TOPブログネタ > スイーツ

ブログネタ

スイーツ

スイーツ ☆ ドルチェ

みんなの投稿

  • HINOMARU&LIBCAFE(その7)

    成人式の日にこちらでは限定のいちごパフェを出していたので食べに行ってきました。新成人は割引だったそうです。先日のパフェよりは小降りでそのぶん千円未満と安いです。コーヒーと一緒にいた...

  • HINOMARU&LIBCAFE(その6)

    今日は1/7〜1/9限定の、「咲-SAKU-」という名前がついた山都町の「なかはた農園」のいちごを使ったいちごパフェを食べに行きました。上からいちごがびっしりで、落とさないように食べるのが大変...

  • 「豆大福」

    今日の食パンもん「豆大福」黒豆の代わりに豆大福♪ って、ホンマはイマイチ蔵から引っ張り出して来ただけやけど🤭↓【制作工程】↑極細竹串で輪郭入れ&ビーツ汁+竹炭+ネッスルブラックロー...

  • ピーキャンスイーツファクトリーの「ピーキャンタルト...

    アメリカ原産ピーキャンナッツを香ばしいタルトにしたピーキャンタルト専門店ピーキャンスイーツファクトリー(周防大島町西三蒲)のピーキャンタルトtheショコラを紹介します。香ばしいピーキ...

  • 「もみじ饅頭🍁」

    お弁当定番おかずシリーズがあと3つ残ってるけど、ちょっと甘いもんを挟んで小休止ということで今日の食パンもんは「🍁もみじ饅頭」↓【制作工程】↑ラフ描き↓太竹串・竹割り箸で形成↑ちょっ...

  • プレミアムチョコクロWスイートポテト

    朝からTHE TIME,に乱入する三谷さんに笑わせてもらいました 昨日も娘のところへお手伝い。 お土産におやつを買っちゃいました サンマルクカフェのプレミアムチョコクロWスイートポテト ...

  • COFFEE.(その8)

    久しぶりにこちらで豆を買ったついでにケーキをいただきました。スイーツはレアチーズケーキ系2、3種がラインナップのこちらのお店ですが、今のシーズンはピスタチオです。細かく刻んだピスタ...

  • イナロ食堂(その14)

    10月になってもかき氷をやっていたこちらのお店ですが、今日が最終日でした。6種あったかき氷は既に4種売り切れだったので、前にも頼んだ梨のかき氷を頼みました。上にチーズとスライスした梨が...

  • AND COFFEE BREWERS

    イオンモールの方のお店に寄ってみました。秋の新作としてコーヒーと栗のケーキが出ていたのでカフェラテと共にいただきます。まろやかなカフェラテが栗とちょうどいい具合です。他の店舗でも出...

  • 幸進堂「秋のスイーツフェア」開催中!

    周防大島のお土産やスイーツ類で人気のお店幸進堂では、ただいま秋のスイーツフェアを開催しています。モンブラン・アップルパイ・マスカット大福など秋のスイーツが勢揃い!甘いものが恋しくな...

  • 7月のスナックミー

    昨日は家を出る時に降っていなかったので、 長靴じゃなくてもいいかな~なんて油断したら。 仕事帰りはすんごい雨で 道路が水溜まりだらけというな、もう川のよう 靴の中までびっしょびしょ...

  • 6月のスナックミー

    天気予報を見ててら、もうこの先冷え込む日はなさそう? ずっと何を着れば良いのやら状態で 長袖半袖が中途半端に混在していてクローゼットがぐちゃぐちゃでした。 今日の休みのうちにがっ...

  • 髭乃助

    息子が会社帰りに買ってきてくれました 髭乃助 都会にはお洒落なお店がたくさんあって楽しそう 私も息子も今週は忙しい中、よく頑張ったー。 ということでご褒美よね (あ、ついでにダ...

