みんなの投稿
-
「島のカンボジア料理オークン」道の駅での営業は、2...
周防大島町西方にある道の駅サザンセトとうわ内のチャレンジショップ島のカンボジア料理オークンは、笑顔の素敵なオーナーシェフが日本人にも食べやすいお料理を作ってくれる人気店です。チャレ...
-
文化財防火デー日本ハワイ移民資料館消防訓練
日本ハワイ移民資料館で、1月26日(木)10時30分から文化財防火デー日本ハワイ移民資料館消防訓練が実施されます。国の登録有形文化財に登録されて初の訓練となります。 当日、資料館は...
-
第15回 周防大島まるかじりのお知らせ
JA山口大島、大島郡水産共励会、周防大島町商工会周防大島町郵便局、(社)周防大島観光協会の5団体が結集した大イベント 第15回周防大島まるかじり 「紅白餅合戦」を2023年1月22日...
-
「道の駅サザンセトとうわ」年末・年始の予定
周防大島の特産品やお土産のほか、新鮮な農産物などが揃っている道の駅サザンセトとうわ(周防大島町西方)の年内営業は、12月29日(木)までです。年内のお買物は、お早めにお越し下さいま...
-
「島のあさマルシェ」のお知らせ
「オーガニックな生活をここから」をテーマに自然環境に配慮した12月の島のあさマルシェを12月24日(土)10時~13時まで、八幡生涯学習のむら(久賀)で開催されます。瀬戸内タカノス...
-
八幡生涯学習のむら「表具講座作品展」のお知らせ
八幡生涯学習のむら(周防大島町久賀)で11月8日(金)~27日(日)に表具講座作品展が、開催されます。八幡生涯学習のむらで開講している表具講座の講師金本豊さんと受講生の作品を展示し...
-
やまぐちフラワーランド「オータムフェスタ」のお知ら...
山口県柳井市のやまぐちフラワーランドでは、10月21日(金)~23日(日)までの3日間オータムフェスタが行われますハロウィンかぼちゃも装飾された広大な野外空間で秋の花々を楽しみなが...
-
八幡生涯学習のむら「表具講座」のお知らせ
八幡生涯学習のむら(周防大島町久賀)では、令和4年度生涯学習講座として、表具講座を開催します。日程は、令和4年11月5日(土)から、6回にわたって表装の技術を学んで頂きます。只今、...
-
「初級バーベキュー検定」のお知らせ
アウトドア好きはもちろん、飲食などのサービス業や地域おこしに関心ある方にもオススメのバーベキュー検定初級を周防大島町の片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場で9月11日(日)11時30分...
-
「ふるさと提灯夜市」を延期します
令和4年7月30日(土)に大島グランド(町役場大島支所そば)で開催する予定でしたふるさと提灯夜市は、コロナウィルス急拡大のため、9月24日(土)に延期させていただきます。楽しみにさ...
-
令和4年「周防大島花火大会」やっぱり開催決定!
毎年8月16日に周防大島町安下庄港付近で開催している周防大島花火大会。 一度は、今年も中止が決定しましたが、みなさまからのご要望により再検討した結果、一部縮小して開催することになり...
-
久賀土曜夜市フリーマーケット出店者募集中!
いろんな事がありましたが、そろそろ普通の日常を取り戻したいものです。周防大島の夏イベントとして、およそ半世紀続いている久賀土曜夜市を今年は、開催に向けて準備をしています。令和4年7...
-
周防大島郷土大学のお知らせ
周防大島郷土大学の今年度講座を令和4年6月18日(土)14時より講師に畑中章宏先生をお迎えして、東和総合センター大ホールで開催されます。受講料は、1,000円です。(18歳以下は無料)...
-
やまぐちフラワーランドで、「「グリーンフェスタ」
やまぐちフラワーランド(柳井市)では、GW期間中に、グリーンフェスタが行われます。4月29日(金)~5月5日(木)まで、連日ステージイベントやいろいろな体験コーナーなど楽しい企画が...
