みんなの投稿
-
簡単FX口座開設で必ずお米(コシヒカリ)か高級和牛が...
ウクライナ情勢や米国株の動きにつられて最近FX(為替)もちょいと動き始めたので、トレードで儲けるチャンスですコシヒカリ5キロか高級和牛すき焼きセットが必ずもらえちゃうお得🉐なキャンペ...
-
反応が速いストキャスティクス「ZeroLag_Stochs_true...
通常のストキャスティクスに比べて、より遅行をなくしたMT4インジケーター。画像では、ドル円の15分足に表示しています。 補正するので、範囲は0%~100%ではなく、マイナスから100%以上の数値...
-
フラクタルを利用したブレイクアウト手法「fractal ch...
上下のフラクタルラインをブレイクするとローソク足が色変化するMT4インジケーター。画像では、ドル円の15分足に表示しています。 フラクタルupライン(水色)をブレイク…ローソク足が青に フ...
-
アジア・欧州・米国各時間帯の値幅を示す「Session_Hi...
アジア・欧州・米国時間の始値、高値、安値にラインを引き値幅を表示するMT4インジケーター。 オレンジがアジア、青が欧州、緑が米国のラインです。また高値-始値、始値-安値、高値-安値の各値...
-
通貨の強弱を順位と矢印で示す「CM_Strength」
通貨の強度を強いものから順に表示するMT4インジケーター。画像の右下に表示されているのが今回紹介するインジ「CM_Strength」です。 インジケーターの表示位置を変更するには、パラメータ:x_...
-
平均足をサブウィンドウと矢印で表示する「heiken_ash...
MTF対応でアラート付きの平均足系のMT4インジケーター。画像では、ユーロドルの5分足チャートに15分足設定で表示しています。 MTFは、パラメータ:TimeFrameでプルダウンで選べるようになって...
-
CCIを4つの時間枠で監視する「4 time frame CCI slope...
4つの時間設定のCCIを同時に監視できるMT4インジケーター。アラート付き。複数時間のCCIの状態をサブウィンドウに表示。緑色が強気、ピンクが弱気の方向を示しています。 例えば15分足でこのイ...
-
MAを使用するアルーンオシレーター「Aroon oscillator...
計算に移動平均を使用するアルーンオシレーター系のMT4インジケーター。MTF(マルチタイムフレーム)対応でアラート付き。 画像のサブウィンドウに表示されているのが「Aroon oscillator of ma...
-
4つの時間枠のパラボリック「4 time frame parabolic ...
4つの時間枠のパラボリックの状態をサブウィンドウに表示するMT4インジケーター。アラート付き。 画像ではユーロドルの15分足に、M15・M30・H1・H4のパラボリックを表示しています。緑色の時が...
-
ジグザグに基づいてブレイクを狙う「super_levels_v1...
ジグザグに基づいた上下のレベルをブレイクすると矢印が表示されるMT4インジケーター。画像ではドル円の15分足チャートにsuper_levels_v1を表示しています。 青とオレンジのラインが上下のレベ...
-
ギャンファン(ギャンアングル)でサポレジ判断する「...
ギャンファン(ギャンアングル)に基づいた各ラインを自動表示するMT4インジケーター。画像では、ユーロドルの1時間足にgann_sq9_2を表示しています。 ラインが緑の時はサポートライン・赤の時...
-
RSI・ストキャス・モメンタムを組み合わせた「Kwan hi...
RSI・ストキャス・モメンタムを組み合わせたKwanというMT4インジケーターのヒストグラムバージョン。MTF(マルチタイムフレーム)対応でアラート付き。 画像では、ドル円の15分足チャートに1時...
-
4つの時間枠でサイクルを捉える「4 time frame Schaff...
異なる4つの時間枠(MTF)のSchaff Trend Cycleをサブウィンドウに表示するMT4インジケーター。アラート付き。 例えば5分足チャートに設置すると、5分/15分/30分/1時間のSchaff Trend Cycleの状...
-
新しいタイプのモメンタム「ssm_velocity_-_floating_...
