みんなの投稿
-
合同練習参加
先日、2日間にわたって、他の学校と合同練習を行いました! 現在、2年生が修学旅行中のため、人数が少ない状況だったので、多くの選手たちで練習出来ることは大変ありがたいことです。 また...
-
夏合宿!
3泊4日の予定で実施したサッカー部の夏季合宿は、8月6日に予定通りに終了しました。 自主性を尊重しつつも、とことん身体を追い込み、とてもハードな合宿になったと思います。 4日間で10試合...
-
インターハイ予選
去年の予選は3回戦止まり。 今年はそれを越え、1つでも多く勝つべく、選手たちは努力を続けてきた。 予選トーナメントの相手を決める抽選の結果は、決して恵まれたものではないけれど、いずれに...
-
監督、契約更新のお知らせ(セルフコメント)
4月1日、サッカー部顧問(監督)契約を更新したことを発表いたします。 延長された監督契約は7月31日までの4か月となります。 以下、本人からのコメントです。 「この度、契約延長のオファーをい...
-
Correct your manners by seeing other's faults!!
巷ではバレンタインデーの2月14日。 こちらはいつもと変わらず、土曜日ということで練習試合をしていました。 その日は中学生チームも来ており、対戦もしました。 その中学生チームは、正直な...
-
師との対峙
2月7日に、私の前任校と公式戦で初めて顔を合わせた。 前任校は私が赴任していたときと変わらず、私の師が率いる。 強豪チームとして進化を遂げるチームにわがチームがどこまで挑めるか。 と...
-
2015年 初戦
2015年、最初の公式戦は地区大会でした。 この地区大会においては“勝利へのこだわり”をテーマとして強く意識させています。 これまでも選手たちは、勝つために努力を重ねていましたが、目標を...
-
周防大島町長杯サザン・セト大島高校サッカーフェステ...
第1回周防大島町長杯サザン・セト大島高校サッカーフェスティバルが1月10日(土)~12日(月)までの3日間、周防大島町陸上競技場と長浦スポーツ海浜スクエアで開催されます。熊本県立大...
-
中学生練習会実施
先日、中学校やクラブチームに呼びかけて練習会を行いました。 部員集めという目的が主ですがセレクションではありません。 そして、この練習会を通じて、高校生が中学生と関わり、ホスピタリテ...
-
再開の一戦
雨で途中で終わってしまった先日の一戦は、無事に勝ちきることが出来ました。 最終的なスコアは5-1。 無失点で終わればなおさら良かったのですが、久しぶりの大量得点だったこともあるので、...
-
高校サッカー選手権 二次予選観戦
昨日(9/21)、高校サッカー選手権の予選を見に行ってきました!! 家から最も近い会場へ。 いずれにしても、見たかったカードの会場がそこだったのでちょうど良かったです。 その会場では2試合...
-
台風接近→再試合
8月10日。 台風接近。 朝から土砂降り。 こんな中でも公式戦がありました。 しかし、試合直前には雨も小降りとなり、さらに会場校の選手たちの努力もあって、試合開始の時点では、多少の水たま...