みんなの投稿
-
レーサーズ外伝 Vol.1 YZRとエディ・ローソン
ちょっと前のネタなんですが、、、、 RACERS ではなく[レーサーズ外伝]のVol.1が出ています。
-
RACERS Vol.50 カワサキZX-10RR
レーサーズ 最新号(通常版Vol.50)が出ています。 8耐でもなくMotoGPでもなく、WSB用のZX-10R/ZX-10RRです。
-
スズキブース残りとSマーク[大阪モーターサイクルシ...
大阪モーターサイクルショー2018(3/16-18)より。 ネタ(?)豊富な今年のスズキ・ブースはブログ記事も個別に出尽くした感がありますが、残りの画像と[S]マーク。
-
また新型[KATANA]の噂?
英VisorDownに新しいスズキ・カタナに関する記事が上がっています。 今年の2月に米国の特許庁へKATANAのロゴマークが登録されたとか、、、
-
SV650X x 東本昌平[大阪モーターサイクルショー2018...
■2018 SUZUKI SV650X ABS(フォグランプはオプション) 大阪モーターサイクルショー2018、スズキブース。 ばくおん!!(おりもとみまな先生)コラボだけではなく、漫画[キリン]の作者であ...
-
スズキの聖杯[大阪モーターサイクルショー2018]
大阪モーターサイクルショー2018、スズキブース。 そこには[巨大聖杯]が鎮座しておりました。
-
[セミオートマ]な隼?
スズキが二輪のセミ・オートマチック・トランスミッションに関する特許を、日本、アメリカ、ドイツで出願している模様です。
-
RACERS Vol.49 スズキ・モトクロッサー[RA]
レーサーズ 最新号(通常版Vol.49)が出ています。 年に一度のオフロード枠と言うことで、スズキの125ccモトクロッサー特集号。
-
大阪モーターショー2017[7]SUZUKI SV650X & Swish
大阪モーターショー2017。 ホンダのほか、スズキ・ブースにも二輪のコーナーがありました。 参考出品が2台。
-
スズキ・ブースの残り画像[大阪モーターサイクルショ...
モーターショーではなく、昨年3月の[大阪モーターサイクルショー]。 Vストローム250やGSX250Rなどは随分前にアップしましたが、画像フォルダに残っている幾つかを・・・・て言うか、本当のと...
-
電動GSX-R !? スズキから特許申請
>> http://www.visordown.com/motorcycle-news-new-bikes/revealed-suzuki%E2%80%99s-electric-sports-bike-plans 英 VisorDown にスズキの電動オートバイの記事がありました。 この画像、日本...
-
スズキから、またも二輪ターボエンジンの特許出願
これは前回(2015年)の東京モーターショーに展示された「XE7」ターボエンジン。 そしてスズキから、このたび二輪用ターボエンジンに関する特許申請が新たにアメリカで出されたのことです。
-
新型GSX-R250 ・・・これでいいの?
スズキ GSX-R250 のオーストラリアでの特許画像が上がっています。 やっとスズキも来たか! って感じで。
-
スズキ GSX-R750 Turbo
Motoblog(伊)に掲載された、スズキのターボバイクに関する特許画像。
-
スズキ SV650の公式動画が・・・
国内での発売が期待されるスズキの新型SV650。 開発エンジニア達によって解説される、新しい公式動画がYouTubeにアップされています。
-
スズキ GSX-R1000ABS Concept [大阪モーターサイクル...
昨秋、EICMAで公開されていた次期GSX-R1000の[コンセプトモデル]が大阪モーターサイクルショー2016に登場。 海外サイトなどで画像はよく観てましたが、実物が思ってた以上に格好良い!!
-
スズキ SV650 Rally Concept [大阪モーターサイクル...
大阪モーターサイクルショー。 スズキにも出展概要に載っていなかった隠し球が! 国内投入も間近と言われるSV650をベースにしたカスタム車が展示されていました。
-
SUZUKI 新型SV650/A [大阪モーターショー2015]
スズキ・ブースには注目の新型[SV650/A]もありました。 かつてのSV650の復刻、再販ではなく、[グラディウス]をベースにした新生SV650です。
-
SUZUKI GIXXER [大阪モーターショー2015]
まだまだ続くスズキ・ブース。 参考出品、スズキ・モーターサイクル・インディア社製のGIXXER(ジクサー)。
-
SUZUKI ハスラー・スクート [大阪モーターショー2015...
