みんなの投稿
-
「第15回年の瀬マラソンin所沢」大会ボランティアに行...
本日は埼玉県所沢市、航空記念公園で開催された「第15回年の瀬マラソンin所沢」(公式サイト)大会ボランティアに行ってきました。
-
「第17回湘南国際マラソン」大会ボランティアに行って...
本日は「第17回湘南国際マラソン」(公式サイト)、大会ボランティアに行ってきました。
-
「第9回 南伊豆町みちくさウルトラマラソン」大会ボラ...
昨日は伊豆半島は南端、静岡県南伊豆町で開催された「第9回 南伊豆町100km・78km・66kmみちくさウルトラマラソン」(公式サイト)に大会ボランティアとして参加してきました。
-
ボランティアリーダーから見た「横浜マラソン2022」。
本日は横浜マラソン2022、好天の下、無事大会終了となりました。参加されたランナーは元よりボランティア、そしてスタッフと皆様、お疲れ様でした。さて、筆者、某所にて今年もボランティアリー...
-
東京マラソンボランティア講習会 「心のバリアフリー」に行ってき...
先日は都内で開催されたVOLUNTAINER(=東京マラソンボランティアはこの呼称を使われております)スキルアップ講習 「心のバリアフリー」に行ってきました。筆者、横浜マラソン等でボランティア...
-
「第1回 三浦半島MIdNight70km みちくさウルトラマラ...
先週末、2022年8月20日、土曜日夜から翌朝にかけて行われた「第1回 三浦半島MIdNight70km みちくさウルトラマラソン」(公式サイト)に大会ボランティアとして参加してきました。
-
「第28回8時間耐久レースin戸田・彩湖」大会ボランテ...
昨日は埼玉県で開催された「第28回8時間耐久レースin戸田・彩湖」(公式サイト)へ大会ボランティアとして行ってきました。朝から曇ってはいるけれど、じわじわ暑い日でして...、
-
最初で「最後の」グリーンゼッケン!第29回奥武蔵ウ...
昨日は埼玉県は毛呂山町で開催されました第29回奥武蔵ウルトラマラソン(公式サイト)に行ってきました。2019年に10年連続10完走でグリーンゼッケンの資格を得ましたが、続く2020、2021年はコ...
-
「第6回横須賀・三浦100km・63kmみちくさウルトラマラ...
昨日は三浦海岸をスタート、ゴールで行われた「第6回横須賀・三浦100km・63kmみちくさウルトラマラソン」(公式サイト)へ大会ボランティアとして参加してきました。本大会もコロナ禍で中止が続...
-
「第17回戸田・彩湖ウルトラマラソン&フルマラソン」...
昨日は埼玉県戸田市で開催された「第17回戸田・彩湖ウルトラマラソン&フルマラソン」(公式サイト)に大会ボランティアとして参加してきました。今回も...、
-
「第6回 南房総100km・75kmみちくさウルトラマラソン...
この週末は外房で開催された「第6回 南房総100km・75kmみちくさウルトラマラソン」(公式サイト)へ行ってきました。
-
「東京マラソン2021」大会ボランティアに行ってきました。
本日は東京マラソン2021、大会ボランティアとして参加してきました。今回は...、
-
「第14回年の瀬マラソンin所沢」大会ボランティアに行...
本日は埼玉県は所沢市、航空記念公園で開催された「第14回年の瀬マラソンin所沢」(公式サイト)に大会ボランティアとして参加してきました。思えば秋の大会も様々中止となり、大会ボランティア...
-
「第27回8時間耐久レースin戸田・彩湖」大会ボランテ...
昨日は埼玉県は戸田市で行われた「第27回8時間耐久レース in 戸田・彩湖」(公式サイト)に大会ボランティアとして参加してきました。
-
「第20回 OverNight60km みちくさウルトラマラソン」...
先週末に開催された「第20回 OverNight60km みちくさウルトラマラソン」(公式サイト)に大会ボランティアとして参加してきました。
-
「第16回戸田・彩湖ウルトラマラソン」大会ボランティアに行ってき...
昨日は埼玉県戸田市は彩湖・道満グリーンパークにて開催された「第16回戸田・彩湖ウルトラマラソン」(公式サイト)に大会ボランティアとして参加してきました。
-
年の瀬マラソン2020、大会ボランティアに行ってきました。
本日、所沢航空記念公園で行われた「第13回 年の瀬マラソン in 所沢」(年の瀬マラソン2020)(公式サイト)に大会ボランティアとして参加したきました。
-
「第18回OverNight60kmみちくさウルトラマラソン」大...