  • 幸進堂「くずバー」始めました

    昨夜は、かなりの雨が降りました。梅雨入りまじかの周防大島です。蒸し暑い時には、冷たくてちょっと甘いものが食べたくなります。そんな方におすすめ幸進堂(西安下庄)のくずバーが今シーズン...

  • 「水無月」

    今日の食パンもん「水無月」水無月は京都発祥の和菓子の一つ。ういろうの上面に甘く煮た小豆をのせ三角形に切り分けたもの。京都では夏越の祓が行われる6月30日に1年の残り半分の無病息災を祈念...

  • Dragon Café Hâte(その3)

    この日はこちらで期間限定という苺のパフェをいただきました。ジェラートとクリームの上に、サクッとしたピンクのメレンゲが乗っています。飾りのミントは一緒に食べて良いそうです。上のメレン...

  • 久々のスナックミー

    誰か厨房に入るときは髪の毛をまとめるように教えてあげて…。 (あ、朝ドラの話です) 昨日、仕事から帰ったらポストに届いてました。 前回が1月だったので、かなりスキップしたなー 今...

  • 岡山の 甘めえあんこのお饅頭

    先日、大人気のうちに惜しまれながら終了した「カムカムエブリバデイ」。ヒロイン安子の実家の和菓子屋「たちばな」のモデルはどこのお店でしょう?「おいしゅうなれ、おいしゅうなれ」とおまじ...

  • 【野田市朗報】さ~始まる!あのレジェンドスイーツおじさんも動い...

    【野田市朗報】あのレジェンドなスイーツおじさんも早速!!な堂島ロールって、どうなの?!な「あまおうPremiumロール」新発売。。。

  • 【コストコ】結局いつも冷凍する前に食べ尽くすのさ

    みんなはゴールデンウィークにコストコ行った?M子はね、初日に行ったんだけどあまりの混雑に早々と断念して帰ってきたよ。そのあと日を改めて出陣したけど、ゴールデンウィーク後半は結構空い...

  • 「天文館むじゃき🍨氷白熊」

    今日の食パンもん「🍨しろくま」↓【制作工程】↑極細竹串で輪郭入れ↑イチゴシロップ・ケチャップ・メロンシロップ・ブレンエスプレッソ・ブレンディモカ・ちょっと贅沢な珈琲店・竹炭・山ごぼ...

  • アンティーク

    豊後大野のかなり外れたところに洋菓子店アンティークがある。僕の友人が、豊後大野で農家をしているので、その帰り等などで利用させて頂いている。今回のGWも少し農作業の手伝いをしにいき、...

  • やっぱり美味しいスイーツは幸せにしてしまう。。。母の日ギフトネッ...

    【美味しいって幸せ~実行委員会】やっぱり美味しいスイーツって!幸せな気分になれる!を実感な4月月末な週末土曜日~な母の日キャンペーン。。。

  • 「ありがとうのお店」が・・・「ありがとう」のバウムクーヘンを!

    「ありがとう」は魔法の言葉!のありがとうのお店サラダ館が、新しく相田みつをバウムクーヘンをお届け~ずっしりした重量感にしっとりした生地!!母の日にはもちろん・・・大切な方への贈り物...

  • Cafe Switch(その77)

    今回もカフェで訪問です。いちごの季節も終盤に近づいているので、またショートケーキにしました。ドリンクはカプチーノです。形の関係上店内でしか食べられませんが、チョコとベリーでおしゃれ...

  • 幸進堂のプチカップケーキ

    周防大島のお土産やスイーツ類で人気のお店幸進堂の新商品 プチカップケーキを紹介します。一口サイズのかわいいカップケーキです。ストロベリー・アップル・栗・フルーツミックスの4つの味が...

  • 道後の町屋

    道後温泉駅前のハイカラ通りの中程にある、古い町屋をリノベーションしたカフェです。商店街に面した店頭でテイクアウトを販売し、店から入ってすぐのところにはコーヒー豆やドリップパックが販...

