みんなの投稿
-
味噌ダレかつ丼・トンテキ
我が家ではよく作られるとんかつ。ハンバーグや生姜焼きより喜ばれる人気メニュー。面倒な揚げ物の中でもトップレベルの面倒くささ。唐揚げや天ぷらなら1種類の衣で済むところがとんかつは小麦...
-
叉焼の試行錯誤
仕込みの段階から焼き方、タレの作り方などまだまだ満足のいかない料理のひとつ。「叉焼(チャーシュー)」タレの漬け込みの味付け。焼くのか煮るのか、焼くのもフライパン、グリル、オーブンな...
-
とんかつの部位はロインorリブ?
定期的に作る豚肉料理と言えばとんかつ。前はポークソテーとかトンテキ、生姜焼きなんかも結構作っていたのだけど、最近は殆どとんかつ。揚げ物めんどい。だけでなく生姜焼きの方が体に良さそう...
-
鶏肉の料理いろいろ
実店舗への買い物もだいぶ回数が減っていますが、それ以上に減っているのが美容院への回数。必須ではないけどさすがに伸びすぎるとあまりにうざったくなるのでサッと済むところへ行ってます。髪...
-
塩麹で漬けた鶏ハム
もう何度も作っていて、やっと作り方も安定してきた鶏ハム。基本胸肉で1枚250g~280gのもので作っています。いつもは塩と砂糖を刷り込んで2日くらい寝かせるのですが、塩の変わりに塩麹を塗り込...
-
牛肉のプルコギ・お店で食べた事は無い料理
牛肉は滅多に食べないというか買ってこないのですが、たまに外国産の牛肉が味付けされて安売りしているのでそれを買ってきます。お店では食べた事のないプルコギです。甘めの味付けで、多分匂い...
-
回鍋肉・豚キムチ・角煮
最近スマホの電池が減りやすいような気がします。スマホを購入してから3年が経過したので劣化したのだろうとのこと。まぁ、特に問題は無いのでそのまま使用。使えないレベルになるまでは今のま...
-
長芋の豚肉巻き・とんかつ
図書館が休館になったので、「2月7日までは借りてる本返せないな~。ゆっくり読んでいようっと」なんて思っていたら、どうやら予約の本の受け渡し、本の返却だけ特別窓口で行っている模様で図書...
-
挽肉料理いろいろ
挽肉は肉料理と認めない。などと旦那さんに言われたりしていますが、ハンバーグのように塊にすると別らしい。最近の我が家のハンバーグずっとてりやき味だなぁ…たまにはデミソースやトマトソー...
-
油淋鶏とからあげ
昨日は今年最後の買い物に…と近くのOKに行きました。行って吃驚、店の前に行列が出来ていました。午後3時くらいです。「んん?何?店先で売っている商品の行列?」と思ったら、どうやら入店規...
-
ダシ汁で冷やす豚しゃぶ
これもちょっと前、まだ暑さが残るけど冷房は要らないね、くらいの初秋に作った豚しゃぶ。今までずっと豚しゃぶといえばお湯でサッと茹でたら冷水に入れて冷やしてキッチンペーパーで水気を拭い...
-
¥200でコートレッタミラネーゼ(ミラノ風カツレツ)...
ミラノ風カツレツとYEBISUビール 昨日ライフに寄ると豚ロースが2枚¥200だった。 みた瞬間これはいつか作ろう、作ろうと思っていた。オレンジページのツィッターで肉を叩いてつくる一生懸...
-
寒い日の午後にニラと挽き肉のカレーあん鍋焼きうどん
オレンジページレシピの ニラと挽き肉のカレーうどん お昼におうちごはんになにをたべようかと 思ったら オレペレシピにカレーうどんが載っていたので さっそく作ってみた。 ニラの驚くべ...
-
BAQETランチ
出勤時間ギリギリまでパソコンに向かおうと思っていたのですが、 母からのお呼び出しが 先月バースデーのDMを貰ったんだけど、 もうすぐ期限が切れちゃうから ということで、BAQETです。 ...
-
こしょうまみれのオレンジページレシピの焼き鳥で夜ふ...
