みんなの投稿
-
映画「オペレーション・フォーチュン」試写会に行ってきました。
2023年、映画館で見た映画38本目。今回は映画「オペレーション・フォーチュン」(公式サイト)を試写会で拝見いたしました。まずはご招待いただいたFilmarks!(公式サイト)、そして映画...
-
映画「ジョン・ウィック:コンセクエンス」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画37本目。今回は映画「ジョン・ウィック:コンセクエンス」(公式サイト)を観てきました。キアヌ、中興の祖、とでも言うべきシリーズ。ガンアクションだけではく...
-
映画「沈黙の艦隊」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画36本目。今回は映画「沈黙の艦隊」(公式サイト)を観てきました。沈黙の艦隊...。筆者、当時コミックスを買ってまで読んでいた派。(と言っても最後までは読ま...
-
映画「名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画35本目。今回は映画「名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊」(公式サイト)を観てきました。監督、主演を兼ねるケネス・ブラナー版も映画第3弾、となりますが、筆者は...
-
映画「PATHAAN/パターン」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画32本目。今回は映画「PATHAAN/パターン」(公式サイト)を観てきました。インド映画にはまっている人間としてはインドで公開されたその年に日本でも上映が始ま...
-
映画「K.G.F CHAPTER 1&2」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画29、そして30本目。今回は映画「K.G.F CHAPTER 1&2」(公式サイト)を観てきました。インド映画も底堅い人気を獲得したのが、日本でも上映作品が増えてきた感...
-
映画「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」を...
2023年、映画館で見た映画28本目。今回は映画「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」(公式サイト)を観てきました。。ドラマ「スパイ大作戦」(と言っても筆者が直接...
-
映画「ランガスタラム」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画27本目。今回は映画「ランガスタラム」(公式サイト)を観てきました。ここ数年インド映画にはまっている筆者。筆者以外にも同じく興味を持つ人が増えてきている...
-
なんだ、おもしろいじゃん「最後のインディ・ジョーンズ」。
2023年、映画館で見た映画26本目。今回は映画「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」(公式サイト)を見てきました。インディ・ジョーンズシリーズを観てきた、と言っても最初の2作ぐ...
-
映画「カード・カウンター」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画25本目。今回は映画「カード・カウンター」(公式サイト)を観てきました。映画予告編で気になっていたので、早速映画館へと行ってきましたが...、(以下、ネタ...
-
映画「テノール! 人生はハーモニー」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画24本目。今回は映画「テノール! 人生はハーモニー」(公式サイト)を観てきました。昨今、社会派、と言うか差別についての寛容性を説くような話も多いフランス...
-
怪物
レディースデーで映画『怪物』を見てきました 週末にネット予約した時は天気予報では晴れだったのに、 昨日の朝からがっつり雨マーク 梅雨時の天気は読めません しかし案外降っていなくてラ...
-
映画「クリード 過去の逆襲」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画23本目。今回は映画「クリード 過去の逆襲」(公式サイト)を観てきました。公開初日にでも見に行きたかったのですが、2週続けて休日にマラソン大会ボランティ...
-
宇宙人のあいつ
映画館に行ってきました。 宇宙人のあいつ 近くの映画館ではやっていなくてちょっと足を延ばしました 中村倫也、バナナマン日村、伊藤沙莉ちゃん、柄本時生と、 この4人が兄弟でしかも中...
-
映画「TAR/ター」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画22本目。今回は映画「TAR/ター」(公式サイト)を観てきました。クラシック音楽の映画かな、と思い、そしてケイト・ブランシェットも好きなので映画館へと行っ...
-
映画「MEMORY メモリー」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画21本目。今回は映画「MEMORY メモリー」(公式サイト)を観てきました。主演、リーアム・ニーソン(筆者的には「ニースン」w)とあれば、やっぱり好きなので早...
-
映画「ブラフマーストラ」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画19本目。今回は映画「ブラフマーストラ」(公式サイト)を観てきました。ここ数ヶ月インド映画、新作公開がなかったところで、すこし飢えていたところもあったの...
