みんなの投稿
-
セロリ浅づけと樽生ビールでちょい飲み@でかんしょ 巣...
マンボウの影響で 旦那さんが また在宅勤務になった とは言っても2日に1度のペースみたいだけど 今度はいつまで続くやら 会社の都合に細かく振り回される サラリーマンは大変だ!いつも...
-
辛さで覚醒!にんにく醤油漬けでちょい飲み@でかんし...
旦那さんの帰りが遅いと聞くなり 飲みに行く ダメ人間は私です。 と、言っても 今日は やること多いから わりと行きつけの でかんしょで男性一人客ばかりだとちょっとアウェイ感。でもそ...
-
卑猥さにニヤつく。歌舞伎町揚げLサイズでちょい飲み@...
歌舞伎町ドンキほぼ隣の 龍馬で立ち飲み看板の龍馬さんはビールを煽っているが実際の龍馬さんはお酒を嗜んだのだろうか?はい、血圧高いです。迷わず決まった黄金茶ハイ黄金茶はほうじ茶に近い...
-
筑前煮で健康的ちょい飲み。でかんしょ@巣鴨
最近買い物しすぎな気がする。 全部ユニクロだけど 今シーズン3枚も服を買った。全部で8000円くらい。すごく無駄遣いした気分 ただでさえ食費が嵩んでるのに。 後めたい気持ちを 飲んで誤...
-
◆新橋 立呑処へそ◆
新橋駅から歩いて直ぐ立呑処へそ 新橋烏森口店 へ。「へそ」は、過去に 京都と札幌には行った事有りますが「本拠地」新橋は意外にも初入店(だと思う)年齢層、新橋の他の立飲みに比べて低め...
-
◆新橋 立ち飲み 竜馬◆
先日、初訪問。立ち飲み 竜馬 さん。16:30~17:00キリン一番搾りが 1杯 200円なのですよwイヒヒw開店と同時に入店したので200円なのですよwイヒヒwこの 柿ピーはお通...
-
◆新橋 立呑屋◆
立呑屋 新橋店 さんサラリーマン一人客多し。生中・・・560円って「立ち飲みにしては高いなぁ~」と思いましたが酎ハイ・トマト酎ハイ・・・260円サワー系・ハイボール系・・・280円...
-
◆新橋 立ち呑 こひなた◆
20年以上ぶりに訪問。新橋駅前ビル2号館 地下1F立ち呑 こひなた さんドリンク類は生中・・・390円ホッピー・・・370円酎ハイ・・・240円清酒一合・・・260円ウーロンハイ・...
-
◆札幌 すすきの ちょっとばぁ(立ち飲み)◆
すすきので、まだ明るい内からサク飲みしようと訪れたのがちょっとばぁ さん。ハイボール 250円生中(サッポロクラシック・一番搾り) 380円日本酒 250円~焼酎各種 250円札幌...
-
◆新橋 立呑 大友◆
実はこちら2回目の訪問立呑 大友 さん。前回、サク飲みには良かったよなぁ~と思い出し再訪です。ドリンク350円~この日はサンマ刺しハムステーキに、ハイボール2杯飲んで1,500円し...
-
◆博多 上川端 立ち呑み処 ちかっぱ◆
川端商店街抜けた 上川端に有る立呑み処 ちかっぱ全く寄る予定無かったんだけどサク飲みで訪問。生ビール・・・290円角ハイボール・・・290円と嬉しい価格設定「せんべろ」出来ますねー...
-
◆那覇市 松尾 立ち飲み酒場 らう次郎 (センベロ...
最近、牧志公設市場の先『サンライズ・なは』に、色々面白い店が増えてるらしいと聞きつけ行って来ました。立ち飲み酒場 らう次郎 さん店内、沖縄とは思えない雰囲気。立ち飲みですが、椅子も...
-
◆名古屋 伏見地下街 酒泉洞ミニ(角打ち)◆
地下鉄伏見駅地上に長者町横丁って、地獄への入口みたいな(コラコラ)怪しい階段現れます(お化け屋敷みたいだよなw)降りて行くと右手が地下鉄伏見駅 東改札口左手見ると長~い 伏見地下街...