オレンジページのこしょうまみれ焼き鳥 晩酌にぴったりなカンタン焼き鳥 発見! オレンジページの編集部のブログで見つけた この鳥手羽レシピ! すごくおいしい! 卓上用のサラサラパウダ...
-
信州の名物らしい山賊焼き
山賊焼きというのは鶏肉を1枚大きな塊で下味を漬けておいて片栗粉をつけて揚げた、唐揚げみたいなとんかつみたいな料理です。これ、信州の名物らしいのですけど、私の居たところでは全く見かけ...
-
骨太な地鶏の手羽元
ネットスーパーでたまにこう超特価とかお買い得品!みたいになっている商品がありまして、夏に買った手羽元もそんな一品。岩手県産の若鶏の手羽元が1kgで570円とかそんなだったかなぁ。あら、お...
-
スペアリブと叉焼・炊飯器を使って低温調理風に
何度もトライしてはあれこれ試してる美味しいけどまだ不満が残る料理。叉焼、焼き豚。スペアリブ。味付けはまぁまぁなんですが、柔らかさがイマイチ。オーブンで焼いてジューシーではあるものの...
-
塩麹漬け鶏もも肉・あんかけ鶏唐揚
寒くなってきたので外に干した敷きパッドやタオルケットがもう一日では乾きません。そこで湿った状態で布団乾燥機に乗せてダニ予防もしたれとセットしたところ、部屋も暖かくなって一石二鳥。む...
-
チャプチェと豚トロ
実際にお店で食べた事が無いものを作ると、レシピ通りでも果たしてこれは合っているのかどうか?と考えてしまう。会社に行ってた頃と違って外食が物凄く減ってしまい、最近は行く所も決まってい...
-
ジンギスカンとモツ味噌炒め
実家が長野なのでよくジンギスカンを送って貰っています。長野も結構ジンギスカン名産なんですけど、あまり知られていないらしく、ジンギスカンといえば北海道!みたいなイメージで長野産のジン...
-
葡萄祭りも中止…生姜焼きとトンカツ
毎年、実家の長野では9月にぶどう祭りというイベントがあり、市販に出回る値段よりも格段に安く美味しい高級な葡萄が販売されます。地元の人だけではなく、結構遠くからも人がやってきて朝から...
-
スペアリブの味付けが安定しない
ネットでレシピを探せるようになって、殆ど紙のレシピ本を買うことが無くなりました。レタスクラブやオレンジページなど、昔は時々買っていたのですが読むのは楽しいけど、何回も作ったら覚えて...
-
酢鶏・鶏皮・唐揚げ
我が家では鶏肉はムネ肉、もも肉と両方買って料理で使い分けていますが、もも肉の方が使用頻度上がっています。普通に1~2枚で買うと100g98円、5枚入りで国産鶏100g78円になるのでずっと1.5kg...
-
鶏ひき肉の鶏つくね
うちでハンバーグと言えば豚肉100%!肉じゃがの肉も豚肉!と豚肉大好きです。これは豚の方が安いからって事もあるけど、単純にすき焼きやステーキ、焼肉なら牛肉だけど、それ以外は豚肉の方が...
-
挽肉料理はメインになりにくい
挽肉料理ってハンバーグやメンチカツ、ミートローフはメイン料理って気がするけど、他の肉と比べるとメイン料理を張るのが難しいイメージ。コロッケなんかはメインはじゃがいもだし、そぼろあん...
-
オーブンメンチカツを丸めて焼く
我が家では昔からメンチカツは揚げずにオーブンで焼いています。揚げるの面倒だからです。いつもはグラタン皿に肉を詰めて上にパン粉を乗せるだけですが、ちょっと丸めてみることにしました。こ...
-
鶏のから揚げ☆もも肉ムネ肉手羽先
から揚げを作るときに漬け込むブライン液。柔らかくジューシーに仕上がるので毎回漬け込むようになりました。塩を結構使うので醤油などは少し控えめにしています。いつももも肉だけどムネ肉でも...
-
グリルで焼くチャーシュー
何度か作っているけど、まだ満足のいくものが出来ていないチャーシュー。時間をかけて煮込むと味も染み込むし柔らかくなるけどパサッとしてしまう。オーブンで焼くとまぁまぁジューシーになるの...