-
『来る』のネタバレあり感想/意味ありげな伏線を基本拾わない系ホ...
(C)2018「来る」製作委員会/今回の記事は、2019年1月7日に公開した記事を再編集したものとなっております。/映画好きな四十郎のおっさん999が、日本ホラー映画『来る』のネタバレあり感想を投...
-
映画「ウィ、シェフ!」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画18本目。映画「ウィ、シェフ!」(公式サイト)を観てきました。GW、一日は芸術的に過ごそうと、イベント含め1日に3箇所廻ってきました中の最後はいつも通り...
-
『来る』のネタバレなし感想/霊媒師・比嘉琴子が強す...
(C)2018「来る」製作委員会/今回の記事は、2019年1月3日に公開した記事を再編集したものとなっております。/映画好きな四十郎のおっさん999が、邦画のホラー映画『来る』のネタバレなし感想を...
-
映画「セールス・ガールの考現学」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画17本目。今回は映画「セールス・ガールの考現学」(公式サイト)を観てきました。モンゴルでの作品は初めてですが、予告編ではおもしろそうだったのと、株主優待...
-
映画「AIR/エア」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画16本目。今回は映画「AIR/エア」(公式サイト)を観てきました。主演がマット・デイモンで、監督兼で自分も出演するというベン・アフレックとあれば映画好きと...
-
映画「ザ・ホエール」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画15本目。今回は映画「ザ・ホエール」(公式サイト)を観てきました。言わずもがな、主人公を演じたブレンダン・フレイザー、第95回アカデミー主演男優賞を受賞で...
-
ニコラス・ケイジもいいけど、脚本が最高!映画「マッ...
2023年、映画館で見た映画14本目。今回は映画「マッシブ・タレント」(公式サイト)を観てきました。俳優、ニコラス・ケイジは好きでも全部が全部観ているわけでもない筆者。それでもフツ...
-
映画「オットーという男」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画13本目。今回は映画「オットーという男」(公式サイト)を観てきました。主演、トム・ハンクスの割に上映館少ないなぁ~、と思っておりました。今回映画に見に行...
-
映画「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」を観...
2023年、映画館で見た映画12本目。今回は映画「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」(公式サイト)を観てきました。それこそ本作の予告編は公開半年前くらいにはすでに...
-
映画「バンバン!(Bang Bang)」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画11本目。今回は映画「バンバン!(Bang Bang)」(公式サイト)を観てきました。筆者ここ数年ハマっているインド映画。今回は公開が2014年と本国公開から時間は...
-
映画「ヒトラーのための虐殺会議」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画9本目。今回は映画「ヒトラーのための虐殺会議」(公式サイト)を観てきました。映画館でチラシを見た時に、興味を惹かれるネタだったので、映画館へと行ってきま...
-
映画「エンドロールのつづき」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画8本目。今回は映画「エンドロールのつづき」(公式サイト)を観てきました。予告編できになっていたインド映画。インド版「ニュー・シネマ・パラダイス」とも聞い...
-
映画「カンフースタントマン 龍虎武師」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画7本目。今回は映画「カンフースタントマン 龍虎武師」(公式サイト)を観てきました。筆者、まさに80年代のカンフーアクションが好きでして。というのも当時、...
-
映画「嘘八百 なにわ夢の陣」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画6本目。今回は映画「嘘八百 なにわ夢の陣」(公式サイト)を観てきました。すでにお正月映画の定番入り感は出てきましたが、作品上映開始としては筆者、年末に封...
-
映画「兄貴の嫁取物語」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画5本目。今回は映画「兄貴の嫁取物語」を観てきました。こちらも「インディアンムービーウィーク2022」(公式サイト)にて上映。もうすでに2本観ておりますが、確...
-
映画「フラッグ・デイ 父を想う日」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画4本目。今回は映画「フラッグ・デイ 父を想う日」(公式サイト)を観てきました。これまたなかなか映画館に行けなかったので、お正月休みにまとめてチェックです...