2020年8月22日夜~翌23日早朝に行われた「第18回OverNight60kmみちくさウルトラマラソン」(公式サイト)にて大会ボランティアとして参加してきました。
-
「第26回 8時間耐久レース in 戸田・彩湖」大会ボランティアに行っ...
本日は埼玉県は戸田市で行われた「第26回 8時間耐久レース in 戸田・彩湖」(公式サイト)に大会ボランティアとして行ってきました。 View this post on InstagramA post shared by Takanori Sh...
-
「第4回みちくさ夜桜マラソン in 南伊豆町」大会ボランティアに行...
昨日は「第4回みちくさ夜桜マラソン in 南伊豆町」(公式サイト)の大会ボランティアに行ってきました。2020年、最初の大会ボランティア。いよいよ今シーズンも開幕、と言う感じです。 View thi...
-
横浜マラソン2019「ボランティアリーダー説明会」に行ってきました...
先週末、横浜市内某所で行われた横浜マラソン2019(公式サイト)「ボランティアリーダー説明会」に行ってきました。というか、2019年もランナーで応募することはなく、ボランティアリーダーに廻...
-
「第25回 8時間耐久レース」大会ボランティアに行って...
昨日は彩湖・道満グリーンパークで開催されました「第25回 8時間耐久レース&フルマラソンin戸田・彩湖」(公式サイト)に大会ボランティアとして参加してきました。
-
横浜マラソン2019「ボランティアリーダー研修会」に行ってきました...
View this post on InstagramA post shared by Takanori Shirai (@runnerkochab)昨日は日産スタジアム内にある施設で行われた横浜マラソン2019、「ボランティアリーダー研修会」に行ってきまし...
-
「第14回戸田・彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン」...
昨日は埼玉県は戸田市、道満・戸田彩湖グリーンパークにて開催されました「第14回戸田・彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン」(公式サイト)へ大会ボランティアとして参加してきました。
-
週末は「第14回戸田・彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン」大会ボ...
新元号もいよいよ「令和」に決まった中、私が参加する、平成最後の大会ボランティアとして今週末「第14回戸田・彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン」(公式サイト)に参加します。
-
「第3回南房総みちくさウルトラマラソン」ボランティ...
先週末は千葉県で開催された「第3回南房総みちくさウルトラマラソン」、そのボランティアに行ってきました。
-
週末は「第3回南房総みちくさウルトラマラソン」ボランティアに行...
今週末は千葉県、房総半島で開催の「第3回南房総100km・75kmみちくさウルトラマラソン」(公式サイト)へボランティアとして行ってきます。
-
「東京マラソン2019」ボランティアに行ってきました。
今日は東京マラソン2019(公式サイト)の大会ボランティアに行ってきました。担当の場所は...、
-
週末は「東京マラソン2019」ボランティアに行ってきます。
今週末はいよいよ「東京マラソン2019」(公式サイト)。選手としてかれこれ9年連続落選。今年も走れはしませんでしたが、横浜マラソンボランティア時に「東京マラソンはボランティアもスゴいよ...
-
「第3回 みちくさ夜桜マラソン in 南伊豆町」ボランテ...
昨晩行われた「第3回 みちくさ夜桜マラソン in 南伊豆町」(公式サイト)、大会ボランティアに行ってきました。
-
週末は「第3回 みちくさ夜桜マラソン in 南伊豆町」ボランティアに...
もう気がつけば2019年、2月ももうすぐ終わり。寒さの底は超えた感じもする中、今週末は今年1回目の大会ボランティアとして「第3回 みちくさ夜桜マラソン in 南伊豆町」(公式サイト)に行...
-
週末は「第11回年の瀬マラソンin所沢」ボランティアに行ってきま...
もう気がつけば2018年も後十日。今年も週末23日は所沢航空記念公園で行われる週末は「第11回年の瀬マラソンin所沢」(公式サイト)に大会ボランティアとして参加いたします。
-
「第5回南伊豆町みちくさウルトラマラソン」大会ボラ...
