みんなの投稿
-
窪田良
「加齢黄斑変性症」という眼病を知っていますか? 失明にいたるその進行を防ぐために,世界初の内服薬(飲み薬)を 開発している米ベンチャー企業は,日本人眼科医の 窪田良氏が率いていま...
-
起業への道(8つのおきて)|環境マガジン
プレジデント(20120130号) 【8つのおきて】 ・人への関心 ・素直さ ・成長意欲 ・互報性の法則 ・捨てる勇気 ・一人になる時間 ・チャンスの掴み方 ・体験を買う ど...
-
フランチャイズで失敗しない業種は?
最近、ちょっと、更新が滞ってしまいましたね。これからは、更新をマメにしていきたいと思います。さて、フランチャイズのテーマからお話していきましょう!起業ブームにのって、社長になること...
-
クミンシード・チキンソテーとジェノベーゼペースト
クミンシード・チキンソテー とジェノベーゼペースト 超簡単料理ですが、すっごく美味しい。 クミンシードって、カレーづくりだけでなく、 ソテーに使えますね。 付け合...
-
元気がでる!出汁みそトロロ|ネットワークサーフィン
元気がでる絶品!出汁みそトロロ ほんと、元気でます。 すりおろしのトロロに、醤油をかけるのではなく、 出汁+味噌で味付けしただけ。 これが、いいんですよ。 ...
-
10年後に一括返済の公的融資特例
創業時や、経営が苦しい時に時期に融資を受けた資金の返済が10年後だったとすればかなり助かりますよね。そのような公的融資の特例があります。一般の公的融資の据え置き期間でもせいぜい1~...
-
FM YOKOHAMA GREEN OASIS DJ: MITSUMI 7/19&7/26出...
FM YOKOHAMA(横浜エフエム) 84.1 GREEN OASIS DJ: MITSUMI 7月19日(日) AM7:32~ ラウンジ・オアシス 7月26日(日) AM7:32~ ラウンジ・オアシス 2週連続ビス...
-
人材系と独立系
今日は久々にお昼にアポなしの店主。 ランチの後は 溜まっている面談報告書の作成をコツコツと。 まだRCCの面談報告書がお二人分残ってますから。 これも不況の影響なのか、 独立志望者...
-
助成金受給には事前準備がポイント
返済不要の助成金を受給するには会社設立前あるいは、従業員の雇用前にあらかじめ「計画」や「受給資格」の認定や確認を要求されるものがあります。これらの手続を怠り、順序が逆になったりする...
-
なすとみょうがと青しその塩もみおつまみ|行正り香さ...
なすとみょうがと青しその塩もみおつまみ 夏にぴったり! こんな時期、さっぱりしたメニューがいいですよね。 作り方ダイジェスト: なす(2本 半分にきって薄切り)、み...
-
セルフブランディング #114
先日、セミナーで知り合った人から、天才カリスマ○○○○なんていう肩書きの名刺をもらった。 何だかまじめな顔して名刺渡されたけど、「カリスマって自分で言うのは変じゃないの?」って率直...
-
大ヒットアト辛大人味調味料「からいっす」とは!
からいっすデビューチャーハン 久々の大ヒット調味料に出会いました! 生七味 黒七味 島ラー油 に続く、アト辛大人味調味料。 その名も 「からいっす」! その...
-
初動画!久保純子さん×ビストロパパ ファザーリンングボイスより
パパの読み聞かせ ママの読み聞かせ もっと自由に絵本で遊ぼう! 第4回(全4回)「ビストロパパ登場!」 ゲスト:フリーアナウンサー久保純子さん 以前収録した動画が、ア...
-
スタミナたっぷり!肉みそ焼なす|子供エプロン誕生へ
スタミナたっぷり!肉みそ焼なす 肉味噌となすが大好物な方にはぴったり! (あたりまえやん・・・) でも、この組み合わせがあえて好きという人が多い気がするので。 こちら...
-
はずれなし!あさりとシメジの炊き込みご飯|起業の強...
あさりとシメジと揚げの炊き込みご飯 大葉もいっしょ もはや我が家の定番。 炊き込みご飯をつくるために、伊賀焼の専用土鍋を購入しましたから。 これが、美味しいんですよ。 ...
-
採れたてトマトのカプレーゼ風サラダ|姉妹の変身シー...
採れたてトマトとモッツァレラと大葉の カプレーゼ風サラダ 本来は、バジルですが、大葉にしたので、 カプレーゼ風。 先日のTOKYO FMのカラダがよろこぶ朝ごはんでも、紹介した...
-
大阪府の公的融資について
大阪府の公的融資には、さまざまなサポート制度が用意されています。融資限度額も比較的大きな融資制度が多く、利用しがいがあります。大阪府の制度融資は下記の条件を満たしている場合に融資対...