より滑らかで速いモメンタム系のMT4インジケーター。 MTF(マルチタイムフレーム)に対応しています。 画像では、ドル円の15分足チャートに30分設定のssm_velocity_-_floating_levelsをサブウ...
-
基準線ブレイクをお知らせする「price_crossing_kijun...
一目均衡表の基準線をブレイクしたら色とアラートでお知らせするMT4インジケーター。 MTF(マルチタイムフレーム)対応で、各アラートも付いています。 画像では、ドル円の1分足チャートに15分...
-
ボリバンでトレンド・レンジを示す「WelchBBWidth」
ボリンジャーバンドを用いてトレンド・レンジを表示するMT4インジケーター。 ボリンジャーバンドの現在の幅と、設定した期間(パラメータ:WidthCalcPeriod)の最大/最小の幅を比べて計算し、...
-
価格変動でボリューム算出する「Sort Volume」
価格変動に基づき、各通貨ペアのボリュームを算出するMT4インジケーター。 画像では、豪ドル円の1時間足チャートにSort Volumeをサブウィンドウに表示しています。 青と赤の2本のバーが重なっ...
-
複数時間軸のサポレジを表示する「5MTF_SR」
MTF(マルチタイムフレーム)で指定した時間軸のサポート&レジスタンスを表示するMT4インジケーター。 画像では、5分足のドル円チャートに5分、15分、30分、60分のサポレジを表示しています。...
-
30種類から選べるダイバージェンス「divergencepetr_s...
30種類のオシレーターから選べるダイバージェンスMT4インジケーター。 画像では、ポンドドルの15分足チャートにRSIを選択したdivergencepetr_s7を表示しています。 オシレーターの選択は、パラ...
-
トレンドを示すRSI「TrendRSI_v4 mtf+alerts」
RSIにEMA、ATRを用いたMT4インジケーター。MTF(マルチタイムフレーム)対応。 画像では、豪ドル円の15分足チャートに30分設定のTrendRSIをサブウィンドウに表示しています。 時間枠の設定は、...
-
ADX売買シグナル「SixtySecondTrades_Alert」
ADXを用いた売買サインをアラート付きで教えてくれるMT4インジケーター。 画像ではドル円の15分足チャートにSixtySecondTrades_Alertを表示しています。 緑が買い・赤が売りのシグナルとなりま...
-
通貨強度&通貨ペア強弱「ForexProfitSupreme Meter」
通貨と通貨ペアの強弱を一覧で把握できるMT4インジケーター。 画像のように通貨ペア&通貨の強いものから順に表示されます。 パラメータ:ShowCurrenciesをfalseにすると、通貨ペアのみの強弱...
-
ダウ理論と相性の良いテクニカル分析
ダウ理論はあらゆるテクニカル分析のベースとなっているテクニカル分析です。 すべてのテクニカル分析の根底にダウ理論の定義が見つかると言っても過言ではありません。 ここでは特に、ダウ理...
-
4色のボリューム「Rainbow Volume」
市場の価格とボリュームを4色で表すMT4インジケーター。 画像では、ドル円の15分足チャートにRainbow Volumeを表示しています。 緑…価格↑ボリューム↑ 青…価格↑、ボリューム↓ 黄…価格↓...
-
アルーンをヒストグラム化した「Aroon histo」
市場のトレンドを見るアルーンをヒストグラム化したMT4インジケーター。 上の画像では、ポンド円の15分足チャートにAroon histoを表示しています。 アルーン・アップ、アルーン・ダウンのクロ...
-
Trixを使うシャフトレンドサイクル「Schaff Trix Tren...
シャフトレンドサイクルの計算にMACDではなくTrixを使用するMT4インジケーター。 画像では、ユーロ円の15分足チャートにSchaff Trix Trend Cycleを表示しています。 他のサイクル系インジケー...
-
日足・週足・月足の高値/安値を表示する「Daily-Weekl...
