みんなの投稿
-
リビングに衣類。
だるだる主婦としては、大きな問題。 衣類。 まさか、たたんだものを2階のクロ―ゼットに毎日置けるか…。 このだるだる私が、するわけない…。 でもリビングに衣類が散乱しているのは、許せ...
-
可動式の棚を自作しました♬
この家に住み始めて丸4年? まだまだいじってます(笑) ウォークインクローゼットに今まで、スチールラックを置いていたのですが、色々考えて、棚を自作することに♬ なんと! のび太くん...
-
自作ラベルでキッチンを整える
実は…乳がん検査の結果待ち。 何故か、家中を整理したくなり…。 いつ私がいなくなってもいいように、小2の娘seeに分かるように、ラベルの書き換えを行なっています。 アルファベット...
-
玄関ホールにプラス
生きてます! 生きてますともー! 確定申告に手こずってます…。 それでも好きなことはやめられず…。 インテリアや収納の見直しをちょこちょことやってます♬ いい感じです。 ...
-
インテリア❤︎
うわっ! 1ヶ月も放置…。 パーティーシーズン前に内装工事、電気工事、模様替えを終えました! 新築から4年半。 だんだんと住み心地のいい家になっています(笑) 下が施行前。...
-
クリスマス始めました。
さてさて、でこりましょうか。 大人のオシャレなクリスマスを今年は目指す! オーナメントも色をギラギラ使いたくない。 シンプルにモードに決めてやる。 そして、今年こそは私に...
-
ワイヤレススピーカー。
最近はお風呂で音楽を聴くのが楽しみ♪ 時にはアニメ、時にはJPOP、時にはジャズ! iPhoneアプリから音楽を再生して、浴室のスピーカーから流すだけ。 bluetooth ワイヤレス スピーカー!!...
-
ピアスの収納
毎日のように、ピアスを変えてます。 髪をアップにしている毎日なので、ピアスで楽しんでいます。 収納はセリアで購入した薬ケース。 3つのキューブが一列になってます。 温泉や旅行によく...
-
アイリスオーヤマで収納。
アイリスオーヤマのCBボックスに引き出しをつけました。 まだ収納改造途中です。 スムーズに引き出せて嬉しかったのでUP❗️(笑) ラベルを貼ったり、上の部分をもう少し見極めます...
-
事務所の本棚の整理。
我が家は1Fの西側に事務所を併設しています。 事務所の収納を見直しました。 ニトリでA4ファイルケースを購入しました。 http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=87...
-
階段下収納。
ただいま、階段下収納を改造中! 難しいですねー。 メタルラックを入れてるんですが、もう一段棚がほしいところ。 買おうかな。 物が多すぎ! バッグと帽子がいっぱい出てきた(笑) 普段...
-
ハロウィン!
岡山から今月末に義両親が来てくれる。 ちょうどハロウィン! パーティしよう❗️と子供が言うので、ちょっと飾り付けを始めてます。 IH上の換気扇の上に🎶 英語教室で週に1回、欧米の風...
-
ジェニファーテイラー!
ジェニファーテイラーが好き♪ だけど、ジェニファーテイラー満載ではなく、モダンアイテムの中に、少々。 スパイス程度にね♪ テーブルランナー、ランチョンマット、クッション、スツール...
-
リビング収納
我が家のリビングのテーブルは結婚当初に購入した10年物。 まだまだ綺麗です! 私はリビングで何もかもを、できれば済ませたい、面倒くさがりや。 できればここにメイク道具や、もろもろの物...
-
ウランベラータ♪
おぉーのー 最近、末っ子kakoさんが、ジャンケンに負けた時に言うセリフ。(笑) そんな感じの子が私の目の前に。 大きくなり過ぎました…。 さて、どうしましょう。 我が家に来て、丸2年...
-
ランドリーラック
よく見かける、洗濯機ラック。 うちは、子供が嘔吐すると、全部を捨てる。 タオルも洋服も、時にはラグも(笑) なので、タオルはたくさんストックをしたくて♪ 前から欲しかったんだよねー...
-
リビングにソファを追加!
そういえば、我が家のリビング、変わっていたんですよ。 前からあったフクラのソファー。 6人掛けとして購入したのに、全員でゆっくり座れない(笑) 致命的(笑) と、いうわけで追加で3人...
-
ウォールステッカー!2
余ったステッカーで、またデコ! シェードの上部に動きが出て、また新鮮に♪ 最近またインテリア熱が出始めて、我が家がまた大好きになりました! ほんと過ごしやすい。 14日はパーティー...
-
ウォールステッカー!
台風中、暇だったので、何気にチャレンジ! 柄がバラバラで届くので、どう組み合わせしようか?とか… どう配置しようか… ちょっと悩んだりもしたけど、インスピレーション!!! と、一気に...