-
◆岡山 立ち呑み ハッピー◆
岡山駅から駅前商店街のアーケードを抜けると現れる立呑み ハッピー酒場カウンターのみの店内。まだ、大分早い時間なので(平日15:30頃w)ガラガラですwドリンクメニュー見ると生中・・...
-
◆名古屋 立呑み 魚椿 柳橋店◆
名古屋駅から徒歩6~7分伏見駅からだと徒歩10分ちょっといいカンジの、立ち飲み屋さん発見立呑み 魚椿 さん。殆どがサラリーマンでは有りますが店内、清潔。店員さんも若い女性居るので女...
-
◆高松市 海鮮立呑 牡蠣スタンド◆
ことでん『片原町駅』から徒歩2~3分海鮮立呑 牡蠣スタンド さん。僕が住んでる北海道、中々の牡蠣の産地なので何もわざわざ四国に来て食べなくても?ですがこの時、食べたくなっちゃったか...
-
◆赤羽 立ち飲み いこい 支店◆
酒飲みの聖地と言われる東京北区赤羽月曜日の夜って結構、閉まってる店が多く 正直 期待外れどーしよう?と彷徨ってるところに希望の灯りがw立ち飲み いこい さん。この日、本店は閉まって...
-
◆御徒町 立ち飲み たきおか 2号店◆
御徒町駅から徒歩3分ほど立飲み たきおか 2号店1Fのカウンターで飲もうと思って入ったら『2Fに行ってくださーい』と。カウンター好きだから、1Fで飲みたかったんだけどなぁ1Fのカウ...
-
◆旭川 角打ち 地酒販売 うえ田◆
旭川にも『角打ち』が有るっ!って聞きつけ、調べて行って来ました。地酒販売 うえ田 さん。【立ち飲み営業時間】月~木 13:00~21:00(LO 20:30)金・土 13:00~2...
-
◆岡山駅 角打ち 『地酒専門店 さかばやし』◆
岡山駅前商店街のアーケードを歩きながら岡山駅に戻ろうかな?って思ってるとあ!角打ちだ!迷わず入店地酒専門店 さかばやし さん。店内の冷蔵ショーケースにずらっとお酒が並んでます。お店...
-
◆浅草 立ち呑み処 なかや◆
TX浅草駅近く(ロック座の裏手)立ち呑み処 なかや さん。サク飲みしたくて訪問。男性率100%の店内ですw生ビール・・・400円トリハイ・・・300円焼酎 300円~日本酒 280...
-
◆浅草 角打ち2連チャン YOMO 四方酒店◆
地下鉄 浅草駅 4番出口(吾妻橋に近い出口)を出て直ぐに右折すると左手にこんなお店が現れます。普通の酒屋さんですよね?四方酒店さん。中を覗くと普通のショーケースなんですがこのショー...
-
◆浅草 角打ち 『シナノヤ』◆
地下鉄 田原町駅から徒歩3~4分シナノヤ酒店 さん。一見、何処にでも有りそうな普通の酒屋さんですがココ店内で飲めますw烏龍チューハイ に ポテロング (爆)店舗 レジ裏に長いテーブ...
-
◆大阪 立呑み処 七津屋(ホワイティ梅田店)◆
大阪は来る度に嬉しくなっちゃうのが酒が、まぁ~安い。今回も当然ながら安い店 探訪。大阪駅から地下道通って、7~8分かな?ホワイティ梅田に有る立呑み処 七津屋 さん。早い時間から、オ...
-
◆金沢 立ち呑み 大笑◆
金沢駅から徒歩3~4分。泊まってたホテルの近くに有ったので入店。串酒場 大笑 さん平日ですが、結構 人気の様で立ち飲みカウンター満員でしたが、何とか1人分スペース作ってもらって入店...
-
◆大阪 通天閣 ジャンジャン横丁 『モーニング』◆
大阪 新世界。ホテルで朝食を摂らなかったので何処かで『モーニングセット』でも無いかな?と徘徊。ジャンジャン横丁を歩くと有りました。『モーニング』出す店が。福政さんモーニングセット生...
-
◆浅草地下街 忍者場(NINJA BAR) 立ち呑...