月足・週足・日足の高値/安値を示すMT4インジケーター。 画像では、ユーロドルの1時間足チャートに「Daily-Weekly-Monthly Hi-Low」を表示しています。 以前の高値/安値ラインを非表示にしたい...
-
通貨ペア強弱をヒートマップ表示する「HeatMap Gradie...
通貨ペアの前日比をヒートマップで強弱表示するMT4インジケーター。 通貨ペアは、MT4の「Market Watch」(MT4のツールバーにボタンがあります)で並べた順に表示されます。 上の画面ではUSDJPY...
-
一目均衡表の遅行線でサポレジを引く「Ichimoku Chink...
一目均衡表の遅行スパンでサポートライン/レジスタンスラインを引くMT4インジケーター。MTF(マルチタイムフレーム)対応。 画像では、ドル円の5分足チャートに一目均衡表の遅行線を15分足設定...
-
フラクタルをサブウィンドウにバー表示する「Fractal ...
天底を示すフラクタルをバー表示するMT4インジケーター。 上の画像では、ユーロ円の15分足チャートにフラクタルを表示しています。 緑→底・買い 赤→天井・売り 為替相場で利益を生むトレード...
-
MTF機能付き「Gann HiLo Activator」
ギャン理論に基づいたGann HiLo ActivatorにMTF(マルチタイムフレーム)が使えるMT4インジケーター。アラート付き。 上の画像では、ユーロドルの5分足チャートに15分足のGann HiLo Activator...
-
モメンタムを使いやすくした「Regularized momentum ...
モメンタムを利用しやすくし、MTF(マルチタイムフレーム)&アラートも付いているMT4インジケータ。 その時間帯の為替市場の方向感/勢いを見るのに役立ちます。 画像は、豪ドル円の1分足チャ...
-
RVIのMTF版(アラート付き)「RVI mtf alerts」
RVIをMTF(マルチタイムフレーム)対応させたMT4インジケーター。アラート設定も可能。 上の画像は、ポンド円の15分足チャートにRVIを1時間足設定で表示しています。 RVIの時間の設定は、パラ...
-
ATRでサポレジを示す「ATR Levels」
ATR Levelsは、昨日/今日の高値安値とADR(Average Daily Range)を用いて表現するMT4インジケーター。 画像では、ドル円の1時間足チャートにATR Levelsを初期設定で表示しています。 ATR(t)(y...
-
ボリバンの収縮・拡大をアラート通知する「bbsqueeze ...
ボリンジャーバンドのスクイーズ(収縮)の始め/終わりをアラート通知するMT4インジケーター。 上の画像では、ユーロ円の1分足チャートにbbsqueezeインジケーターを初期値のまま表示しています...
-
RSIのトレンドをカラー表示する「RSI Trend Dot」
RSIの設定したレベルで色変化するMT4インジケーター。 画像は、ユーロドルの1時間足チャートにRSI期間14で表示しています。 初期設定では、RSI55を上回ると緑、RSI45を下回ると赤になります。 ...
-
売買シグナル「A Nrp SuperTrend Candles mtf alerts ...
スーパートレンド系でBuySellをローソク足とテキストで表現するMT4インジケーター。アラート&MTF(マルチタイムフレーム)機能あり。 上の画像は、ドル円の5分足チャートに15分足設定。 【パ...
-
SHI_Channelの4分割版「SHI_Channel_true_with_quadra...
SHI_Channelで4分割チャネルのMT4インジケーター。MTF(マルチタイムフレーム)対応。 上の画像では、豪ドル円の15分足チャートに1時間足設定で表示しています。 パラメータ:TimeFrameで時間...
-
Schaff Trend CycleのMTF版「MTF Schaff Trend v2.02...
Schaff Trend Cycle(シャフトレンドサイクル)のMTF(マルチタイムフレーム)機能が付いているMT4インジケーター。アラート付き。 上の画像では、ポンド円の5分足チャートに30分足の設定で表...
-
TMAエンベロープ「TMA centered envelope mtf alerts ...