-
鶏むね肉のチャーシュー・レンジ使いが下手なのか
鶏むね肉で作るチャーシューがとても美味しいとネットの噂で聞いて作ってみました。 みりん…大さじ2醤油……大さじ2酒………大さじ1.5砂糖……小さじ2鷹の爪…1本耐熱容器で鶏むね肉1枚をこの...
-
転売ヤーに天罰を!鶏肉料理
遂に遂に…Switchあつまれどうぶつの森セットが買えました!いえ、私は全然カートに入らなくて(´;ω;`)しょぼん状態だったのですが、旦那さんがやってくれました!さすがです(∩´∀`)∩ワー...
-
OKストア称賛・豚角煮と回鍋肉
ネットスーパーを使うようになって改めてOKストアのありがたみがわかりました。今まで安さだけが際立っていましたが、野菜にしろ、お肉にしろ品質も良かったんだなーと。ネットスーパーの100g22...
-
定期的に作る鶏ハム
九州のほうでは大雨で大変な災害が起きています。こんなときなので避難所へ行くのも大変でしょう。コロナ騒動で新しくしたバスが大雨にのみ込まれという話を聞いて涙が…。去年の台風もひどかっ...
-
塩レモンで漬けた鶏肉を焼く
昨日、図書館の取り置き期限をメールでお知らせしてよ!と文句言ってたけど書いてあった。申し訳ありませんでした。完全に私の見落としです。えええー最初から~?ほんとにー?あーよかった。ク...
-
コロナの後にくるもの・ハンバーガー
この前久々に外に出て実店舗で買い物出来てはしゃいでいたのですが、2ヶ月訪れないうちにいろいろルールが変わって居て、マスクや消毒、ソーシャルディスタンスなど慣れない部分も当たり前にな...
-
とんかつの揚げ方
ネットスーパーでずっととんかつ用の豚肉を買ってとんかつを作っているのですが、どうも旦那さんに満足して貰えず困っています。安い外国産の豚肉じゃだめなのかな?と思ってお高い国産豚肉買っ...
-
まだ暫く自粛生活…・とんかつ、生姜焼き
外出はまだ自粛ですが、髪を切りたいですね(;´∀`)そろそろ暑くなってきたので髪の量が多い自分はもう髪が鬱陶しくて。自分でカットする方法とかググってみようかしら。でもそもそもハサミが...
-
ニュースにうんざり・鶏肉の唐揚げ甘酢あん
毎日ニュースをやっていますが、コロナの事ばかりで気が滅入りますね。何というか芸能人というだけの素人の見解を聞くのもうんざりするし、かといって医療関係者の方をテレビに出して時間とらせ...
-
台所消耗品がなくなってきた…・とんかつ
いきなり暑くなったかと思ったらまた涼しく…寒いくらいになったり気温の変化が激しいですね。引きこもりも1ヶ月経過して、台所の消耗品がなくなってきました。ゴミ袋やジップロック、キッチン...
-
スーパー規制3日に1度・鶏肉料理
スーパーが混みすぎて規制されるとなったら行列って…もうホント何ナノ…(;´Д`)それにしてもこんな時だから3日に一度って、ええーー今まで通常運転がそのくらいでしたけど。正確には1週間に...
-
ネットスーパー使おう・串カツ揚げ
何というか買い物に行く回数が減ったせいだと思うのですが、いろいろ忘れてるものが多いです。じゃがいもがまだいくつか残ってると思ったら1個しかなく、じゃがいもだと思っていたものがりんご...
-
オリーブオイル漬けポークソテー
冷凍庫にあるものを片付けたくてちょいちょいソースらしいもの、残った挽肉の何か、など出しているのですが、余ったものや大量パックで買ったものを冷凍庫へ入れてしまうのでプラスマイナス0で...
-
味噌漬け豚肉
近くのショッピングモールの中のスーパーで余った食品を受付け必要な人へ送るといった食品ロスを減らす取り組み?のような事をしています。受け付けているのは賞味期限まで1ヶ月の猶予がありも...
