずかしい場面もあったけど、ちょっとほっとするドラマだったよね。 3...
-
テレビ朝日「俺の空・刑事編」第9話(最終回):刑事...
新聞テレビ欄のサブタイトルは「さよなら富豪刑事!! 5千億の完全犯罪!?」でした。 真の敵は、元総理大臣にして戦後最大のフィクサー・黒田。安田一族が滅ぼうとも戦うと宣言する安田家...
-
TBS「南極大陸」第10話(最終回):終幕 ~時を超えて...
「52年前の真実と新たな奇跡が起こす結末!!」の「結末」が、よくわからない最終回でした。10話を費やしながら、この時代において日本が、そして世界が、国策という名のもと、南極に対してど...
-
「11人もいる!」 第8話 母たちの反乱 !! 父の...
今回の素敵な叫び 「落ち着いてる奴に落ち着かない奴の気持ちがわかるかっ?! 落ち着いてやるもんかっ!!自分で何とかするっ! バーカ!バーカ! 長男のバーーーーーカッ!! ア...
-
テレビ朝日「俺の空・刑事編」第8話:刑事殺し 復讐編...
新聞テレビ欄のサブタイトルは「最終章!! 刑事殺し… 密室で復讐する女!?」でした(「密室で復讐する女!?」って、どういう意味でしょう?)。 龍星会の草加竜太郎に宣戦布告した安田一...
-
TBS「南極大陸」第9話:終幕へ… 奇跡が起きる!
前回に引き続き(前回以上にかな)、犬たちの描き方があまりに安っぽく、「奇跡が起きる!」なんていうサブタイトルも持ち出しているので、「骨太のドラマになり損ねたドラマ」という雰囲気...
-
今季のTBSドラマの感想…結構好きなのだけれど
今季のTBSの新ドラマ、視聴率的には低迷しているようでも、結構好きなものが多い。 私的な好みでは、深田恭子さんの「専業主婦探偵~私はシャドウ」なんて、大好き。夫婦揃ってはまってい...
-
「深夜食堂 2」 第十五話 缶詰
さて、今回は、ちょっと奇妙な怪談話でございます。 屋外の場面が多かったから、別のドラマみたいな感じだったなぁ・・ 大学の映画研究サークルに入っているゲンキ(森岡龍)とユウキ(...
-
テレビ朝日「俺の空・刑事編」第7話:最終章!! 刑事殺...
新聞テレビ欄のサブタイトルは「最終章… 刑事殺し!! 死体が語るトリック」でした(「死体が語るトリック」というのは、ピント外れでは)。 裏の世界での草加竜太郎の凄さのようなもの...
-
TBS「南極大陸」第8話:栄光なき勇者達
その頃、南極では、残された犬たちが、一匹、また一匹と…。決められた“ラストシーン”に向かっての“カウントダウン”のような展開には違和感を覚えますが、人間たちのドラマは、南極パー...
-
「蜜の味」 第8話 私は絶対許さない!あなたは、永...
なんか、みんなで寄ってたかって、直子と雅人をふっつけようとしているみたいだぞ。 彩は、ゴールのない二人を追い詰めて、結ばれさせた後、二人の関係を決定的に終わらせようとしているのか...
-
よる☆ドラ 「ビターシュガー」 第7話 愛のためら...
先週は写真と撮るため旅に出る宣言をした旭(忍成修吾)と市子(りょう)が別れの切なさの中で結ばれそうになったんだけど、市子がブラトップキャミを着ていたせいで、気がそがれ、閉店ガラガ...
-
テレビ朝日「俺の空・刑事編」第6話:爆弾女 立てこも...
新聞テレビ欄のサブタイトルは「タイムリミット60秒 復讐妻の爆破予告!!」でした。 本作は、ドラマにおける“ウソ”の描き方が、ホント、下手だと思います(笑)。せっかくのおもしろ...
-
TBS「南極大陸」第6話:54年前の真相
第1話のサブタイトルに続いて、“現代からの視点”的なサブタイトル。「54年前の真相」などと言われると、「本作はドキュメンタリーを目指していたのか?」などと、突っ込みたくなります(...
-
「専業主婦探偵~私はシャドウ」 第5話 夫の携帯は...
ズキューーーーーン!! 陣内のハートが撃ちぬかれた音がしたぞ ( ̄∀ ̄) 「関係なくなんかないよ。だって涼音さんは陣内の大切な人なんでしょ? だから私にとっても大切な人なの。 何...
-
「蜜の味」 第6話 昨夜あの人とホテルにいました。...
なんか、恋愛ドロドロドラマから、いきなり「白い巨塔」ふうになっちゃったねぇ・・ (;´∀`) ずいぶん、成長したと思ったけど、直子もまだまだよのう・・・秘密って言われてるんだから...