-
Web2.0世代のワークライフバランスは? - 起業家3名に...
『Web2.0 世代のためのワークライフバランス・イノベーション』 パパ料理研究家 × 電脳子育て × ウーマン・オブ・ザ・イヤー 2009 年 6 月 26 日(金) 20:00~22:00 デジタルハリ...
-
豊橋JC主催Fathering Day!「パパの料理教室」開催レポ...
社団法人豊橋青年会議所主催 Fathering Day! 「パパの料理教室」in豊橋 6月28日(日)に、豊橋のJC(青年会議所)さんにお声かけていただき、 NPO法人ファザーリング・ジャ...
-
商工会に加入してマル経融資を利用する
アパートローンとしての利用以外でも公的融資はデメリットよりもメリットの方が多いので、大いに利用すべきです。公的融資を利用する際に地元の商工会議所や商工会に加入していると融資を受けや...
-
まかないネギチャーハン|ユリ蔵の気遣い
まかないネギチャーハン う~ん、最近このレシピつくりたい!とかで、買い物いってないですね。 どうも冷蔵庫の在庫でつくった料理シリーズの紹介が続いております。 まぁいい...
-
奇跡的に誕生した玉子ハムサンド|1200日連続ブロ...
パパ料理ができるようになったことで、 奇跡的に誕生した玉子ハムサンド ちょっと大げさなタイトル。 でも本当。 お腹がへって、自分の分をぱぱっとつくって、満足するのは...
-
星野リゾート発行ファミリー情報誌「GAO」にコラム掲...
星野リゾート発行 ファミリー情報誌 GAO FAMILY TRAVEL GUIDE 2009 Vol.67 掲載 *冊子の定期購読(無料)希望者の方はこちらからできます。 日本全国の唯一無二のホテル...
-
始動!ファザーリング・スクール!プレ体験7月1日(水...
NPO法人ファザーリング・ジャパン主催 ファザーリング・スクール開講記念 7月1日(水)19:00~ プレ体験セミナー開催のお知らせ 以下、ファザーリング・ジャパン代表理事の安藤...
-
利子補給制度と公的融資の併用
公的な制度融資を活用すべきだということは何度も記事にしてますが利息や税金の面でも有利だということを知っておくべきです。地方自治体の融資は、国の制度融資に比べると金額枠が少ないのです...
-
居酒屋メニュー「伊賀焼きの土鍋炊き込みご飯」再び
居酒屋メニュー〆ご飯 伊賀焼土鍋で炊く あさりと青じその炊き込みご飯 遊びに来た仲間の笑顔をみたければ、 これを作らずにはいられません。 ビストロパパのマイブーム。 ...
-
ぱぱず be アンビシャスな「父の日」
ぱぱず be アンビシャス 筆 一澤信三郎 僕が、京都東山の一澤信三郎帆布に、パパエプロンの企画書をもって突然訪問したとき、信三郎社長に言っていただいた言葉。 それを、一澤信三...
-
読売新聞掲載「パパエプロン」父の日のプレゼントに
読売新聞夕刊 掲載 6月19日(金) 「パパエプロン」父の日のプレゼントに 本日の読売新聞に掲載されました。 ありがとうございます。 パパ料理研究家 滝村雅晴
-
KBCラジオ(九州朝日放送)「ブギウギラジオ」電話出...
KBCラジオ(九州朝日放送)「ブギウギラジオ」 1413khz 6月17日(水)電話生出演 10時30分ごろ、電話出演します。 九州エリアの方はよろしければ、お聞...
-
[セミナー]『Web2.0世代のためのワークライフバランス・イノベーシ...
先端研究集団オーバルリンク 公開セミナー 2009年度 第2回 『Web2.0世代のためのワークライフバランス・イノベーション』 パパ料理研究家 × 電脳子育て × ウーマン・オブ・ザ・イ...
-
毎日新聞6月9日(火)夕刊一面掲載「父の日商戦異状...
毎日新聞6月9日(火)夕刊一面掲載 父の日商戦異状アリ?不況で目立つ家庭回帰 父の日に向けての今年のトレンドが記事で掲載されています。 ビストロパパの、パパエプロ...
-
ごま油とからからネギでつくった鮭チャーハン|子育て...
ごま油とからからネギでつくった鮭チャーハン 冷蔵庫の残り物料理もだいぶ極めてきたのかも・・・ 干からびてきたネギをチャーハンに有効活用。 鮭の切り身の残りも立派な具に...
-
ル・クルーゼでつくる久々の炒り鶏
ル・クルーゼでつくる久々の炒り鶏 ほんと、久々。 4年ぶりぐらい? 新しいレシピにチャレンジするのも楽しいけれど、定番料理を自分流に極めるのはもっと楽しい。 作り方は...
-
男女共同参画週間特別企画展示「きらめきのひと 仕事...