TMA・エンベロープに基づいた、MTF(マルチタイムフレーム)・アラートが付いているMT4インジケーター。 画像では、ユーロ円の1時間足チャートに設定をいじらずにTMA centered envelopeを表示...
-
MACDサインをドット表示する「macd-dot」
MACDのゼロラインクロスをドットで知らせるMT4インジケーター。 上の画像では、ユーロドルの4時間足チャートにMT4標準のMACDインジケーターと共に表示させてあります。 為替相場で利益を生むト...
-
ボリュームにMTF機能を加えた「Volumes mtf」
ボリュームをMTF(マルチタイムフレーム)に対応させたMT4インジケーター。 画像では、ドル円の1分足チャートに15分足設定で表示しています。 パラメータ:TimeFrameで時間設定できます(例:1...
-
ADXのヒストグラム版「advanced adx」
2種類の色でシグナル発生させるADX系のMT4インジケーター。 上の画像では、豪ドル円の4時間足チャートにデフォルト設定で表示しています。 ヒストグラムが緑に変化してバーが上昇している間は...
-
アラート付きアルーンオシレーター「Aroon-oscillator...
アルーンオシレーターに色変化とアラートが付いたMT4インジケーター。 画像では、ポンド円の15分足チャートにデフォルト設定のアルーンオシレーターを表示。 パラメータ:Filterにて、どのレベ...
-
平均足をヒストグラムに「HeikenAshiHistogram」
平均足をヒストグラムで表現したMT4インジケーター。 上の画像では、ユーロ円の15分足チャートにデフォルトで表示しています。 バーがラインを越えていくほうがより強いサインといえます。 こ...
-
ピボットを自動描画する「Pivot Support Resistance A...
ピボット支持線・抵抗線を自動描画するMT4インジケーター。 上の画像では、ユーロドルの15分足チャートにデフォルト設定で表示しています。 抵抗帯や支持帯を意識しながらトレードする短期売買...
-
パラボリック風のドットラインを引く「BrakeParb」
パラボリックに似ているが、違ったアプローチから作られたMT4インジケーター。 画像では、ドル円の1時間足チャートにパラメータ:a=1.1で表示しています。 パラメータ:isLineをtrueにすると...
-
ストキャスティクスの過熱感をローソク足で見る「Stoc...
ストキャスティクスの買われ過ぎ/売られ過ぎをローソク足の色変化で知らせるMT4インジケーター。 上の画像では、豪ドル円の5分足チャートにデフォルトで表示しています。 緑…売られ過ぎゾーン...
-
ジグザグでサポレジを表示する「zigzagtriad mtf aler...
ジグザグに基づいてサポート・レジスタンスレベルを連続ドットで表現するMT4インジケーター。 MTF(マルチタイムフレーム)対応。画像では、ポンド円の5分足チャートに15分の設定です。 パラメ...
-
ストキャスティクスのダイバージェンスMTF版「Stochas...
ストキャスティクスのダイバージェンスを表示するMT4インジケーター。MTF(マルチタイムフレーム)機能あり。 上の画像では、ユーロ円の5分足チャートに15分足の設定です。 パラメータ:TimeFr...
-
CCIとRSIと%Rのコンボ「PRSI and PCCI」
このMT4インジケーターは、以下の中から2つを選び表示します。 ・RSI ・CCI ・Percent Range of RSI ・Percent Range of CCI MTF(マルチタイムフレーム)対応で、別々に時間を設定できます。 ...
-
米ドルに対する通貨強弱メーター「USD against all」
米ドルに対する通貨の強弱をメーターで示すMT4インジケーター。MTF(マルチタイムフレーム)対応。 上の画像では、ポンドドルの5分足チャートに15分足の設定で表示しています。 時間軸の変更は...
-
一目均衡表の雲のねじれを知らせる「SpanA - SpanB cr...
一目均衡表の雲のねじれ時にサブウィンドウが色変化するMT4インジケーター。アラート付きで、MTF(マルチタイムフレーム)対応。 画像では、ドル円の15分足チャートに15分足のタイムフレーム。...