-
扇風機。
我が家に6台目の扇風機がやってきました! 扇風機大好きです(笑) 風が流れるのが好き! ダンボールを開ける時に必ず思い出す出来事があります。 それは結婚当初。 のび太くんと扇風機...
-
大好きな器と長女の作ったサラダ。
今日は長女seeさんが、本気を出してご飯を作ってくれました。 今日は、作るぞー!と、エプロンを自分でつけて(笑) おいしいサラダとスープを作ってくれました。 新しく買った、プレート...
-
夏の寝室。
10畳の寝室にセミダブル2つ、ぴったりとつけて、壁から、のび太くん、末っ子kako、私の3人で寝ています。 足元にはテレビ。 ローボードにシャープのアクオス32型。 もう10年物。 液晶テレビ...
-
ダウニー!
近所の方の分もまとめて、月に2回ほどまとめてダウニーを購入します! その中に、こんなものがっっっ! 超レア! 使おうかと思ったけど、取り替えてもらうことに。 なーんか、気持ち悪くて...
-
ウォールステッカー
アナと雪の女王が好き過ぎて、壁いっぱいの、エルサとアナ。 それぞれ好き好きに三方の白い壁をウォールステッカーで飾りました。 貼って剥がせる大きなシールという感じで、2歳児の末っ子...
-
夜の玄関ホール
我が家の玄関ホール。 夜バージョン! 好きです。 手前にシャンデリアがあるんだけど、その影がまたいい感じ! 完全な自己満足(笑) 我が家は玄関だけが吹き抜け。 そのおかげで、北の玄...
-
シャンデリア
↑素敵なダイニング! 我が家はキッチンにシャンデリアをつけた。 ダイニングテーブル上にはガラスの5連ペンダントをつけた。 あと10年~15年ほど経つと、今使ってるダイニングテーブルを...
-
ウッドデッキ増設完成
先週の土曜日がウッドデッキの増設工事でした。 12畳のウッドデッキは圧巻です。 日曜日はほとんどデッキで過ごしたような。 のび太氏は庭いじり。 私はのび太いじり。 のどか...
-
玄関先で桜の花見 桜の花の種類は?
うららかな穏やかな日、友人と家事のあいまの、ほんの2~3時間近くの小さなダムにサンドウイッチ持参で桜の花見に行っておしゃべりして来た。その時、電線にかかって邪魔になっていた枝。たま...
-
雨の日のお洗濯が変わった!
今回はバスルームを工事してもらいました! 住んでから分かる『あーこーすれば良かったなー』を形にしました。 お金はかかっちゃうけど、これから何十年と住むんだから、気付いた時にできるな...
-
ベッドルーム。
一人暮らしなら、こんな感じの部屋に住みたい。 寝るの大好き! 私の誕生日に何を買ってくれるのかなー。 すごく楽しみ! 誕生日まではなるべくいい子にしてようと思う。
-
勝手口のライト
住み始めて、もうすぐ1年です。 ようやく、勝手口のライトがつきました。 いろいろ見て、考えて、ようやく決めました。 電気屋さんがつけてくれた時、あー間違ってなかったなーと、一安心し...
-
長女の部屋。
長女seeの部屋をこんなにしたいと、本人へ直談判。 いや。 一言でした…。 4歳には大人っぽいかな。 どんな部屋にしたいの?と、聞くと、ニトリ!と。 さすが、お値段以上だなー。 4歳の...
-
スイングソファー
よく行くケーキ屋さんのテラスにある、スイングソファー。 すごく欲しくなってしまって、ネットで調べまくりました。 すると、価格は6万円。 20万くらいかと思っていて、諦めるしかないかな...
-
イルミネーション。
新居にうつり、はじめてのXmas。 玄関横のシンボルツリーと軒を渡すように、イルミネーションにチャレンジしてみました! やったもんがち!みたいな勢いで、のび太くんに内緒でしたので、怒...
-
つみあげー!
今の我が家のダイニング。 夜中に頑張るルンバさまのために、ダイニングテーブルに積み上げてます(笑) この一手間で、朝起きた時に気持ちがいいんだから♪ ズボラ主婦のために、がんばっ...
-
サンゲツ岡山ショールームへのアクセス
所在地:〒701-0301 岡山県早島町総合流通センター内 TEL:086-292-3300 FAX:086-292-3322 営業時間:AM9:00~PM5:30 休日:祝祭日、お盆・年末年始 アクセス:電車⇒JR 山陽本線「中庄...
-
リリカラ東京ショールームへのアクセス
住所⇒〒160-8315 東京都新宿区西新宿7-5-20 リリカラ本社2F TEL⇒03-3366-7824 FAX⇒03-3366-7469 営業時間⇒平日:AM10:00~PM6:00、土・日・祝日:AM10:00~PM5:00 休館日⇒年末年...
