みんなの投稿
-
長浜柔術大会ファイナル!?
長浜柔術大会2014 【日程】9月28日(日)12:30〜16:00過ぎまで 大会情報随時更新中!!!! 【 場所】長浜市民体育館二階柔剣道場 【参加費用】千円 、紫帯は無料 ...
-
ペルセウス座流星群
|ペルセウス座流星群毎年、8月12日、13日頃を中心に活動する3大流星群の一つです。今日は、観測できるのか、非常に心配なわけですが、月の明るさもあいまり、例年と比べると、観測条件は...
-
☆★2014年8月7日(木)ゲストビール情報★☆
日曜から4日間、 夏休みを頂きます。 台風来てます。 16日のCRAFT ROCK 行こうと思ってます。 野外イベントなので 晴れるといいな。 雨男赤沼です。 ゲストビール、エピックブルーイング(...
-
色々と問題も起こった上半期の、経済三大ニュース
livedoorブログでは、ブログネタというのがあるそうなので、それに参加してみます。 今回のネタは、「上半期3大ニュース」ということなので、このブログの趣旨に沿い、私の選んだ経済の...
-
palmcourt SOY menu
やっと メニューが出来ました種類は少ないですが・・・私にとって重大な出来事 palm court の閉店・・?です生まれ変わるのに。。随分時間がかかってしまいましたが・・やっと 週末バルと...
-
人間
あれこれと、物を読むことはあるのですが、本というのは読んでも読んでもただ疑問ばかりが湧いてくる、本を読み終えてもわからないことが増えた、今読んだ一冊の本でさえもとても汲み尽せないと...
-
人気NO1 うなぎ屋
うなぎ職人!岩井和雄!ソロモン流現在ネットを始めクチコミで大人気の、池袋にあるうなぎの名店『かぶと』。頑固で毒舌トークさく裂の店主・岩井和雄。密着取材で見えてきた、その魅力をお届け...
-
世田谷の橋本さん
自伝的ノベル第二回 「世田谷の橋本さん」その当時、僕はばあちゃんの家に居候していた。バイクで走り回り、音楽をやりながら女の子の家に泊まらせてもらったり、外で寝たりしながら、2、3日...
-
今日からまたもや専業主婦(2014.8.1金)
みさおばさんは、今年は約3年ぶりに働きに出た年でありましたね〜しかも、この短期間に2箇所も。。。。(^_^;)そして、両方ともそれぞれ、知人からお声を掛けて頂いたアルバイトでございました...
-
観葉植物たち
久々の雨でちょっと気持ちも晴れませんが 昨日から風も強くクラブの外に並んでいます植物たちを室内へ移動 良く見ると土が減っていたり葉が枯れかけているものもいたので 土を補給...
-
娘のピアノ発表会。感謝の気持ち
日曜日は娘のピアノ発表会でした。ピアノの先生に見てもらえる最後の発表会。先生への感謝の気持ちを綴りました。暮らしノート『 SunMoon's private diary 』「娘のピアノ発表会」ブログラン...
-
あなたにとっての2014年上半期3大ニュースは?
ブログに書くネタが無い時、livedoorがやってるブログネタってのがあるんですね。便利。 そんな私の2014年上半期3大ニュース 第3位「東京を離れる(3月)」 →せっかく東京の暮らしを満喫し...
-
早く亡くなる方法があるようだ…
こんばんは、リラックスして日記等をつけたあと、テレビを見ながら飲む…リラックスタイムを。 見ているのは、TVタックルの、どうすれば長寿?みたいな特集。 見ていて思ったのが、長寿になる方...
-
上半期の3大ニュース
どうも独男です。 今年の上半期の3大ニュースでも考えてみます。 第3位 なんか色々資格をとったこと。 まぁ仕事の幅が増えました。こうなると欲が出ますな。 とりあえず夏が過ぎたらまた資格...
-
中国の政情分析はみんな嘘っぱちッと断言!
あまりに多い巷の中国評論で、皆さんも辟易しており、 特に週刊誌、テレビなどマスコミは、強くなったここ 20年の中国を、叩かない日はないぐらい徹底的にバッ シングしており、、、(笑)...
-
アナと雪の女王 雪の美術館
雪の美術館アナと雪の女王にでてくるお城のようなすごい美術館。いや、素敵~~~~~テレビで見ましたよ、確かに、エルサのお城のようです。エルサのお城のモデルは海外にあるんだものね。北欧...