-
「11人もいる!」 第4話 もう一人増えた気がする
今回の素敵な言葉 「自分のキャラがどうとかこうとか言ってたけど、もしかして、それは、 「キャラ」じゃなくて「殻」なのかもしれませんね。 うわ!ちょっとウマイこと言っちゃった...
-
「専業主婦探偵~私はシャドウ」 第4話 裏切り者の...
「好きだ!あの人のとこに帰したくない・・・!」 ついに言っちゃったね・・文君・・・(´゚Д゚`) 文君は、ミッションのためだとしても女性を騙せるようなお方ではないはず。てことは、本気...
-
山本裕典さまに、似ているといえなくなくもない。
先日、木村拓哉さん主演の「南極大陸」を見てたら・・・山本裕典さんに、少し、うずらが似てるかなと思いました。山本さんは南極大陸でとても力強い演技をされています。写真...
-
「蜜の味」 第5話 さよなら・・・あなたは私をもう...
いや~ん!・・・雅兄ちゃん、髪型変・・・・(*`Д´ノ)ノ ちょっとキレイめの鳥肌実みたい・・・いや、決して、鳥肌実さんがアレだって訳では・・・もごもご・・・ このドラマってば、ARA...
-
よる☆ドラ 「ビターシュガー」 第4話 甘い秘密
さて、今回は市子、友達に秘密を持っちゃってドッキドキの巻でした。 さりげな~く市子の部屋に居候しつづける旭役の忍成修吾君が目立ってましたわ~ 旭は甘えるのがうまいよね~ 良い感じ...
-
「11人もいる!」 第3話 名取裕子 VS 我が家のス...
今回の素敵な言葉・・・ 「女の部屋でするのと、男の部屋でするのじゃ、万引きと銀行強盗ぐらい違うよね」 by 人の悩みが大好物のヒロユキ叔父さん さて、鉄パイプを持っ...
-
「専業主婦探偵~私はシャドウ」 第3話 妻は見た・...
「きっと心の深呼吸が必要なんです。その時間を大事にしてあげましょう」 今回は女性としても妻としても、一歩成長した芹菜が見られましたね~ そして、芹菜のことを子供扱いしていた...
-
フジテレビ「蜜の味 ~A Taste Of Honey」第4話:あな...
4話になっても、未だ足踏み状態のような展開に、見続けるのがしんどくなってきました。 彩は、サブタイトル通りの言葉を直子に浴びせるのですが、直子が、自らの思いをコントロールで...
-
よる☆ドラ 「ビターシュガー」 第3話 泥沼な女た...
さてさて・・・辻 房恵(井上和香)と一緒に来たのは憲吾(カンニング竹山)ではなく、耕太朗(袴田吉彦)だった。 気まずそうな顔の耕太郎・・・すました顔で腕を組む房恵。 そして、市子...
-
堺さんの髪型と睨みと存在感を愛でる
最近ネタもないので『南極大陸』の感想を詳しく述べてみたりする。
-
テレビ朝日「俺の空・刑事編」第3話:連続誘拐トリッ...
新聞テレビ欄のサブタイトルは「連続誘拐トリック!! 富豪刑事99%の推理」でした。 破天荒な捜査方法を活かしきれていないアバウトな展開に興ざめでした。コンテナを探すのに、全コン...
-
TBS「南極大陸」第3話:奇跡の犬たち
今回のストーリー、「奇跡の犬たち」ではなく、「昭和基地完成」というサブタイトルが相応しいものにするべきだったのではないか、そんなふうに感じました。 「走らぬ犬ぞり」よりも、...
-
「専業主婦探偵~私はシャドウ」 第2話 出張という...
右折できたじゃん!!(゚◇^d) 文くんも笑顔で褒めてくれたよ! なんだろう・・・おばちゃん、感動しちゃった。 深キョンは決して上手い女優さんとは思わないけど(スマン!)、何かこちら...
-
「11人もいる!」 第2話 亡き母のバースデー
今回の名言・・・ 「『ソアラ』はスズキじゃなくて・・・ト・ヨ・タ」 by 童貞だった一男 さて、ゲイバーで再会した父と息子・・・・お互い、別の意味で気まづいったらありゃしない。 ...
-
よる☆ドラ 「ビターシュガー」 第2話 恋に焦がれ...
さて、1年前に別れた恋人耕太朗(袴田吉彦)と再会した市子(りょう)は彼が口にした「もう一度」(どうしたいのかまでは言わないのさ~)という言葉にときめき、食事の約束をして別れる。 ...
-
竹島問題まで持ち出すとはあきれるぜ。
フジテレビのキム・テヒ出演ドラマ、竹島表記の地図が物議=韓国韓国の人気女優キム・テヒが主演を務めるフジテレビ系ドラマ『私とスターの99日』の第1話が23日、放送された。韓国では、ドラマ...