-
大根と豚バラの炒め煮
お花見も自粛とか。まぁ大変ですね、うちは関係ないですけども。旦那さんが花粉症なので、もう何年も一緒に桜なんて見てません。一人川べりの桜を見て写真撮ったりするくらいです。友人と見に行...
-
青椒肉絲・回鍋肉
新しいペンタブにしてからいろいろペンの設定だのなんだのいろいろ調べては試し書きしています。「クリスタ 筆圧」「クリスタ オートアクション」分からない所を検索しまくりなのですが、どう...
-
鶏肉料理・手羽中塩焼き他
最近寒いので結露が凄いです。窓に結露予防のフィルム貼ったけどあんまり意味なし…(´・ω・`)古くなったタオル等でこまめに拭くしか無いですね。6月とかよりこの時期の方がカビ発生しやすい...
-
一口ヒレカツとハンバーグ
空気清浄機のフィルターが匂います。定期的に洗ってクエン酸につけているのですが、どうも臭う頻度が上がっているような…。出来れば天気のいい日に外で干したいのですが、暫く雨だし…と部屋で...
-
チキンナゲット・手羽先と大根の煮物
最近の若い子はテレビを見なくなったと聞きます。我が家も随分前からテレビをあまり見ません。旦那さんがゲームをするから、という理由が大きいのですが、自分としてもテレビよりYou Tubeの方を...
-
豚角煮をトロトロにしたい…
豚角煮が美味しく作れません。(;´Д`)正確に言うと味はいいし、柔らかい、脂身のところはトロトロになるけど赤身の部分がパサパサになってしまうのです。これは実家で圧力鍋を使ったときも同...
-
ガーリックオイル漬けポークソテー
西友の精肉売り場で買ってきたアメリカ産の豚肉。安かったけど、見た目美味しそうに見えるのはパックされているトレーが黒いせいかしら?ちなみにお値段100g98円。固いかもしれないと思い、にん...
-
週一揚げ物・トンカツ&唐揚げ
揚げ物好きな旦那さんのリクエストで週に一回は揚げ物の日があるようになってきました。とんかつか唐揚げか揚げ餃子が定番で天ぷらがあったりたまに違うものを揚げますが大体はとんかつか唐揚げ...
-
こてっちゃん・味噌味・醤油味
近くにリニューアルオープンした西友。ちょっとじっくり全体を見て、西友の自社製品「みなさまのお墨付き」などをいろいろ購入してみました。自分の感覚ではダイエーのトップバリューよりは美味...
-
鶏唐揚・パリパリチキン・塩手羽先
鶏肉もなるべくたくさんで購入した方が安上がりなので、手羽先15本入りとかもも肉も1.5kgとか。同じ肉でも味付けや調理法で飽きる事は無いのですが、ついいろいろ買って冷凍してしまって冷凍庫...
-
デミソースたっぷりロコモコ丼
暫く旦那さんがハンバーガーにハマっていて、ハンバーグとパンの組み合わせが多かったのですが、たまにはご飯と合わせてロコモコ丼風にしたいということで作りました。ロコモコの定義はよくわか...
-
豚キムチとピーマンと豚肉の中華炒め
最近は朝起きて顔を洗うのにお湯を出してもなかなか温かくなりません。だいぶ気温が下がってきたなぁと感じます。それでもまだ暖房は要らないし、窓をあけて換気するのも苦ではありません。10月...
-
鶏肉とピーマンの味噌炒め・白菜と鶏肉の中華煮・鶏皮...
昨日はローソンでスイーツ半額デーということで牛乳を買いに行くついでに購入してきました。前から気になっていたバスチー。200円だと買う気にならないけど100円ならと…。美味しかったです。美...
-
チキン南蛮は面倒だけどたまに食べたくなる
地元の駅の近くにあったチキン南蛮専門店、いつか行きたいな~と思っているうちにいつの間にか閉店していました(´・ω・`)チキン南蛮だけでやっていけるのかな~とは思っていたのですが、やっ...
-
鶏肉料理・ムネ肉・もも肉・手羽中
いよいよ消費税10%が近づいてきました。特に駆け込みで買いだめしおておくもの無いなーと思いつつ、まぁ腐る事のない洗剤やトイレットペーパーでも買っておこうかなと、1.25kg×2で安くなる(...
