みんなの投稿
-
Uberで。1つ頼むと1つ無料の赤辛ガッツ丼@大盛スタミ...
食べ過ぎて体調悪い。 今、旦那さんがお留守の我が家は完全無法地帯。 朝起きて、昼、寝る前も 無限に食べ続けている。 また食べるの?って言われるのは責められてるみたいで好きじゃないけ...
-
脂が甘い!もち豚肩ロースのおつまみチャーシューでち...
レア肉を求めて千石と巣鴨の間にある肉彩良庵へ。おつまみの新商品のポップ可愛い!更に限定と書いてあるともうダメ。赤星の瓶ビール580円結構苦味が強いのね。おつまみ豚チャーシュー480円1枚...
-
テイクアウトのかつ丼に納豆をちょい足し→激うま@富...
念願だった富士そばのかつ丼! バクテーそばを食べた後に 持ち帰りでオーダー。 530円余熱がまたあるうちに急いでいただきます。卵とかつのハーモニー。ふと思い立って最近ハマってるしその...
-
大きい鶏肉がゴロゴロ!親子丼大盛560円@松屋
新発売の松屋の親子丼。 昨日は牛とじ親子丼、 今日は普通の親子丼。大盛は560円。お新香と玉子セット150円私はいつも豚汁。具沢山で栄養満点1杯でもお腹に溜まるからお気に入り。鶏肉が大き...
-
本日全国発売!牛とじ親子丼大盛710円と追いお新香&玉...
松屋の親子丼が今日全国デビューだって! ちょうど親子丼が食べたい気分だった旦那さんは大喜びで牛とじ親子丼大盛710円をオーダー。玉子とじが固そうな雰囲気だ。初日だからまだ慣れてないのか...
-
なか卯の日限定スクラッチ!親子丼を店内とテイクアウ...
毎月14日から16日はなか卯の日! 飲食でスクラッチカードがもらえる。大吉のカツ丼が当たることを夢見て浮き足で向かった。まずはビール。唐揚げ1個がセットで400円。今日のは揚げたてで生姜が...
-
牛と豚どっちも!得朝小盛牛めし豚汁セット(とろろ)49...
朝5時に旦那さんに起こされ 松屋モーニング。初めて頼む得朝小盛牛めし豚汁セット490円選べる小鉢はとろろにした。お味噌汁は旦那さんからのパス。とりあえず牛めしにはとろろ。粘りが強いとろ...
-
Uberで。1つ頼むと1つ無料の赤辛ガッツ丼@大盛スタミ...
Uber。 1500円以上の注文で 750円割引のプロモーションが来たので 早速注文。 できるだけお得を突き詰めたいが為に 1つ頼むと1つ無料のサービスばかり探してしまう。 今回は赤辛ガッツ...
-
サンボ@秋葉原(外神田三丁目) 定期巡回は欠かせな...
地図や詳細はこちらをクリック 半世紀ほど前、秋葉原が 飲食店不毛の地だった頃から 周辺の胃袋を支えてきた銘店 厨房内は世代交代が進み 事業継承が上手くいっているのが とっても嬉しい限...
-
6年だって。。。宝石箱。『千葉屋』さん@新山下
千葉屋さんです。なんと6年ぶり。そして、宝石箱をお願いします。やっぱ、宝石箱。今日は、納豆胡瓜。しみじみ。。。いただきましょう。ガツガツ。バクバク。もぐもぐ。旨い。笑顔との再会。6年...
-
あたふたブランチ…そして反省中
昨日、早出の要請があってから慌てて家を出て さてご飯どうしよう。 朝焼肉ができたのを思い出し、 あそこなら30分もかからずお店を出られるはず と焼肉ライクへ オープンして数分、やっ...
-
デミグラスソース似。洋風ポークステーキ丼630円@松屋
一日のほとんどを 食事と睡眠で費やし ようやく動き出せる 日曜の夜は だいたい松屋コース新商品のポークステーキ丼ごはん並盛で630円食べたかったんだー!柔らかいとまではいかずとも肉肉...
-
悪魔が宿る病みつき丼。とりわさ親子丼と牛赤身ステー...
新しいお店を開拓目的で 千石から巣鴨方面へぶらぶらしてたら間の宮下公園前で初見のお店お肉料理の専門店かな、リーズナブルな価格設定に惹かれ入ってみることに入口は奥の奥。本当に奥まで進...