-
鮨や大将が、光市イベント「ニジマル」に出店
令和4年4月24日(日)10時から、光市虹ヶ浜のなぎさ公園で開催されるマルシェイベント ニジマルに、出張にぎりでおなじみの 鮨や大将 が出店します。当日限定のジビエ巻き寿司(ニジマキ...
-
令和四年 長尾八幡宮御例祭について
山口県周防大島町西安下庄の長尾八幡宮で、令和4年4月17日(日)に御例祭が行われます。今年も、コロナウィルス感染拡大防止のため、正式祭典のみ執り行われます。毎年、お楽しみの奉納剣道...
-
一心うどん泉本屋でバンドネオン奏者「早川純」ライブ
周防大島町西三蒲にある一心うどん泉本屋で、令和4年4月17日(日)17時より世界的バンドネオン奏者早川純ソロツアー2022のライブが開催されます。バンドネオン奏者の早川純さんは、東...
-
やまぐちフラワーランド「誕生祭」のお知らせ
山口県柳井市のやまぐちフラワーランドでは、16周年を記念して、4月15日(金)~17日(日)までの3日間フラワーランド誕生祭が行われます広大な野外空間で季節の花々を楽しみながらのん...
-
「島スクエアプラスふれあい市場」のお知らせ
島スクエアプラスふれあい市場が令和4年4月9日(土)10時から、田布農業高校大島分校跡地の大島夢さくひろばで開催されます。農水産物および加工品・飲食品・雑貨などの販売けん玉教室・太...
-
八幡生涯学習のむら「陶芸教室作品展」のお知らせ
八幡生涯学習のむら(周防大島町久賀)では、3月25日(金)・26日(土)・27日(日)の3日間令和3年度陶芸教室作品展を開催します。陶芸の館定期教室とシニアクラブ陶芸教室の生徒さん...
-
2月8日は、「日本ハワイ移民資料館」開館記念日です
第1回官約移民船がハワイに到着した明治18年(1885年)2月8日にちなんで平成11年2月8日、日本で初めてのハワイ移民資料館が、山口県周防大島町西屋代片山にオープンしました。とい...
-
Cafe&Barエッセンスより時短営業のお知らせ
周防大島町久賀の西京銀行ATMコーナー西となりにあるCafe&Barエッセンスでは、明日から県内全域にまん延防止措置が適用されるため、山口県の要請により、営業時間を短縮することになりました...
-
「日本ハワイ移民資料館」臨時休館延長のお知らせ
日本ハワイ移民資料館では、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、ただいま臨時休館しています。さらに、山口県内全域で、まん延防止等重点措置が2月20日まで適用されることになり、日本ハ...
-
グリーンステイながうら「臨時休業」のお知らせ
瀬戸内のハワイと言われている周防大島の象徴的な観光施設グリーンステイながうらでは、周防大島町内でも拡大する新型コロナウィルス感染症を防止のするため、1月18日(火)まで全館臨時休業...
-
「道の駅サザンセトとうわ」年末・年始の予定
周防大島の特産品やお土産のほか、新鮮な農産物などが揃っている道の駅サザンセトとうわ(周防大島町西方)の年内営業は、12月30日(木)までです。【29日(水)は、定休日】年内のお買物...
-
拓水「年末売り尽くしセール2021」のお知らせ
株式会社拓水周防大島事業場では、ご来店のお客様だけにくるまえび年末売り尽くしセールを令和3年12月29日(水)・30日(木)の2日間開催します。このチャンスにぜひご来店下さい!なお...
-
山口県内商工会物産展「やまぐちTEGO市」のお知らせ
新型コロナウイルスの影響により、山口県内のお店や事業所では 今も苦しい状況が続いています。 「コロナに負けずに、県内の事業所を応援したい」という気持ちから山口県内商工会物産展 やまぐ...
-
拓水 大売り出し2021
株式会社拓水周防大島事業場では、ご来店のお客様だけに特産くるまえび大売出しを令和3年12月10日(金)11日(土)・12日(日)・13日(月)の4日間開催します。このチャンスにぜひ...
-
クリスマスふれあい市場のお知らせ
周防大島町商工会大島支所の冬のイベントちっちゃなイルミネーションフェスティバルが島スクエアプラスとコラボしたクリスマスふれあい市場を令和3年12月11日(土)9時から、田布農業高校...
