みんなの投稿
-
Garmin Vivofit2を購入する。
どうも和尚さんです。 こんばんは。 12月も半分を過ぎてからの初記事です。 プライベートで色々ありまして、落ち着くまでブログ更新を避けていました。 まあ、まだ落ち着いてはいないのですが...
-
後ろ歩き、普通に歩くよりインナーマッスルに効果的。
「一日おきのウォーキング2時間」を開始して1週間が経ちました。約3ヶ月間、ほぼ毎日1時間のウォーキングに行っていたにも関わらず、けっこうあちこちに痛みが・・・。スタートしてしばらく...
-
大股早歩きの適切な歩幅とは、どのくらい?
ウォーキングを始めた今年の7月頃は、それこそまじめに速歩(早歩き)に取り組んでいましたが、速歩の記事はこちら→全速力の7割で歩く、筋トレ的ウォーキング月日が経つと当初の思いも忘れ、...
-
長崎街道歴史発見ウォーク
第3回長崎街道歴史発見ウォークに参加してきました。福岡県北九州市の市庁舎近くの勝山公園をスタートし、黒崎を経由して木屋瀬へ向かう全長約27Kmその歩きを支えてもらうためのニューバラ...
-
ニューバランス 間寛平モデル
ウォーキングから始めたランニングそしてたどり着いたのは北九州マラソン2015マラソンはウォーキング、そしてランニングの積み重ね昨年から今年2月にかけては、本当に良い体験をしました。...
-
角島ウォーク
山口県北西部にある、美しい夕日が見える島、角島を歩いてきました。この島、小さな島なのに、沢山の魅力に包まれています。島にかかる角島大橋その周りに広がるエメラルドグリーンの海この島の...
-
帯とサウナスーツ
今日も農業の話題からそれます。帯は着姿の雰囲気を左右する、大事なお洒落アイテム。でも江戸時代以前の帯は、衣服の前がはだけないように留めておくためのただの細い紐でした。それが段々と幅...
-
ウォーキングは万歩計を使ってやると面白くなる~目指...
ウォーキングをやってみよう!と思い立って、やり始めてから、そろそろ1年くらいになろうとしています。ウォーキングは、ご年配の方がやられる趣味というイメージを持っている方もいるかもしれ...