みんなの投稿
-
進撃の巨人(1~13)
諫山創 著
-
ギャラリーフェイク30
ギャラリーフェイク (30) (ビッグコミックス) [コミック]細野 不二彦小学館2004-04-30
-
ギャラリーフェイク29
ギャラリーフェイク (29) (ビッグコミックス) [コミック]細野 不二彦小学館2003-10-30
-
ギャラリーフェイク28
ギャラリーフェイク (28) (ビッグコミックス) [コミック]細野 不二彦小学館2003-06-30
-
ギャラリーフェイク27
ギャラリーフェイク (27) (ビッグコミックス) [コミック]細野 不二彦小学館2003-02-28
-
ギャラリーフェイク26
ギャラリーフェイク (26) (ビッグコミックス) [コミック]細野 不二彦小学館2002-10
-
ギャラリーフェイク (24)
ギャラリーフェイク (24) (ビッグコミックス) [コミック]細野 不二彦小学館2002-01
-
ギャラリーフェイク (23)
ギャラリーフェイク (23) (ビッグコミックス) [コミック]細野 不二彦小学館2001-09
-
ギャラリーフェイク (22)
ギャラリーフェイク (22) (ビッグコミックス) [コミック]細野 不二彦小学館2001-06
-
ギャラリーフェイク (21)
ギャラリーフェイク (21) (ビッグコミックス) [コミック]細野 不二彦小学館2001-03
-
自転車乗り向け漫画紹介:ろんぐらいだぁす! 第2巻
自転車乗り向け漫画紹介、第4回目で紹介した三宅大志氏の「ろんぐらいだぁす!」。その第2巻が、いよいよ26日に発売されました。 一目惚れした折りたたみ自転車を購入して自転車にハマった女...
-
サルチネス (3)(4) / 古谷実
【送料無料】サルチネス(3) [ 古谷実 ]価格:590円(税込、送料込) ■うーん。つまらなかった。 ■狭い世界観から広いところへ羽ばたけてない。『わにとかげぎす』以降、停滞感あるかなぁ。 ...
-
サルチネス (2) / 古谷実
【送料無料】サルチネス(2) [ 古谷実 ]価格:590円(税込、送料込) ■さて、2巻。面白かったです。 ■個人的には牛のところ。後ろから押されて頭をカプっとやられてしまう絵。30秒くらいケラ...
-
20日発売の週刊少年マガジン読み切り『聲の形』が大反響。編集部『...
立ち読みでも良いって週刊少年マガジンの編集部員の『お墨付き』が有ったんで、昨日、本屋に出掛けた折り、週刊少年マガジンを立ち読みする事にした。でも、置いてあるのはレジカウンター前の平...
-
なかよしの付録「漫画家セット」がスゴイ!!2013年3月号の付録だよ...
少女漫画誌の『なかよし』の付録がスゴイ!!と話題になっているそうです。どんだけすごいの・・?と思って見てみたら、「漫画家セット」なるものがついてます。「スーパー最強まんが家セット」...
-
リトが春菜で春菜がリトで?「ToLOVEるダークネ...
久しぶりに性転換コミック特集を更新致します。 GWの頃から準備はしていたのですが、結局今になってしまいました。 いつも時間がある時に1~2作品を目安に記事を作り、その都度継ぎ足し...
-
死んだカイトが女になって復活!?「HUNTER×HUNTER」...
久しぶりに性転換コミック特集を更新致します。 またかなり間が開いてしまいましたが、ライブドアに移ってからは初の更新となります。 思えば前回更新したのが春休みの時期であり、何やら長...
-
「CLAYMORE」番外編~初代戦士を襲った異変!...
ジャンプSQ.19「CLAYMORE」番外編です。 ジャンプSQ.19の隔月刊化に伴い、ジャンプSQ.の人気連載陣の番外編が数多く掲載され、その中のひとつとして「CLAYMORE...
-
「はにめろ。」番外編~兄にめろめろ再び!ハッチ先生...
ジャンプSQ.19「はにめろ。」番外編「あにめろ。2」です。 ジャンプSQ.19の隔月刊化に伴い、ジャンプSQ.の人気連載陣の番外編が数多く掲載され、その中のひとつとして「はにめ...
-
「機巧童子ULTIMO」~まだ告白もしてないのに!...
ジャンプSQ.19連載「機巧童子ULTIMO」第35回です。 エコさんのお葬式に出席し、気持ちを新たにする善側の童子と殿たち。 一方、ルネたちの前に現れた大竹秋津だったが、そん...