-
イスラエル-パレスチナ 非暴力のために
ウェブログ、署名等。イスラエルとパレスチナの間で新たな暴力が始まり、さらに多くの子供たちが犠牲となっています。悪夢を止めるため、徹底的な非暴力運動を起こさなければなりません。 各国...
-
期限過ぎた食材、日本国内の店舗ではどうなんでしょう
期限過ぎた食材 中国国内では9社に販売 NHKニュース中国 期限切れの食材販売した会社、マクドナルド、ケンタッキーフライドチキン、ピザハット、スターバックス、バーガーキング、セブン・イ...
-
こんばんは、ニュースの時間です。
お久しぶりです、kenです。 ひっそり復活中です。 4月から筆を置いて音信不通になっていたので、きっと心配していた人もたくさんいると思います! 心配するに決まってると思います! ...
-
わくわく広場
今日は夏休みになって初の広場です。元気のあり余った小学生や、幼稚園の子たちもたくさん来てくれると予想して遊戯室の模様替えをしました。広い場所で大きなブロックで遊んだり、小さい子のた...
-
マレーシア航空機墜落事故に哀悼
マレーシア航空機MH17便撃墜(墜落)の真相は?
-
ふむ・・・
あれだな。個人的に気になったニュースは・・・ AKB48のあれかな?またやり始めたところが評価点。詳細はこちらまあ個人的なニュースだとそんなかんじです。・・・ほんと、なんでもありだよね...
-
昭和時代の人間ってどうしてガンダムに萌えるんだろう...
昭和真っ只中生まれの私はガンダム大好き。 小学生の頃、同じクラスの子と真剣にシャー様にふさわしいのは彼女と私のどっちか? なんて話したりしてましたっけ。 そんな思い出もよみがえり、...
-
上半期三大ニュース 子供の写真編
①一度やってみたかった② 緊張感ないぞ!!③そして世界は平和になった。
-
★仲介手数料半額★京王線 千歳烏山駅本日のオススメ賃貸物件★ソ...
こんにちはヾ(@°▽°@)ノホームメイトFC千歳烏山店㈱ベルホームの本日のオススメ賃貸物件です。本日オススメのソルティハイム 205号室ももちろん☆★仲介手数料半額★☆です。間取図:外観:物...
-
学生に質問です。就職したいですか?
僕は将来、年金はもらえないと思っています。多少の額はもらえると思うけどそれは本当気休め程度の額しかもらえない。その主な原因は 少子高齢化 がもたらしているわけですが正直、政府政策と...
-
今朝の家めし 妻めし トーストサンド ツナと卵
今日の朝ごはんは、トーストサンド。具材はツナと卵。これは玉川高島屋の老舗喫茶店、COFFEE MIKIのトーストサンドを家で再現したものです。 MIKUのトーストサンドは家族全員大好き!結構お高い...
-
2014 第5回薄野おもてなし縁市【さっぽろの祭り】
今日から… 7月17日(木)~19日(土)まで、南6条、南7条を会場として 第5回薄野おもてなし縁市が開催されます。 カラオケ&お店紹介盛り上がってます(笑) いや~、楽しかったです。 来年...
-
あなたにとっての2014年上半期3大ニュースは?
3位 うつによる休職 6月にうつと診断され7月から休職中です。2位 大阪から東京へ引越 転勤になってしまい、引越しました。 一生東京で生きていくのか、大阪に帰るの...
-
上半期ニュースランキング
3位 号泣県議会議員2位 号泣県議会議員1位 号泣県議会議員
-
上半期三大ニュース 乗り物編
① 京阪電車の デッカー車に乗った。②阪神電車のキャッチフレーズ たいせつがぎゅっと が 車体に入った。③ 淡路島から 初めて山陽バスに乗った 偶然乗れたのです。快適 快適
-
ぐるっとパスを使った結果
ぐるっとパスを使う 1日目ぐるっとパスという東京の美術館、動物園の無料パスが付いた束を2000円で買う。1日都営メトロフリーパスをつけたら2500円。 葛西臨海公園水族館jr葛西臨海公園駅だか...
-
【今年上半期の3大ニュース】3大ニュースかー。それ...
私が選ぶ3大ニュースはやはり、これかねえ。1,有田ヨシフが 韓国の極左暴力集団と繋がっていて、日本の民間右翼団体に 襲いかかってきたこと。 しばき隊はどんどん捕まっているw ま...
-
ノットデリート
消したと思っていたブログ 消えて無かった 放置してたら消えるものだと思ったけど、一年以上経たないと消えないんですね 記事とか読み返すのが辛い 馬鹿な事しか書いてなくて辛い(...
