みんなの投稿
-
茶臼山公園 2023.5.13 (青森県南津軽郡大鰐町)
今回は、青森県南津軽郡大鰐町の茶臼山公園について紹介します。場所はこちら(↓)。駅から近いような、遠いような(^ω^;)山の上のほうの駐車場に車を停めると、そこからも岩木山が見えま...
-
城北桜づつみ公園 (青森県弘前市)
今回は、弘前市にある「城北桜づつみ公園」を紹介します。場所はこちら(↓)。前回来た時も、ソメイヨシノが終わった時期でしたが、こちらの公園はそれ以外の桜がメイン。こちら、公園につ...
-
河津桜
桜はすぐに散るもの。先般まで満開だったものだったが、強風で散ってしまったようだ。それにしても愁訴である。寒い日の曇り空は何だか気分が落ち込んで撮影でした。日に日に暖かくなるのはいい...
-
#阪神尼崎駅 前のチューリップが綺麗だった頃 20...
毎年4月の初旬からこの場所に多数のチューリップが植えられる咲楽の時期と、おっと 昨日まで井上咲楽ちゃんの件で沸いていたので、さくらと打つと 咲楽と勝手に出てしまうこの文章上は 桜 ...
-
缶ビール片手に外濠公園をぶらりお花見@市ヶ谷→飯田...
またお昼過ぎまで寝てしまった 今週末半分は寝てるぞ 無駄に生きてるわ、ほんとに 今年は桜の開花が早すぎる! 散ってしまう前に 一度は見ておかなきゃと 慌てて外濠公園へ向かった都営...
-
チューリップの咲く庭でビスケットとココア@ドイツ
天気が良いので庭においでと 家主さんに誘われ お邪魔した数日振りに庭を見てまわるとこの前はまだ蕾だったチューリップが咲いていた私の中で春の花2トップといえば桜とチューリップ!赤ミッ...
-
春の花 どの花が好き?? そりゃ桜でいいでしょーー...
堀越神社のご神木てんしばに行った日 帰りに寄ってみました。青々後した空に綺麗な桜色です。実はこの次の日から☂雨だったのです。そして この日はやや風もあったのですが、春らしい陽気でし...
-
枝垂れ桜のお花見〜(๑^ ^๑)/
おはようございます(#^.^#) 今日は朝から雨ですね 気温も低いし、どんよりした暗い空・・・ 気分もなんだかダウンしちゃいます(´・ω・`) 空気もひんやりしているし・・ 風邪をひき...
-
桃のお花見〜最終章 (*ˆ﹀ˆ♥)
(✿✪‿ ✪。)ノコンチャ♡ またまた更新が遅れてしまいました💦 ここのところ、思うように時間を活用できない私です。 (え?・・・以前から?(;^ω^)) でも普段の生活が第一なので無理...
-
桃のお花に癒やされて〜(﹡´ ᵕ `﹡)੭♡.゚*
おはようございます|ω・) 雨も止んで 朝から気持ちいい快晴ですね(^^) なんだかいい気分です((o(。・ω・。)o))♡ あ、そうそう先日の指のケガは だいぶ回復したので一安心ですε-(´∀`*)ホ...
-
ひたちなか海浜公園の水仙たち~(﹡֦ƠωƠ֦﹡) . 。º*
こんにちは(o^―^o) 朝から快晴で気持ちいい天気です☆ しかしながら熊本では今も余震が続いています。 毎日の報道で被害が拡大しているのを見ると心が痛みます。 自分に出来ること、...
-
ぐるっとパス2年目 いつか
ぐるっとパス2年目 いつかこの緑の絵は4日目のマスク展です( -д-)ノ東京風俗博物館これはつづりの1番なんだけど興味がそそられなくて昨年も行ってなかった。今年はまあ上野駅から近いしいっ...
-
和風チジミ ホットプレートでお手軽メニューです。子...
今回は休日に大活躍するホットプレートメニューですそれは 和風チジミです作り方は簡単ですまずはニラをよく洗って食べやすい大きさに切りますそこに 顆粒の出汁の素でとった冷ましただし汁を...
-
SR26
SR26になりました!記録を見ると、SR24になったのが 2014年 8月29日 SR25になったのが 2014年 12月5日 そして今回 SR26になったのが ...
-
はちみつとクローバー
暑いGWでしたね〜。 連休じゃないと出来ない事、行けない所もあるし…きっとみんな楽しいGWになった事でしょう♫ 「さて、今日から仕事っ‼︎」 っ...