スズキのコンセプトバイク、もう1台の[原付]がHUSTLER SCOOT。 ご覧の通り、スクーターです。
-
SUZUKI Feel Free Go! [大阪モーターショー2015]
大阪モーターショーにヤマハ、カワサキは来ないけれど、ホンダとスズキは四輪と一緒に二輪車も展示してくれます。 そのスズキが提案するコンセプトバイクのひとつがこの新感覚の[原付] Feel ...
-
スズキ 新型[KATANA]はハイブリッド+セミオートマ...
バイクもエネチャージ? 米 MOTORCYCLE COM に掲載された、スズキのオートバイに関する特許出願図面。 今度はガソリンエンジン+モーターのHYBRIDに、セミオートマチックのトランスミッシ...
-
ジュニアのガンマ~RACERS Vol.32
忙しくて軽く目を通したまんまになってるRACERS最新号は、スズキのRGVガンマ500。 Vガンマ、と聞くと殆どの人が真っ先に思い浮かべるのはケビン・シュワンツなワケですが、その後もう1台のチャ...
-
スズキ GSX-S1000 at 大阪モーターサイクルショー2015
あのGSX-R1000のネイキッド版が出る! と噂が流れたときは、これまた「スズキらしい過激なチャレンジ」なのか? と思いましたが、EICMAだったかで実車の画像が出てくると「???」と感じたの...
-
スズキのターボ・バイク
アメリカで、スズキからターボチャージャー付きオートバイの特許申請が出ている模様です。
-
【スズキ】東京モーターサイクルショー2015
元気のないスズキですが、その中でも少し目を引いた1台GSX-S1000FですカワサキのNinja1000を火付け役に、「楽っ速SS」的なモデルが各社出てきていますがNinja1000をスズキが作ると、こうなるん...
-
今度は[KATANA] 刀 !?
昨年末、スズキ株式会社によるガンマ[Γ]の商標出願に驚かされたばかりですが、海外では[カタナ]復活の噂ですか!?
-
スズキの新しい「ガンマ」ってコイツか?
スズキの[ Γ ]が区分12で商標出願されていますが・・・・
-
スズキ「γ」ガンマ、再び??
例の商標登録Bot(Twitter)ですが、、、スズキ株式会社が「ガンマ」を出願している模様!
-
大阪MCショー2013 スズキ・ブースは・・・
ヤマハ、ホンダ、カワサキ・・・・国内オートバイメーカーが息を吹き返したかのように、昨年よりも活気を感じさせてくれる今年の大阪モーターサイクルショーですが、スズキは・・・・
-
スズキは・・・・@大阪モーターサイクルショー
いやぁ、寂しいブースでした。 この翌週の東京モーターサイクルショーでは新型車「イナズマ250」が国内発表される訳ですが、何故か大阪では出し惜しみされており・・・・まぁ、関西(特に...
-
スカイウェイブ(CJ46)にISSOTAのロングスクリーンを取...
寒くなって来た先月のこと、今年こそは前々から気になっていたロングスクリーンを試してみようと思い、いろいろと検討していました。CJ46のロングスクリーンは主に「純正」「BULLSTAR」 「ISSOT...
-
ブルバードのマフラー2
ブルバードのマフラー2回目です。 ローライダー2IN1マフラー 90φ ブルバード400(BOULEVARD) KENTEC(ケンテック) このマフラーは、唯一中間に立ち上がりを設けKENTECマフラー...
-
ブルバードのマフラー
ブルバードのマフラー KENTEC(ケンテック) ブルバード 800(BOULBARD) マフラー ローライダー2IN1 マフラー 90φ このマフラーは、唯一中間に立ち上がりを設けKENTECマフラーの...
-
バンディット1250のマフラー
バンディット1250のマフラー アールズギア∇バンディット1250/S/F(~'07)用 ワイバン フルエキゾースト オーバルドラッグブルー ■平成22年新規制適合・政府認証品車検対応・JMCA...
-
スズキ ブルバード
スズキ ブルバードの新車スズキ●新車●ブルバードM109R レッドタンクからフェンダーへの流れるようなスタイリングとハイパフォーマンスの両立をコンセプトにブルバードシリーズは開発され...
-
スズキ バンディット1250 2
スズキ バンディット1250の新車2回目です。●新車●SUZUKI バンディット1250S ABS日常のメンテナンスなどに便利な センタースタンドを標準装備 【諸費用・自賠責保険37ヶ月込みの乗...
-
スズキ バンディット1250
スズキ バンディット1250の新車です。●新車●SUZUKI バンディット1250テールセクションまで流れる ネイキッドモデル専用のシャープなスタイリング新車 スズキ バンディット1250F AB...