みんなの投稿
-
八幡生涯学習のむら企画展「大島今昔写真」
八幡生涯学習のむら(周防大島町久賀)では、大島今昔写真と題した企画展を1月24日(火)から開催しています。旧大島町の懐かしい景写真をご覧下さい。3月26日(日)まで開催していますの...
-
令和5年久賀どんど焼き大会
お正月にお迎えした神様をお送りする日本各地で昔から受け継がれている伝統的な行事どんど焼き大会が、山口県大島防災センター広場(久賀)で本日開催されました。心配された雨も上がり、八田八...
-
八幡生涯学習のむら企画展「周防大島の海のいきものと...
八幡生涯学習のむら(周防大島町久賀)では、周防大島の海のいきものと漁撈具と題した令和4年度企画展を開催しています。10月2日(日)まで開催していますので、お気軽にお越し下さい。主催...
-
安下庄納涼夜市の延期について
令和4年8月27日(土)に開催を予定していました安下庄納涼夜市ですが、 新型コロナの感染拡大を考慮して延期する運びとなりました。 なお、状況が改善されましたら、改めて日程をお知らせいた...
-
「ふるさと提灯夜市」延期のお知らせ
令和4年7月30日(土)に大島グランド(町役場大島支所そば)で開催する予定でしたふるさと提灯夜市は、コロナウィルス急拡大のため、延期させていただくことになりました。日程が決まり次第...
-
周防大島みやげは、MAKANA DESIGN(マカナデザイン)
MAKANA DESIGN(マカナデザイン)は、グラフィックデザイナーのオーナーが自らデザインしたアロハなオリジナルグッズが大人気のお店です。 周防大島のおみやげに、大切な人へのギフトに、ぜひど...
-
「島スクエアプラスふれあい市場」のお知らせ
暑い日々が続きますが、それも楽しみましょう!島スクエアプラスふれあい市場が令和4年7月9日(土)9時から、おげんきハグニティとなりにある大島夢さくひろばで開催されます。農水産物およ...
-
アロハシャツは、グリーンステイながうら
周防大島町では、カウアイ島と姉妹縁組を締結した日の1963年6月22日を記念して、6月22日から8月31日までの間アロハシャツを着用して皆様を「おもてなしの心」で歓迎するアロハキャ...
-
八幡生涯学習のむら「生涯学習講座」のお知らせ
八幡生涯学習のむら(周防大島町久賀)では、令和4年度生涯学習講座として梅ジュース&梅ジャム作りを5月21日(土)と5月28日(土)に開催します。定員は、各回20名です。なお、参加料...
-
お大師堂めぐり歩け歩け大会2022のお知らせ
山口県周防大島 春のビッグイベント第33回 お大師堂めぐり歩け歩け大会を令和4年4月29日(金)に開催します。周防大島八十八カ所霊場のうち、屋代にある14カ所の札所を訪ねます。感染対...
-
Cafe de Costa Rica(カフェ デ コスタリカ)ホテル&...
道の駅サザンセトとうわチャレンジショップにあった自家焙煎コーヒー豆専門店のCafe de Costa Rica(カフェ デ コスタリカ)は、昨年12月より、片添にあるホテル・サンシャインサザンセト内に...
-
道の駅サザンセトとうわ「あしたばや」の『あしたばた...
秘密のケンミンSHOWで紹介された道の駅サザンセトとうわの入口付近あるチャレンジショップの あしたばやは、古来より“不老長寿”の妙薬とされビタミン・ミネラルなどが高濃度でバランスよ...
-
波の音が聞こえるカフェ「Umi Cafe」臨時休業延長のお...
周防大島町西三蒲に波の音が聞こえる隠れ家的カフェ Umi Cafeでは、只今、新型コロナ感染対策として、休業していますが山口県全域が、まん延防止措置を適用することになり、Umi Cafeも2月20...
-
道の駅サザンセトとうわが、営業再開!
新型コロナウイルス感染防止のため、休業していました道の駅サザンセトとうわ(周防大島町西方)は明日の1月20日(木)から営業再開することになりました。なお、感染対策強化のため、しばら...