-
小さな主張
忘れな草の小さな主張ジョウロから受けたしずくと太陽の光が交差して「私はここにいる」って教えてくれる。
-
春の花、どの花のどんな姿が好き?
ブログネタに参加w そりゃ、桜だね。 満開の桜。 北海道にソメイヨシノってあんまり無いけど、濃いピンクの蝦夷の桜も綺麗だ。 桜って、春になると、それーって咲き急ぐように一気...
-
雛罌粟
ブログネタに久々参加しておこうという朝川ですこんにちは。 桜も散った頃、五月の初夏に なんだかそこらじゅうに咲いている綺麗なオレンジの花、ひなげし、、が好きです。 とい...
-
セッコク
岩の上や大木に着生する着生植物です セッコク(石斛) ラン科 セッコク属花言葉:豊かな笑顔 今年は沢山の花を咲かせてくれました~~ 『デンドロビウム』の仲間です 茎の節ごとに花径2...
-
走り抜けた春
今年の春は遅くやって来て、春の花を一斉に咲かせ、あっと言うまに駆け抜け、花を散らしてしまいました。今、我が家の庭には最後まで雪が残っていた場所にチューリップが2本と芝桜しか咲いてい...
-
ネモフィラのお花見🌺
おはようございます✨ GW楽しく過ごしておりますか? 毎日夏日ですから 体調崩しやすいですよね💦 ちょっと今日は朝からだるい⤵ 無理しないようにしなくちゃ(笑) 先日、 今度は公園にてネ...
-
マクロ撮影林の中の水仙の花とトゥール「リフレクショ...
The close-up of the daffodil flower in the woods, and Tool "Reflection"
-
チューリップ🌷のお花見🌸
こんにちは(*^^*) 今日もかなり暑い☀ですね💦 もう、紫外線対策や熱中症対策が 必要ですね 今日もめちゃめちゃ快晴☀です⤴ チューリップ🌷。。 もう結構終わりですが、 まだ少し咲い...
-
クラシックローズ Old Rose 開花と蕾 ブラインド処...
スヴニール ド ラ マルメゾンが毎日開花してます。やはり早朝、5時前後が開花間近で美しい。バラの花の本やカタログに載っている写真はたいてい日中に撮影しているのか、あまり本来の美...
-
林の中の水仙とジェネシス「サパーズ・レディ」
Daffodils in the woods and "Supper's Ready" by Genesis
-
スマトラの旅(4月30日)
緊急事態かも。左上赤ピンがTanjungbalai Asahanで右下赤ピンがTanjungbalai Karimun。直線距離で大よそ500kmはある。中央が出航地のDumai。黄...
-
牡丹の花🌼のお花見🌸-2
おはようございます 先日、牡丹のお花見の記事アップしましたが、またまた別の公園にて牡丹を撮影 しましたので、引き続きアップします 公園にて牡丹の花のエリアに入りました🎵 すると、...
-
藤の花🌼のお花見🌸🍺🌸
おはようございます(o^-^o)🎵 毎日快晴☀が続いています✨ 嬉しい時期になりました 昨日もまたお花を観にお出掛けしました 気持ちいいとお出掛けが楽しいです⤴ ただ、車の中は暑いくらい...
-
サンドロ・ボッティチェリ<聖母子と二人の天使、洗礼...
サンドロ・ボッティチェリ 今回のボッティチェリ展で来日中。(アカデミア・美術館 フィレンツェ蔵) Sandro Botticelli 他の聖母子がリッピの影響が強いとすれば、この天使たちの...
-
白いクロッカスとベートーヴェン「ピアノソナタ第14番...
White Crocuses in my yard and Beethoven "Piano Sonata No. 14 'moonlight' the 3rd movement" by Vladimir Ashkenazy
-
ビオラと牡丹の花🌼
おはようございます(o^-^o) 昨日は天気が快晴☀で お出掛け日和で公園⛲へ行って お花を観てきました こちらは1面に咲くビオラです⤴ 黄色で綺麗でした それから。。 こちらは薔薇...
-
DRKプロフィール
lv75 初期STR19のCON+1 INT25 STR28くらい?2014/1/6 64hit2014/1/ 65hit2014/3/23 66hit2014/6/2 67hit2014/6/29 68hit2014/7/30 69hit2014/10/1 70hit2014/1...
-
芝桜🌸にてお花見🌸🍺🌸
こんにちは 今日も気持ちいい天気ですね⤴ 毎日良い天気だと気分も違いますよね やっと快晴☀になったので、 先日、芝桜🌸を観て来ました 沢山の人がお花見に来ていて にぎやかでした ...