-
島スクエアプラス「ふれあい市場」のお知らせ
島スクエアプラスふれあい市場が令和3年11月13日(土)9時から、田布農業高校大島分校跡地の大島夢さくひろばで、1年10ヶ月ぶりに開催されます。農水産物および加工品・飲食品・雑貨な...
-
八幡生涯学習のむら「表具講座」のお知らせ
八幡生涯学習のむら(周防大島町久賀)では、令和3年度生涯学習講座として、表具講座を開催します。日程は、令和3年10月30日(土)から、6回にわたって表装の技術を学んで頂きます。只今...
-
「ほのぼの苑盆踊り大会」中止のお知らせ
毎年8月に、周防大島町役場大島庁舎前イベント広場にて開催していますほのぼの苑盆踊り大会は、新型コロナウィルス感染拡大防止のためとても残念ですが、中止となりました。社会福祉法人 さつ...
-
八幡生涯学習のむら「勺玉つくり体験講座」のお知らせ
八幡生涯学習のむら(周防大島町久賀)では、令和3年度生涯学習講座として、勺玉つくり体験講座を募集しましたが、好評につき、第2弾の追加募集をしています。日程は、令和3年8月21日(土...
-
令和3年「久賀土曜夜市」を中止させていただきます
令和3年7月24日(土)に開催する予定でした久賀土曜夜市は、昨年に続いて、残念ながら中止とさせていただきます。1日も早く、平穏な日々が取り戻せることを祈念します。みなさまのご理解を...
-
令和3年「周防大島花火大会」中止のお知らせ
毎年8月16日に周防大島町安下庄港付近で開催されています周防大島花火大会新型コロナウィルス感染拡大を防止するため、 昨年に続いて、2021年も中止になりました。 とても残念ですが、...
-
やまぐちフラワーランド「グリーンフェスタ」へ行こう...
15周年を迎えたやまぐちフラワーランド(柳井市)でGW期間中に、グリーンフェスタが行われます。4月29日(木)~5月5日(水)まで、連日ステージイベントやいろいろな体験コーナーなど...
-
やまぐちフラワーランド「誕生祭」のお知らせ
山口県柳井市のやまぐちフラワーランドが、本年4月で、15周年を迎えます!それを記念して、4月16日(金)~18日(日)までの3日間フラワーランド誕生祭が行われます広大な野外空間で季...
-
長尾八幡宮御例祭について
山口県周防大島町西安下庄の長尾八幡宮で、令和3年4月18日(日)に御例祭が行われます。今年も、コロナウィルス感染拡大防止のため、正式祭典のみ執り行われます。毎年、お楽しみの奉納剣道...
-
竜崎村マルシェのお知らせ
桜も咲いて、まさに春爛漫な周防大島へドライブはいかがですか3月27日(土)は、周防大島の竜崎温泉で、竜崎村マルシェが開催されます。海鮮チラシ寿司やパンコッぺのほか、アクセサリー類も...
-
八幡生涯学習のむら「陶芸教室作品展」のお知らせ
八幡生涯学習のむら(周防大島町久賀)では、3月26日(金)・27日(土)・28日(日)の3日間令和2年度陶芸教室作品展を開催します。陶芸の館定期教室とシニアクラブ陶芸教室の生徒さん...
-
「周防大島とハワイ~移民たちの足跡」パネル展のお知...
宮本常一記念館(周防大島文化交流センター)にて周防大島とハワイ~移民たちの足跡パネル展がただいま開催されています。周防大島にフォーカスした移民の歴史のパネル展となっています。日本ハ...
-
八幡生涯学習のむら「陶芸一日体験コース」随時募集中
八幡生涯学習のむら(周防大島町久賀)では、陶芸一日体験コースの受講生を随時募集しています。陶芸コース1(手ひねり)、陶芸コース2(電動ロクロ)絵付けコースとありますので、ご希望のコ...
