みんなの投稿
-
充電出来なくなった。故障かな?#iPhone 6 #充電でき...
スマートフォンが充電できなくなったけど、無事復活したというお話。
-
スマートフォン iPhone 5c の充電しづらい症状が直りました。
ここ一か月ぐらいライトニングケーブルをスマートフォンに接続して充電しようとしても、時々充電できなかったり、少し動かすと充電解除となってなかなかイライラすることが続いていました。接触...
-
新しいスマホ買いました♪
5月から使用していた、ALCATELのAIDOL4が絶不調でいい加減ヤバかったので、 Huaweiのhonor8をポチりました。 価格は未使用品で27,777円でした。 本当は同じHuaweiのP10 Liteをポチ...
-
〖TH-PVEC600〗やっとTegra-Noteに合うイヤホンを買え...
控え目で済んだノイズやっとTegra-Note7であまりノイズを起こさないイヤホンを買えた。これまでTDKだけで4機種ほど、ELECOMで2機種試したが、ノベルゲームではことごとくノイズを起こし、全て10...
-
明日も大手3社にカモられるのか📱
前筆の『今日も大手3社にカモられる方々』で、格安SIMへの乗り換え乗り換えの不安材料を考えてみた。あの内容は的を得ていないかもしれないし、そう考えているユーザーが実際にいるかもしれない...
-
今日も大手3社にカモられる方々📱
高い高いってそりゃ・・・高ぇに決まってるだろ今日も日本のどこかでauに騙され、DoCoMoにカモられ、Softbankに搾取される人がいるのだろう。身近な人でこの大手3社に騙される人を聞くと、まっ...
-
㊗・携帯電話強制解約!!📱
遂にソフトバンク回線強制解約遂にこの時が来た。7/31をもって、これまで使っていたソフトバンク回線が強制解約となり、今日から電話番号が無い状態となった。今まで何となくガラケーを使い続け...
-
充電できない、故障かな?
私のスマートフォンは「iphone 5c」他の人からは「画面が小さくてこれじゃゲームしづらいね」と言われたこともありますが、小さい方がよかったのと、ヤ〇ダ電気で購入当時安く売られていたので...
-
ケータイ強制解約になっけどどうすっか📲
FM-Phoneのサービス終了ケータイが来月で強制解約になることになった。強制解約と言っても、決してブラックリストに載るような類ではない。フルキャスト時代に登録していたFM-Phoneサービスが7...
-
海外製のXperia Z5 Premiumに最適なSIMを選ぶ
|海外製のXperia Z5 Premiumに最適なSIMを選ぶ●関連する記事AUのエクスペリアZL2が水没し、AUからも新しいエクスペリアZ5が発売されているので、SIMの差換えだけで使えるだろうと...
-
SIMフリーのXperia Z5 premiereのSIMについて
|SIMフリーのXperia Z5 premiereのSIMについてAUのXperiaZL2がメインのスマホだ。2014年の12月から愛用し、先月に、サポート的なので新品と交換してもらったばかりであるが、その新品のZL2を中...
-
SIMのサイズが違った!?SIMフリーはフリーじゃな...
|SIMのサイズが違った!?SIMフリーはフリーじゃないじゃんの解決方法 笑香港からクリスマスに届いた、我が新しい愛機となる、SIMフリー端末のXperia Z5 Premium E6853だ。「ご開封の儀」...
-
水没したスマホを自力で復旧させる3
|水没したスマホを自力で復旧させる3水没したスマホを自力で復旧させる2 : ひかるさんのところ水没したスマホを自力で復旧させる2 ...21日にエクスペリアのZL2が水没し、22日から、塩化...
-
SIMフリーのXperia Z5 Premium E6853をEXPANSYSで購入...
|SIMフリーのXperia Z5 Premium E6853を購入したその後Xperia Z5 Premium E6853のSIMフリーが¥79,500!? : ひかるさんのところXperia Z5 Premium E6853のSIMフリーが¥79,500!? ...SIMフリ...
-
水没したスマホを自力で復旧させる2
|水没したスマホを自力で復旧させる2前回の記事水没したスマホを自力で復旧させる : ひかるさんのところ21日の晩に、エクスペリアZL2を中性洗剤で洗ってしまい、界面活性剤のパワーにより...
-
電車内でスマートフォン利用率のクロス集計2015
4月30日から11月20日までに記録した人数は8225人でした。 方式を変更したので観測日時と、複数メディア持ちまで記録出来ています。 前回の数字は 電車内でスマートフォンの普及率推移201...
-
今月のiPhoneの月額利用料金は『2000円チョット』です
Aさん「携帯料金、月にいくらぐらい払ってますか?」私「4000円くらいですかね。」Aさん「え!?私は1万円超えたりしてますけど。」私「そんなに?」という会話が時々発生する。相手の明細を見...
-
ケータイに操られてるんだケータイに📱
ケータイ不携帯による開放感ケータイを持ち歩いているとなんだか、それだけでケータイに操られている感覚が出てくる。ガラケー時代でもそう感じたのだから、スマホに移行すると操られている感が...
-
セブン店頭受け取りのエヴァスマホがエラい!📱
エヴァのキャラ使用料ってスゲー!!ただいまセブンイレブンで開催中のエヴァンゲリオンキャンペーン。キャンペーンに伴って7ネットではエヴァスマホを販売している。販売されるモデルはシャー...
-
無職のおっさんがガラケーからiPhoneに替えて良かったと思う事
今年の8月にガラケーからiPhoneに替えました。iPhoneやスマホに替える必要性を感じなかったので持っていなかったのですが、退職を機に持つ事にしました。選んだのはスマートフォンではなくiPhon...
-
Maxellのスマホ用の携帯充電器「MPC-T3100」を買って...
前回のサイクリング日記でもボヤいていたのですが、充電するのを忘れて、出発した時点で既に電池残量が50%以下という致命的なミスをしたため、道中のケーズデンキで携帯用充電器を買ってきまし...
-
月額299円の格安SIMに切り替えた。
「freetel」ブランドでSIMロックフリー端末の開発、販売を行っていたメーカー:プラスワン・マーケティングが、通信サービスの「フリモバ」に変わる、新しいブランドの提供を開始した。 当社は...
-
エックスモバイルが国内で初めてBlackBerry Classicの取り扱いを開...
エックスモバイルが国内の通信事業者として初の取り扱いとなる、BlackBerry Classicの事前注文を 開始しました。 それによると、 ・端末価格は「もしもシークス」のSIMカードとセット...
-
iPhoneに防水スプレーかけて防水仕様にした結果
まさに「嘘は嘘であると見抜ける人でないと~」という状況。>>1はどうなったんでしょうね。iPhoneに防水スプレーかけて防水仕様にした結果wwwhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1...
-
容量使い果たして200Kbpsの低速モード!何ができるか試してみた
格安SIMは容量使い切ると、低速モードに「落ち」ます。 パケ死とかないのがいいところ。 この低速モード、カタログでは200Kbpsとなっていますが、 どの程度のスピードなんでしょうか? ...