みんなの投稿
-
ヤバすぎる(((( ;゚д゚)))!娘のプラバン工作
こんにちは多趣味でファッションラブな30代専業主婦まさきです♪夏休み、一日家にいる日は娘がとっても暇そうです。なので家にあった100均のプラバンシートを渡してみました。 透明のプラ...
-
病院へ行ったり来たりε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
昨日はお昼には妻の義妹などが来る予定でしたが 高速道路でオーバーヒートしちゃったんだって なので義妹と義母の到着がかなり遅れ 僕と妻の2人は赤ちゃんにおっぱいやオシメの交換に...
-
あ、ウチもだ…ベネッセ情報流出事件
うちも情報流出ゴメンなさい手紙来たので…情報流出しちゃったんだな~と しっかし… チャレンジで貰った【コラショ/キャラクター】防犯ブザーですが、 入学式後に色々聞くと、 クラスの3分の2...
-
娘に嫉妬する父親?(それでも生きてゆく私124)
孫たちがまた家にやってきた。 前回と違って今回は1週間という短期のご滞在である。 下の孫はまだ本当の赤ちゃんだが、上の孫は機関銃のように言葉が出てくるようになっている。 実は私...
-
^^
明日から小学校はプール開き。ふと見ると「てるちゃん」が座っていた。
-
0歳からの読み聞かせ!赤ちゃん絵本、5か月児の反応...
みなさん、こんにちは。 浜岡部長が今日から3日間会議だ~というのを大変だなぁと思ってましたが、よく考えたら3日間とも同じ会議に出席予定だと気づいた副部長のべえです。まずは今晩の...
-
みんなで使いやすく!子育てリレーファイル「あったか...
みなさん、こんにちは。 今日も暑いですね~こんな日は冷房の効いた映画館で一日中映画でも観ていたい気になりますが、なかなかそうもいかず・・・。いずれ子どもと映画に行けるようになる...
-
アドバイスです
この投稿は自分のためでなく、若いママ達のために、そして子供たちのために書きます。「友達のような親子を目指してます」「子供はひとりっこだから、私がママとしてだけでなく兄弟の役目もして...
-
写真量産中
スマホの顔認識の精度が残念第一子ということもあり、旦那と一緒に写真撮りまくりの日々です。スマホアプリで、父や義父母と写真の共有が出来るのもありがたい。毎日いろんな表情をアップして、...
-
【注意】4月になっても受付できません!子育て世帯臨...
みなさん、こんにちは。 週が明け、4月になれば消費税がアップしますね。 とりあえず何か買い込もうかなぁと思ったものの、これといったものが思い浮かばず・・・あえて買うとしたらプ...
-
3DSで、脳トレ?違う。違う。
3DSでこんな事できるんだよ。 小学4年生のややが初めて作りました。 インフルエンザでうちでお休み中、元気になったけど外出もできないし、力余っている時に作ったんですよ。 これが2...
-
4人の子持ち!浜岡部長直伝!赤ちゃんが泣きやまない...
みなさん、こんにちは。 今日は以前製作現場をレポートした「親と子 心のかけはしプロジェクト」の記念品贈呈式があります! 贈呈式には行けませんが、これにちなんで今回は新生児のお子...
-
是非に及ばず
こんにちは多趣味でファッションラブな30代専業主婦まさきです♪今日は雛祭りですね。今朝からGoogleのトップページがお雛様になっていて和みました 最近になって朝の連続テレビ小説「ごちそ...
-
昨日のおやつと子どもと犬
こんにちは^^昨日のおやつはまた焼きドーナツメーカーで作ったミニドーナツでした。例によって青汁粉末2袋入り(´∀`*) さてさて昨夜は、久しぶりにプチ修羅場(?)。オットが会社でか...
-
がんばってる子
今日、読んだ本からの抜粋 手のひらの中の卵は、 きつく握りすぎると壊れてしまいます。 手をひろげすぎると、転がって地面に落ちて、 やはり壊れてしまいます。 子どもの心も同じで...