-
変電所0716
20070716 休日の午前中、 そのころいた職場に来ていた。 普段の仕事着じゃない 私服を着て集まる職員を見ながら、 新鮮な気持ちの中にいた。 集まった職員と、 このぐらいの揺れたいしたことな...
-
ニュース
未だに性病にならない (検査はやっています) 未だに生きている (以下同文) 未だに死なない (以下同文)
-
2014の上半期ハイライト
鳳凰民になったこと 新年初天鳳で大三元上がったこと 新社会人で死にそうなこと の三本でお送りしました じゃーんけーんぽん うふふふふふふふϵ( 'Θ' )϶
-
Livedoorピックアップテーマ「あなたにとっての2014年上半期3大ニ...
今回は意外とまともなピックアップテーマで書きたいと思います。「あなたにとっての2014年上半期3大ニュースは? 」解答…1位は転職した2位は資格(消費生活アドバイザー)取得をしたと、2位まで...
-
私の2014年上半期3大ニュース
~2014年上半期~ 〈第三位〉 二年前本社にかえった部長が、支店長となって戻ってきた。 もう二度と会うことないと思っていたのでビックリ! その7ヶ月前に支店長が変わったば...
-
上半期では
ずっと考えていたが 一位はやっぱり拉致問題が進展したこと 二位は集団自衛権 ちょっと意味あいがよくわからないけど よい方向に日本がいくこと~を願うにゃんなり 三位はふなっしー人...
-
この半年は
親の病気のため愛知と岐阜を何回も行き来してた。 自分自身も手の痺れに悩まされ続けたなと思う下半期は明るい話題でいっぱいしたいね
-
上半期三大ニュース 政治編
① やっぱり消費税8% おかげで 自販機撮影始まりました。ポス撮も始まりました。 ②日本を取り巻く環境 中国 韓国と悪化 未だにセウォル号につて 悔やまれます③集団的自衛権 閣議...
-
上半期三大ごと(blogネタ)
今年も半年過ぎました。 blogネタ参加で振り返って見ます。 3位 ・息子の暴れ具合が酷いのでエビリファイ投与開始。 鎮静化成らず。 2位 ・青春パンクロックで飛びはね転び、左膝関節炎...
-
2014年半年を振り返る…上半期3大ニュース
あっという間の6か月。まあそれにしても、大きく動いた、と感じないところは私自身が世の中の動きに鈍感になっている証拠か… 一応、ブログネタのタイトルは、「あなたにとっての」という文言...
-
最後から二番めの買い物
蒸し暑い日が続くなか、今日からチャック家ではお風呂と洗面所のリフォーム工事が始まります。 工事中は二日間は入浴出来ません。 「それなら冬場にすればいいのにね」と言われそうですが、大規...
-
孫の、結婚。ひ孫の誕生!!
孫が、10人居ます。年長者から順番かと思いきや、、、まだ、20歳の孫が結婚。遠く、鳥取県の米子で、式を挙げます。愛知県、千葉県、京都、島根、様々な所から駆け付けます。遠くに散らばっ...
-
あなたにとっての2014年上半期3大ニュースは?
2014年上半期は、私にとって初めての畑の挑戦でした。 植えたの物は、初心者らしく早生の枝豆30株茎が伸びない 種類でした(量販店で購入)実も一株に10個位しか実らず でも美味しかったです...
-
自分的2014年上半期3大ニュース…?
・自転車が壊れた 田舎だから交通手段が少なくて困りますね(^◇^;) ・スマホが壊れた 連絡手段が無くなりますね…焦りますσ(^◇^;) ・パソコンが壊れた 歌えないし、絵を描けないし、作曲で...
-
初の救急車を利用で追い返しにあった13日の金曜日だった
熱中症みたいになって嘔吐が続いて やもえず実家と言っても隣り宅に内線で義理姉へ甥【兄の長男】と来て甥が救急車呼んだ 救急車の中でも嘔吐が…で救急隊員が 「ゆっくり吐かないと喉切...
-
~振り返り~
今年も半分終わりましたが、我が家ではセロリちゃんとおぼろちゃんの赤ちゃんが生まれて幸せです そしてセロリちゃんの赤ちゃんボアン君が新しい家族のところへ巣だっていったのも...
-
水祭り🎵
>日本の夏を満喫中! 今日は近所で開催されていた水祭りへ。。。。 海音は初めての スマートボール 金魚すくい ビンゴ やまめ釣り体験 彼にとってはとーっても楽しい一日となりました。 さ...