-
tartar・・・take care
Tiara歯石除去手術予定日前ですがお口の中調子が良くないようです予約がとれましたので診察していただきました 先月より少し増えていますよ ・・・ ・・・Tiaraカタマッタ お父さーん ア...
-
紫のクロッカスとバッハ「ブランデンブルグ協奏曲第3...
Puple crocuses in my yard and Bach "Brandenburg Concerto No. 3 in G major, BWV 1048" Karl Richter/Münchener Bach-Orchester
-
FC2があれなんで
mixiの過去日記を非難。
-
トレン土曜日 第259回「花のなんとやら」
作者的に申し上げるならば、「スイレン」の禍々しさ・・・とか申すだろう。 かくなるうえは、おなじみのこちらも頑張ろう。 作者兼管理人のオレカバトル 只今のレギュラーデッキ(4月1...
-
誕生日(今月です♪)のこと
桜が満開の春の日。 私が生まれそうな母が、タクシーに乗って、嬉し涙をダーダーに流していたそうです。 「私の誕生日に私を生んだときの話をメールしてくるの」をやめてって言った。 そうした...
-
野球講座
野球狂の詩子の稽古でした! 正一さんによる、野球オンチな女子の為の野球講座がありました。 ボールの握り方からルールからと初心者にもわかりやすい内容でした。自分も実は野球はなんとなくし...
-
牡丹の花、クラシックローズと庭の花
スーブニール・ド・ラ・マルメゾンと緑の菊(華道の残った花材をばらと一緒にいけた)キュー植物園のペーパーウェイト。リビングの掃除をしたいのですが、なかなか進まない。年度初めは書類が・...
-
紫のストライプのクロッカスとバッハ「ピアノ協奏曲第...
Striped Crocuses in my yard, and Bach "Keyboard Concerto No. 3" by Sviatoslav Richter
-
春の花のことなど
こんばんは春の花で有名なのは桜です某日系マーケット近くの日本人街には桜の木々がずらりと並び2,3月頃に満開になりますその咲き誇っている様はやっぱり美しいですそんなしっかりした美しさは...
-
座禅草が出てきました…お亡くなりのミンク…「だれが...
Skunk Cabbages in my driveway, a dead mink, and "Who Killed Cock Robin"
-
鷲宮神社の最高の桜吹雪と2015年の鷲宮桜・夜桜ベスト...
2015年の鷲宮周辺は3月末から4月上旬が桜の見頃でしたので、その週は桜撮影強化週間として、何度か鷲宮神社の桜を撮ってきました。毎年鷲宮神社の桜は撮っているのですが、今年は今まで以上に良...
-
相手を受け入れる商業デザイナー
個人のデザイナーというのはある種自分の才能を信じる自信がないとできない。 自分は商業デザイナーだから自分の個性を出すより相手の要望を徹底的に受け入れる仕事のしかたをしている。それに...
-
戦う書店ガール1話の動画を無料でダウンロードする方法
4月14日の戦う書店ガール第1話の動画を今すぐ安全に手に入れるならこちら(今日まで無料です!) 「4月14日戦う書店ガール1話を見逃した・・・!」あなたがこんなことに困ってるなら...
-
春の花、どの花のどんな姿が好き?
春の花、どの花のどんな姿が好き? - livedoor Blog 共通テーマ ほら、昔から言うじゃない。 咲き誇る花は散るからこそに美しい、と。
-
桜スマイルフォト2015 完成写真
4月2日の 撮影会の写真が・・・♪出来上がってきました~~~♪″わ~い!素敵すぎる。Ruminoさん 有難うございました☆″W母も 入れていただき 記念撮影も有難うございました☆ 来年も...
-
バッテリー膨張 画面の浮き解消 クイック千葉店
こんにちは!iPhone修理のクイック千葉店 です\(^o^)/さて!ブログネタですがスタッフWは菜の花が好きです!なぜなら小さい頃にみた菜の花畑の記憶が強いからです!福岡のどこかの公園でみた...
-
花づくし 〜天下一! 初桜から散る桜まで。
数ある桜の名所の中でも天下一と謳われる信州伊那の高遠城址公園盛りは過ぎてしまったもののまだ桜まつりも開催中とのことで念願のお花見に出かけました。高遠の桜は独特のタカトオコヒガンザク...
-
ダントツで
桜が好きです。。温暖化の影響もあり、桜の開花も前倒しな感じですね。桜への思い入れが沢山あるのでどうだろう・・・印象的なのが、入学式の桜っていいなって思います。入学式のお祝いで、校か...