-
写真は別撮りで赤ちゃんもニコニコ
お宮参りでは夫のお母さんが抱っこするため、抱っこしやすいことを考えて、ほぼ首が座りかけてきた、2ヶ月後半に近くの大きな神社に行きました。 ちょうど暑くなり始めた時期だったため、肌着...
-
この子誰の子 くみゴの子
2014年が始まりました。2学期の成績では 名実ともにパーであることを証明しためえ。今の彼は 自分のどこにやる気スイッチがついているのか充分わかった上で誰にも押されまいと必死に守り続けて...
-
初!本棚の組立
本棚を2つ購入してきました。 かみさんの本を置くための本棚です。 娘たちの初の組立の挑戦です。 自分で、説明書を見て、ドライバー使って。 一生懸命頑張りましたよ。 二人とも、そ...
-
娘とそのまわりで流行っている替え歌
こんにちは多趣味でファッションラブな30代専業主婦まさきです♪ 最近、娘とそのお友達が歌っている替え歌が。『翼をください』の替え歌( )は合いの手で素早く入れます♪この大空に(キ...
-
オーガニックコットン電磁波99%カットの安心 電気毛布 販売開始
オーガニックコットン電磁波99%カットの安心 電気毛布 いつもご利用ありがとうございます。ナチュラルウェブです。新商品追加のお知らせです。 口コミで人気のオーガニックコットン100%電磁波...
-
フッ化物洗口って、どんなもの?プラザ・クロス10で...
おはようございます!!! 鷹栖もすっかり雪景色・・・ご覧の通り真っ白です! 真っ白といえば歯も真っ白に保ちたいものですが、みなさんは毎日歯を磨いているでしょうか? たまに歯を磨...
-
25年産 無農薬米めんこいお米 新米と放射性物質検査結...
無農薬米めんこいお米 新米と放射性物質検査結果のご案内 ミヱ子ばあちゃんと孫っ子ワカナが育てためんこいお米 いつもご利用ありがとうございます。ナチュラルウェブ店長の渡辺です。国産10...
-
高級ホテルのような産院で出産したいなら
高級産院とは、単に高級ホテルのように綺麗な産科病院というだけでなく、緊急時に総合的な治療ができるところを高級産院というと定義したいものですよね。見た目の美しさだけなら、どこの産院で...
-
非常事態発生!!¶ゞ(; ̄∀ ̄)ノ☆避難せよ~!
花さんが自分で前髪切ってたON THE ま ゆ げ この前切り揃えたばかりなのに ヘ(^o^)ヘ 人 |∧ ...
-
禿げあがるほどサウスポー
生後2ヶ月くらいでうすうす感づいてはおりましたが。たぶん息子は左利きだ。文字書く時、ハンデありそうだな...いやそれよりも、数式書くときとか辛そう。書いたはしから自分の手で数式隠れると...
-
p(嫌´ω`l|iq《《嫌い》》
今 現在の花さんの嫌いなもの又は苦手なものを書いてみます 大きな音/声・近くで見る花火 知らないおじさんの大声(怒ってはいない) 犬の鳴き声(仔犬は) 急な雷や大雨すっごいビックリする...
-
秩父保育園 なに?なに?
K先生がおもしろいものを持ってきてくれました なに なに そ~っと さわってみると・・・ おもしろい はっぱがとじちゃった この植物の名は、オジギ...
-
秩父保育園 笹の葉さ~らさら
七夕様の飾りつけをしました エプロンパパ・エプロンママさんたちも一緒に ホールに飾ってあります ...
-
秩父保育園 うれしいね
3歳児うめぐみの○○くん いつもにも増して、にこにこ 足取りも軽い 「今日はとっても楽しそうですね」 と私が言うと、 「もう、私はクタクタで」 とお母さま でも、そういうお母...
-
躾と虐待
今朝は、朝から陽射しが眩しくサングラスが欲しいと思った電車通勤でした。そんな朝、自宅を出るとパトカーが2台。覆面が1台停まってました。それも友人のマンションで何かがあったようだ。その...
