みんなの投稿
-
RDCMan~Surfaceからのリモートデスクトップ接続で字...
こんにちは。ippan_seです。 以前書いたブログでも記述しましたが、Surfaceからリモートデスクトップ接続をすると文字サイズやアイコンがとっても小さくなってしまいます。どれくらい小さいか...
-
新しい姿のSurface Bookは日本登場なるか💻
全て海外アカウントで回している私のMicrosoftアカウント。ドイツアカウントの一つが使えなくなってしまい、再取得を検討していた矢先、その存在を知った。Surface Book。ヨーロッパでは先行し...
-
Surfaceを半年近く使ってみた辛口感想(キーボード編...
こんにちは。ippan_seです。会社では支給されたSurfacePro3を使っていますが、最初に言っておきましょう。個人用のPCとしてSurfaceは絶対に買いません\(^o^)/ 会社でのSurface導入は私が初め...
-
305ZT依存脱却のY!mobile・・・しかし!!
305ZTはまさかの値上げ前回の記事でY!mobileの305ZT依存はまだまだ続くと予想していた私だが、その予想は外れた。305ZTは遂に3年縛りへと変化し、月額も4,380円への値上げに踏んだのだ。もとも...
-
データ通信端末なのにスマホ料金・・・。
製品は悪くないのだけど・・・スマホよりタブレット派な私には、通信モジュール内臓のタブレットはなかなか良いタブレットに思える。やはり別途モバイルルーターを持つというのは荷物がかさ張る...
-
モバイルで使うならパフォーマンスはSurfacePro3より...
Y!mobileからSurface3が発売されていた。販売価格を見て、SurfacePro3とは別物だと理解できた。しかし、SurfacePro3とはどう違うのか。Proの付かないSurfaceは2までWindowsRTを搭載していたが、...
-
ダイレクトビルダーの試行錯誤を重ねる
本格運用にはHTMLの知識が必要ダイレクトビルダーは何かの情報販売教材と一緒に入手した。その教材自体は確か無料で入手したと記憶しているが、それと一緒に付いてきたホームページ作成ツールが...
-
もしも柏崎星奈のパソコンがSurface Proだったら・・・
『僕は友達が少ない』の淑女が一人、柏崎星奈。私はNEXTのあるシーンを見て、もし彼女のパソコンがSurface PROだったらどんなだっただろうと想像してしまった。「これさえあれば何もいらない」...
-
これさえあれば何もいらない?
『これさえあれば何もいらない』がキャッチフレーズもSurfacePro。ほとんどブルジョワ向けとしか思えない価格設定なのだが、コイツ一台あれば本当に何もいらないだけの仕事はできるのだろうか。...
-
WindowsRT用CollageアプリのCollageMakerRT💻
比較させる写真加工に使えるcollageRTまさか会社の仕事でWindowsRTを使うなど、考えもしなかった。今は仕事柄、証拠写真の類をよく撮る。正常品と欠陥品の証拠写真を比較させる時、2つの製品を...
-
パソコンを1台譲渡することにした。
年末年始に実家へ帰ったものの、やっぱり実家のパソコンはXPのままだった。思った通りに当面はXPで運用しようとしていたが、「やっぱりアレ使うのは止めた方が良いの?」と訊かれたら、「止めた...
-
【ASUS】結局Vivo Tab TF600Tを買ったわけよ💻
欲しかった物はソフマップ大宮店にありビックカメラ大宮西口そごう店に行ってChromeBookを見たものの、ChromeBookにできることが大変少ないとわかり、ソフマップへ向かった私、こと大橋。お目当...
-
SurfaceProなんて殆どブルジョワ向けタブレット💻
これ1台あれば、あとは何も要らない。そんなフレーズで市場に出回るWindowsタブレット、SurfacePro3。もし、タブレットを純粋に価格と性能で選ぶなら、SurfaceProを選ぶ理由はあるのだろうか。...
-
WindowsRTで特定のOSに依存しない仕事方法を見出す
WindowsRTでも仕事ができる!WindowsRTを搭載したMicrosoftのタブレット、SurfaceRT。Surfaceの登場によって、先にRTタブレットを出していたNECのLavie YとVivo Tabは存在感を失い、RT機=Surfac...
-
WindowsRTはいったい何が失敗だったのか
WindowsRTは失敗OSだったといえば、これはおそらく誰しもが同じことを思うだろう。私自身もWindowsRTは失敗OSであったと思うし、acerがWindowsRTの端末を出す前に身を引いてしまったことから考...
-
Surface 3 ProのペンホルダーをPro 2でも使いたい!→...
Surface Pro 2にペンホルダーを自作して付けてみた。350円程度。これでSurface Pro 3に負けないぜ(棒)。
-
Surfaceのアクセサリーで最も購入されているものは?
【Microsoft公式のアンケート】Surfaceのアクセサリーで最も購入されているのはType Coverキーボードという結果。やはり一体感のあるキーボードは買わないとSurfaceの良さが活かせませんね。
-
Surface Pro 3の改善点・魅力を3点挙げてみる(Surfac...
現在Surface Pro 2を使っている私が独断と偏見で挙げるSurface Pro 3の改善点・魅力を紹介。MicrosoftがSurfaceをどんどんバージョンアップさせているところから本気度を感じます。