-
「アオイホノオ」~ガンダム映画のウルトラC!膨れ上...
ゲッサンにて連載中の島本和彦「アオイホノオ」通算48回目です。 SA社の編集に見せる為の学園漫画をついに完成させた焔。 今までにない新しいものである事をアピールする焔だが、空手...
-
「CAPTAINアリス」~アクシデントはアン王女?...
高田裕三のイブニング連載「CAPTAINアリス」第60回です。 空港で強烈な予知に襲われ、その場に倒れてしまった宇崎慧。 何と、ASJのジャンボ機が半年後に墜落するのだという。...
-
「バビル2世 ザ・リターナー」~その弾丸は当たらな...
ヤングチャンピオン「バビル2世 ザ・リターナー」第51回です。 スペースシャトルに搭乗し、人工衛星にドッキングしていたゼータ連星の宇宙船に向かったクリス長官。 一方でバビル2世...
-
「CLAYMORE」~たった一度の超スピード!二度...
ジャンプSQ.連載「CLAYMORE」第125回です。 さらなるスピードを手に入れたヒステリアに対し、自らも覚醒して対抗しようとしたミリア。 だが、デネヴたちに諭され、人として戦...
-
「GATE 7」~見えざる脅威!消えたガラシャの記...
ジャンプSQ.「GATE 7」第14話です。 ついに細川ガラシャの隠威「逃水」を「倶利伽羅」で追いつめてしまった伊達政宗。 だが、トドメを刺そうとする政宗を致佳人は体を張って止...
-
「はにめろ。」~Hな雑誌もアンケート至上主義?ぺろ...
ふるかわしおりのジャンプSQ.連載「はにめろ。」第12回です。 修学旅行にやって来たエロ雑誌「週刊ハヂケ!」で「マンゴスチン娘」を連載する現役高校生漫画家の蜜丸八智。 だがも編...
-
「ローゼンメイデン dools talk」~犯人は誰...
りぼん連載「ローゼンメイデン dools talk」第5回です。 果たしてこの連載において雛苺以外の要素はオマケでしかないのか? 相変わらずヒナだけで引っ張るこの作品。 読者イラ...
-
「COPPELION」~コントロールは誰が?プロメ...
ヤンマガ「COPPELION」第3部第95話です。 3名のコッペリオンの壮絶な死を知り、衝撃を受けた荊委員長。 エドンの完成が間に合わなくなるかも知れないという事態でありながら...
-
ガラスの仮面 2012年4月号感想と今後の妄想
2012年4月号(連載再開号)は、休載前の続きではなく、新刊コミックスの続きだった。あれれマヤと桜小路くんの稽古(斧振り上げてるシーン)の続きは?速水さん決意の紫織救助作戦は?・・...
-
ガラスの仮面 48巻 感想(少々ネタバレ有)
休載期間に少々クールダウンしてしまっていた私だが、新刊と別冊花とゆめ連載再開号を読んだら、また今後が気になってきた(以下、少々ネタバレあり)48巻は、亜弓さん中心の話だった。これは...
-
1-3 ジョジョvsディオ 2回戦
1-3 ジョジョvsディオ ジョジョの奇妙な冒険1 文庫版 侵略者ディオ・ブランドー その③より エリナに無理矢理キスをしたディオに激怒するジョジョ。前回ボクシングで完敗したジョジョですが...
-
お笑いコンビ バッドボーイズ・佐田正樹の自伝ヤンキ...
またまたまたお笑い芸人の暴走族時代を描いたヤンキー漫画です。今回はお笑いコンビ「バッドボーイズ」の佐田正樹の実話ストーリーのコミカライズ(漫画化)! 幼少期は“デメキン”と呼ば...
-
藤枝とおる先生の「ゆうれいアパート管理人」は友情モ...
岩手県盛岡市出身で宮城県仙台市在住の藤枝とおる先生が描く『月刊プリンセス』連載中の「ゆれいアパート管理人」は、地味でメガネな主人公がちょっとクセのある幽霊達とアパートで共同生活...
-
ドリフターズ 第2巻
社会人なんて組織に組み込まれた人間なんぞやっていると、 そりゃあ不平不満やら人間関係の煩わしさがテンコ盛りに。 目上の人間に常に畏敬を持って接していられれば幸せでも、 そうでない場...