ブログネタ
新年度の抱負を立てよう!
こんにちは!なっちゃんです。
気づけばもう4月。新年度の仕事、学校生活がスタートしましたね。
また新しい気持ちで頑張りましょう!
今回は新年度の抱負をお聞きしたいと思います。
1月1日に2012年の抱負を立てた方も、振り返って達成度を確認したり、新たに目標を立ててみるといいかもしれません。
私は、4月は仕事でも異動があり、私生活でも家の引越しがあります。どちらもバタバタして両立させるのが大変そうですが、メリハリをつけて仕事も自分の時間も充実させたいと思います。
さて、みなさんの新年度の抱負も教えてください!
みんなの投稿
-
毎年新年には、悔いの残らないようにしようと思います。
-
今年は、それしかありません。絶対痩せないと。肝臓が霜降り、フォアグラ状態です。見た目も、人生最悪になってしまいました。3月くらいから始めて、現在6Kg減量しました。といっても、ハン...
-
年度末までに 「新年度の抱負を立てること」を 今年度の抱負としよう。
-
この歳になると、親類の不幸や看護とか色々な事が日常茶飯事になり、若い頃のように気ままな事が出来ないものなだーって、思ってたら、いつの間にか4月。昨年復活したバンドも秋から休眠状態。...
-
今年度こそ、就職するか、それに近づけたいです。私は、精神科のデイケアに通っています。
-
一週間、ソウルで食べ歩き旅をしたら 3kgも太ってしまったパートナーと2人 「帰ったら本気でダイエットだな」と…だから 新年度は「ダイエット!」じゃなくって 「韓国語を勉強しよう!」...
-
いまの職場に来て半年が経とうとしています。また、入籍からも半年。公私共に穏やかな日々です。 新年度を迎えて、仕事に関しては保健師としてのステップアップを図るべく、何か資格取得を目...
-
おはようございます 昨日で、春休みの「お預かり」は終わり、 いよいよ今日から、 平成24年度第1学期のスタートです きっと子どもたちは、 新しい学年に心を躍らせて いることで...
-
禁煙…。 いや、節煙。
-
会社人ではないのでこの時期に抱負と言われてもピント来ません。私はやはり1月始めに抱負ありだと思います。1年の始まりですから。そういえば会社は4月1日が1年の始まりですね。抱負は今...
-
新年度の抱負ですがそんな有触れた事はありません。遂に明かします。私が研究しているバイオセンサー」人間の身体のさまざまな情報を読み取ってデータ化する技術、バイオセンサーへの関心が高ま...
-
春が来て、目から鱗が落ちた。 いやはや、何とも清々しい気分。 またも、我輩は生まれ変われそうだ。 感謝感激雨霰である。 既に気付いている人も多いだろうし、 当たり前に生きてい...
-
今年度は笑って毎日を過ごしたいです。 嫌なことがあっても、明るさでカバーしたいなぁ。 笑っているだけで、病気知らずになれそうですよね。
-
アナウンサー並みの滑舌を手に入れる。
-
hanacafe流コンパニオンプランツ農法は… 四国・香川~発信していますので…♪♪♪ ★hanacafe流 【コンパニオンプランツ農法】検索トップで~す。 hanacafeと知り合って...
-
さばオイラは、今日もひまッス。新年度は、今のところはクラス替えを目標に、願っているッス(笑)毎回・・・ ↑ これを書いてるッスね(笑)でも、クラス替えが終わったらどうするんスかね~...
-
気象庁は3日、低気圧が日本海で急速に発達し、3日から4日に かけて全国的に強い風が吹き、海上が大しけになる、と発表した。 暴風や高波への警戒を呼びかけている 強風で鉄橋を電車がユッ...
-
今まで、とってもたくさんサボってきたので それで、HPもまめに更新します 口先だけじゃなく、頑張ります 後は、子供達と、もっと触れ合うことと・・・ ダイエットと・・・ 料理の腕を...
-
「必要なモノは、必要な時に必ず揃う」と思うと、がつがつしないで済むぜ。 不要なものを離し、身軽にもなれる。 身軽になったら、楽天家にもなれる。 気が向くまま暮らすことにするよ!
-
抱負は、他人の役に立つ! 自分ではなく、他人を優先させてみたいと思う。 → 13分間 自律神経失調症 改善術
-
大学院の入学式だったのだ。 昼過ぎに国立につく。午前中は学部の入学式。サークルの勧誘の様子がなんかなつかしい。 家族と一緒に参加。・・・学部の入学式の時より参加者多い? 入...