  • ikura(その40)

    今回もこちらでカフェです。イートイン限定のいちごタルトが出ていたのでカフェラテと共に頼んでみました。イチゴの下にはピスタチオクリームが入っています。上にはイチゴがびっしり。量的にも...

  • Cafe Switch(その75)

    今回は季節限定のイチゴのショートケーキをいただきました。ここのショートケーキがカットしたスポンジ生地をハニートーストのように盛り付けてクリームで飾ります。チョコソースとベリーも飾っ...

  • ミスフルーツパーラー(その11)

    またこちらでランチとデザートをいただきました。食事メニューはクラブサンドをいただきました。添えてあるスープはミネストローネです。野菜や卵もサンドされています。デザートは期間限定のい...

  • パティスリーリョーコ PATISSERIE RYOCO <スイーツ...

    予約制のケーキ屋さん。ネット予約が瞬間でいっぱいになってなかなか取れず、以前はシュークリームしか買えなかったのだが、ようやくラッキーにも予約が取れた。シュークリームの様子は こちら...

  • Cafe Switch(その74)

    今回もカフェで訪問です。暑いくらいになったこの頃なのでアイス付きのメニューを頼むことにしました。ベリーのワッフルセットです。ワッフルにアイスとベリーが添えてあります。アイスを食べて...

  • Dragon Café Hâte

    急速にあったかいというより暑くなったこのごろ、冷たいものを求めてこちらに初訪問してみました。以前キッシュカフェがあった、半野外のスペースにある小さなカフェです。グリルドゥギャンなど...

  • ikura(その39)

    まん延防止が熊本は延長になりましたが、Sazae系列もSazaeの休業が延長になり、ikuraとUNIのみが時短で営業が続いています。この日はカフェラテとりんごのチーズケーキを頼みました。チーズケー...

  • ikura(その38)

    今回もカフェで訪問です。ピスタチオのタルトを注文しました。イートインの時は、注文後にバナナをスライスして盛り付けて出します。ドリンクはカフェラテでいただきました。

  • Cafe Switch(その73)

    今回もカフェで訪問です。バレンタイン前後の限定メニューのチョコハニートーストを頼みました。生チョコを細かく切って散らしてあります。いちごとチョコソースもかかっています。ここのハニー...

  • さつまいもチップス

    スナックミーのストアでうっかり買っちゃいました。 先月末までのクーポンがあったので…。 他に狙ってたお菓子があったんですが、いつものようにあっという間に売り切れ じゃあ、もうクーポン...

  • たい焼き3種あります(つぶあん・ミックス・カスター...

    「最近、たい焼き食べてないな~」『カムカムエヴリバディ』を観ていたかみさんの言葉で思い出したのが、合戦場駅近くにある焼きそば・たい焼き 櫻井支店。秋冬限定で焼いているたい焼き3種類...

  • Cafe Switch(その71)

    今回もカフェで訪問です。スイーツは店内限定のプリンをいただきました。クリームが盛り付けてあります。セットのドリンクはカプチーノです。プリンが少しビターなのでクリームでいい感じになり...

  • 1月のスナックミー

    今月もスナックミー、届きました。 梅の花モチーフの可愛い箱 1回分スキップしたのですが、 少し前、今回分の決済がされたあたりで 『おかえりなさい』というメッセージと共に お菓子...

  • FLAT CAFE(その21)

    今回はランチタイムには間に合わなかったので、14時以降の米粉ピザをいただきました。サラダピザを選びました。ベビーリーフや生ハムが載っています。この日はいちごのパフェの最終日が近かった...

  • 横浜高島屋 0.6 RICE BRAN OIL ケーキ4種

    横浜高島屋の地下にある 0.6 RICE BRAN OILにヴィーガン対応のケーキ屋さんがあるとのことで、お土産にテイクアウトして買って帰りました。お店の外観。Foodies'Port2の一角にあり、他にもお米...