-
道の駅サザンセトとうわ「臨時休業」のお知らせ
道の駅サザンセトとうわ(周防大島町西方)では新型コロナウイルス感染防止のため、直売所・レストラン・情報コーナーを明日から当面の間、臨時休業するそうです。お客様には、たいへんご迷惑を...
-
お正月は、グリーンステイながうら
いよいよ令和3年もあと僅かになりました。今年も周防大島商タイムをご覧頂き、誠にありがとうございました。みなさま良いお年をお迎え下さい!今年のラストを飾る周防大島の情報は、年末年始も...
-
日本ハワイ移民資料館「旧福元家住宅」が、国の登録有...
ハワイ移民者の苦難の歴史や先人が苦労して郷土の文化・経済の発展に貢献した事績今日に至るまでの 交流の歴史がわかり易く展示されている日本ハワイ移民資料館の旧福元家住宅が、国の登録有形...
-
講演会「秘話!東和の生き物と豊かな自然」のお知らせ
屋代島さとうみネットワークでは、12月5日(日)13時30分より東和総合センターにて、秘話!東和の生き物と豊かな自然と題した講演会を開催します。ふるさと周防大島には、豊かな環境を示...
-
道の駅サザンセトとうわは、11月3日(水)営業しま...
周防大島の特産品やお土産のほか、新鮮な農産物などが揃っている道の駅サザンセトとうわ(周防大島町西方)では、明日の11月3日(水)は、祝日のため営業します。なお、4日(木)が、代休と...
-
秋の夜長は、Cafe de Costa Rica(カフェ デ コスタリ...
道の駅サザンセトとうわ(周防大島町西方)チャレンジショップ内のCafe de Costa Rica(カフェ デ コスタリカ)は、人気の自家焙煎コーヒー豆専門店です。CQI認定Qアラビカグレーダーの資格を持...
-
八幡生涯学習のむら「生涯学習講座」のお知らせ
八幡生涯学習のむら(周防大島町久賀)では、令和3年度生涯学習講座としてミニミニ紙バッグ作りを10月16日(土)に開催します。定員は、10名です。なお、参加料は100円です。申込締切...
-
竜崎温泉が通常営業に戻りました
竜崎温泉は、中国地方でも屈指の泉質を誇り、 塩化物強塩温泉で薄茶色の湯は、全国的にも珍しい セピア色の湯として親しまれています。山口県からの休業・時短要請があり、竜崎温泉でも営業時間...
-
八幡生涯学習のむら企画展「景観をつくる」
八幡生涯学習のむら(周防大島町久賀)では、景観をつくると題した企画展を10月5日(火)から開催します。周防大島町東和地区の懐かしい景観をご覧下さい。3月27日(日)まで開催していま...
-
Cafe&Barエッセンスが、15周年
周防大島町久賀の旧西京銀行西となりにあるCafe&Barエッセンスが、15周年を迎えました。毎年、大物ミュージシャンをお迎えして、周年記念ライブを開催していますが、このような状況で2年連続...
-
竜崎温泉より営業日時変更のお知らせ
竜崎温泉は、中国地方でも屈指の泉質を誇り、 塩化物強塩温泉で薄茶色の湯は、全国的にも珍しい セピア色の湯として親しまれています。新型コロナ感染拡大により、山口県より県内すべての飲食店...
-
みんなでたべちゃろうキャンペーン!(お花編)
新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けた山口県産農林水産物を応援するキャンペーンの第4弾やまぐち県産品応援みんなでたべちゃろうキャンペーンが、スタートています。山口県産のお花もお...
-
「小泊港祭り」中止のお知らせ
毎年8月12日に周防大島町小泊で開催されています小泊港祭りは、新型コロナウィルス感染拡大を防止するため、 残念ながら今年も中止となりました。主催 : 小泊港祭実行委員会 ...
-
みんなでたべちゃろうキャンペーン!(地酒編)
新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けた山口県産農林水産物を応援するキャンペーンの第4弾やまぐち県産品応援みんなでたべちゃろうキャンペーンが、スタートています。山口県の地酒もお得...
-
周防大島町商工会青年部が、保育園児に花火をプレゼン...