平成21年度 男女共同参画週間特別企画展示 きらめきのひと 仕事を拓く 日時:2009年6月23日(火)~6月29日(月) 9:00~19:00 会場:千代田区役所1階・区民ホール 「女...
-
ぱぱず be アンビシャス|一澤信三郎帆布×BistroPapa...
一澤信三郎帆布 一澤信三郎社長からのメッセージ このエプロンは、パパが家族を幸せにする力があると思います。 食卓の笑顔はパパからはじまる 一澤信三郎帆...
-
フリットラストは、鶏モモ肉で
フリットフェスティバル ラストオーダー 鶏モモのフリット ついに鶏まできました。 ジューシーです。 普通のスーパーのお肉ですよ。 お祭りにすると、なんでも楽しくなります...
-
寺子屋ヒマナイヌ 6/3(水)20:00-「料理がもたらす新し...
寺子屋ヒマナイヌ04 6/3(水)20:00-22:00 ビストロパパ ~料理がもたらす新しい自分 で講師をいたします。 「自分ブランディング」「ワークライフバランス」 についてお話と、...
-
伊賀焼土鍋で帆立と青じその炊き込みご飯|創業天保3...
伊賀焼土鍋で炊いた帆立と青じその炊き込みご飯 毎週月曜日の夜、都内で料理を作って食べてもらっていますが、 先週より、土鍋の炊き込みご飯をつくるようになりました。 土鍋...
-
ママライフをもっと楽しむための応援マガジン「Cou Le...
ママライフをもっと楽しむための応援マガジン Cou Leur.(クルール) 6月号 Vol.26 掲載 それぞれのエリアで大人気のフリーペーパーです。 写真は、栃木版。 ほかに、茨木、...
-
マンションの売却する相手を考えて、そのリスクと賃貸経営
前回の記事で、ローンについてお話させて頂きました。 銀行側の立場を考えるという事ですが、今回は 賃貸経営の出発点とも言うべき部分だと思いますが、 マンションを売却する相手を考えると...
-
掲載 日経ビジネスオンライン 変えよう男の働き方
日経ビジネスオンライン 変えよう、男の働き方 「僕、ツクル人」。オトコの家庭料理が社会を変える! 料理を通して分かる、「会社だけがすべてじゃない」 日経ビジネスオ...
-
一澤信三郎帆布×Bistro Papaコラボエプロン8色×大...
一澤信三郎帆布×Bistro Papa コラボエプロン 8色×大小 コラボエプロンの色は8色です。 写真上から、 黒|black 紺|navy 青ねず|blue gray 紫|purple 赤|red う...
-
POKEN&情報力&寺子屋ヒマナイヌ
POKENと「情報力」 橋本大也著 都内某所で毎週月曜日に、知人とその口コミで集まるホームパーティーのようなものを開催しています。 僕はパパ料理をつくって食べてもらっているの...
-
TOKYO FM生放送レポート|DJ赤坂泰彦×ビス...
TOKYO FM Sound for Children 5月5日(祝・火) 13時@渋谷スペイン坂スタジオ 雨がふるなかいってきました! スペイン坂スタジオ! 12時45分入り。 当日、赤坂...
-
一澤信三郎社長×ビストロパパ
一澤信三郎帆布 店舗のれん 5月1日に、一澤信三郎帆布に訪問。 帆布の立派なのれんがお店の入り口に。 カラフルな色の帆布のカバンや、帽子、小物などがいっぱい。 ...
-
5月5日明日!TOKYO FM生出演@渋谷スペイン坂スタジ...
TOKYO FM Sound for Children 5月5日(祝・火) 13時@渋谷スペイン坂スタジオ ビストロパパ、生出演します! いよいよ明日になりました。 80.0MHzです。 お時間...
-
新じゃがゴロンのひき肉じゃが|一澤信三郎帆布訪問
新じゃがごろん!彩りもいい感じのひき肉じゃが お家にあった材料でつくった、肉じゃが。 肉は冷凍のひき肉を使用。 しばらく冷蔵庫に居座っていたシラタキがようやく登場。 ...
-
4月27日(月)K-MIX78.4MHz(静岡FM)出演
K-MIX78.4MHz(静岡FM) キャラメル ポケット 4月27日(月) キャラポケ・クローズ・アップ! 10:13~ごろ 5分ほど電話で生出演します! 静岡エリアの方、よろしければ是非...
-
ビストロパパ・エプロン情報 ~タグ~
ビストロパパ・エプロンのタグ パパが料理を通して、家族を笑顔にするエプロン ビストロパパ・エプロンをつくっています。 エプロンにつくタグがこれ。 糸は銀です。 5...
-
5月5日TOKYO FM@渋谷スペイン坂スタジオからビスト...