先日、伊豆半島は突端で行われたウルトラマラソン、「第5回南伊豆町みちくさウルトラマラソン」に大会ボランティアとして参加してきました。スタート、ゴール会場より望む青野川。
-
「横浜マラソン2018」ボランティアリーダーに行ってきました。
本日開催された「横浜マラソン2018」(公式サイト)にボランティアリーダーとして参加してきました。
-
週末は「横浜マラソン2018」ボランティアへ。
今週末の日曜日、10月28日は「横浜マラソン2018」(公式サイト)、ボランティアに行ってきます。
-
横浜マラソン2018「ボランティア説明会」に行ってきました。
この週末に行われた横浜マラソン2018「ボランティア説明会」に行ってきました。一般ボランティア向けの説明会。ボランティアリーダーとして私も参加なのですが...。
-
「第23回人間塩出し昆布マラソン」は荒天のため中止に。
この週末、私も大会ボランティアとして参加予定でした「第23回人間塩出し昆布マラソン」が台風12号接近、荒天が予想される、との事で中止になりました。
-
「第24回8時間耐久レース&フルマラソンin戸田・彩湖...
昨日は「第24回8時間耐久レース&フルマラソンin戸田・彩湖」(公式サイト)ボランティアに行ってきました。
-
週末は「第24回8時間耐久レース&フルマラソンin戸田・彩湖」ボラ...
ボランティアに行く予定の「第24回8時間耐久レース&フルマラソンin戸田・彩湖」(公式サイト)、いよいよ今週末だよな~、と思っていたら気象庁から「梅雨が明けた模様」との一報あり。いやい...
-
「第2回横須賀・三浦100km・65kmみちくさウルトラマ...
昨日は横須賀市をスタートし、三浦市などを走る「第2回横須賀・三浦100km・65kmみちくさウルトラマラソン」(公式サイト)の大会ボランティアに行ってきました。
-
「第13回戸田・彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン」...
先日の土曜日は彩湖で行われた「第13回戸田・彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン」にて大会ボランティアに行ってきました。
-
「第2回 みちくさ夜桜マラソン in 南伊豆町」大会ボ...
先日、2018年2月17日、今年1回目の大会ボランティアとして「第2回 みちくさ夜桜マラソン in 南伊豆町」(公式サイト)に行ってきました。
-
「第10回年の瀬マラソンin所沢」大会ボランティアに行...
昨日、所沢市、航空記念公園で行われた「第10回年の瀬マラソンin所沢」へ大会ボランティアに行ってきました。
-
週末は「第10回年の瀬マラソンin所沢」大会ボランティアへ。
いよいよ2017年も残り10日を切ってきました。週末は「第10回年の瀬マラソンin所沢」(公式HP)へ大会ボランティアに行く予定です。
-
「癒しの湯 銭湯廻りジョギングツアー」ボランティア...
塩出し昆布マラソン大会など特徴ある大会を主催されているNPO法人薄墨桜(公式サイト)さん。本日はその新企画、癒しの湯 銭湯廻りジョギングツアーの第1回としまして、横浜市中区の銭湯を...
-
「第4回南伊豆町100km・75kmみちくさウルトラマラソン...
先日行われた「第4回南伊豆町100km・75kmみちくさウルトラマラソン」にて撮影した写真が主催者HP(リンク)にて公開が始まりました。
-
「第4回南伊豆町100km・75kmみちくさウルトラマラソン...
昨日は「第4回南伊豆町100km・75kmみちくさウルトラマラソン」大会ボランティアに行ってきました。
-
横浜マラソン2017ボランティアも大会中止とあっては.....
横浜マラソン2017、ボランティアリーダーとしてエントリーをしておりましたが、台風22号の接近により、前日28日の段階で大会中止が決定されました。せっかく作ったレジュメやら、一般ボランティ...
-
週末は「横浜マラソン2017」ボランティアへ。
いよいよ今週末開催の「(第3回)横浜マラソン2017」(公式サイト)。今年もボランティア登録しており、第1回から連続3回目となります。
-
「第22回人間塩出し昆布マラソン大会」大会ボランティ...
本日は江ノ島海岸にて行われた「第22回人間塩出し昆布マラソン大会」にて大会ボランティアとして参加してきました。
-
週末は「第22回人間塩出し昆布マラソン大会」大会ボランティアに。
先日はダンス練習会も行われました(記事)が、いよいよ今週末、真夏のランイベント、「第22回人間塩出し昆布マラソン大会」が開催です。当日は私も大会ボランティアとしまして江ノ島へと向かい...