-
映画「ディシューム」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画1本目。今回は映画「ディシューム」を観てきました。昨年末に引き続き、インディアンムービーウィーク2022(公式サイト)の中での上映です。さらにバディものでア...
-
映画「キ&カ 彼女と彼」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画49本目。今回は映画「キ&カ 彼女と彼」を観てきました。インド映画にすっかりはまっている筆者。先日インド映画を見に行った時に、インディアンムービーウィー...
-
映画「ナイブズ・アウト:グラス・オニオン」試写会に...
2022年、映画館で見た映画48本目。今回は試写会に当選しまして、「ナイブズ・アウト:グラス・オニオン」(NETFLIX公式サイト)を映画館で観てきました。まずは今回試写会を催して頂いたF...
-
映画「マスター 先生が来る!」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画47本目。今回は映画「マスター 先生が来る!」(公式サイト)を観てきました。インド映画、上映館は少ないのですが、都内まで行って見に行ってきました。(以下...
-
映画「チケット・トゥ・パラダイス」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画46本目。今回は映画「チケット・トゥ・パラダイス」(公式サイト)を観てきました。主演がジュリア・ロバーツにジョージ・クルーニーときてさらに映画の予告編か...
-
映画「人生は二度とない」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画44本目。今回は映画「人生は二度とない」(公式サイト)を観てきました。映画館の予告編で気になっていまして。なんかインドの俳優さんも出る映画かな~、と思っ...
-
映画「アムステルダム」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画43本目。今回は映画「アムステルダム」(公式サイト)を観てきました。主演が筆者好きなクリスチャン・ベール。やっぱり気になるので早速映画館へと行ってきまし...
-
映画「RRR」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画41本目。今回は映画「RRR」(公式サイト)を観てきました。もう筆者、インド映画にハマってしまい、過去作までは観ていませんが、新作上映となれば気になる方に...
-
映画「スーパー30 アーナンド先生の教室」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画37本目。今回は映画「スーパー30 アーナンド先生の教室」(公式サイト)を観てきました。映画館で見た予告編が気になったのと、やはり勢いのあるインド映画、と...
-
映画「デリシュ!」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画35本目。今回は「デリシュ!」(公式サイト)を観てきました。フランスで初めてできたレストランの話、と美味しい話なのかな?と思い映画館へと行ってきました。...
-
「トップガン マーヴェリック」「ジュラシック・ワー...
Top Gun: Maverick
-
映画「ギャング・カルテット 世紀の怪盗アンサンブル」を観てきま...
2022年、映画館で見た映画35本目。今回は「ギャング・カルテット 世紀の怪盗アンサンブル」(公式サイト)を観てきました。泥棒ものでも楽しく観られそうかな~、と思い映画館へ行ってき...
-
映画「ブレット・トレイン」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画34本目。今回は映画「ブレット・トレイン」(公式サイト)を観てきました。主演、ブラッド・ピットでアクション映画、とあれば胸高まるものある筆者。早速映画館...
-
映画「セイント・フランシス」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画33本目。今回は映画「セイント・フランシス」(公式サイト)を観てきました。なんとなく子供と友に成長物語なのかな~、と思って映画館へと行ってきました。(以...
-
映画「アプローズ、アプローズ!囚人たちの大舞台」を観てきました...
2022年、映画館で見た映画32本目。今回は映画「アプローズ、アプローズ!囚人たちの大舞台」(公式サイト)を観てきました。毎年「実話を基に」で成功譚を題材にして数多く作品が上映され...
-
映画「プアン/友だちと呼ばせて」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画31本目。今回は映画「プアン/友だちと呼ばせて」(公式サイト)を観てきました。映画「バッド・ジーニアス 危険な天才たち」」試写会(記事)で監督自身直接目...
-
映画「ボイリング・ポイント/沸騰」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画30本目。今回は映画「ボイリング・ポイント/沸騰」(公式サイト)を観てきました。徹頭徹尾、ワンカットで撮影している、と言う点が気になりまして映画館へと行...