周防大島町商工会青年部では、周防大島町内にある保育園・保育所11箇所の園児さん258名にに手持ち花火のセットをプレゼントしました。 新型コロナウイルスにより、今年も周防大島花火大会...
-
アロハなグッズを!MAKANA DESIGN(マカナデザイン)
MAKANA DESIGN(マカナデザイン)は、グラフィックデザイナーのオーナーが自らデザインしたアロハなオリジナルグッズが大人気のお店です。 周防大島のおみやげに、大切な人へのギフトに、ぜひど...
-
「安下庄納涼夜市」中止のお知らせ
毎年7月末に周防大島町安下庄の周防大島町商工会橘支所前周辺で開催しています安下庄納涼夜市は、新型コロナウィルス感染拡大を防止するため、今年も中止とさせていただきます。とても残念です...
-
「ふるさと提灯夜市」中止のお知らせ
令和3年7月31日(土)に周防大島町屋代口周辺で開催する予定でしたふるさと提灯夜市は、新型コロナウィルス感染拡大を防止するため、 今年も中止とさせていただきます。とても残念ですが...
-
特別展示「周防大島とハワイ~移民たちの足跡」のお知...
周防大島の移民の歴史をパネルで紹介する特別展示「周防大島とハワイ~移民たちの足跡~」が、ただいま周防大島町小松の大島文化センター1Fロビーで8月1日(日)まで開催されています。この...
-
shimanoyado FUJIYA(しまのやど ふじや)がOPEN
レジャーやビジネスの拠点として、暮らすように泊まれる島の宿が、周防大島にオープンしました。 場所は、スーパーマーケット・コンビニ・銀行・郵便局・カフェアロハオレンジなどが揃っている...
-
竜崎温泉「夢を沸かそうキャンペーン」のお知らせ
中国地方でも屈指の泉質を誇り、 塩化物強塩温泉で薄茶色の湯は、全国的にも珍しい セピア色の湯として親しまれている竜崎温泉では、リ・ニューアルを記念して、とってもお得な夢を沸かそうキャ...
-
「周防大島の海と環境の安全パネル展」のお知らせ
屋代島さとうみネットワークでは、5月30日(日)から6月29日(火)までの約1ヵ月間、道の駅サザンセトとうわにて海と環境の安全パネル展を開催します。入場無料ですので、お気軽にお越し...
-
Cafe de Csta Rica(カフェ デ コスタリカ)の豆でコ...
道の駅サザンセトとうわ(周防大島町西方)チャレンジショップ内のCafe de Costa Rica(カフェ デ コスタリカ)は、人気の自家焙煎コーヒー豆専門店です。CQI認定Qアラビカグレーダーの資格を持...
-
屋代島さとうみネットワーク「真宮島ごみ拾い」のお知...
屋代島さとうみネットワークでは、5月30日(日)14時から道の駅サザンセトとうわ(西方)付近の真宮島につながる砂浜&海岸を清掃してくれる方を募集しています。みなさまのご参加・お申し...
-
GWは、HAUKALIMA HOSSY(ハウカリマホッシー)
GWには、立岩すぐ側の鹿家にある手作りジェラート専門店HAUKALIMA HOSSY(ハウカリマホッシー)へドライブがてら、ぜひお立ち寄り下さい。通常は、土・日のみの営業ですが、GW期間中の5月...
-
暮らしのファッションおがた下田店「春のファッション...
周防大島町下田にある暮らしのファッションおがた下田店では、4月21日(水)・22日(木)・23日(金)の3日間春のファッションセールを開催します。婦人衣料・紳士衣料・肌着・ソックス...
-
八幡生涯学習のむら「なむでん踊り展」のお知らせ
八幡生涯学習のむら(周防大島町久賀)ではなむでん踊りの令和2年度地域文化功労者表彰受賞を記念して只今、なむでん踊り展を開催しています。郷土の誇りをぜひご覧下さいませ!7月4日(日)...
-
「お大師堂めぐり歩け歩け大会2021」のお知らせ
山口県周防大島 春のビッグイベントお大師堂めぐり歩け歩け大会2021令和3年4月29日(木)に開催する予定でしたが残念ながら中止となりました。お問い合わせ お大師堂めぐり歩け歩け大...