-
去年の年収を上回る。 仕事ください。
-
表題の通りです。某方面の講演の仕事、目下交渉中。こういうのを毎週入れていきたいので、takosaburou@livedoor.comまでご連絡下さい。後、このブログの記事も4000本近くになろうとしています。...
-
新年度の抱負を立てよう! っていうテーマに投稿
-
どんなに抱負を立ててもまったく実行する気配のない私をどうにかするのが今年度の抱負!ってのはダメ?(´・ω・`)もう既に新年の抱負を忘れちゃってるし。ということで、今年度の抱負は「物忘...
-
大学に入学し、いよいよ4年間が始まる記念すべき年なので、やはり気合は違います。正確に言うと抱負と目標は違うものですが、ことしの抱負は「自ら動く」です。もともとの俺のモットーである「...
-
もうすぐ 会社に入って1年時給が 上がりますように・・。抱負じゃないか 願い事??
-
4月から高校の生活が始まるわけですが、親元を離れての下宿生活です。 友達をたくさんつくり、彼女をつくり、部活を一生懸命頑張って、赤点をとらない!高校生活を楽しみます。
-
久々にピックアップテーマなんだが。 livedoor blog:新年度の抱負を立てよう! 新年度、ときたか・・・。 そうだよな、社会人になって、21度目の春、なんだよな・・・。
-
1ポチよろしく✩人気ブログランキングへ こんばんは、りなです。 うちの職場は今日からH24年度開始でございます。 介護保険法改正があるため、業務時間が変更になりました。 その絡みで、いろ...
-
ブログネタシリーズ新年度の抱負を立てよう! 新年度が始まりましたですが、あまり変化はありません仕事関係では、新入社員が入りましたそれも久々の新卒です今までは自分も含め中途採用が多か...
-
消費税がなんやかんやで増税しそうな雰囲気です。 いろんな切り口がある問題ではあるでしょう。ただ、極論を言ってしまえば「消費することは罪だ」という意味に捉えるべきだ、と自分は考えてる...
-
■ 新年度の抱負を立てよう! ■4月1日(日)、新年度になってしまった。今年も早く時間だけが過ぎていく。のんびりしている暇はない。今年4月~ 芝居鑑劇。今年の人生設計を作成。5月~ライブ・...
-
先月、引越をしたのですが、愛用していた「なんちゃってスマホ」 iPod touch が、家でしてしまい、戻ってきませんでした。(多分、大量に家財を廃棄した際にどっかに紛れて捨ててしまったみたい)な...
-
お疲れさん m(_ _)m☆ 何が嫌かって、 現場仕事ばっかりだったから デスクに片付いてない書類が積んであるコトと 急いで作業するために PCのデスクトップに ...
-
親と妻より先に、死なない。つまり、身内を悲しませない。以上!にほんブログ村
-
新年度の抱負そうですねまず仕事でのミスを減らす事ですかねまぁ諦めも肝心後一年頑張らなければお仕事で、ミスがなく円滑に仕事が回れるように努力しよっとでも、まだまだ問題は山積みがんばろ...
-
生きていれば、それでいい… 去年からそう思うようになっただろ
-
こんにちは!!今日はこんな時間のブログ更新です今日から新年度になり,診療報酬が変わったため朝から大忙し!!昼休みもブログを更新できなかったので,いまちょっとの空き時間で書いておりま...
-
4月になりましたねきっずいんぐりっしゅに来てくれていたみんな新学期元気に学校いってるかな?==========中国語ある程度しゃべれるようにと思うけどあせって、自分のできなさに落ち...
-
土手沿いのさくらがきれいに咲いた。春にはさくら、夏にひまわり、秋はコスモス、冬椿。
-
今年度ゎ、お金を貯めて、井上さんと、アキラさんの定期公演を見る!!!それから、今、めっちゃほしいCDあるから、買う!!んで、楽器ができるようになる!!現実的でしょ!?
-
新年度の抱負を立てようか・・・ 正月に今年の抱負なんだっけ~な思い出せない! 3ヵ月で忘れるようではショウガナイ人ですえ~ アラスカ旅行記 www.isshin5414.com
-
病気で12㎏減った体重を元に戻す 神経性の病気で体重が激減してしまいました 3時間以上外出するとフラフラします これではバイトもできない なんとか体重を増やします
-
ワハハ、すごいお肉っぷりの「みいさん」です。本当は「みいちゃん」と呼ぶべきところを、あまりにも貫録があるために、さん付けで呼んでしまってるのだ!みいさんは、なんと平均体重より2キロ...
-
ようやく暖かくなってきて、気持ちもからだもほぐれ、 すこ~し活動的になってきたかなぁ、と思っていたら、 ついに、新年度が始まりました。 今年は、娘が小学校に入学することもあり、 保育...