TOKYO FM ホリデースペシャル Sound For Children 2009 年5月5日(火・こどもの日)11:30-18:55 @渋谷スペイン坂スタジオ ビストロパパ生放送出演決定! ※出演は13時ごろの...
-
毎日新聞夕刊4月20日付掲載|「パパ料理研究家」で...
毎日新聞 夕刊 4月20日付 掲載 「パパ料理研究家」で起業 で、掲載いただきました。 ありがとうございます。 たくさんのパパが楽しく料理をして、家族が笑顔になり...
-
女性に人気!アボガドとマグロのサラダ|婦人之友社「...
おつまみ一品!アボガドとマグロのサラダ 定番なんですが、我が家では久しぶり。 京都から知人が遊びにやってきたので、 ちょっとしたおもてなしな一品。 お酒もすすむ...
-
番組収録のためにTOKYO FM半蔵門へ
TOKYO FM 番組収録 行ってきました! 楽しかった! ちゃんと、エプロンつけてるでしょ。 オリジナルエプロンですよ!(詳細はまた後日!) 朝の番組「クロノス」の6時...
-
子手伝いのフライドポテト|下北沢の和食居酒屋「てる...
子手伝いのフライドポテト 久しぶりにお芋パーティーをしました。 いっぱい、いっぱい、じゃがいもを揚げて、 みんなで楽しく食べるパーティー。 それが、お芋パーティー。 ...
-
TOKYO FM 「カラダがよろこぶ朝ごはん」出演のお知ら...
TOKYO FM (80.0MHz)出演のお知らせ TOKYO FMさんの朝の番組、クロノスの1コーナーである、 「カラダがよろこぶ朝ごはん」(AM6:50~6:55) に、パパ料理研究家として出演...
-
日経ビジネスオンラインで4月下旬より連載開始
日経ビジネスオンライン09年4月下旬より連載開始 4月下旬より、 日経ビジネスオンラインで、 働く夫、父親向けの連載がはじまります。 詳細はまたお知らせします。 ど...
-
お家で簡単!牛のたたき|ユリ蔵の生け花
お家で簡単!牛のたたき これ、お父さん好きじゃないですか? はい。 大好きです。 いや、お母さんも、子供も好きですよね。 これは、記念日や、おもてなしにぴったりな一...
-
株式会社ビストロパパ設立|ユリ蔵画伯から独立記念の...
本日2009年4月3日、 株式会社ビストロパパ設立です。 お世話になりました皆様、 誠にありがとうございます。 心より御礼申し上げます。 皆様の協力なしに、立ち上げ...
-
ビストロパパの滝村です。どうぞよろしくお願い致しま...
みなさま: 株式会社ビストロパパの滝村と申します。 私は現在、日本で唯一の 「パパ料理研究家」として、 「家族の幸せのために料理をするパ...
-
オージービーフで赤ワインソテー|父育(ちちいく)と...
ナスとモッツァレラのトマトソースパスタ ビストロパパの、定番メニュー。 自分でも、時々食べたくなります。 今回は、昨日に引き続き、 ママの友達のためのおもてなし料理...
-
ポークソテーはフレッシュトマトソースで|株式会社ビ...
ポークソテー with フレッシュトマトソース 最近定番の洋食をよくつくっています。 レストランで食べるような感じで。 白い大きなプレートに、メインディッシュがのっていて、...
-
子手伝い満載!枝豆ハンバーグ|桃太郎トマトの村「と...
子手伝い満載!枝豆ハンバーグ with桃太郎トマトの村「とまとけちゃっぷ」 お家ハンバーグはおいしいなぁ。 具のバリエーション×ソースのバリエーション で、無限の新しい美...
-
クボジュン×ビストロパパ ~久保純子さんとFJ代表安...
久保純子さんとピクルス いつもの料理の奥が、ユリ蔵や、マオ助ではありません。 ファザーリング・ジャパン代表の安藤さんと、 フリーアナウンサーのクボジュンこと久保純子さん...
-
パパ・ミネストローネ|3年間連続ブログ更新達成、4...
鶏とカボチャたっぷりのミネストローネ この冬の、ビストロパパの定番です。 これと、ガーリックトーストで、ブランチなど、 贅沢じゃないでしょうか。 ★パパレシピ 材料:...
-
包丁を使わないひき肉のトマトソースカレー|日経キッ...
ひき肉と大豆と枝豆のトマトソースカレー ★レシピ追加★ この料理、包丁を使いません。 使わないことで、時間が短くなったり、 火はつかいますが、初心者にはうれしい料理。 ...
-
紙に夢を書く~起業してからの日課~26日目
起業してから毎朝、目標や夢を紙に書いて宣誓しています(*・ω・)ノそれから、目標や夢を達成するためにできることを、どんなに小さなことでもいいから書いています。これは、「非常識な成功法則...