-
映画「ザ・ロストシティ」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画29本目。今回は「ザ・ロストシティ」(公式サイト)を観てきました。アドヴェンチャーものでサンドラ・ブロック、という組み合わせもおもしろそうかな~、と思っ...
-
映画「トップガン マーヴェリック」は"Pay it Forward"な作品なん...
昨日、「トップガン マーヴェリック」の記事を上げまして。2017年当時に「トップガン2は相手役にマイルズ・テラー推し」と書いていましたが、その当時から筆者としてはトップガン続編はある意...
-
映画「トップガン マーヴェリック」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画28本目。今回は映画「トップガン マーヴェリック」(公式サイト)を観てきました。言わずもがな、俳優トム・クルーズのまさに出世作、でもある作品の続編。筆者...
-
映画「オフィサー・アンド・スパイ」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画25本目。今回は映画「オフィサー・アンド・スパイ」(公式サイト)を観てきました。5月末から6月頭ままでマラソン大会、ボランティア等が2週に渡って土日がな...
-
映画「フェルナンド・ボテロ 豊満な人生」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画23本目。今回は映画「フェルナンド・ボテロ 豊満な人生」(公式サイト)を観てきました。映画の予告編で知った芸術家、フェルナンド・ボテロ。今となっては全く...
-
映画「パリ13区」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画22本目。今回は映画「パリ13区」(公式サイト)を観てきました。今回もモノクロ映画。久々のフランス映画です。(以下、ネタバレ注意)
-
映画「カモン カモン」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画22本目。今回は映画「カモン カモン」(公式サイト)を観てきました。主演がホアキン・フェニックス、というのも気になっていましたが、白黒映画、というのも珍...
-
『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』のネタバレ...
※本記事は、2018年12月7日に投稿したものを再編集したものになります。/『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』のネタバレあり感想を書いたよ!
-
『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生...
※本記事は、2018年12月6日に投稿したものを再編集したものになります。/『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』のネタバレなし感想を書いたよ!おっさん的おすすめ度は五つ星...
-
映画「アンビュランス」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画19本目。今回は映画「アンビュランス」(公式サイト)を観てきました。主演が筆者の大好きなジェイク・ギレンホール。演技派としての彼に対して、監獄はアクショ...
-
映画「ベルファスト」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画18本目。今回は映画「ベルファスト」(公式サイト)を観てきました。監督、ケネス・プラナー。筆者好きな俳優、そして監督ですが、ここのところポワロシリーズは...
-
Netflix映画 「アダム&アダム」オンライン試写会で観ました。
2022年、映画館で見た、わけではないけど2022年公開新作なので勘定に入れて映画17本目。今回はNetflix(公式サイト)映画 「アダム&アダム」をオンライン試写会で観ました。主演、ライア...
-
映画「ナイル殺人事件」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画16本目。今回は映画「ナイル殺人事件」(公式サイト)を観てきました。監督としてのケネス・プラナーも好きですし、名探偵ポワロシリーズ、前作「オリエント急行...
-
映画「ボブという名の猫2 幸せのギフト」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画15本目。今回は映画「ボブという名の猫2 幸せのギフト」(公式サイト)を観てきました。前作(記事)もおもしろかったので、続編という本作も気になって映画館...
-
映画「ゴヤの名画と優しい泥棒」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画14本目。今回は映画「ゴヤの名画と優しい泥棒」(公式サイト)を観てきました。予告編を見ていて気になっていた作品。早速映画館へと行ってきました。(以下、ネ...
-
映画「オペレーション・ミンスミート -ナチを欺いた死体-」を観...
2022年、映画館で見た映画13本目。今回は映画「オペレーション・ミンスミート -ナチを欺いた死体-」(公式サイト)を観てきました。主演がコリン・ファースでスパイ的な話、と思ったら...
-
映画「シルクロード.com -史上最大の闇サイト-」を観てきました...
2022年、映画館で見た映画9本目。今回は映画「シルクロード.com -史上最大の闇サイト-」(公式サイト)を観てきました。実話に基づく作品、と言うことですが、全く知らないまま、でも映...