-
「第23回所沢8時間耐久レース+3種目走/フルマラソ...
先日行われた「第23回所沢8時間耐久レース+3種目走/フルマラソン」にて大会MC(司会)の間に撮影した写真が主催者公式サイにて公開始まりましたのでご報告させて頂きます。
-
「第23回所沢8時間耐久レース+3種目走/フルマラソ...
今週土日は所沢航空記念公園で開催された「第23回所沢8時間耐久レース+3種目走/フルマラソン」に大会ボランティアとして参加してきました。
-
週末は「第23回所沢8時間耐久レース+3種目走/フルマラソン」大会...
今年も梅雨に入ったと思ったらもう夏至を越えていよいよ夏に向かって、という季節になってきました。半年なんてあっという間ねぇww。( ̄∇ ̄;)ハヤ今週末は所沢航空記念公園にて行われる「第...
-
「第1回横須賀・三浦100km・65kmみちくさウルトラマ...
先日行われた「第1回横須賀・三浦100km・65kmみちくさウルトラマラソン」(公式サイト)にて大会ボランティアで参加した時に大会MCをしながら撮影した写真が公開となりましたのでご報告させ...
-
「第1回横須賀・三浦100km・65kmみちくさウルトラマ...
昨日はリニューアルして第1回大会となった、「横須賀・三浦100km・65kmみちくさウルトラマラソン」(大会HP)にて大会ボランティアをしてきました。
-
週末は「第1回横須賀・三浦100km・65kmみちくさウルトラマラソン」...
今週末はリニューアルされて第1回となった「横須賀・三浦100km・65kmみちくさウルトラマラソン」に大会ボランティアとして参加いたします。今年も...、
-
「第12回戸田・彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン」...
昨日は埼玉県は戸田市で行われた「第12回戸田・彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン」の大会ボランティアへ行ってきました。
-
「第1回みちくさ夜桜マラソン in 南伊豆町」ボランテ...
昨日、というよりは昨晩、と言うべきでしょうか、「第1回みちくさ夜桜マラソン in 南伊豆町」に大会ボランティアとして参加してきました。
-
「サヨナラ2016 年の瀬マラソンin所沢」大会ボランテ...
昨日は埼玉県所沢市で行われた「サヨナラ2016 年の瀬マラソンin所沢」、大会ボランティアに行ってきました。
-
「第60回記念月例チャレンジつるみ川ハーフマラソン」...
昨日行われた「第60回記念月例チャレンジつるみ川ハーフマラソン」(記事)。写真公開の準備が整いましたのでご案内させていただきます。
-
「第60回記念月例チャレンジつるみ川ハーフマラソン」...
本日は鶴見川河川敷で行われた「第60回記念月例チャレンジつるみ川ハーフマラソン」、大会ボランティアに行ってきました。
-
「第3回南伊豆町100km・75kmみちくさウルトラマラソ...
昨日行われた「第3回南伊豆町100km・75kmみちくさウルトラマラソン」(公式HP)に大会ボランティアとしてお手伝いに行ってきました。
-
「第19回雁坂峠越え秩父往還144km」大会ボランティア...
皆さん、夏休みはとられましたでしょうか?私はこのシルバーウィークと言われる9月の連休に合わせてまだとっていない夏休みの申請をしていたのですが、仕事が忙しくなるから、の一言で却下。私...
-
第21回人間塩出し昆布マラソン大会、カメラマン兼開会...
マラソン大会数あれど、毎年これほど晴天に恵まれた大会はないのでは?と思う、「人間塩出し昆布マラソン大会」。その第21回大会たる2016年大会にボランティアとして参加してきました。
-
Tokyo TOMOSU RUN 2016に行ってきました。
昨日は都内で行われたランニングイベント、「Tokyo TOMOSU RUN 2016」に大会ボランティアとして参加してきました。
-
明日はTokyo TOMOSU RUN 2016ボランティアへ。
明日は2年ぶりの開催となる「Tokyo TOMOSU RUN」。そのボランティアとして私もお手伝いさせていただきます。
-
「第22回所沢8時間耐久レース+3種目走/フルマラソン...