-
山口県内商工会物産展「やまぐちTEGO市」のお知らせ
新型コロナウイルスの影響により、山口県内のお店や事業所では 今も苦しい状況が続いています。 「コロナに負けずに、県内の事業所を応援したい」という気持ちから山口県内商工会物産展 やまぐ...
-
道の駅サザンセトとうわは、12/29まで営業します
周防大島の特産品やお土産のほか、新鮮な農産物などが揃っている道の駅サザンセトとうわ(周防大島町西方)の年内営業は、12月29日(火)までとさせて頂きます。年内のお買物は、お早めにお...
-
八幡生涯学習のむら「表具講座作品展」のお知らせ
八幡生涯学習のむら(周防大島町久賀)では、 令和2年度生涯学習講座の表具講座で受講生が製作した表装作品を発表する表具講座作品展を開催します。延期されていました表具講座作品展は、明日...
-
八幡生涯学習のむら「表具講座」のお知らせ
八幡生涯学習のむら(周防大島町久賀)では、令和2年度生涯学習講座として、表具講座を開催します。日程は、令和2年10月31日(土)から、6回にわたって表装の技術を学んで頂きます。只今...
-
KATAZOE MUSIC CAMPのお知らせ
瀬戸内のハワイと言われている周防大島の人気スポット美しい海と緑に囲まれた片添ヶ浜海浜公園のキャンプ場フリーサイトエリアを全面貸切して、キャンプやバーベキューなど、アウトドアレジャー...
-
八幡生涯学習のむら「陶芸一日体験コース」のお知らせ
八幡生涯学習のむら(周防大島町久賀)では、陶芸一日体験コースの受講生を募集しています。陶芸コース1(手ひねり)、陶芸コース2(電動ロクロ)、絵付けコースとありますので、ご希望のコー...
-
「初級バーベキュー検定」のお知らせ
アウトドア好きはもちろん、飲食などのサービス業や地域おこしに関心ある方にもオススメのバーベキュー検定初級を周防大島町の片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場で9月6日(日)11時から15...
-
グリーンステイながうらで、キャンプ体験
瀬戸内のハワイと言われている周防大島の象徴的な観光施設グリーンステイながうらでは、密にならない瀬戸内のすばらしいロケーションで、日帰りキャンプ体験やファミリープランやレンタサイクル...
-
八幡生涯学習のむら「令和2年度陶芸定期教室受講生募...
八幡生涯学習のむら(周防大島町久賀)では、令和2年度陶芸定期教室受講生を募集しています。初心者向け入門講座や本格講座として、水・木・土・夜間と4コースあります。各コース定員20名様...
-
周防大島町商工会商業部会通常総会
本日の6月22日(月)に、周防大島町商工会商業部会通常総会を開催する予定でしたが、新型コロナウイルス流行の状況に鑑み書面での決済で、総会開催に代えさせて頂きました。令和元年度事業報...
-
父の日は、藤屋のフラワーギフト
令和2年の父の日は、6月21日(日)です。山口県バラ切花協会では、「父の日にバラを贈ろう」という キャンペーンを展開しています。皆様もお父さんに感謝の気持ちを 込めてフラワーギフト...
-
令和2年久賀土曜夜市中止のお知らせ
令和2年7月25日(土)に開催する予定でした久賀土曜夜市は、残念ながら中止とさせていただきます。昭和47年にスタートした周防大島を代表する夏のイベントとしておなじみの久賀土曜夜市が...
-
八幡生涯学習のむら「表具講座」のお知らせ
八幡生涯学習のむら(周防大島町久賀)では、令和2年度生涯学習講座として、表具講座を開催します。日程は、令和2年5月30日(土)から、6回にわたって表装の技術を学んで頂きます。只今、...
-
アロハオレンジが、営業再開
周防大島と姉妹島であるカウアイ島の家庭料理や自慢のお肉料理でおなじみのアロハオレンジでは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業自粛していましたが、本日より営業を再開しました!...
-
母の日は、フラワー&グリーン藤屋
今年の母の日は、5月10日(日)です。「ありがとう」の想いとともにお花を贈りましょう。母の日のフラワーギフトは、フラワー&グリーン藤屋がおすすめです。花束~生花アレンジ~鉢物~プリ...
