みんなの投稿
-
オリンピック
こんにちは、お盆も終わり八月後半に突入しました。新国立競技場について考えたいと思います。先月あたり新国立競技場の案が取り消しになりました。屋根をつけれないなど一番の要因は、莫大の総...
-
apple music
apple musicの登録をした3か月無料とのことでどれくらいのひとが、3か月後に解約するのだろうか
-
獅子座
本日、8月19日は僕の誕生日です!今年でついに36歳となりました。一年本当にあっという間ですね、、、獅子座の僕ですが、昨日、大変気になるニュースを発見しました!女性に聞いた「彼氏にした...
-
イトーキ 役員ミーティング11点セット入荷&本日より...
長いお盆休みがすゥーっと終わりました。スタッフ皆さんリフレッシュしましたか??私はリフレッシュしましたよ。そんな無限堂全店は本日から通常営業しております。本日は駐車場が満杯になり、...
-
閑話休題(1)
前回の中国音と日本音(2)に関連して,名古屋や山口の名物菓子である外郎(ういろう)を取り上げよう。この漢字の発音は奇妙だと思われないだろうか?実は,外郎と言うと,元々は...
-
「描け」(えがけ)
漫画家の東村アキコさんが「かくかくしかじか」という作品でマンガ大賞2015を受賞しました。 内容は、高校時代のスパルタ美術教室:日高先生と出会い、美大に入り、社会人となり、漫画家に...
-
日本人デザインでよくないのかな?
どうしてあんなに高いお金を払ってまで馬鹿でかい箱モノを作りたいのか?私にはよくわかりません。そもそも費用は皆さんの税金から払われるのに。これで言い訳がありません。高いものを作っても...
-
雨垂れ石を穿つ (結び)
B・P通信 NO204号昨日は、疲れのためであったなw。夜部・・・「」 m(_ _)m旧国立競技場の基礎はまだ残っていますし、図面も有りますので現代風にArrangeして、建設して欲しいな・・・。選手が...
-
コツコツドカン再燃
先週からちょこっと本業でわさわさしててまともに画面に向き合ってなかったと言い訳から入る。7月30日時点で+15くらいあって、ようやく原資+10%の壁を越えたぜー!!って思ってたら31日...
-
物には時節・・・・
B・P通信 NO203号室温計只今、「34℃」 <少し・・・(-"-)昨日に書いたのだが・・・・河野君、ゼロ・オプション 5/5点「大賛成」 でありますが・・・河野君には、旧国立競技場を壊す前にゼロ...
-
サッカーより情けない現状
新国立競技場のドタバタ劇。白紙撤回の後も、どーもスッキリとした話の進みにならないと思ったら、こんな謀略が有ったのか。つまり当初から3000億かかると言う話だったんだけど、何処が得に...
-
新国立競技場、どの案ならよかったと思う?
今日はとくにネタなしですdzですあ、カンさんがベランダに頭からつっこんだ事件があった。うちが洗濯物を取り込んでいるときにうちが手に持っていたTシャツ等々のところに寄りかかったのかそれ...
-
新国立競技場なんて私たちのポケットマネーで十分ですわよね?
ダメでしたね。新国立競技場なんて私たちのポケットマネーで十分ですわよね?http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1437103282/ 1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/17(金)12:...
-
迷走” 新国立競技場
公式ブログネタ ここへきて、新国立競技場のデザインに関する“迷走”ぶりが問題になっています。- “迷走” 新国立競技場 [NHK クローズアップ現代]今、振り返って、どのデザイン案がよかった...
-
戦後七十年に思う(5)~オリンピック 2020が1940になるか1964に...
新国立競技場の建設計画が白紙に戻った。 過去の大会と比べても段違いにコストのかかるデザインでは,見直しもやむを得ないだろう。 しかし,当初は既存の施設を極力利用する形で,コストのかか...
-
ガキ大将穴川店・・・千葉市
国道16号を千葉方面に来、穴川の交差点「穴川橋下」で左折、曲がってすぐの左側です。深夜でも目立つ看板と店構え。コテコテ・ラーメンの文字が頼もしく思えます(笑)。千葉市内で見かけるチ...
-
スムーズな運営って??
リーダーの問題だと思ったりした。民主主義とは名ばかりの利権主義が台頭して、一般民衆は翻弄されるだけのように思えてしまう。玄人(プロ)がリーダーを務めるのが良いと思う反面で、素人(ア...
-
『新国立競技場、どの案ならよかったと思う?』
全面改修じゃなくて、もともとの国立競技場の補修工事でよかったんでない? ちょっと前までコンサァトもしてたことだし、設備がまったく使えなかったわけじゃないんでしょ。 競技場にカネかけ...
-
新国立競技場、結局どうなのか?
白紙撤回だそうですが、これまたほんとにはっきりわからない事で何だかほんとにもやもや~誰も責任を取ろうとしないで、しょうがなかった的な発言ばかりでその醜さに嫌気がさしてしまいました。...