-
豚肉の八幡巻・生姜焼き・大根と豚バラ煮込み
消費税が10%に上がる前に何か大きな買い物、家電とか買っておこうかと思ったのですが、洗濯機も掃除機もオーブンも古くはなっているものの、決定的に壊れたというワケじゃないので、このまま使...
-
オーブンで焼いた肩ロースの焼き豚
叉焼、焼豚をオーブンで焼いて作ってみました。炊飯器で炊いてみたりしたんですが、柔らかいけどパサパサになってしまって…じっくり漬け込んでからオーブンでゆっくりじっくり焼いてみることに...
-
豚肉料理・回鍋肉・青椒肉絲・生姜焼き
今までイラストはSAIで描いてたのですが、クリスタを購入してみました。まだできる事が多すぎて設定等いじったりもできずネットで検索しつつ絵を描いています。慣れてないせいもありますが、写...
-
唐揚げ・手羽中塩焼き・チキンカツおろし
鶏肉はだいたいどこのスーパーでもお安く売っていて嬉しいです。何かブランドの鶏でもなければ。値段は もも肉>手羽元(手羽中)>ムネ肉=手羽先>>手羽端=鶏皮 くらいの感じ。料理によっ...
-
青椒肉絲・豚肉のチーズ巻き
毎年毎年熱中症のニュースが流れ、熱中症対策の情報をバンバンやっているのにどうして被害は少なくならないのでしょう。やっぱりなんだかんだと聞いても「自分は大丈夫」と思ってしまうのでしょ...
-
鶏肉のチリソース・鶏肉と大根じゃがいもの煮物
鶏肉は安いこともありよく購入します。国産もも肉が1.5kg~まとめ買いすると100gあたりの値段が98円から68円になるのでいつもまとめ買い、他に手羽元や手羽先、手羽中、ささみ、砂肝、皮などい...
-
豚キムチ・回鍋肉・豚塩野菜炒め
カルピスが今年100週年と言うことで次から次へとキャンペーンでいろんなグッズを出すので、つい釣られて購入してます…。いや全部ってわけじゃないんですけど、トートバッグとか要らないし。サ...
-
ガーリックトンテキ☆こてっちゃん
Twitterのアカウントを取ったのは以前、グルメレポ系の記事を書いてそのリンクを貼るためで、特にこれといって発信したい事も無いのですが、面白そうな記事やら漫画やら写真やらいろいろ見てる...
-
手羽先のファミリーパック
いつもOKストアで大体の食品を買っているのですが、たまに他に用事があって別方面へ出かけたときに行くのがダイエー。こちらはほぼOKより高いので緊急に必要というもの以外は買わないようにして...
-
スペアリブのスパイス焼き・鶏の唐揚げ
スペアリブはいつも煮込んでいるのですが、たまには塩&ハーブをまぶしてシンプルに焼いてみようと思い作ってみました。スペアリブのスパイス焼き・マッシュポテト添え美味しかったのですが、非...
-
牛カツを作ってみた
我が家では滅多に牛肉を買ってきません。安い牛肉は獣臭がして苦手なので長時間煮込んで濃い味付けにするカレーやシチュー以外ではあまり使いません。なのにうっかり安売りしていたステーキ肉を...
-
豚角煮の煮玉子がどうしても固くなる件…
図書館の本の予約をして借りています。人気の本だと500人待ちなどになりますが、人気の本なので30冊くらい入っているので実際は20人も待たずに番が回ってくると思います。しかし当然期間を守ら...
-
鶏天とチキン南蛮風チキンカツ
長かったGWも終わりですね。子供が夏休みになってお昼作らないといけなくなったお母さんのようにしんどかったです。まぁ旦那さん一人分なんて子供達&両親7,8人分作ってたときと比べたら楽なも...
-
ブルーチーズを挟んだミルフィーユ風カツ
我が家でミラノ風カツレツというと一般的なアレではなく、間にチーズを挟んだミルフィーユ風のカツのことを言います。生姜焼き用くらいの厚さの豚肉を2~3枚重ねて焼き揚げにします。今回それ...