-
「安下庄海の市」中止のお知らせ
令和2年4月26日(日)に開催する予定でした安下庄海の市は、コロナウイルス感染拡大防止のため残念ながら中止となりました。なお、次回の開催は、現在のところ未定だそうです。主催 安下庄...
-
長尾八幡宮御例祭は、祭典のみ行われます
山口県周防大島町西安下庄の長尾八幡宮で、令和2年4月19日(日)に御例祭が行われます。今年は、コロナウィルス感染拡大防止のため、正式祭典のみ執り行われます。毎年、お楽しみの奉納剣道...
-
アロハオレンジ臨時休業のお知らせ
周防大島と姉妹島であるカウアイ島の家庭料理や自慢のお肉料理でおなじみのアロハオレンジでは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月19日(日)から5月8日(金)まで臨時休業させて...
-
周防大島「五条の千本桜」2020
周防大島町片添ヶ浜海水浴場やホテルサンシャインサザンセトから、車で数分走ると五条の千本桜があります。昨日の令和2年4月4日に撮影してきました。きれいな青空と美しい南瀬戸内海に映える...
-
日本ハワイ移民資料館「座談会」延期のお知らせ
日本ハワイ移民資料館が、令和2年3月29日(日)に予定していた座談会および桜のレイメイキングは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、残念ながら延期となりました。また、開催が決まり...
-
島根の法事饅頭はカラフルに。出雲まんずっ@瀬尻製パ...
一度食べて見たかった島根のローカル法事饅頭やっと食べる事ができた!実家の激務な家業がら親戚付き合いがほとんどないから法事とは基本無縁なもんで…実家近所のスーパーで一つ購入母には物好...
-
「安下庄海の市」中止のお知らせ
令和2年3月22日(日)に開催する予定でした安下庄海の市は、コロナウイルス感染拡大防止のため残念ながら中止となりました。なお、次回は、4月26日(日)に開催する予定です。ぜひご来場...
-
「文珠堂祭り」のお知らせ
周防大島町三蒲にある文珠堂で、3月22日(日)午前10時から規模を縮小して、文珠堂祭りを、開催します。お接待、もちまき、御守りの販売なども行います。文珠堂の駐車場はたいへん狭いので...
-
エッセンス「WODDYFUNKライブ」延期のお知らせ
周防大島町久賀の旧西京銀行西となりにあるCafe&Barエッセンスで3月28日(土)に開催予定でしたWODDYFUNKライブは新型コロナウィルス感染症拡大を防止のするため残念ながら延期となりました...
-
グリーンステイながうら「全館休業」のお知らせ
瀬戸内のハワイと言われている周防大島の象徴的な観光施設グリーンステイながうらでは、新型コロナウィルス感染症拡大を防止のするため、3月6日(金)より2週間程度全館休業いたします。皆様...
-
暮らしのファッションおがた下田店「弘法市セール」
周防大島町下田、暮らしのファッションおがた下田店では、本日より、弘法市セールを開催します。婦人衣料・紳士衣料・肌着・ソックス・作業着・カイロ寝具・タオルなどお買い得品でいっぱいです...
-
祝!100回記念「安下庄海の市」へ行こう!
周防大島町安下庄にて、市の出店者と来店者が楽しみながら周防大島の活性化をめざす安下庄海の市はなんと今回で100回目を迎えます。祝!100回記念安下庄海の市は、令和2年2月23日(日...
-
日本ハワイ移民資料館開館記念講座のお知らせ
第1回官約移民船がハワイに到着した明治18年(1885年)2月8日にちなんで平成11年2月8日、日本で初めてのハワイ移民資料館が、山口県周防大島町西屋代片山にオープンしました。2月...
-
第14回周防大島まるかじりのお知らせ
「島はひとつ」というスローガンのもと、JA山口県周防大島統括本部大島郡水産共励会、周防大島町商工会、周防大島町内郵便局(社)周防大島観光協会の5団体が結集した大イベント周防大島まるか...
-
第44回ふれあい市場のお知らせ
地域の皆様と起業家養成塾島スクエア修了生が、市を通して交流を深め起業準備をするとともに、賑わいを創出することを目的に1月12日(日)10時~14時まで、田布施農業大島分校跡地の大島...