-
GMMAのMTF版「GMMA Long Short v1 mtf」
GMMAにMTF(マルチタイムフレーム)機能が付いたMT4インジケーター。 上の画像では、ポンド円の5分足チャートに15分足のGMMA設定にしています。 GMMAは、短期のEMA(指数平滑移動平均線)6本と...
-
ATRの分足から月足までを表示する「MTF ATR」
ATRの分足から月足の状態を把握できるMT4インジケーター。 画像では、ユーロ円の1分足から月足までのATRの数値・方向を示しています。 色を変えたい時は、パラメータ:UpColor、DnColor、Neut...
-
トレンドラインを引くフラクタル「FractalsTrend」
フラクタルでトレンドラインを引いてブレイクを狙うMT4インジケーター。MTF(マルチタイムフレーム)機能があります。 上の画像では、ユーロドルの5分足チャートに15分足の設定で表示していま...
-
ギャン理論を矢印とバーで表現する「Gann Bars alerts...
MTF(マルチタイムフレーム)が使えるギャン理論に基づいたMT4インジケーター。バーの色と矢印が表示され、アラート付き。 画像は、ドル円の1時間足チャートに4時間足(パラメータ:TimeFrame=...
-
通貨ペアのモメンタムを比較できる「Multi symbols mo...
指定した通貨ペアのモメンタムを比較表示できるMT4インジケーター。MTF(マルチタイムフレーム)対応。 画像では、豪ドル円の5分足チャートに、ユーロドル、ドル円、ポンドドル、ユーロ円、ポ...
-
ボリバンをサブウィンドウに表示する「Bollinger band...
ボリンジャーバンドをサブウィンドウに表示するMT4インジケーター。 画像は、ポンド円の15分足チャートにデフォルト設定で表示しています。 【パラメータ】 BBPeriod:期間 BBPrice:価格 BBDe...
-
3つのRSIでシグナルを出す「RSIx3 alerts arrows mtf...
3つのRSIを使ってシグナルを出すMT4インジケーター。MTF(マルチタイムフレーム)対応。 上の画像では、ユーロ円の5分足チャートにタイムフレーム15分足で表示。パラメーター:TimeFrameで設定...
-
フィボナッチ・リトレースメント&エクステンション「...
戻りを計る「フィボナッチ・リトレースメント」と直近の高値・安値を抜けたらどこまで伸びるのかを計る「フィボナッチ・エクステンション」が把握できるMT4インジケーター。 上の画像では、ユ...
-
2色のラインで予測する「Advanced_forecater 2.02」
移動平均を利用して、青でアップ・赤でダウンと判断するMT4インジケーター。MTF(マルチタイムフレーム)機能あり。 画像では、ドル円の1分足チャートに15分足の設定です(パラメータ:TimeFra...
-
RCIの3本ライン「RCI_3Line_v130」
RCIを3つのラインで描画するMT4インジケーター。 上記画像では、豪ドル円の15分足チャートに期間9、26、52で設定しています。 FXのトレードにご活用ください。
-
通貨ペアのADXを比較できる「Multi symbols Wilders D...
指定した通貨ペアのADXを比較できるMT4インジケーター。 画像では、ユーロ円の15分足チャートに、ユーロドル・ドル円・ユーロ円・ポンド円を表示しています。 通貨ペアの指定の仕方は、パラメ...
-
4つのMACDが同時に見れる「4 time frame MACD」
4つの分足/時間足のMACDとシグナルのクロスの状態を表示するMT4インジケーター。アラート付き。 上の画像では、ユーロドルの15分足チャートにM15・M30・H1・H4を表示。 4つのタイムフレームを...
-
リペイントしないTMA「TMA nrp mtf」
No RepaintのTMA(三角移動平均)で、MTF(マルチタイムフレーム)も使えるMT4インジケーター。 画像は、ドル円の1分足チャートに5分足のTMAを表示しています。 【パラメータ】 TimeFrame:MTF...