-
書かぬ後日の客算用
「いっそ諦めて・・・」で書いた「新国立競技場」の一件、「新国立競技場の計画見直し 施工業者との契約を破棄へ」で落着したような錯覚を覚えたけれど、『森喜朗氏「たった2500億円も出せなか...
-
新国立競技場、新コンペは1000億に収まるものがいいんじゃない?
新国立競技場の建設計画、白紙に戻りましたね。デザインの変更は、国際的信用を失うとか政治家が言っていましたけど、IOCのバッハ会長は「デザインは重要ではない、選手と観客が使いやすいこと...
-
新国立競技場、どの案ならよかったと思う?
新国立競技場、4500億円白紙ですね。東京ドームやヤフードームが1000億円くらいらしいから いくら歴史的建造物とはいえちょっとかけすぎでしょう。東京オリンピックの国立競技場は、かの丹...
-
やはり、見直しになりましたね
新国立競技場の建設は、白紙に戻りましたね。 「2500億ぐらい出せないのかね」と言った金に困らない人間がいましたが、オリンピックに金をかけるなら、施設ではなく、選手が育つような金の使い...
-
国立競技場
新国立競技場を白紙撤回すると言う。良かった。良かった。違約金が10億とか100億とか言っているけど、デザインを見る人と、お金の事を考える人。デザインする人。お金を出す人。みんな、...
-
新国立競技場「白紙撤回」へ #ニュース #政治
建設費が当初の2倍以上に増えて揉めていた新国立競技場、 今日になって安倍氏が白紙撤回を発表しました。 正確には「ゼロベースで見直す」そうですが。 そもそも建築にもジャンルがありまして...
-
子どもたち世代の新国立競技場、ゼロベースで見直しへ
こんにちわ、ついに白紙に戻りましたね。まああれだけ巨額になって国民の批判は避けられませんからね。国威掲揚とか言って、外国に誇れる凄いものを作るのはいいですが、巨額なお金をかけて、さ...
-
引っ張ってきた新国立競技場、ごむぱっちんを彷彿とさせる展開
新国立競技場、白紙に戻ってしまいましたね〜!! 各方面から、重〜いため息が聞こえてきそう(^^;; 何しろ2500億円以上の受注額がかかっていたのですから。 ...
-
全面的な見直しが必要
お金をかけすぎ。 どうせかけるならば、 国立競技場はコンパクトにして、 東北の復興に予算を回すべき。 どこかの総理大臣経験者(経験しただけで何もしていない)の 欲を満たしている...
-
国立競技場
国立競技場が新たに変更になった。900億円という途方もない増額に国民も憮然・・・素敵な写真を見た時は「えー凄いな」と思ったけどね。思わず私は中国の「鳥の巣」の競技場を思い出しましたね...
-
安倍君、勇気ある決団「Top・Dawn」
BlogでPon通信 NO181号森は、もう議員じゃなかったのか・・・・名誉職で銭稼ぎか・・・・m(_ _)m頭を下げる・・・・「コラコ」だった。新国立競技場で誰も責任を取らないって・・・・・「あぁあ...
-
台風上陸!
全国の皆様おはようございます 今日は金曜日、志村糧一が「台風情報に十分注意して」お送りいたします 各地で猛威をふるっている今回の台風11号 今後の進路にも気をつけてお出かけくださ...
-
新国立競技場のデザインとうよりも
現在、新国立競技場のデザイン、費用などでアタフタしていますね。 正直に言うと、1人の建築家としては、歴史的に見ても丹下氏の国立競技場のまま、補強工事のみで行って欲しかったのが正直なと...
-
かりんとうまんじゅう♡
川崎名物「かりんとうまんじゅう」 というお菓子をいただきました*(^o^)/* めっちゃ美味しくて癖になりそうな...
-
結婚と同じでしっかり見極めて長期でみる
理想と現実を見誤ったり実は金くい虫であるだけだったり最初だけよくて、後からだんだんボロがでるところが離婚経験者からみると結婚と同じだなと、今回の問題をみて感じます無理を続けると破綻...
-
団結
BlogでPon通信 NO180号台風接近中じめじめ感最高この館の主、「コラコ」でぇーす。「よろしくねぇ~」 ザハ→この女のデザインで屋根が無ければカス「なのでぇ~・・・」「破棄」0ベースで考え...
-
新国立競技場はお金を使わないで
オリンピックは良いけど、余り経費を使わないようにしたいものです。皆が楽しみたいですね
-
以前の問題では?
いやいやいや・・・何も考えてないで勢いで決めた感じが満載ですよね。w本当にね、あれはひどいと思う。自分でさ、考えてみてよって感じじゃない?手元に500円しかないのに、2700円のも...