浅草で、ちょっと時間が空いたので現存する日本最古の地下街浅草地下街に9月19日にオープンした忍者場 (NINJA BAR) へ。立ち飲み ってカテゴリーよりもスタンディングバー っ...
-
◆新橋 立ち飲み TOUCH KNOW ME◆
新橋 ブラブラ中。立ち飲み屋さんで、サクっと飲みたいなぁ~と探索してたら発見しましたTOUCH KNOW ME (立ち飲み)さんドリンクは生ビール・・・450円チューハイ・・・350円ホッピ...
-
◆新橋 立呑み 晩杯屋 新橋烏森①店◆
新橋駅から徒歩3分位かな?立呑み 晩杯屋 新橋烏森①店サク飲みには最適なお店です。(ま、サク飲みって言葉を僕よく使いますが、サク飲みも何軒か行けば泥酔しますwww)生ビール・・・4...
-
◆宮古島 串カツ錦◆
あれ?こんなトコに、こんな店有ったっけ?と、気になって入店串カツ錦 さん。立ち飲みスタイルです。17:00~19:00ならこの『せんべろ』お得なの間違いなしでしょうが残念ながら、入...
-
◆青森 新改商店(立ち飲み)◆
昨日書いた『のらくろ』さんから歩いて30秒新改商店さん昨年オープンした立ち飲み屋さんで平日にも関わらず、ほぼ満席。こちらも、お店の方の話も面白いし常連さんも面白いwサクっと飲んで帰...
-
◆那覇市栄町 (立ち飲み)栄町西口商店◆
以前から、なーんとなく存在は知ってましたが先日、初入店。栄町西口商店さん。生ビール・ハイボール 350円焼酎類も350円。嬉しい栄町価格です。1杯目 ビール飲んだ後2杯目からは ホ...
-
◆立ち飲み 『へそ』 京都駅前店◆
京都駅から徒歩6~7分くらい立飲み 『へそ』 さんにお邪魔しました。メニューの中から串カツ5本セット・・・¥790 をオーダードリンク1杯付いてて ¥790 なので、ちょこっとお得...
-
◆京都 立飲み 『いなせや』 生ビール280円◆
夜の京都をブラブラ京都駅から歩いて5分かかるか?かからないか?いなせや さん。キリン一番搾り 生 280円 即、入店ケッテーイw店内、立ち飲みなんですがココ素晴らしいのが、立ち飲み...
-
◆大阪 難波 『スタンド三国』(立ち飲み)◆
なんば近辺をブラブラ歩いてると、こんな看板発見本日 生ビール 190円何杯でもOK素晴らしい看板だ※後で知りますが、コチラ1杯 100円の時も有るみたいですね~。ま、190円でも、...
-
◆名古屋 伏見地下街 立呑 おお島◆
またまた 伏見地下街です。伏見地下街の中でも特に人で賑わってる伏見立呑 おお島 さん。ちょっと高級チックな立ち飲み屋と構えましたが生ビールは 390円ポテサラ 200円うなぎのだし...
-
◆品川駅港南口 たちのみ処 かすが◆
逆側の高輪口とは違う表情を見せる品川駅港南口。僕が大好きな中々良い雰囲気の路地が広がってます。今回お邪魔したのがたちのみ処 かすが さん。辛口のモツ煮込み コレが僕の中ではヒットで...
-
◆大阪 なんば 『せんべろバル・バルビダ』◆
『せんべろ』って文字をみちゃうと思わず反応。(最近、『せんべい』って文字にも反応しちゃうw)せんべろバル・バルビダ さん。店内、ちょっと こ洒落てまして『せんべろ』の雰囲気無いんで...
-
◆那覇 足立屋2号店!(せんべろ)◆
昨年8月に訪問した那覇 公設市場近くの立飲み 足立屋。 http://blog.livedoor.jp/legend_bob/archives/52175675.htmlその足立屋から歩く事、徒歩15秒(笑)程のトコに2号店がオープンし...
-
◆大阪 なんば あたりや食堂◆
先日訪れたのがコチラ立ち呑み あたりや食堂 さん。立ち飲みなんだけど、何となく高級感有。(何となくだけどw)だから立ち飲みにしては女性客多いのも納得です。個人的に惜しいのが、スーパ...