-
MTF対応のケルトナーチャネル「Keltner channel MTF」
異なる時間足のケルトナーチャネルを表示できるMT4インジケーター。 画像は、ポンドドルの5分足チャートに15分足のケルトナーチャネルを表示しています。 パラメーター:TimeFrameで時間設定で...
-
3種のトレンドを示す平均足「HeikenAshiZoneTrade」
平均足にAccelerator Oscillator(AC)とAwesome Oscillator(AO)を組み合わせたMT4インジケーター。 画像では、豪ドル円の1時間足チャートでLine Chartで表示しています。 青・赤・グレーで...
-
パラボリックに矢印&フィルタが加わった「Super SAR...
パラボリックを矢印で表示するMT4インジケーター。 分かりやすいように、画像ではポンド円チャートに標準のパラボリックも表示しています。 緑・赤矢印でトレード、グレーの◇の場合はトレード...
-
一目均衡表の雲ブレイクを知らせる「Kumo Breakout MT...
一目均衡表の雲をブレイクアウトすると、アラートと色変化で表示するMT4インジケーター。MTF(マルチタイムフレーム)機能あり。 上の画像では、ユーロ円の1分足チャートに5分の雲ブレイク状況...
-
StochRSI MTFバージョン(アラート付き)
ストキャスティクス&RSIの組み合わせMT4インジケーター。MTF(マルチタイムフレーム)対応。 画像では、ドル円の15分足チャート上に上位時間軸:60(1時間)で表示しています。 時間枠変更は...
-
NonLagMAにMTFとアラートと矢印
NonLagMAにMTF(マルチタイムフレーム)機能と、アラート&矢印を表示できる移動平均系のMT4インジケーター。 上の画像では、ユーロドルの1時間足チャートに4時間(240)で設定しています。 パ...
-
MTFのCCIをカラー表示する「CCI zones」
CCIのゼロラインの交差でカラーチェンジするMT4インジケーター。 MTF(マルチタイムフレーム)、アラート付き。 パラメーターのTimeFrameやCCIPeriodをいじって色々試してみてください。
-
Aroon MTF&アラート
Aroon(アルーン)インジケーターのMTF(マルチタイムフレーム)バージョン。各種アラートも付いています。 MTFの設定は、パラメーターのTimeFrameに数値を入れてください(上の画像は5分足チ...
-
リペイントしないジグザグ「DoubleZigZagNoRepaint」
2つの異なるジグザグがベースのリペイントしないジグザグインジケーター。 ただしシグナルが後出しで出現します。ジグザグの過去の挙動などを視覚化するなどの目的でどうぞ。 青:Fastジグザグ...
-
RSXダイバージェンス「rsx mtf divergence」
RSIをより滑らかにしたRSXのダイバージェンスインジケーター。アラート付きでMTF(マルチタイムフレーム)にも対応しています。 MTFの使用は、パラメーター:TimeFrameのCurrent time frameを...
-
ボリバンとRSIコンボの売買シグナル「BB+RSI_Combo」
ボリンジャーバンド+RSIのコンボインジケーター。 青いバー:ロング 赤いバー:ショート
-
MTF Fractal
MTF(マルチタイムフレーム)でフラクタルポイントが表示できるフラクタルインジケーター。 ローソク足が終値で超えるまで、フラクタルポイントから水平線を描画します。 【パラメーター】 Fra...
-
指定した時間に垂直線を引く「vertical time lines」
設定した時間に最大6つの垂直線を引くインジケーター。 市場のオープン/クローズ時間や、自分が意識してる時間などを視覚化したい時に便利。 【パラメーター】 Visible:true→表示、false→非...
-
RCI MTF アラート(Spearman Rank Correlation MTF Al...
MTF(マルチタイムフレーム)機能搭載のRCIインジケーター。 上下レベルでのアラートにも対応しています。 【パラメーター】 ・TimeFrame:時間軸を設定できます。 ・LevelUp、LevelDn:上下の...
-
Wilders Adx mtf
MTF(マルチタイムフレーム)対応のADXインジケーター。 【パラメーター】 TimeFrame:時間枠を指定できます。上の画像では1分足チャートにタイムフレーム5分で表示しています。 Show_Dmi_Only...