-
周防大島瀬戸公園の宇宙桜が開花!
山口県周防大島町の玄関口大島大橋を見下ろせる瀬戸公園に昨年、国際宇宙ステーションに滞在した宇宙桜を植樹しました。これは、周防大島・山高神代桜の会とNPO法人周防大島ふるさとづくりの...
-
海岸清掃「周防大島を美化ピカに島ショウ」のお知らせ
屋代島さとうみネットワークでは、3月27日(土)11時から周防大島町西三蒲付近の砂浜&海岸を清掃してくれる方を募集しています。また、清掃後には、回収ごみの分類調査も行います。みなさ...
-
道の駅サザンセトとうわ2F「郷土料理レストラン」が...
周防大島の特産品やお土産のほか、新鮮な農産物などが揃っている道の駅サザンセトとうわ(周防大島町西方)の2Fにある郷土料理レストランでは、店内改装のため1月25日よりお休みしていまし...
-
中村印刷株式会社「大島営業所」移転のお知らせ
いつも中村印刷株式会社をご愛顧いただきましてありがとうございます。中村印刷株式会社大島営業所を小松に移転しました。引き続きご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。看板が目印です。お...
-
八幡生涯学習のむら企画展「瀬戸内海のこどものくらし...
八幡生涯学習のむら(周防大島町久賀)では、企画展として只今、瀬戸内海のこどものくらしを開催しています。日前の写真家浜本栄さんが撮影した懐かしい昭和40年代のこどものくらしをご覧下さ...
-
今年もマカナデザインをよろしくお願いします
マカナデザインは、グラフィックデザイナーのオーナーが自らデザインしたALOHAオオシマTシャツ・周防大島パーカー周防大島ネックレス・レインボーアロハキーホルダーマグカップなどのオリ...
-
お正月は、グリーンステイながうら
いよいよ令和2年もあと僅かになりました。今年も周防大島商タイムをご覧頂き、誠にありがとうございました。みなさま良いお年をお迎え下さい!今年のラストを飾る周防大島の情報は、お正月も休...
-
フラワー&グリーン藤屋の「迎春用生花」
明日で御用納め、いよいよ年末モードですね。年末の業務やお正月の準備で、忙しくされている方が多いと思います。迎春用生花やお正月生花アレンジのお求めはフラワー&グリーン藤屋へおまかせ下...
-
海の年末大掃除「周防大島を美化ピカに島ショウ」のお...
屋代島さとうみネットワークでは、12月19日(土)11時から海の年末大清掃として、瀬戸内ジャムズガーデン(日前)付近の砂浜&海岸を清掃してくれる方を募集しています。また、清掃後には...
-
「ちっちゃなイルミネーションフェスティバル」中止の...
朝夕は、少しずつ寒くなってきました。冬はすぐそばです。 冬と言えば、毎年12月上旬に町役場大島庁舎前広場でちっちゃなイルミネーションフェスティバルを 開催していますが、残念ながら、本...
-
島スクエア起業家養成講座のお知らせ
起業家養成塾「島スクエア」の起業家養成講座として、島スクエア地域づくり・実践講座が、10月7日(水)から周防大島町内の会場で開催されます。受講を希望される方は、5日前までにお申し込...
-
周防大島ローカルフラが開催されました
コロナウイルス感染終息への祈りをこめて、周防大島町内だけの フラチームによるフラの祭典 周防大島ローカルフラが9月19日(土)に周防大島町片添のサンシャインサザンセトシーサイドステ...
-
Cafe&Barエッセンスが、14周年
周防大島町久賀の旧西京銀行西となりにあるCafe&Barエッセンスが、14周年を迎えました。毎年、中沢ノブヨシさんをお迎えして、周年記念ライブを開催していますが、今年は、残念ながら出来そう...
-
道の駅サザンセトとうわ臨時休業のお知らせ
道の駅サザンセトとうわ(周防大島町西方)では大型で強い台風10号の接近に伴い、9月7日(月)を臨時休業します。また、9月6日(日)も台風の状況により、早めに閉店する場合もございます...
-
World Cleanup Day「周防大島を美化ピカに島ショウ」...