-
違いはきんぴらごぼう。豚ビビン丼とアンガス牛焼ビビ...
ビビン丼アプリでクーポン配信中だけど安くなるのはいつもあるアンガス牛焼ビビン丼旦那さんも私と同じで割引やクーポンのお得好き。ほとんど毎回割引商品の中から食べる物を選ぶアンガス牛焼ビ...
-
Uberにて期間限定!づけブリとろろ丼が2個990円@海鮮...
疲れが恐ろしく取れない 洗濯物干すのもしんどい掃除なんてとてもする気が起きない と、言うことで怠惰な私は今日もUber頼り お店は期間限定でづけブリとろろ丼2個990円の海鮮丼’zにしてみた...
-
シチューライス若干和風テイスト。あさりくり〜む親子...
王将が満席で入れなかったので 急遽なか卯へ券売機の上のポップに何気目が行った先に来たのは目新しい創作親子丼のあさりくり〜む親子丼はいからうどんとセットで確か780円卵が硬めで好みじゃ無...
-
総重量1kg超!とろすた丼W肉増し飯増し@伝説のすた丼...
面倒くさがっていたクセして一度始めた途端すっかりトリコデリバリーアプリ他に食べたいものはたくさんあるはずなのに 選ぶのは また すた丼 うちからの注文だと 届くのすごく速いんだよね ...
-
サンボ@秋葉原(外神田三丁目) 食の重要文化財
地図や詳細はこちらをクリック 今でこそ、石を投げれば 飲食店に当たる秋葉原界隈 以前は、ほんの一握りの 飲食店しか存在せず不毛の地だったのです その当時から続いている 貴重な食の重要...
-
丼太郎@茗荷谷(小日向四丁目) 牛太といえば納豆丼...
地図や詳細はこちらをクリック その昔繁栄した 低価格ミニチェーン「牛丼太郎」 現存する唯一の生き残りがこちら 商標問題で 「牛丼太郎」の名前が使えず 牛の文字を消して「丼太郎」として...
-
きつねや@築地門跡通り(築地四丁目) ホルモン煮...
地図や詳細はこちらをクリック お腹空いて目が醒めた朝 いつもはお蕎麦なんですが あ~なんか、ご飯モノが食べたい そんな欲求を満たしてくれるのが ここきつねや
-
ぶた金@末広町(外神田六丁目) 先月誕生の新店
地図や詳細はこちらをクリック 先日お伺いした モチヅキカレーのお向かい 以前はステーキ屋さんだった場所 炭火かば焼き豚丼を 謳うお店が出来ておりました
-
サンボ@秋葉原(外神田三丁目) 継続するって素晴ら...
地図や詳細はこちらをクリック 飲食店なんて数える程しか 存在してなかったんですよ なんて言うと 若い人はとても信じられないだろう秋葉原 その数える中の一つがここサンボ もう何年営業な...
-
足利2大名物!ソースかつ丼+肉なしシューマイの競演...
ソースかつ丼は、うなぎのタレをお手本にした甘い味付けが多いですが、勉強亭本店は酸味をきかせたソース味。ソースかつ丼と肉なしシューマイ、2大足利ご当地グルメが楽しめる定食「からりこセ...
-
ケンタッキーフライドチキン@御徒町南口(上野五丁目...
地図や詳細はこちらをクリック 実は、 ケンタッキーフライドチキン 大好きでして 定期的に食べたくなるんですよね 買って帰って ビールのお供にしておりました
-
吉野家@神田小川町二丁目 ライザップ一丁!
地図や詳細はこちらをクリック 先日Twitterで流れてきたのがこちら 一体なんだぁ? 物は試しと行ってまいりました
-
ツーリズムEXPOジャパン2018
昨日のお出かけはダンナくんと2人で朝から電車に乗ってビックサイトへ ツーリズムEXPOジャパン2018 日本中だけでなく世界の観光地が集まった旅のイベントです。 なんか行った気分になれて楽し...
-
創業大正元年。格式ある割烹旅館・常盤館で、庶民派グ...
出汁たっぷりの醤油ダレに浸かったヒレカツは、ひと口目は「あっさりし過ぎ?」と思わせますが…。タレの染みたご飯で追いかけると、がぜん実力発揮 うま~ 創業大正元年、画家・竹久夢二も投...