-
映画「ザ・ミスフィッツ」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画8本目。今回は映画「ザ・ミスフィッツ」(公式サイト)を観てきました。主演がピアース・ブロスナンで義賊もの~、と聞けばやっぱり見てみたいかな~、と思い映画...
-
映画「ブラックボックス 音声分析捜査」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画7本目。今回は映画「ブラックボックス 音声分析捜査」(公式サイト)を観てきました。予告編で気になっていた作品。音が重要そうなので、やっぱり映画館でしょ、...
-
映画「ライダーズ・オブ・ジャスティス」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画6本目。今回は映画「ライダーズ・オブ・ジャスティス」(公式サイト)を観てきました。主演が最近筆者の気に入ったマッツ・ミケルセン。映画上映前の予告編でもい...
-
映画「コーダ あいのうた」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画5本目。今回は映画「コーダ あいのうた」(公式サイト)を観てきました。フランス映画「エール!」(記事)の英語リメイク版のようですが、元ネタはほとんど忘れ...
-
映画「クライ・マッチョ」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画4本目。今回は映画「クライ・マッチョ」を(公式サイト)を観てきました。主演、監督がクリント・イーストウッド。90歳にしてこの作品を選んだ意味もあるのかな...
-
映画「スティルウォーター」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画3本目。今回は映画「スティルウォーター」(公式サイト)を観てきました。これまた筆者大好きなマット・デイモン主演。ただ、今回はちょっと毛並みが違うようで.....
-
ユニークなキャラクター像を楽しむアメコミ映画『ヴェノム』のネタ...
(C) 2018 Columbia Pictures Industries, Inc. and Tencent Pictures (USA) LLC. All Rights Reserved. | MARVEL and all related character names: (C) & TM 2021 MARVEL./※本記事は、2018年...
-
映画「マークスマン」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画2本目。今回は映画「マークスマン」(公式サイト)を観てきました。筆者大好きなリーアム・ニーソン(筆者的にはこれまた”ニースン”なのですがw)。ちょっと似...
-
スルーできるか否かで評価が分かれる楽しいアメコミ映...
(C) 2018 Columbia Pictures Industries, Inc. and Tencent Pictures (USA) LLC. All Rights Reserved. | MARVEL and all related character names: (C) & TM 2021 MARVEL./※本記事は、2018年...
-
映画「私はいったい、何と闘っているのか」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画1本目。今回は映画「私はいったい、何と闘っているのか」(公式サイト)を観てきました。すでに毎年のように主演映画が出てくるようになってきた安田顕さん。どう...
-
2021年私的映画撰。
今年も残すところ後少しとなってきました。今年も自分なりに観た作品のまとめを~。2021年版私的映画撰です。今年のノミネート作品は...、
-
映画「レイジング・ファイア」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画58本目。今回は映画「レイジング・ファイア」(公式サイト)を観てきました。もう2021年も大晦日ですが、それでも時間のあるうちに、と思い映画館へと行ってきま...
-
映画「キングスマン:ファースト・エージェント」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画57本目。今回は映画「キングスマン:ファースト・エージェント」(公式サイト)。キングスマンシリーズはスパイアクション映画好きの筆者としても好きなシリーズ...
-
映画「天才ヴァイオリニストと消えた旋律」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画56本目。今回は映画「天才ヴァイオリニストと消えた旋律」(公式サイト)を観てきました。主演がティム・ロスで音楽もの映画、と言うと気になってしまうのは映画...
-
映画「ダ・ヴィンチは誰に微笑む」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画52本目。今回は映画「ダ・ヴィンチは誰に微笑む」(公式サイト)を観てきました。社会派ドキュメンタリー、こういう作品も好きなので映画館へと行ってきました。...
-
映画「ディア・エヴァン・ハンセン」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画50本目。今回は「ディア・エヴァン・ハンセン」(公式サイト)を観てきました。元となっているミュージカルは知らないままに、でも映画「ラ・ラ・ランド」を手が...
-
映画「囚人ディリ」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画49本目。今回は映画「囚人ディリ」(公式サイト)を観てきました。インド映画、と言っても当初は全く上映されている事すら知らなかったのですが、インド映画が公...