  • 幸進堂「冬のスイーツフェア」のお知らせ

    周防大島のお土産やスイーツ類で人気のお店幸進堂では、ただいま冬のスイーツフェアを開催しています。甘いものが恋しくなる季節、美味しくてリーズナブルな幸進堂のお菓子をぜひどうぞ!幸 進 ...

  • おやつ総選挙BOX

    昨日は仕事帰りにいつもの調剤薬局へ。 眼科で貰った処方箋をだしたのですが、 「こちらのお薬、在庫がございません。」と言われてしまい 周りの薬局は、自分の元職場も含め、ほぼ18時で閉ま...

  • これがプリン?

    一昨日に実家から、プリンが届きました。なんだ、プリンか。と思いましたが

  • 幸進堂の生ロールケーキ

    周防大島のお土産やスイーツ類で人気のお店幸進堂の人気商品 生ロールケーキを紹介します。生クリームにフレッシュなフルーツを加えたロールケーキです。いちご・みかん・メロン・シャインマス...

  • カフェ&ブックス ビブリオテーク 熊本・鶴屋(その14...

    またこちらでパンケーキをいただきました。クリスマス仕様の日替わりパンケーキ、数量限定ですがギリで残ってました。上の飾りは食べられないので外して、ソースをかけるとこんな感じです。飲み...

  • サロン 卵と私 アミュプラザくまもと店

    アミュプラザには結構なんども行ってるのにこちらは初訪問です。星乃珈琲店とかの日本レストラン系統のお店ですね。期間限定のモンブランを頼みました。ドリンクはカフェラテにしました。モンブ...

  • 12月のスナックミーと葱鮪煮

    めずらしく目覚ましに起こされたら…。 (普段はアラームより早めに目が覚めます) 寝起きの地震はやめてー。 びっくりしすぎるからー 昨日届きました。今月のスナックミー。 次回は年末...

  • 11月のスナックミー

    水曜日は祝日だったので発送日はずれるのかしら?と思っていたら 普通に発送されていて、昨日はポストに届いていました。 秋らしい落ち葉柄の箱 寒くなってきて、おやつタイムの飲み物も...

  • 「海と日本PROJECT inやまぐち」で開発したニホンアワ...

    海と日本プロジェクトinやまぐち実行委員会では、今年の7月に、周防大島町へ山口県の小学5・6年生22人が集まり二ホンアワサンゴの謎に迫る!「海と日本プロジェクトぶち海体験隊Ⅱ海の異...

  • 炭火焼もも肉と10月のスナックミー

    先月、スナックミーのランクアップ特典(だったかな?)で 割引クーポンを頂いたのですが。 これが通常便には使えない&意外と有効期間が短い Up 炭火焼もも肉 廃棄されてしまう「親鶏」をア...

  • 幸進堂の「台湾カステラ」

    周防大島のお土産やスイーツ類で人気のお店幸進堂の新製品 台湾カステラを紹介します。「フワフワ・プルプル・シュワシュワ」という不思議な食感が魅力です。柔らかくて程よい甘さなので、お子...

  • 真夏のダブルシトラスとメロンショート

    昨日、ワインを受取に行ったついでにスタバに寄りました。 「47 JIMOTO フラペチーノ THANKS WEEK」というのをやっていて、 地元フラぺをオーダーすると有料カスタマイズを無料プレゼント。 ...

  • 7月のスナックミー

    4連休明けの出勤が 恐ろしいほどに面倒になっている… 今月のスナックミー。 今回の箱は開ける前からインパクトがありますね~。 ニシイズミユカさんの作品だそうです。 箱を開けて...

  • いちごミルクと6月のスナックミー

    前にギフトで頂いた久世福のお醤油が美味しくて、 残りも少なくなったので買い足そうと先週、仕事のついでにお店に寄りました。 そこで見つけちゃったんですよ~ 去年売り切れ続出で買えなかっ...