-
鳥良 吉祥寺4号店 親子丼と鶏の唐揚げ
井の頭公園のかいぼりを鑑賞した後(ってもう半年以上前ですけどね・・・)、遅めのお昼を頂こうとちょっと界隈をうろうろしようとしたところ・・・公園を出たところでまるで料理屋のような外観...
-
温泉の食事処で「山海の祭り丼」。川根温泉ふれあいの...
日帰り温泉・川根温泉 ふれあいの泉の食事処「萌(もえぎ)」のメニューは侮れません。海の幸・山の幸が仲良く踊っているイメージという「山海の祭り丼」780円。簡単に言うとネバネバ海鮮丼で...
-
松屋「プレミアム牛めし」380円を、先行発売店で食べ...
7月22日(火)午前10時から、関東を中心に286店舗で発売される松屋「プレミアム牛めし」を、先行販売中の上野浅草口店で捕獲してきました。 肉スライス幅が広めで形の崩れも少なく、盛りつけ...
-
やっぱり宝石箱なんですね。『千葉屋』さん@新山下
千葉屋さんです。約2年ぶりに伺う事が叶いました。宝石箱をいただきに。海鮮丼。アラ汁、ポテトサラダ、パイナップルのランチセット。ちなみに。。。1,080円也。海の宝石箱です。小職がいただい...
-
ファファからトロトロへ。。。『とり安』さん@京都烏...
とり安さんです。二年半ぶりでした。ファファ玉子のから揚げ丼をいただきに。見た瞬間。。。なんか違うなって印象が。ファファって感じじゃなくて、トロトロな感じ。から揚げがチラッと。トロ~...
-
金子半之助が赤坂(溜池山王)にやってきた(金子半之...
「赤坂店」となっていますが、場所的には溜池山王駅の方が断然近いです。 2014年6月25日、日本橋三越の前にある天丼の大人気店「金子半之助」が溜池山王駅にオープンしました。 ←とりあ...
-
月刊 豊野 Vol.43
豊野丼です。先週の日曜まで三週間の連休でした。オヤジさんもリフレッシュした感じで良かったですよ。やっぱり笑顔。今月は、こんな感じです。大好きなオニオン・チップス。ニコニコ。丼にはね...
-
サクラエビで特大かき揚げ 直径1メートル
地域の人たちに地元の商工業について理解を深めてもらおうと静岡市清水区の蒲原商工会青年部は23日、地元の特産品などを販売する朝市「第5回ちょっく楽市」を同区蒲原新田の蒲原市民センターで...
-
てんどんまんのお碗の中身・・・!天丼食べたくなったら...
みなさん、こんにちは。 最近「顔が丸くなった」と言われたので、そろそろ食べ方を節制しようかな~と思っている副部長のべえです。 チートデイという素敵な考え方があるようなので、これ...
-
贅沢なまかない
先日お客様の注文で鍋を用意したのですが野菜があまってしまったのでその野菜を使ってすき焼き丼を大将が作ってくれました!しかも肉は中洲の“ちんや”の肉!!“ちんや”=高級・美味しいそん...
-
伝統的な日本家屋で頂く鳥料理店は、雰囲気は本格的だ...
そんな私の言葉が信じきれない方は、まずはランチの利用がお奨め。 この日、通されたのは2Fの個室。 靴を脱ぐのが億劫なこの時期、お座敷はーって方は止めておいた方がいいかも。 伺う日...
-
なか卯 仙台青葉通一番町店にて。。。(牛すき丼)
今日は建国記念の日ではあったが、普通に仕事。 で、今朝、twitterで流れてきたニュース。 今が食べ納め! なか卯、牛丼の販売を中止して新商品に牛すき丼 KAI-YOU.net 2月11日(火)1...
-
先祖帰り?すじ肉牛丼+豆腐のせ。新橋・肉めし「岡む...
日経トレンディが「牛丼戦争に新たな刺客!」なんて煽ってるしテレビ露出も多いので、気になって寄ってきました。東京・新橋の肉めし「岡むら屋」です。若い方にはニュータイプ牛丼かもしれませ...
-
「東京チカラめしラパーク瑞江店」江戸川区瑞江
相変わらず、時々、無性に肉が食べたくなる。先日、「東京チカラめしラパーク瑞江店」の前を通ったら、新しく 「焼き牛重」の宣伝パスターが貼ってあった。早速、いただいた。590円。味噌汁...