屋代島さとうみネットワークでは、9月19日(土) 地球を綺麗にする日として、世界中で一斉に開催されるWorld Cleanup Dayへ参加して、立岩海岸を清掃します。ふるさと周防大島の海岸と世界に...
-
夏休みは、瀬戸内ジャムズガーデンへご来店下さい!
瀬戸内ジャムズガーデンは、周防大島で四季折々、旬の果実を使い全て手作りで、高品質なジャム作りをしている人気店です。店内には、いつも30種以上の季節のジャムやマーマレードがあります。...
-
周防大島町商工会青年部が、保育園児に花火をプレゼン...
周防大島町商工会青年部では、周防大島町内にあるすべての保育園の園児さん約300人に手持ち花火のセットをプレゼントしました。画像は、青年部長が、森野保育園で花火を贈呈した様子です。 ...
-
矢野翠燿社中展のお知らせ
いつもイベントでお世話になっている矢野翠燿社中の作品展が、大島文化センター1Fロビー(小松)で只今開催されています。「繋」をテーマにした小学生から高齢者までの生徒さんの作品86展が...
-
「小泊港祭り」中止のお知らせ
毎年8月12日に周防大島町小泊で開催されています小泊港祭りは、新型コロナウィルス感染拡大を防止するため、 残念ながら中止となりました。主催 : 小泊港祭実行委員会 ...
-
周防大島のふれ愛牧場で動物とふれ合おう!
かわいいワンちゃんがいっぱいのふれ愛どうぶつ村には、大自然の中で、動物とふれあえるふれあい牧場があります。サラブレッド・ポニーの乗馬体験もできますよ。やぎ・サラブレッド・ポニー・イ...
-
Cafe de Csta Rica(カフェ デ コスタリカ)
Cafe de Costa Rica(カフェ デ コスタリカ)は,、周防大島町西方の道の駅サザンセトとうわチャレンジショップにある自家焙煎コーヒー豆専門店です。CQI認定Qアラビカグレーダーの資格を持つオ...
-
「安下庄納涼夜市」中止のお知らせ
毎年7月末に周防大島町安下庄の周防大島町商工会橘支所前周辺で開催しています安下庄納涼夜市は、新型コロナウィルス感染拡大を防止するため、 中止とさせていただきます。とても残念ですが、...
-
島スクエア「企業のための入門講座」のお知らせ
起業家養成塾「島スクエア」の起業のための入門講座として、島スクエア「難しくない起業のノウハウ」が、8月1日(土)・8日(土)の2日間、旧田布施農業大島分校の大島商船島スクエア起業教...
-
行こうよ。やまぐちプレミアムキャンペーン
山口県では、割引率50%のプレミアム宿泊券とプレミアムフェリー券を発売する行こうよ。やまぐちプレミアムキャンペーンを開催しています。プレミアム宿泊券は7月17日から、山口県内先行発売...
-
海の日全国一斉海岸清掃「周防大島を美化ピカに島ショ...
屋代島さとうみネットワークでは、7月23日(祝)海の日に全国一斉海岸清掃として、道の駅サザンセトとうわ東側にある真宮島付近の海岸を清掃してくれる方を募集しています。定員は、申込先着...
-
竜崎温泉25周年記念イベントのお知らせ
中国地方でも屈指の泉質を誇り、 塩化物強塩温泉で薄茶色の湯は、全国的にも珍しい セピア色の湯として親しまれている竜崎温泉では、25周年を記念して、とってもお得でうれしいイベントを7月...
-
「ふるさと提灯夜市」中止のお知らせ
毎年7月末に周防大島町屋代口周辺で開催していますふるさと提灯夜市は、新型コロナウィルス感染拡大を防止するため、 中止とさせていただきます。とても残念ですが、ご了承の程、よろしくお...
-
八幡生涯学習のむら企画展「海と暮らす」
八幡生涯学習のむら(周防大島町久賀)では、企画展としてただいま、海と暮らすⅡを開催しています。なつかしい昭和時代の橘地区をご覧下さい!8月30日(日)まで開催していますので、お気軽...
-
ホテルサンシャインサザンセトが営業再開
ホテルサンシャインサザンセトは、新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、長らく休業していましたが、いよいよ5月30日(土)より営業を再開します。営業再開に際して、お客様と従業員...