日曜日午前5時半、スタッフもまだ着いていない中、会場一番乗り。
-
週末は「第4回 三浦半島100km・60kmみちくさウルトラマラソン」大...
ゴールデンウィーク前後からいよいよ初夏を思わせるような気候に。もう半袖でもいいくらいな天候でしたが、いよいよ今週末は「第4回 三浦半島100km・60kmみちくさウルトラマラソン」(公式サイ...
-
「第11回戸田・彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン」...
昨日、埼玉県は戸田市、彩湖・道満グリーンパークで行われた「第11回戸田・彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン」に大会ボランティアとしてお手伝いさせて頂きました。今年も...、
-
「サヨナラ2015 年の瀬マラソンin所沢」にて2015...
本日、所沢市で行われた「サヨナラ2015 年の瀬マラソンin所沢」へ大会ボランティアとして行ってきました。
-
「第10回神宮外苑24時間チャレンジ・ウルトラマラソン...
2015年12月19~20日かけて行われた「第10回神宮外苑24時間チャレンジ・ウルトラマラソン」へ大会ボランティアとして参加してきました。
-
週末は「第10回神宮外苑24時間チャレンジ・ウルトラマラソン」ボラ...
もう今年も残すところ後2週間。土日もあと2回。その2回共がマラソン大会ボランティア。(^^ゞ今週末は「第10回神宮外苑24時間チャレンジ・ウルトラマラソン」へ大会ボランティアとして参加し...
-
「第4回上野原秋山トレイルレース」無事終了。
本日行われた「第4回上野原秋山トレイルレース」、大会ボランティアへ行ってきました。前日入りして準備の段階からいろいろとお手伝いをさせて頂きました。
-
週末は「第4回上野原秋山トレイルレース」大会ボランティアへ。
今週末は「第4回上野原秋山トレイルレース」(公式サイト)大会ボランティアへ行ってきます。
-
「TOMOSU RUN第4章」ボランティアへ行ってきました。
本日はTOMOSU RUN第4章、ボランティアへと行ってきました。今年も東日本大震災で罹災された地域、陸前高田市から大船渡市、釜石市へとマラニックで走るイベントです。
-
横浜マラソン2016、ボランティアエントリー完了!
昨日、横浜マラソン2016の選手エントリーが終了。私自身は大会費用の高さがネックでw、選手エントリーは見送りw。今年、2015年大会(記事)同様、ボランティアにエントリーすることに...
-
第18回雁坂峠越え秩父往還153km、大会ボランティアに...
2015年9月20~21日にかけて行われた「第18回雁坂峠越え秩父往還153km」。そのボランティアへ行ってきました。
-
駅伝コーチ
青森県県民駅伝に選手&コーチとして参加して早数十年、今年のチームは一味違う手ごたえがある!7,8月の暑い時期の練習も終盤、子供たちは苦しい時期を乗り越え確実に走力を伸ばしてきた。6月...
-
「サヨナラ2015年の瀬マラソンin所沢」エントリー開始とボランティ...
残暑お見舞い申し上げます。といってもランナーの世界、時にエントリーの世界は数ヶ月から半年先は当たり前。といっても管理人、応募しているのは東京マラソンの抽選、しかも一般枠のみの1本勝...
-
第20回人間塩出し昆布マラソン大会、写真公開。
先日行われました第20回人間塩出し昆布マラソン大会(記事)で撮影させていただいた写真をここに公開いたします。
-
第20回人間塩出し昆布マラソン、カメラマンだけのはず...
昨日は江ノ島で開催された第20回人間塩出し昆布マラソン大会、友人も多く出ていたので、応援を兼ねまして撮影に行ってきました。(正式にはボランティア、でもないんですけど、ま、いっか細かい...
-
「3種目耐久レース」「第21回8時間耐久レース」写真公開となりまし...
「3種目耐久レースin所沢」「第21回8時間耐久レースin所沢」ボランティア、大会MCをしながらコツコツと撮影をしていた写真が公開となりました。
-
MC改めHG?「8時間耐久」「3種目耐久」ボランティア...
先週末は所沢航空記念公園で開催された「3種目耐久レースin所沢」「第21回8時間耐久レースin所沢」ボランティアに行ってきました。今年の大会も本当に暑い大会となりました。日陰で温度計を見て...