-
床暖房のメリット…実際に床暖房を使っている人の感想
新築やリフォームを期に床暖房を検討される方は多いのではないでしょうか?では実際に床暖房のメリットにはどんなことがあるのでしょう? まず床暖房を入れた方が皆さんおっしゃるのは本当に...
-
お客さん。
毎朝、庭に小鳥がたくさんやってきます。 何て名前の鳥なんだろう? 芝生をつんつんしては、帰っていきます。 10羽くらいがグループになって、3チームほどやってきます。 ペットみたいで...
-
お花のスリッパ
寒くなってきましたね。 どれくらいぶりでしょう? CDTVを最後まで見れました! でも限界。 眠いです。 フローリングを素足で歩くのは、昼間であっても厳しくなってきました。 イエローな...
-
カーテンのお手入れ
最近のほとんどのカーテンにはウォシャブルという表示がついています。これはその名のとおり自宅の洗濯機で洗濯ができるということです。 ではカーテンはどのくらいの頻度で洗えばいいでしょ...
-
キッズルーム
最近のキッズルーム! 遊んでる途中だから、まだ片付けしてないけど…。 意外ときちんと片付けてくれてます。 昔の家とは大違い! ちなみに、遊んでる最中はこんな感じ。 それぞれ、楽...
-
キッチン用品。
キッチンは女性の城♪ 最近はseeと一緒にキッチンに立つことが多いですが、良く彼女が言うのが 「このキッチン、気持ちいいよねぇー」 本当に分かってるのか、分かってないのか不明ですが、と...
-
アレンジメントフラワー
相変わらずちゃんと、掃除してます…。 意外と続くもんですね(笑) と、いうより掃除がしやすい環境なんでしょう(笑) そんなことより、マイホームに入居後に気づいたこと。 花が好きだとい...
-
ポスト。
とうとう我が家にポストがつきました♪ 工務店につけてもらいました! 外壁に穴をあけることになるので、ちょっとドキドキ! 意外とかっこよく決まりました! 楽天のこちらで購入しま...
-
間接照明を美しく見せるテクニック
間接照明を美しく見せるテクニックのひとつに間接照明を映し出す壁の素材の選び方があります。 間接照明は文字通り照明器具を見せずに灯りを壁などに当てることによって柔らかく落ち着いた雰...
-
ガーデン打ち合わせ
今日は庭の打ち合わせ♪ ●子供が走り回るのに、十分なスペースを確保したい。 庭の真ん中には芝生以外の物を植えたり、置いたりしたくない。 ●ウッドデッキのどこかに、もみじを植えたい...
-
テレビ購入!
テレビボードとテレビ、ブルーレイが届き、ベースとなるリビングインテリアが完成! あとは小技や雑貨で、より落ち着けるリビングになれば…。 購入したテレビは、SONYのブラビア! ブルー...
-
お掃除♪
この私が、このぐーたら主婦の代表の私が、マイホームに入居してから、きちんと掃除をするようになった。 夜は必ず、キッチンをきれいにして寝るようになった。 今まで、キッチンなんかドン...
-
トイレの照明
我が家の照明、キッチンに続きまして、1Fのトイレです。 ラブリーな雰囲気の陶器の照明。 なんだかホッとします。 アクセントウォールはラブリーだけじゃなく、ちょっとシックにグレージ...
-
芝をはりました!
のび太氏、頑張りました! 約40坪の庭に、芝生をひきつめました! ひいたのは「TM9」という、トヨタが開発した芝です。 ゴルフ場によく使われているみたい。 伸びにくいから省力管理OK!葉...
-
キッチン♪
夜にこのシャンデリアをつけるのが、たまらなくうれしいです。 トーヨーキッチンのクランカー。 cherryも気に入っているシャンデリア。 とてもとてもキラキラしています。 替えのシャンデリ...
-
今日の一日。
なかなか片付けが終わらない。 と、いうより誘惑が多すぎる。 あー。 暑い。 蒸し暑い。 疲れる。 アイスコーヒーのもう。 ついでになんか食べよう。 あー眠くなったな。 お、ソファーで寝て...
-
我が家。
昨日たった1日の晴れ間。 最終的な運搬が終了しました。 せっかく片付いていた家もまた荷物であふれ返り…。 かなしいです。 1日は親戚の新築パーティ。 それまでに片付くはずもなく、朝か...
-
キッズルーム完成。
2階の1室がキッズルームになりました。 ただただ遊ぶ部屋。 他の物は一切置かず、遊びに徹底する部屋。 ここからおもちゃを出すべからず(笑) しかもまだカーテンが届かない…。
-
フォトフレーム
フォトフレームを新居で、荷解きました。 実は、以前からずっと大切に開けずにとっておりました(笑) どこに飾ろうかなぁー。 TVボードか出窓か…。 事務所か…。 いいもんですね。 ずっと見...