-
◆熊本 カドBar(立ち飲み)◆
平成28年熊本地震の2日前に訪問(地震後の更新です。控えるべきとの声も有るかも知れませんが、マスコミ等による『風評被害』で観光客が減る事が予想されます。『熊本を応援したい』との思い...
-
◆田町駅 徒歩30秒 立呑処 やまとや◆
田町駅の三田口のエスカレーターを降りたら、徒歩10秒かかるかな?立呑処 やまとや さんです。超人気店で、いっつも混んでますコチラが酒メニュー。キリン派 嬉しいラガービールです立飲...
-
◆鹿児島・天文館 立ち呑み酒場 竿どん◆
鹿児島の繁華街、天文館何か良い店無いかな?とブラブラしてるとおっ立ち呑み だっ!立ち呑み酒場 竿どん さんに入店。 一人だと、立ち呑みが気楽で良い。ダメな店なら、直ぐに出て来ても...
-
◆銀座 角打ち 検校◆
先日訪れたのがコチラ銀座松屋の裏の方 と言うか・・・銀座と東銀座の間あたり って言うか・・・ま、地図見て下さいw店内は、めちゃくちゃ綺麗な角打ちスタイル。18:00頃に入店した時に...
-
◆新橋 立ち飲み 築地かねまさ◆
ランナーの聖地 皇居で走った後はサラリーマンの聖地 『新橋』へwお邪魔したのがコチラ。築地かねまさ さん。店内、大盛況です。ビール飲みながらまぐろ中落ち 旨いっ牡蠣も旨いっポテトサ...
-
◆宮崎 立ち呑み「たたんばぁ」◆
宮崎で『立ち飲みしたいなぁ~』と、スマホで調べて(スマホで調べてから飲み屋行くの初めて)行ったのがコチラ立ち呑みたたんばぁさん。入口が狭くて、若干入りづらい印象を受ける人もいるかも...
-
◆札幌 立呑みパラダイス◆
先日、札幌に用事有ったついでに立ち寄ったのが札幌国際ビルのB1F立呑みパラダイス さんです。最初、同じフロアのカレー屋さんに行こうと思ってたんだけど生ビール飲みたくなって予定変更店...
-
◆札幌 立ち飲み 『酔円』◆
先日、札幌で初入店したのがコチラ酔円 さん。入ってるビルも外観も、東京で行くスタイルの立ち飲みと全く違うけど(何だか洒落てんだよなぁ~)中は至って普通の立ち飲み屋で一安心w先ずは、...
-
◆新橋・立呑み とんかつ まるや◆
先日訪れたのが新橋駅前ビル1号館 1F立呑み とんかつ まるや さん昨年11月に訪れた 『まるや』の系列店なんでしょう。http://blog.livedoor.jp/legend_bob/archives/52139328.html『ま...
-
立飲 札幌バル@札幌(たちのみ サッポロバル)
夜遅くに新千歳空港から札幌市内に入り。 どこも予約していないし、さて。 どうしたものか。 と、狸小路をウロウロしていた時に見つけたお店。 外から見たら、おおよそワインなんて飲みそうも...
-
◆名古屋 伏見 『全員酒豪』◆
伏見駅から徒歩5分ほど。サンホテル名古屋 ヴィラ白川の地下1Fにあるのが全員酒豪ダジャレって、あんまり好きじゃ無いけど全員酒豪 って名前は嫌いじゃ無いwお店に入って、先ずは1100...
-
◆月島 立ち飲み『大島や』◆
先日、お邪魔したのがコチラ月島駅8番出口から徒歩30秒。8番出口を出たら、まっすぐ進んで、最初の角を右に曲がったら、直ぐ右手に現れます。18時頃、入店したんですが、直ぐに満員お酒の...
-
◆札幌 日本酒好きのオアシス 『鶴の蔵』◆
先日、札幌で訪れたのがコチラ。鶴の蔵 さん。人から『良いよぉ~、鶴の蔵』との強いオススメが有り行って来ました。基本立ち飲みのお店で(一部椅子有り)東京の立ち飲み屋と比べると、すこ~...