-
年末・年始は、竜崎温泉へお越し下さい
いよいよ令和元年もあと1日になりました。ふるさと周防大島でのんびり過ごされている方も多いと思います。年末年始のお休みは、竜崎温泉で一年間のお疲れを癒して下さい。竜崎温泉は、年末・年...
-
くるまえび「年末売り尽くしセール」@拓水
株式会社拓水周防大島事業場では、ご来店のお客様だけにくるまえび年末売り尽くしセールを令和元年12月29日(日)・30日(月)の2日間開催します。お持ち帰り限定で、20%OFFになり...
-
令和二年の初日の出は、周防大島文珠山頂で!
本日より、年末休暇に入られた方も多いと思います。一年間ご苦労様でした!今年も残すところあと少しとなりました。令和二年の初日の出は、周防大島町三蒲にあります百名山のひとつ文珠山頂でご...
-
安下庄海の市へ行こう!
周防大島町安下庄にて、市の出店者と来店者が楽しみながら周防大島の活性化をめざす安下庄海の市を令和元年12月22日(日)10:00~14:00まで、 周防大島町役場橘総合支所奥にある...
-
島スクエアフォーラム2019のお知らせ
島スクエアフォーラム2019「海と大地の共創Ⅱ」が 12月14日(土)に大島文化センター(周防大島町小松)で開催されます。特別企画として映画監督菅原浩志さんが来場され、「撮りたいモ...
-
安下庄海の市へ行こう!
周防大島町安下庄にて、市の出店者と来店者が楽しみながら周防大島の活性化をめざす安下庄海の市を11月24日(日)10:00~14:00まで、 周防大島町役場橘総合支所奥にある橘漁協管...
-
暮らしのファッションおがた下田店「開店29周年記念...
周防大島町下田、暮らしのファッションおがた下田店では、11月13日(水)・14日(木)・15日(金)の3日間下田店開店29周年記念セールを開催します。婦人衣料・肌着・ソックス・作業...
-
農家民宿ログよねこ「鼻笛奏者モスリンLIVE」
道の駅サザンセトとうわ前に2013年5月にオープンした農家民宿ログよねこ(周防大島町西方)は、大分県日田産の杉材を100%使ったログハウスで、やさしい木の香りに包まれた心落ち着く農...
-
安下庄海の市へ行こう!
周防大島町安下庄にて、市の出店者と来店者が楽しみながら周防大島の活性化をめざす安下庄海の市を10月27日(日)10:00~14:00まで、 周防大島町役場橘総合支所奥にある橘漁協管...
-
エッセンス13周年Anniversaryライブ
周防大島町久賀の旧西京銀行西となりにあるCafe&Barエッセンスの13周年Anniversary中沢ノブヨシライブが開催されました。台風が近づく中でも、たくさんのお客様が来場され、中沢ノブヨシさんの...
-
グリーンスティながうら「てもみ屋いりなか」は、トレ...
グリーンスティながう内にあるてもみ屋いりなかは、ただいま空調設備調整中のため、話題のトレーラーハウスで営業しています。てもみ屋いりなかでは、筋肉のコリ・ハリをほぐすボディケア、身体...
-
第42回ふれあい市場のお知らせ
地域の皆様と起業家養成塾島スクエア修了生が、市を通して交流を深め起業準備をするとともに、賑わいを創出することを目的に9月8日(日)10時~14時まで、田布施農業大島分校跡地の大島商...
-
安下庄海の市へ行こう!
周防大島町安下庄にて、市の出店者と来店者が楽しみながら周防大島の活性化をめざす安下庄海の市を8月25日(日)10:00~14:00まで、 周防大島町役場橘総合支所奥にある橘漁協管理...
-
第26回ほのぼの苑盆踊り大会のお知らせ
8月24日(土)18時30分から、周防大島町役場大島庁舎前イベント広場にて第26回ほのぼの苑盆踊り大会が、開催されます。入居者とそのご家族とのふれあいの場としてまた、地域の方々との...