-
大丈夫ですよね?>livedoor
足掛け八年と、基本三日坊主の僕にしては驚異的に続いているこのブログ。 日記とこどもの成長記録と、読書録と映画録を混ぜ込んだ、僕の八年がここに記録されているワケです。 で、コレからも...
-
桜は硬い。
「あれ?これ、作れるんじゃね?」 と、思って先日始めた、娘っちの木製トントンセット製作計画。 第1作のビン。第2作の調味料入れ。と、順調に製作は進行。 拾ってきた廃材を使い切ってし...
-
10周年
今日で結婚10年となりました。 「紙」「藁」「革」「花(絹・書籍)」「木」「鉄」「銅」「青銅・ゴム・電気器具」「陶器」ときて、今年は「錫」婚式。 「錫」ですか・・・。 なんだか1...
-
保育所が遠のきました
場所的には歩いて数分の近くにある保育所も遠い存在になりました 4月から楽しい保育園と思いきや・・・ 現実は厳しく保育園に入園できませんでした^^; 入園失敗^^; うーむ堪えますね ...
-
あれ? コレ、作れるんじゃね?
ウチの娘っちは、オママゴトが大好き。 そんな娘っちがいつも遊んでいるのは、お安いプラスチック製のバナナやリンゴ。 本当は木製の手触りの良いモノで遊ばせてあげたいけれど、でも、アレ...
-
★ みんなちがって、みんないい。
長男(小三)の担任の先生は「音読」という宿題を毎日出してくれます。 これは、自宅で文章を声に出して読む、という宿題。 文章の長さも、種類も自由で、好きなものを選んで良いので...
-
ハウス in ハウス
先日買った加湿空気清浄機 Panasonic F-VXG70の入ってたダンボールが、第二の生を歩んでおります。 それがコチラ↓ ダンボールは見事クラスチェンジして、ウチの娘っちの新居と相成りました...
-
智亮君釣れた!? Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
携帯電話のストラップに興味津々の智亮君。ブラブラしてるのが気になるようです。。。目の前でブラブラしてると。パシッと掴みます。智亮君釣れたキャッチ&リリースしてしばらくお遊びしてまし...
-
ストローの練習 o・ω・o!
お父さん お母さんのお食事中、お母さんの飲む麦茶に妙に反応する智亮君。・・・ちょっと飲んでみる?ということで、麦茶をストローマグに入れ智亮君に渡してみました。未だストローを上手に使えな...
-
今日は妹と一緒。
今日は古くからの友人Tちゃんが、娘のMちゃんと一緒に泊りがけで遊びに来てくれています。 Mちゃんは、もうすぐ2歳。 ウチの娘っちは、もうすぐ2歳半。 ちょっとだけお姉ちゃんの娘...
-
夕飯で大騒ぎ (*´Д`)=3
今日の夕飯は大変でした。。。智亮君が騒ぐ騒ぐ。 ここ2、3日ずっとこうなんです。。。あ゛ーーーーぐーーーーー息が続く限り顔を真っ赤にしながら続けるんです。大声を出してると思ったら、...
-
エステー エアカウンターSのレポート
エステーのエアカウンターとエアカウンターSですが、はじめエアカウンターSが何もかも良い性能だと思ってましたが、使ってみると、初代エアカウンターにしかできない計測方法があることに気が付...
-
お友達 ヽ(*^ー^)人(^ー^*)ノ
近くの保育園で0歳児の集まりがあり、お母さんと智亮君で行って来たそうです。※ 最近、智亮君は人見知りが激しいので人の集まるところにドンドン出掛けて 人見知りを克服させるのだそうです...
-
絵本大好き ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
お母さんが智亮君と一緒に絵本を読んでいたので一枚 パチリ智亮君はお母さんにお話をしてもらうのが大好きです。挿絵に触ったり、キャッキャ はしゃぎながら、お母さんのお話を楽しそうに聞いています...
-
おてつだいロボ改とすごす休日。
3月3日ひなまつり、の翌日。 昨日ちょっと頑張り過ぎちゃったパパママは、テンションダウン。 さむいし。 別に買い物するものないし。 行くとこないし。 ま、今日はいいか。今日は家...