-
「しか丼」の名称「おもてなし丼」に
志賀町観光協会は5日、町内の飲食店で展開する「西能登しか丼」の名称を「西能登おもてなし丼」に変更した。西能登おもてなし丼は町在住者が地元食材で作るオリジナルの丼。町観光協会が食によ...
-
神田天丼屋(旧人劇裏天丼いもや)@専修大学前交差点...
地図や詳細はこちらをクリック 何やら長ったらしいタイトルです(苦笑) 2011年10月に人劇裏より移転してから もう二年も経つんですね~。
-
三越前・天丼 金子半之助。行列のできる「江戸前天丼...
日本橋「つじ半」のぜいたく丼に感激したので、姉妹店の天丼「金子半之助」はどんな店かと興味を持ちました。なるほど、こっちも繁盛するはずだ。食べる喜び!?を提供してますから。テレビの“行...
-
大盛 on your mind
蒙古タンメン中本 大宮店(大宮)の、樺太丼と半冷やし味噌ラーメン。 超久々の中本!学生の時にはまってしまい、中毒になっちまって。(笑) 中本に行くときは、もう腹を最大限に空...
-
大盛 on your mind
山水(松原団地)の、中華丼と半ラーメンのセット。 このおやじさんの存在を、すっかり忘れていた…昔よく食ってました。先輩におごったもらったこともあるしね。山水のおやじさんの...
-
大盛 on your mind
栄龍軒(松原団地)の、スタカケ丼とビビンバ丼、焼き餃子。 カツ丼、親子丼、鉄火丼…etc…いろんな丼があるけれど、中華の世界の丼って、楽しいよね。中華鍋で、手早く作るよ...
-
かな半(栃木市)。ひき肉玉子とじ+揚げナス=特製かな...
「お店で食べる家庭料理」いうのは文章として破綻してますが、いい意味でそんな印象です。極上ではないけど、温かさがあってほっとひと息つけるメシ。ミニ巻き湯波を炊いた小鉢もついて、ちょっ...
-
牛丼は牛丼で
いつも来てくれはって毎度おおきに、うれしおす がんばれるよう、お好きなボタンを一日一回ポチッとお願いしますm(_ _)m リビングカルチャー倶楽部大阪 ぽんと行く「京の花見と和菓子作り体...
-
豊野丼@横浜橋 鯨天丼
【営業時間のお知らせ】大変ご迷惑をお掛けしますが、 人手不足の為 暫くの間、平日(昼の部)および土曜(昼の部)の営業を休業させて頂きます。(シャッターの貼り紙より抜粋)ラーメン二郎...
-
スタミナの定義
あづま(浅草)の、純レバ丼と餃子。 レバーを使ったmenuで、パッと思い付いたのが、レバニラと、あとは純レバでした。そういや、あづまに行ってみようかなあと思って、フラッとお店に...
-
神田天丼家(旧天丼いもや人劇裏)@専修大学前交差点...
地図や詳細はこちらをクリック 学生時代をお茶の水神保町で 過ごした腹ぺこ君にとって 人劇裏の天丼いもやを知らない者はいない といっても過言ではない(大袈裟)
-
ヨーロッパ軒のソースカツ丼、制覇!帰りに絶景に遭遇
ヨーロッパ軒のソースカツ丼、昔から少々気にはなっていた存在だったのですが、今回敦賀まで足を伸ばして行ってみました。というのも正直な話、前日に「ソースカツ丼食いに行くぞー!!」と息巻...
-
牛八@大井町 牛友チェーンにピンと来たら!
地図や詳細はこちらをクリック 中高年には懐かしい牛友チェーン カレーと牛丼が一緒に食べられる! しかも盛りが半端ない!! それはそれはもう、天国のよう(笑) 腹っぺらかしで金欠の若者に...
-
女性に大人気!栄養満点ヘルシー丼 マルモキッチン...
「マルモキッチン」で今回特別に家庭での作り方を教えていただきました。 【材料】(2人分) 生クリーム 200cc ホワイトソース缶 100g 粉チーズ 大さじ2 カツオだしの素 小さじ1弱...
-
サンボ@秋葉原 文明開化の黎明だ
地図や詳細はこちらをクリック 今でこそ、 ラーメン屋さんやら 大手チェーン店やら 沢山の飲食店がある秋葉原ですが 以前はごく限られた お店しか存在していませんでした