-
「日本ハワイ移民資料館」開館しました
日本ハワイ移民資料館(周防大島町西屋代)では、新型コロナウィルス感染拡大防止のため4月18日(土)より、長らく休館していましたが政府の緊急事態宣言解除を受けて、本日より開館しました...
-
八幡生涯学習のむら「生涯学習講座」のお知らせ
八幡生涯学習のむら(周防大島町久賀)では、令和2年度生涯学習講座として梅ジュース&梅ジャム作りを5月30日(土)と6月6日(土)に開催します。定員は、20名です。なお、参加料は1,...
-
道の駅ザザンセトとうわ営業再開のお知らせ
新型コロナウイルス感染防止のため、営業自粛していました道の駅サザンセトとうわ(周防大島町西方)では5月18日(月)10時より営業再開します!5月31日までは、直売所を時間短縮で営業...
-
田中海産 臨時休業のお知らせ
周防大島の海産物として、おなじみ田中海産では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、田中海産直売所(西方)の営業を5月5日(火)まで休業しています。道の駅サザンセトとうわも休業して...
-
エッセンス「バー営業」休業のお知らせ
周防大島町久賀の旧西京銀行大島支店西となりにあるCafe&Barエッセンスでは、山口県より発表されたバー・カラオケボックス・ライブハウスなどの休業要請に従いバー営業を5月6日(水)まで休業...
-
道の駅サザンセトとうわ臨時休業のお知らせ
道の駅サザンセトとうわ(周防大島町西方)では新型コロナウイルス感染防止のため、直売所・レストラン・情報コーナーを4月25日(土)~5月7日(木)まで臨時休業するそうです。また、館内...
-
お大師堂めぐり歩け歩け大会2020は、中止になりま...
山口県周防大島 春のビッグイベントで毎年4月29日に開催していますお大師堂めぐり歩け歩け大会2020は新型コロナウィルスの感染予防・拡大防止の観点から残念ながら中止になりました。次...
-
「周防大島」屋代湖の桜が満開
山口県周防大島町東屋代にある屋代湖(屋代ダム)の桜が満開を迎えています。場所は、大島大橋を右折して車で10~15分くらいにあります。瀬戸内の島では珍しい本格的なロックフィルダムです...
-
大島護国神社 満開の桜
周防大島町の桜は、ほぼ満開となっています。本日は、周防大島町久賀にあります八田山公園大島護国神社の桜を紹介します。まさに満開の桜です。となりには、四境戦争、戊辰戦争で命を落とした郷...
-
「道の駅サザンセトとうわ」営業時間変更のお知らせ
道の駅サザンセトとうわ直売所(周防大島町西方)では3月15日(日)まで、営業時間を変更するそうです。夕方は、17時で閉店となりますので、お早めにお越し下さい!道の駅サザンセトとうわ...
-
ふれあいマルシェのお知らせ
地域の皆様と市を通して交流を深め、賑わいを創出することを目的に令和2年2月9日(日)10時~13時に、旧田布施農業大島分校の大島商船高専島スクエア起業教育研究センター(小松開作)で...
-
周防大島町プレミアム付電子チケットの締め切りが迫っ...
周防大島町商工会では、地域事業者と消費者の方にキャッシュレス決済の導入促進を図るため、只今プレミアム付電子チケットキャンペーンを実施しています。購入および使用の締め切りが、1月31...
-
大熱狂!第14回周防大島まるかじり
本日、周防大島町土居の日良居庁舎付近で、JA山口大島、大島郡水産共励会周防大島町商工会、周防大島町郵便局、(社)周防大島観光協会の5団体が結集した大イベント第14回周防大島まるかじり...
-
令和2年久賀どんど焼き大会
お正月にお迎えした神様をお送りする日本各地で昔から受け継がれている伝統的な行事どんど焼き大会が、山口県大島防災センター広場(周防大島町久賀)で本日11時より開催されました。孟宗竹で...
-
マカナデザイン(MAKANA DESIGN)販売店のご紹介
MAKANA DESIGN(マカナデザイン)は、グラフィックデザイナーのオーナーが自らデザインしたALOHAオオシマパーカー&Tシャツ・周防大島ネックレス・ピアス周防大島とハワイを繋ぐレインボ...