-
NHK「ビターシュガー」第2話:恋に焦がれて
タイトル通りの“ビター”な雰囲気が、いい感じです。時間枠も冗長さのないピッタリサイズ。器と中身がきれいにまとまっています。 元カレの岩本耕太朗とうまくやり直すことになったか...
-
フジテレビ「謎解きはディナーのあとで」第2話:殺し...
今回のエピソードは「殺しのワインはいかがでしょう」。影山曰く、「失礼ながらお嬢様、ひょっとしてお嬢様の目は節穴でございますか?」な展開。 第2話にして、北川景子さんの、すっ...
-
北川景子
北川景子、謎解きはディナーのあとでで櫻井翔君と共演してるけど、まさか二人の間にはなんにもないよね?
-
【土9】 妖怪人間ベム 【亀・杏・福】
●OP→ttp://www.youtube.com/watch?v=qLfblogLG7w&NR=1歌:亀梨和也×杏×鈴木 福OP詰→【●】●ED→ttp://www.youtube.com/watch?v=1ngj8WKzInU歌:KAT-TUN「BIRTH」杏と...
-
テレビ朝日「俺の空・刑事編」第2話:美女連続失踪!! ...
新聞テレビ欄のサブタイトルは「美人OL失踪殺人… 富豪刑事の名推理!!」でした。 たとえ、どんなに荒唐無稽な設定や展開であろうと、それなりのドラマ内リアリティを感じさせるのが、...
-
フジテレビ「僕とスターの99日(新番組)」第1話:ま...
「南極大陸」第2話と本作のどちらをリアルタイムで見ようか迷いましたが、初回ということと、キャスティング的にはキムタクよりも西島秀俊+キム・テヒということで(笑)、本作を見ました...
-
妖怪人間ベム
初回の感想
-
妖怪人間ベム
妖怪人間ベム、普通におもしろそう。早く続きがみたいな~(・∀・)
-
日本テレビ「妖怪人間ベム(新番組)」第1話:悪を倒...
はやく人間になりたい…。CMでおなじみの“爽快人間”ならぬ、あのアニメ「妖怪人間ベム」(1968年10月~1969年3月/フジテレビ系 …自分の記憶ではテレビ東京で見たような気がしますが、フ...
-
「専業主婦探偵~私はシャドウ」 第1話 美しすぎる...
いや~こっちもおもしろかったんだよなぁ・・どうしよ・・σ(´-ε-`) 深キョンらしさも全開でとってもキュートだったし、桐谷健太君もいい感じだったんだよなぁ・・・ 桐谷君って、見る度...
-
「11人もいる!」 第1話
今回の名言・・・ 「(カリーは)死んでますよ。 カリーは、野菜や動物の死体を切り刻んで煮込んだ料理なんです」 by 真田実 じゃなくて~~ 「助けあうのが家族なんて嘘だぞ...
-
専業主婦探偵 ~私はシャドウ~
初回の感想
-
南極大陸とか
ぼちぼち秋からの連ドラも始まりまして、今回は結構観るものが多い気がします。 まぁ、なんだかんだ言いながら毎回1本も観ていないっていうことはあまりないんですけどね。 ということで感想...
-
「蜜の味」 第2話 あの人は見抜いてる。私があなた...
いやいやいや・・・大人気ないにもほどがあるぞ。 そして、直子にだけわかるように見せた、あの勝利の笑顔・・・花嫁さんなのにアクが強すぎるよ~ ここまでやられたら、もう、敵と見なして...
-
日本テレビ「家政婦のミタ」第2話:僕を裏切ったアイ...
「僕を裏切ったアイツを殺して」というサブタイトルは、おかしくはないでしょうか。「僕を裏切った」なストーリーでしたっけ? というのはさておき、今回は、請われれば、殺人も厭わな...
-
謎解きはディナーのあとで
初回の感想
-
「謎解きはディナーのあとで」 のロケ先で・・・・
秋ドラマがいろいろ始まりました。本屋大賞「謎解きはディナーのあとで」 昨夜、第一話が放送されました。東京、国立(くにたち)が舞台のお話です。国立には子供達が住んでいます。有名人もた...
-
NHK「ビターシュガー(新番組)」第1話:雨に濡れた二...
22時からの「ドラマ10」に続く、22時55分からの新設ドラマ枠「よる★ドラ」の第1作です。 昨日からスタートした、フジテレビの“月9”ドラマ「私が恋愛できない理由」が、ひとつ屋根の...
-
よる☆ドラ 「ビターシュガー」 第1話 雨に濡れた...
まぁ、30分だし、気楽に見られる感じ? 30代最後の正念場を迎えた女達が、今後の生き方の覚悟を決めるのかちら・・・ キャストがわりかし好きなかた達ばかりって以外は、内容的には特に...