-
春の花
私はチューリップが大好きですね。 真っ直ぐ伸びておもいっきり咲いてる姿 が大好きです。 小さい頃、私がチューリップを大好きな のを知っていた一緒に住んでる祖...
-
咲き出したモッコウバラ。
チビのアーチ側の、モッコウバラが咲き出した ↓ うわ〜! 楽しみ 壁側の、ドバーッとあるモッコウバラが今年どんな姿になるのかな? ...
-
桜の散る間際
桜は、咲いてから散るまでいろんな表情を見せてくれますが 私は、この散る間際の真ん中が赤くなった所が好きです 群馬県 沼田インター近くにて
-
チビの巣立ち
本日は地元のお祭りがあります。 チビが、初めて子供達だけで、お祭りに出かけます。 天気は少し悪いですが、前日から約束していたみたいで、傘を持参で出かけるみたいです。 ...
-
ブログネタ:春の花ry
春はやっぱり 桜ですね。 特に ソメイヨシノ。 うーん。 日本って素晴らしい 夜...
-
今年2015年の桜と、ハンドメイドのアロマキャンドル。
ようやく朝から晴れました!ここのところずーっと雨や曇り続きで、梅雨のようなお天気でしたね~桜も徐々に咲き始めていたのですが、やっぱり曇り空では全く映えず・・・昨日あたりから満開にな...
-
濃いピンクのヤエザクラ
ソメイヨシノの 白っぽい薄ピンクの花が散ってしまったと思ったら、 あっというまに咲きだした、桃色のヤエザクラ 街のあちこちに見られる おおぶりの濃厚なピンクの花をつけた木に 心も目も...
-
さが火March10th
お花は好きですが、季節柄桜が気になります 桜の画像はネットですでにいっぱいアップされているんですが 私もアップしてみます。 我が家の八重桜です。 今日は天気もよく、青空に映えまし...
-
吉野と弘前城
こっちの ブログは久しく書いてなかったなぁ…www春の花、ぬこはやはり「さくら」が好きですなぁ。若い頃は逆にあまり好きではなかったが。「パッと咲いて、パッと散る」性質が好きじゃなか...
-
桜から広がる花の世界へ
桜も終わりです それでも未練たらしくギリギリまで追っかけ続けてようやく見えてきたトンネルの出口・・・呉羽山の桜の展望台で今年の桜追っかけ行脚を終わりにしたいと思いますここ...
-
ふわふわ八重桜
ソメイヨシノが終わるとその後に咲くのが八重桜 ふわふわの花びら~さくらんぼみたいな蕾が好き
-
寄せ植えで、お花をプラス
先日、お友達が毎月開催しているお花の教室に参加してきました。いつもは、アレンジメント中心なのですが、今回は、初の寄せ植え。彼女に加えて、今回は苗を栽培している先生も参加してレッスン...
-
花の名前が分からない
この季節になるといろんな花が咲き始めていますが名前が分かんない。 今日も散歩中に見かけた花が色々あったけど1つも分からなかった。写真撮って検索出来るみたいな、そんなアプリあればいい...
-
春の花..桜のトンネルが好きですね。
「桜」。春の代名詞的な花ですよね。私は春の花は、「桜」が一番好きです。毎年、桜のトンネルを観に、山梨県、J1リーグの「ヴァンフォーレ甲府」のホームグランドのある、「小瀬スポーツ公園...
-
花桃(ハナモモ)の大木 ~埼玉県 川越市
2015年4月16日撮影 埼玉県川越市 (クリックで拡大)住宅地が商業地に変わるあたりの細い路地を歩いていると、いきなり現れます。こんな所にこんなものが! 初めて見た時は驚きました。...
-
蜂蜜とローズマリーと草抜き
風邪ひきが、峠を越えたと思ってたらまたぶり返し。 明日、病院。 で、まちえもんの悪い癖 しんどいのに何かする。 イマココ ↓ ...
-
春
ひさびさのブログ ブログネタに参加! 『春の花、どの花のどんな姿が好き?』 菜の花です どんな姿が好き? ”おひたし” です。こんにちは金子です 春は秋同様たべも...
-
茅ヶ崎城址公園…横浜市内3本指に入る保存状態の城。
横浜市に「茅ヶ崎城址公園」と言う、奇跡的な保存状態を維持したまま公園化された御城の跡が在(あ)るのを御存知でしょうか? 〒224-0033 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎東2丁目23...
-
ラナンキュラス リビエラフェスティバル
春の花といえば、たくさんあるけれど 最近、変わり咲きがいろいろ出てきてかわいい「ラナンキュラス」 こちらは、リビエラフェスティバルのさらに変わり咲き グリーンの色の入り方が...