-
3月3日 アンパンマンショーとひな祭り
今日は、いつも行っているイトーヨーカドーでアンパンマンショーがありました。 TVでアンパンマンを見せていないのに、何故か異様にアンパンマンスキーな娘っち。 当然の様に見に行く事とな...
-
【Twitter】薬の袋に「お子様の手の届かないところに置いてくださ...
【Twitter】薬の袋に「お子様の手の届かないところに置いてください」と書いてあるのを見て
-
セルラー
幸福な暮らしをしていた高校教師のジェシカ(キム・ベイシンガー)は、突然に家に現れた男たちに拉致されてしまう。 ジェシカが閉じ込められた何も無い部屋。 壁に取り付けられた電話は、...
-
ちちぶ保育園 公開保育
昨日は3歳児クラス以上の保育公開日でした 雨の中、たくさんの保護者の方においでいただき、 ありがとうございました さて、一夜明け・・・ 今日もやる気アップの子がとても多いで...
-
元気です
このブログも 最近 さぼりがちです。 と、いうのも 晃希がとても元気だからなんですよね。 これをはじめた当初は、色んな思いをこのブログにぶつけてましたもんね。 先月の検診では...
-
魔性の片鱗
最近、娘っちがその身に宿る魔性の片鱗を見せます。 彼女が最近覚えた技。 それは、「甘える時に、猫になる。」 です。 にゃーん。と。 にゃにゃにゃん。と。 抱っこをせがんで...
-
一人遊び ^^
今日の智亮君は、お正月に親戚のおっちゃん、おばちゃんに貰ったオモチャのお遊びに夢中です。※ 鍵盤やボタンが色々付いていて 押すと音が鳴って、飾りの動物が動くんです。イジリイジリどう...
-
今日は夜遊びで、ベルセルク。
今日は嫁様の許可を得て、ひとりレイトショーに行ってきます。 観る作品は「ベルセルク 黄金時代編1 覇王の卵」。 現在もヤングアニマルで連載中。 もう中学時代から追い続けている作...
-
ハッピーバレンタイン
今日はバレンタインデー。 家に帰ってきたら、なんと嫁様と娘っちから、2人で作ったチョコケーキを貰いました。 娘っちもちゃんと卵を混ぜまぜしてママを手伝ったとのこと。 夕飯の...
-
湿気ったのが好き。
厚焼きせんべい。 サラダせんべい。 とにかく煎餅は全部。 コイケヤのスコーン。 カール。 サッポロポテト。 かっぱえびせん。 えびみりん焼き。 マリービスケット。 チョコチップクッ...
-
ヤツラの気配が・・・
風の噂で、そろそろキタとは聞いていましたが・・・。 遂に、僕のマツゲレーダーにも引っ掛かってきました。 かるーく、ですが、確実にアレです。 ヤツラです。 花粉です。 き...
-
鬱々は焼肉で吹き飛ばす。
今日は職場の先輩後輩たちと焼肉食べてきました。 珍しいですか? えぇ、珍しいのです。 すごく珍しいのです。 僕が仕事後の食事会に出席するコトも、焼肉を食べるコトも。 ちなみ...
-
離乳食が2回食に ( ̄~; ̄)
今日から智亮君の離乳食は、1日に2回です。離乳食を嫌がりもせず上手に食べてくれるので作りがい(食べさせがい)もあると言うものです。。。ということで、、今日の2回目の離乳食ターーーイ...
-
今度は、嫁様が熱。
次々と斃れていく know_the_base 家のメンバー。 病原体を持ち込んだのは僕。 何かと、申し訳なし。 そんな日に、僕は社会復帰開始。 しかも、月末の大事な時期を休んだ結果、てんて...
-
あれ? オネツは?
娘の熱は・・・、朝にはどこかへ行ってました。 あれ? インフル伝染では? フツーの風邪だった? いやいや、普通の風邪にしても? 娘も予防接種は受けていたので、物凄く軽症で済...