  • 幸進堂のクレープ

    周防大島のお土産やスイーツ類で人気のお店幸進堂の クレープを紹介します。あふれんばかりの生クリームに各種フルーツをどっさり柔らかいクレープ生地との相性も抜群です。バナナ・ゴールドキ...

  • licht coffee&cakes(その4)

    かなり久しぶりにこちらに訪問しました。イートインできるお菓子は従来通りありますが、テイクアウト専用のキッシュもラインナップに加わってました。今回はカフェラテをナッツタルトとともにい...

  • Cafe Switch(その56)

    暑くなって来て各店のスイーツに使う果物も変わって来た頃ですが、こちらもワッフルがベリーからチェリーになりました。チェリーの他はワッフルやアイス自体には大きな変化はありません。カプチ...

  • 瑠璃庵(その3)

    まん延防止でダイニングバー系はお酒が出せないこの頃ですが、その代わりに各店工夫を凝らしているようです。こちらはかき氷の時期を早め、昼過ぎに出していました。いちごのかき氷は、いちごシ...

  • Snow Peak Eat AMU PLAZA KUMAMOTO(その2)

    この日はカフェだけで立ち寄りました。コーヒーとジェラートを頼みました。店の中コーヒーを頼んだ人向けのドリップ作業をするテーブルがあり、そこにあるドリッパーで自分で淹れます。シェラカ...

  • 5月のスナックミー

    ついストアで限定商品を購入してしまっていて、 定期便はスキップしていたので久しぶりの定期便です 先週届いていました。いつの間にかステータスがごーるどりすに。 箱がめっちゃ可愛い 中村...

  • ひとくち.me

    もう前髪が邪魔で邪魔で限界だったので 美容院に行ってきました スナックミーで毎週水曜日の誘惑 先日もオーダーしてしまいましたよ なんと24種類のおやつが一口サイズで入っています。...

  • アイラップオムレツ

    ずっと朝のヨーグルトはR-1を種菌にしてヨーグルトメーカーに入れていたのですが、 今週はガセリ菌にしてみました。 なぜなら内臓脂肪を減らす効果があると聞いたので… でも今までのヨーグルト...

  • 気の緩み

    ちょっと街に人手が増えたり、感染者数が増えると テレビでは「気の緩み」とか「自粛疲れ」とか言われて 我慢できない一般の人が悪いみたいな感じにされますが。 およそ1年、ずーーーっと我慢...

  • 2月のスナックミー

    スナックミーが先月末のゆるファスティング中に届いていました。 今回はチョコレート色の可愛い箱でした。バレンタイン月だからかな。 (左上から時計回りに) イラン産ピスタチオ、小粒プチ...

  • 2021年最初のスナックミー

    新年早々、スナックミーが届きました。 今月は箱のデザインがカラフル ドライフルーツ系が入ってないせいか、 お菓子の色は地味目ですね。 (左上から時計回りに) 古代米入り玄米おか...

  • snaqme、今月も来ました。

    実は先月の分、まだ2つくらいしか食べてないですよね…。 お出掛けとか仕事が忙しくてお家でのんびりオヤツする時間が無かったのかな。 でもストップしてないから届きます。スナックミー。 今...

  • 今月のsnaqme

    今回は忘れないうちに早めに書いておきます。 昨日届いたスナックミー。 秋らしく落ち葉の模様?と思いましたが、 よく見たらいろんなオヤツのシルエット。 (左上から時計回りに) チ...

  • 干し焼き芋

    結局昨日はダンナくんが起きてきたのは11:30頃。 多分12時間くらいは寝てた…すごいな 作り置きのキノコとズッキーニが少しずつ残っていたので、 在庫一掃を兼ねてブランチ(というかほぼ...

  • やっと買えた~!!

    先週見たジョブチューンでやっていたセブンイレブンのスイーツ ダンナくんが、エクレアが食べたいというので 仕事帰りにせっせとセブンイレブンに寄っていましたが、 ずっと売り切れだったんで...