-
鶏肉と新ジャガのピリ辛炒め煮
さすがに真冬に来ていた分厚いダウンジャケットやモッズコートなどはクリーニングに出しても大丈夫かなと持っていきました。お店の人が「寒さがぶり返したので出すんじゃなかったというお客様が...
-
モツと野菜の味噌炒め・牛肉のプルコギ風
夕食のメインになるのは肉類が一番多いです。旦那さんが好きな事が大きな理由ですが、肉系が安いし見栄えするしおかずになりやすいといろいろ。しかしできれば野菜も組み合わせたり残った食材を...
-
厚切り刺身を食べるなら「魚心亭」へ!@千葉県長生郡...
夕食を食べるお店は 旅館 浜紫のエレベーターに貼ってあったガイドを見ながら話し合い魚が目一杯食べられそうな魚心亭に決定!お酒メニューを凝視でも既にコンビニで買った缶チューハイが部屋に...
-
地元密着型!和食てんぐれい本店@千葉県夷隅郡大多喜...
夕食は 大多喜町市街の 和食レストランへ。ファミレスに近い雰囲気からチェーン店を想像しがちだけど実は地域に根ざした単独店なんだってお得なウェルカムディナーのメニューを見た瞬間キンメ...
-
とんかつ・生姜焼き
なんだかんだで楽天ポイントでお米やら何やら結構賄ってます。レシピ書いておくだけだし1レシピ50ポイントでも積もればですね。レシピのメモ欄に上手くいかなかった反省点など書くことで覚えま...
-
ひらの鮮魚店「がんばろう大島!応援バーゲンセール」
ピチピチ鮮魚を精神誠意でお届けしているひらの鮮魚店(久賀)は、いつも旬のお魚でいっぱいです。ひらの鮮魚店では、2月25日(月)・26日(火)の2日間がんばろう大島!応援バーゲンセー...
-
酢鶏と酢豚・野菜は多めに
旦那さんと一緒になるまであまり酢豚は好きじゃなかったので外食でも頼まなかったし、自炊するようになってからも作ることはありませんでした。パイナップルはどっちでもいいんですけど、例えば...
-
鶏料理いろいろ・鶏もも・鶏手羽中
もう結婚して10年経過しようとしています。その間ずーっと2人分のご飯を作っているのですが、未だに量の加減が難しいです。これはまぁ例えば野菜炒めのレシピ2人前に残ってる野菜もいれちゃおう...
-
チキンナゲット・照り焼き・軟骨揚げ
昨日は朝からお出かけ。朝6時ってまだ暗くて吃驚。しかも寒さが半端ない(;´Д`)久々に早起きして出かけるとしんどいですね。普段ぬくぬくしてて本当に申し訳なります。鶏ムネ挽肉で作るチキ...
-
大根とゴボウを入れたスペアリブ
お風呂の残り湯を洗濯に使いたいので、入浴剤好きなんですがあまり使えずにいました。でも久しぶりに入浴剤コーナーを覗いてみたら、最近のは使えるみたいですね。きっとそういう要望が多かった...
-
フライパンで挟んでカリカリチキン
もう大晦日。本当にあっという間に2018年も終わりです。大掃除も終わって無いけど…。今日は伊達巻と栗きんとんだけ作っておせちも終了。夕方から早めにお蕎麦用意してガキ使見ながら年越ししよ...
-
タンもモツも全部豚でいい…
すき焼きや焼き肉、ステーキ等の牛肉は好きだけど、ソレ以外の挽肉や切り落としは牛肉の癖が気になるので大体豚です。タンはそうでもないけど、モツは牛の方が臭みが強くて下ごしらえが大変なイ...
-
スペアリブ・鶏肉と野菜の煮込み料理
OKストアメインで買い物をしていると他のスーパーが高く感じられて困ります。他の用事があってダイエーやSEIYU等行くと「あ、この商品は全く同じのがOKなら○円安いな、あっちで買おう」みたい...
-
唐揚げととんかつ
旦那さんからダントツリクエストが多いからあげ&とんかつ。またここに写真UPすると食べたいとかいい出しそうでちょっと嫌なんだけども。まぁ夏に比べたら揚げ物嫌じゃないけど、カロリーとか考...