-
娘様も熱。
やっぱり、と言いますか、後悔、と言いますか。 隔離が弱かったのか、そもそも隔離が遅かったのか。 おそらく後者。 娘様がインフルと決まったワケでもないので、僕は更なる隔離。 熱...
-
赤ちゃん・・・
いとこに、男の子が生まれたので、きのう、元アリーナのナミちゃんと二人でお祝いに行ってきました。まだ産まれて、一ヶ月経っていないのでこれからどんどん顔も変わるので写真もアップして大丈...
-
良いと悪いを行ったり来たり。
インフルエンザ闘病中。 朝は調子が良かったのに、午後になって下り坂、今夜半にかけて雨でしょう。 朝の起き抜けが調子良かったんですけどねぇ。 良いと悪いを行ったり来たり。 でも...
-
生存報告
腰がやたらと痛いけど、私、生きてます。 キキの名言、既に原型なし。 さて、予防接種の効果が大きいらしく、峠は越した感があります。 咳、鼻水はありますが、熱は大分下がってきまし...
-
インフルエンザA+
罹患しました。僕が。 とりあえずタミフル貰って、隔離決定。 一週間弱の自宅療養です。 凹む。 何に凹むって、同僚に迷惑をかけてしまうのが本当に申し訳ない。 あぁーあ。何をし...
-
はじめての雪遊び
今日は、たまたま休日だった日に大雪。 夜の間に降って、朝には5cmほど積もっていました。 関東の交通事故は、今日だけで1400件を超えたそうです。 通勤しなくて済んで、本当にラッキー...
-
雪すか。
大寒波襲来。 とは言え、まじすか。雪すか。 積もってるじゃーん。 ウチの車、つるつるのノーマルタイヤしか履いてないんですけど・・・。 なーんてね。 明日、休み...
-
『子どもへのまなざし』2(思いやり)
『子どもへのまなざし』↓ 子どもへのまなざし著者:佐々木 正美販売元:福音館書店(1998-07-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
-
もうすぐ10周年。
今度の3月23日で結婚10周年を迎えます。 おぉ、10年。 ま、色々とあったような、なかったような。 とにかく、せっかくの機会なので、何かしたいなぁーと思ってます。 旅行にで...
-
妙な疲労感。
何があったとか、何をしたってワケじゃないのに、ぐったりしてしまう日がある。 極たまーになんですけどね。 今日がそんな日。 さっきまでソファで寝ていて、布団に行きなと、嫁様に起こされて...
-
おてつだいロボ、出動!!
おてーつだいロボ、緊急出動。 きみが手伝うと地球は平和~。 お母さん、助かる~。 と、いうワケで、ウチのお手伝いロボも出動!! ウチのお手伝いロボに追加された機能:卵を混ぜる ...
-
『子どもへのまなざし』1(過保護がいい)
『子どもへのまなざし』↓ 子どもへのまなざし著者:佐々木 正美販売元:福音館書店(1998-07-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
-
娘様用つくえ、登場。
いっこ前の記事がイタイので、早めのアップです。 ママゴト大好き、絵本大好き、お絵かき大好きの娘様。 でも、彼女に丁度良い高さのリビングテーブルは、キャスターが付いているので遊...
-
戦場ヶ原ひたぎ、降臨。
えーと、引かないと約束出来る方のみの閲覧でお願いします。 ていっ! 自分の趣味を公開する勇気。 正月に帰省していた兄に半年早く誕生日プレゼントを貰いました。...
-
地上波映画を観て、心配するコト
外付けHHDを買って以来、地上波映画にお世話になってる今日この頃。 地上波映画も全チャンネル、全時間を眺めていると結構良い作品を流しているモノです。 個人的に良いのは、深夜の映画...
-
呼び方変えます。
2歳になって、ますます絶好調の愛娘。 さて、突然ですが、このブログで生まれてからずーっと呼んできた彼女の呼び方を変えます。 まぁ、一応ココもワールドワイドウェブの端くれ。 しか...