-
映画「フォーリング 50年間の想い出」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画48本目。今回は映画「フォーリング 50年間の想い出」(公式サイト)を観てきました。筆者は映画「グリーンブック」で意識し始めたヴィゴ・モーテンセン。その彼...
-
映画「カオス・ウォーキング」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画47本目。今回は映画「カオス・ウォーキング」(公式サイト)を観てきました。久しぶりにSFものを~、とは思いましたが、あまり前知識なしにサラッと映画館へと...
-
映画「アイスロード」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画45本目。今回は映画「アイスロード」(公式サイト)を観てきました。主演リーアム・ニーソン(本ブログ的には”ニースン”なのですが)という事で、好きな俳優さ...
-
映画「モーリタニアン 黒塗りの記録」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画44本目。今回は映画「モーリタニアン 黒塗りの記録」(公式サイト)を観てきました。こういう社会派的な作品も好きなので映画館へと行ってきました。(以下、ネ...
-
映画「Our Friend/アワー・フレンド」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画42本目。今回は映画「Our Friend/アワー・フレンド」(公式サイト)観てきました。がんと闘う夫婦とその友人、と言うことで予告編を見て気になっていたので映画...
-
映画「キャッシュトラック」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画41本目。今回は映画「キャッシュトラック」(公式サイト)を観てきました。主演、ジェイソン・ステイサム主演、と言うことでアクション映画好きとしては気になる...
-
映画「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画38本目。今回は映画「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」(公式サイト)を観てきました。コロナウィルス絡みで公開延期等もあって、「ようやく新作」感がありまし...
-
映画「スターダスト」オンライン試写会で観ました。
2021年、映画館で見、てはいないけれど、2021年公開映画、と言うことで勘定に入れまして「37本目」。今回は映画「スターダスト」(公式サイト)をオンライン試写会で拝見いたしました。ま...
-
映画映画「マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ“」を観てきま...
2021年、映画館で見た映画36本目。今回は映画「マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ“」(公式サイト)を観てきました。筆者、ファッションにめちゃくちゃ詳しい、というわけではあり...
-
映画「アナザーラウンド」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画35本目。今回は映画「アナザーラウンド」(公式サイト)を観てきました。筆者、全くの下戸、お酒は全く飲まないのですが、お酒の話の映画、それでもおもしろうそ...
-
映画「クーリエ:最高機密の運び屋」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画34本目。今回は映画「クーリエ:最高機密の運び屋」(公式サイト)を観てきました。主演、これまた筆者好きな、ベネディクト・カンバーバッチ。そしてスパイもの...
-
映画「スイング・ステート」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画33本目。今回は映画「スイング・ステート」(公式サイト)を観てきました。プランBエンターテインメントが製作でかつなんか真実っぽいところ、と言うと「マネー...
-
映画「レミニセンス」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画33本目。今回は映画「レミニセンス」(公式サイト)を観てきました。主演、筆者が好きなヒュー・ジャックマン。そして近未来もの、ならおもしろそうかな~、と思...
-
映画 今夜、ロマンス劇場で
タイトルに聞き覚えがあり何気なく録画した映画「今夜、ロマンス劇場で」。なかなか見る気が起きず、削除してしまおうかとすら考えたものの・・・ PSVitaにおでかけ転送して鑑賞しました。 ...
-
『コンジアム』のネタバレあり感想/モキュメンタリーにして欲しか...
(C)2018 showbox and HIVE MEDIA CORP ALL RIGHTS RESERVED./本記事は、2019年4月9日に投稿したものを再編集したものになります。/『コンジアム』のネタバレあり感想を書きました!まだ観てい...
-
『コンジアム』のネタバレなし感想/期待していたより...
(C)2018 showbox and HIVE MEDIA CORP ALL RIGHTS RESERVED./本記事は、2019年04月05日に投稿したものを再編集したものです。/シネマート心斎橋で韓国ホラー映画『コンジアム』を鑑賞しました...