-
TMAcentered Histo mtf
サブウィンドウにカラー表示するTMA(三角形移動平均)インジケーター。 MTF(マルチタイムフレーム)機能もあります。 パラメーター:TimeFrameで時間軸の変更ができます。
-
ATR Channels mtf
ATRバンドを表示するインジケーター。MTF(マルチタイムフレーム)対応です。 パラメーター:TimeFrameで時間軸を変更できます。上の画像では、1分足チャートにTimeFrame=5で設定しています。
-
indicatorarrows
以下のインジケーターの中から2つ選び、条件が満たされたら矢印を表示します。 ・MA ・MACD ・OsMA ・ストキャスティクス ・RSI ・CCI ・RVI ・ADX ・ボリンジャーバンド 【パラメーター】 Ind...
-
4 time frame heiken ashi smothed + alerts nmc
4つの異なる時間枠のheiken ashi smoothedの状態を表示できるインジケーター。アラート付き。 色が揃ってるほど、勢いが強いといえます。FX、バイナリーオプションのトレードにご活用ください...
-
Currency Strength - Giraia
通貨の強弱を強い順に表示するインジケーター。 強弱のはっきりしている通貨ペアを順張り、引きつけて逆張りなど色々出来そうです。FX、バイナリーオプションのトレードにご活用ください。
-
V-Rod & alerts 1.01
矢印でサインを表示するインジケーターです。 アラートも各種付いてます。FX、バイナリーオプションのトレードにご活用ください。
-
3timeframeindicator
MACD、ストキャスティクス、RSI、CCIいずれかのインジケーターの3つの時間枠を表示します。 【パラメーター】 Indicator:プルダウンになっており、MACD、ストキャスティクス、RSI、CCIを選べ...
-
hull cross arrows+alerts
HMA(Hull Moving Average)のクロスでサインを出すインジケーター。矢印表示&アラート付き。 パラメーター:ShowArrowsをfalseにすると矢印を非表示にできます。FX、バイナリーオプションの...
-
CCI arrow_alerts
矢印で表示するCCIインジケーター。アラート付き。 パラメーター:arrowthicknessで矢印の太さを変更できます。FX、バイナリーオプションのトレードにご活用ください。
-
ZigZagOnParabolic_mtf nmc
パラボリック&ジグザグ表示のインジケーター。 マルチタイムフレームにも対応。FX、バイナリーオプションのトレードにご活用ください。
-
RSI + Bollinger bands 1.01 & lines
RSIとボリンジャーバンドが組み合わさったMT4インジケーター。 パラメーター:verticalLinesVisibleをtrueにすると、RSIがボリンジャーバンド上下タッチで垂直線を表示します。
-
Fractals - adjustable period extended 2
フラクタルに基づいたドットを延長表示するMT4インジケーターです。アラートも付いています。
-
DSS Bressert - any nrp alerts + divergence 2
Double Smoothed Stochasticのダイバージェンスインジケーターです。各種アラートも付いています。
-
ATRStops_mtf+alerts
ATRベースのストップレベルを表示するインジケーター。MTF、アラート付き。トレイリングストップに使えます。
-
OnChart Stochastic 3 nmc
メインチャートに表示するストキャスティクスインジケーター。ATRバンドも表示されるので、タイミングを計ったりするのに便利。MTF対応。
-
AutoFib_TradeZones
フィボナッチ自動表示インジケーター。赤と青の部分をトレードゾーンとして使います。パラメーター:Fib_Periodで期間を変更できます。
-
Zigzag_v.2
ドットとバンドを表示するジグザグインジケーターです。アラート付き。右上に現在のトレンドの状態が表示されます。
-
TMA+CG nmc
上下バンドタッチで×印とアラートでサインを出すTMAインジケーター。MTFの設定もできます。
-
Heiken AshiH_sw_mtf+alerts nmc
サブウィンドウに表示する平均足インジケーター。アラート付き。MTF対応なので、色々な使い方が出来そうです。