-
夏到来!安下庄海の市へ行こう!
7月27日(土)本日の夜18時からは、安下庄納涼夜市が開催されます。そして、明日の7月28日(日)10:00~14:00まで、 周防大島町安下庄にて、市の出店者と来店者が楽しみなが...
-
一心うどん 泉本屋で、「W.C.カラスLIVE」
自然豊かな周防大島町西三蒲小平の古民家を改装して、昨年夏にオープンした一心うどん泉本屋では、1周年を記念して7月6日(土)19時から、シンガーソングライターW.C.カラスのライブを開催...
-
金魚島カード「プロ野球観戦バスツアー」のお知らせ
周防大島町商工会のポイントカード 金魚島カードからプロ野球観戦バスツアーのお知らせです。7月25日(木)18時プレイボールの広島対中日戦の観戦バスツアーを開催します。連覇を目指す広...
-
安下庄海の市へ行こう!
周防大島町安下庄にて、市の出店者と来店者が楽しみながら周防大島の活性化をめざす安下庄海の市を6月23日(日)10:00~14:00まで、 周防大島町役場橘総合支所奥にある橘漁協管理...
-
竜崎温泉で入浴をして沖縄に行こう!?
周防大島町東安下庄にある竜崎温泉は、中国地方でも屈指の泉質を誇り、 塩化物強塩温泉で薄茶色の湯は、全国的にも珍しい セピア色の湯として親しまれています。その竜崎温泉ちどりでは、ただい...
-
周防大島町商工会商業部会通常総会
昨日の6月3日(月)に、周防大島町商工会商業部会通常総会を開催しました。ご来賓として、周防大島町商工会長、工業部会長にお越し頂きました。平成30年度事業報告及び収支決算書の承認令和...
-
久賀土曜夜市フリーマーケット出店者募集中!
早いもので、明日から6月ですね。いよいよ夏のイベントシーズンが近づいてきました。令和元年7月20日(土)には、周防大島町久賀サンロード商店街を歩行者天国にして、第47回久賀土曜夜市...
-
「がんばっちょるけー!周防大島復興応援割引クーポン...
昨年の大島大橋事故により深刻な影響を受けた町内事業者のため、山口県及び周防大島町の支援を受けて「がんばっちょるけー!周防大島復興応援割引クーポン」を発行しました。その使用期限が5月...
-
太鼓芸能集団「鼓童」交流公演のお知らせ
太鼓芸能集団 鼓童のご厚意により、 周防大島の復興を祈念した交流公演が、令和元年6月1日(土)15時から東和総合センター(周防大島町平野)で開催されます。参加料は、無料ですが、お気持...
-
日本ハワイ移民資料館「20周年メモリアルお話会」の...
日本ハワイ移民資料館では、開館20周年を記念して令和元年5月14日(火)17時30分から、周防大島の姉妹島カウアイ島カウアイ・コミュニティカレッジ(KCC)の准教授Dennis ChunさんとKy...
-
八幡生涯学習のむら「久賀小唄の世界」のお知らせ
八幡生涯学習のむら(周防大島町久賀)では、企画展として7月28日(日)まで久賀小唄の世界を開催しています。昭和10年代の久賀と観光についてご覧下さい!主催:島の生活文化研究会 後...
-
やまぐちフラワーランドが、13周年
山口県柳井市のやまぐちフラワーランドが、4月21日(日)に13周年を迎えます!それを記念して、明日からフラワーランド誕生祭が行われますまた、GWイベントグリーンフェスタも4月27日...
-
YORIMICHI BAZAR「4月28日 春の周防大島スペシャル...
寄り道バザールでは、平成31年4月28日(日)に、周防大島町久賀にある八幡生涯学習のむらにて、春のスペシャル企画を開催します。第1部 森田真生による「偶然の宴」開演:13時30分 / ...
-
長尾八幡宮御例祭のお知らせ
山口県周防大島町西安下庄の長尾八幡宮で、平成31年4月14日(日)10時から御例祭が行われます。ぜんざい・綿菓子・ポップコーンなどの各種バザーやまだ精肉店では、やきとり・うどん・揚...