-
スペアリブ・豚肉塊と大根の煮込み
最近、部屋の湿度がとても高いです(´・ω・`)60~70%もあるので肌寒く感じるというか…洗濯物が乾きにくいです(;´Д`)こういうときは部屋干し困りますね。厚地のものにはアイロンをかけた...
-
パプリカ入回鍋肉
ハロウィン。特に家では何も無し。週末になんとなくかぼちゃクッキーなど作ってみたりしたけど、旦那さんはそういう見た目に可愛くしたのとかホント興味無しなので…(´・ω・`)若い時にこんな...
-
鶏唐揚げとナゲット
から揚げ粉が優秀過ぎるので、最近我が家の唐揚げはみんなから揚げ粉を使っています。安い上に、下準備無しでOKなので。普通使うのは鶏もも肉。大量まとめ買いで胸肉並の値段で国産の鶏ももが買...
-
豚の生姜焼き・ポークソテー
豚肉料理がかなりワンパターンになりつつあります…。とんかつ、ポークソテー、生姜焼き、回鍋肉、青椒肉絲…塊肉なら角煮、叉焼。何か変わったもの無いかなーと探しつつ、面倒なもの、コストの...
-
手羽先のチューリップ唐揚げ
「はなれのおねえさん。」きくち正太(著)この漫画に載っていた手羽先で作るチューリップ唐揚げがとても美味しそうだったので作ってみました。カラッと揚がって、骨付きだけど食べやすく、手羽...
-
青椒肉絲・回鍋肉・生姜焼き
この前ドンキに行っときに買った豚肉薄切り700gで660円。100g66円と超お得。味の方もまずまず。豚肉は見た目でも産地でもよく分かりません。当たり外れがあります。と言っても外れがマズイとい...
-
チキン南蛮・油淋鶏・唐揚げ
チキン南蛮はまだお弁当で見かける事はあるもののお店のメニューではあまり見ません。チキン南蛮専門店を見た事あるのですが、なんとなく入るのが躊躇われます。一度本当のチキン南蛮の味を確か...
-
豚角煮丼(市販のものを使って)
実家に帰る前に冷蔵庫の中のものをあらかた片付けてしまったので買い物に行かないとですね。ついでに眼鏡屋さんに行って老眼鏡の相談をしてこようかなと。考えてみたら今のメガネを作ったのはも...
-
ピーマンを使った肉料理
ショッピングカートが無いとやはり不便です。自転車を買うことに比べたら安いし、しっかりめのカートを買おうかなと。遠出をした時などに折りたたんでバッグに入れておけるのが便利だったけど、...
-
豚肉と大根の煮物
漫画を昔より全然買わなくなりました。置く場所が無いというのが一番の理由ですが、昔ほど夢中になれる漫画が減ったからかも…。一度読めば十分という漫画は漫画喫茶で読んだり、電子書籍のレン...
-
鶏天・鶏肉と白菜の煮込み
氷の消費量がやばいですね。お湯を沸かして冷ましてから氷用の入れ物に入れるのですが、なかなかお湯が冷めません。余ったお湯はペットボトルなどに入れ、冷蔵庫の隙間に入れておいて氷用にして...
-
もつ煮込み・モツ炒め・鶏皮炒め
今週はまた台風の影響で雨…(´・ω・`)気温が下がるのはいいけどもう災害は本当に勘弁して欲しいです。大きな被害が出ませんように。もつ煮込み。下処理が終わっているモツを買ってきて、大根...
-
鶏肉料理いろいろ
洗濯機が変な音を出しています(´・ω・`)遂に故障したのかしら?突然動かなくなる前に買い替えた方がいいのかな。前から変なパーツが出てきて不安を感じていたのだけど…。チキンカツに串カツ...
-
とんかつ味噌ダレ・和風ポークソテー
ちょっと下ネタになります。注意。最近お通じが毎日あって良い感じです。食生活は特に変わってませんが、夜ご飯を食べた後、朝ごはんまで何も食べずに出来るだけ時間をおくようにしています。た...