-
週末は所沢「3種目耐久」「8時間耐久」ボランティアへ。
今週末土日は、所沢航空記念公園で開催される「3種目耐久レースin所沢2015」「第21回8時間耐久レースin所沢」(公式サイト)にボランティアとして参加させて頂きます。毎年...、
-
潜入!人間塩出し昆布マラソン大会「ダンス練習201...
今日から7月。2015年も後半戦突入です。今月末に江ノ島で開催される、今年は第20回という節目の「人間塩出し昆布マラソン大会」。走る楽しみだけではなく、もう一つの名物がウォーミングア...
-
「第3回三浦半島みちくさウルトラマラソン」写真公開...
先日行われました「第3回三浦半島100km・60kmみちくさウルトラマラソン」(公式サイト)で撮影しました写真が主催者側の確認も頂きまして本日より公開開始となりました。
-
「第3回三浦半島みちくさウルトラマラソン」ボランテ...
先日行われました「第3回三浦半島100km・60kmみちくさウルトラマラソン」(公式サイト)へ参加するラン友の応援も兼ねてボランティアへと行ってきました。
-
週末は「第3回三浦半島みちくさウルトラマラソン」ボランティアへ...
今週末は「第3回三浦半島100km・60kmみちくさウルトラマラソン」(公式サイト)へボランティアへ行ってきます。幸い今のところ土曜日は天候も良さそうなので一安心、でしょうか。
-
大会MCより第10回戸田・彩湖フル&ウルトラマラソン...
今日は第10回戸田・彩湖フル&ウルトラマラソン、その大会ボランティアに行ってきました。無理を言って前泊にしていただき、朝早く5時からボランティアとして会場設営からお手伝いで...、
-
週末は「第10回戸田・彩湖フル&ウルトラマラソン」ボランティアへ...
今週末は今年2回目のマラソン大会ボランティア、「第10回戸田・彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン」に行ってきます。主催するNPO法人スポーツエイド・ジャパン(公式サイト)さんでは今年初...
-
第1回横浜マラソン、ボランティアに行ってきました!
横浜マラソン、大会ボランティアに行く前夜、胸につける名札を書き書き。φ(・ω・ )かきかきやっぱり何事も楽しくないとおもしろくないので、「(ランナー・スタッフ・ボランティアも)楽しん...
-
明日は第1回横浜マラソン・ボランティアに行ってきます。
いよいよ明日は第1回の横浜マラソン開催日。私も大会ボランティアとして参加させて頂きます。心配された天気も本日夕方の予報では晴れのち曇り。雨の心配はなようですね。(^^ゞ
-
3種目耐久レースin所沢2015(&第21回8時間耐久レースin所沢)ボラ...
昨日もボランティアネタでしたが、これまた本日もボランティアネタw。(^^ゞ今回、3種目耐久レースin所沢2015(&第21回8時間耐久レースin所沢)(公式サイト)、ボランティアにエントリーしま...
-
横浜マラソン2015、ボランティア準備会(説明会)...
昨日は横浜マラソン2015(公式サイト)、ボランティア準備会(説明会)に行ってきました。
-
横浜マラソン2015、ボランティア担当場所決定。
横浜マラソン2015(公式サイト)。いよいよ横浜市初開催となる大都市型フルマラソン大会。地元開催なんですけど、エントリー料高騰の煽りを受けていたとしても「こりゃないだろっ!」という...
-
遅れた夏休みはTOMOSU RUNボランティアからスタート。
ここのところ仕事が立て込んでおり、ブログの更新もままならぬ状態です。その上、実を言いますと管理人、未だ夏休みをとっておりません。お盆あたりも働いて、雁坂ボランティアに併せて休みにし...
-
「第17回雁坂峠越え秩父往還142km走」ボランティア...
この3連休、「第17回雁坂峠越え秩父往還142km走」(今年はコース変更で143.7km)のボランティアに行ってきました。
-
今週末は「第17回 雁坂峠越え秩父往還142km走」ボランティアへ。
今週末、9月13~15日は「第17回 雁坂峠越え秩父往還142km走」、ボランティアとして大会に参加させていただこうと思います。
-
夏休みは「第17回雁坂峠越え秩父往還142km走」ボラでも行こうか...
巷はいよいよお盆休み、夏休みの方も多いようで。私自身は夏休みをずらしてとろうかな、と。できれば9月の3連休2回にの間に入れて長期休暇を狙っておりますが、「仕事が忙しくなるのでさらに...