-
周防大島町プレミアム付電子チケット好評発売中!
周防大島町商工会では、地域事業者と消費者の方にキャッシュレス決済の導入促進を図るため、令和2年1月6日(月)~1月31日(金)にプレミアム付電子チケットキャンペーンを実施します。 ...
-
一心うどん「勤労感謝の宴」のお知らせ
一心うどん泉本屋は、自然豊かな周防大島町西三蒲小平の古民家を改装して、昨年夏にオープンしました。うどんは、国産小麦100%を天然水でこねて、熟成させています。もちろんすべて手作りで...
-
「石村勝宣・林春雪 二人展」のお知らせ
地元周防大島町出身の画家 石村勝宣先生と書家 林春雪先生の作品をじっくりとご覧頂ける石村勝宣 林春雪 二人展を11月23日(土)から12月1日(日)まで久賀総合センター(周防大島町久賀...
-
第31回橘生涯学習発表大会
文化の日の本日、周防大島町安下庄の橘総合センターでは、第62回文化芸能祭第31回橘生涯学習発表大会が開催されました。周防大島高校吹奏楽部による演奏でスタートした芸能発表会周防大島高...
-
「島のむらマルシェ」へ行こう!
自然環境に配慮する若手生産者と、安心安全の食べ物を購入したいという消費者が直接販売および購入する場である島のむらマルシェが、11月2日(土)10時から、八幡生涯学習のむら(久賀)で...
-
ちっちゃなイルミネーションフェスティバル2019出演者...
10月もあと僅かになりました。冬が少しづつ近づいてます。冬と言えば、ちっちゃなイルミネーションフェスティバルを12月7日(土)に、周防大島町役場大島庁舎前広場で開催します。只今、ち...
-
ふれあいマルシェのお知らせ
地域の皆様と市を通して交流を深め、賑わいを創出することを目的に令和元年10月13日(日)10時~13時に、旧田布施農業大島分校の大島商船高専島スクエア起業教育研究センター(小松開作...
-
八幡生涯学習のむら企画展「海と暮らす」
八幡生涯学習のむら(周防大島町久賀)では、企画展として10月16日(水)~3月29日(日)海と暮らすを開催します。なつかしい昭和時代の橘地区をご覧下さい!主催:島の生活文化研究会 ...
-
橘図書館まつりのお知らせ
いよいよ9月もあとわずか!読書をするには良い季節になりました。周防大島町西安下庄にある橘図書館(橘総合センター内)で10月5日(土)9時30分より橘図書館まつりが開催されます。絵本...
-
大観荘のご法要プラン
周防大島の玄関口、大島大橋すぐ右側にある周防大島温泉大観荘は、瀬戸内の多島美を望む『絶景露天風呂』と新鮮な海の幸を満喫できます。大観荘では、瀬戸内の幸を生かした旬のお料理も大人気で...
-
久賀「地蔵盆」のお知らせ
お盆の締めくくり行事の地蔵盆が、8月24日(土)17時30分から、周防大島町久賀の阿弥陀寺で開催されます。かき氷・ジュース・ゲームコーナーなどでお楽しみ下さい!また、久賀保育園のか...
-
暮らしのファッションおがた下田店「暑さ対策・お盆準...
周防大島町下田、暮らしのファッションおがた下田店では、8月7日(水)・8日(木)・9日(金)の3日間暑さ対策・お盆準備応援セールを開催します。紳士衣料・婦人衣料・肌着・ソックス・作...
-
ふるさと提灯夜市へ、ご来場ありがとうございました
暑い夏がやってきました!令和元年7月27日(土)にふるさと提灯夜市を周防大島町屋代口周辺で開催しました。色鮮やかな提灯で飾られた小松商店街は、バザーやゲームコーナーなどで賑わいまし...
-
小泊港祭りのお知らせ
連日の猛暑が続く周防大島です。盛夏のお楽しみといえば、令和元年8月12日(月)16時から周防大島町小泊で小泊港祭りが、開催されます。地元の森野小学校の児童による陸奥太鼓や島☆スタ・...