-
新国立競技場の総工費が2520億円
2020年東京五輪・パラリンピックのメーン会場となる 新国立競技場の総工費が2520億円に膨らんだ問題で、 政府内で「キールアーチ」と呼ばれる2本の巨大な 鋼鉄製アーチの建設...
-
回顧録 NO02 0715
BlogでPon通信 NO179号腹が減ってきたなw。終了後に食べる事にするかな・・・・。この館の主、「コラコ」でぇーす。よろしくねぇ~新国立競技場 選考委員=安藤君森喜朗=ラグビー協会代表理...
-
新国立 森古墳
どの案が良いかというよりも、いまの案を潰すことが最優先だと思う。 この案よりもまずいものは、最終候補に上がった物の中には無さそうなのだから。 このまま進めて完成した暁には、この競技...
-
今の案
国立競技場だけど、今の案がいい。でも、節約で! てゆうのが、かっこぃいから。 デザインすきだし。 なんか高過ぎらしいけど、結構かかるっていってた。 ラグビーすきだし。てかだんなラガ...
-
お金がないという割には。。。
そもそも、オリンピック誘致反対派だったというのもあり。。。なにより、スポーツにもあまり感心がなく。。。東京オリンピックにも新国立競技場にも、興味も全くなかったのですが。。。震災復興...
-
?新国立競技場
オラ達の税金で建てるんだべ 冗談じゃねえぞ。たぶん建てても一回も足踏入れる事なく 俺らはあの世いきだわ。 もう少し簡素かして建ててもらえんもんかね。 使うのは、オリンピックだけで...
-
新国立競技場!
2020年の東京オリンピックのメーン会場となる新国立競技場 の建設が迷走を深めている,今までに決めた本人、誰か不明? そんな馬鹿な・・・事が許せる訳が無い 着工前で、お金も無い...
-
新国立競技場
どの案が良かったか 前のやつそのまま使えば良かったじゃん 何でいちいち新しいの作るのかな 税金を湯水のように使わないでほしい これだけ反対している人がいるのに無理...
-
ゴジラに壊してもらおう
ついでに国会もね
-
全員一致って??
昨日に引き続き、「新国立競技場、どの案ならよかったと思う?」を考えてみる。NHK クローズアップ現代「“迷走” 新国立競技場」が本ネタとなるらしいけれど、NAVERまとめで見る限り、「総工事...
-
新国立競技場、どの案ならよかったと思う?
大阪のまとめを書こうかとも思ったが、時間もあれなんで。 livedoorblog共通テーマ:新国立競技場、どの案ならよかったと思う? これねぇ・・・ 個人的には、「創るなら50年100年...
-
新国立
新国立競技場の建設で問題が噴出しているとのことで、こういうセミナーに参加してきました。 専門的なことはわかりませんが、今のままのデザインでは競技場としての要件を満たさないこと、9...
-
新国立競技場と東京オリンピックについて…
新国立競技場のデザインがどうだのと、色々騒ぎになってます。 私としては、競技場のデザインなんか、どうでもいいのです。それ以前に、本当にオリンピック開催を決めて、よかったのか?…問題...
-
totoってこれなんですね!
国立競技場の建設費用はどこから資金を得るかについてひるおびで説明してくれたいた時に、しきりにClub toto からの費用をあてにしてますね。と言われていたのがこれですね。totoってすごいん...
-
新国立競技場のデザイン
社会情勢に疎い自分はせめて、今、話題になっていることぐらいは無理に新聞に目を通さねばとは思い・・・あ~ それでもつい最近のように知ったのがこの新国立競技場のデザイン。「疎すぎるって...
-
その前に、政治家とゼネコン締め上げて
なんか吐かせなければいかん事があるな〜。 そのまま使えるものあるなら、使えば良かったんだ。 取り壊し賛成した代議士、全財産没取に値しますけど、残念な事に法律がない。
-
為末大さんの ブログ 新国立競技場 読んで共感!
為末大さんのブログに 新国立競技場 2015年7月10日 為末大 http://tamesue.jp/20150710/ すごい share!! 35,9479,686 だって! ...
-
みな、よくない
国立競技場などをいってる場合か。東北の復興支援もしないで、戦争法案をやったりオリンピックに受かれるのは、全くおかしい! 神の罰が、国立のコストアップだ!森元首相・猪瀬元都知事・舛添...
-
国立競技場工事
コストダウンをしないとダメでしょ! いい加減なデザインして勘弁ですから
-
新国立競技場、どの案ならよかったと思う?
新国立競技場、どの案ならよかったと思う出なく 反対です、仮に作るにしても宝くじのハズレを多くして 建築費に充てるつもりでいる、夢も希望もない・・・ 宝くじファンの皆さん買わな...
-
新国立の基本設計を考えてみた。
さらにグデグデ度が高まり、イライラしてくる新国立競技場問題。先日おいらはこのブログで「こんな酷い話ならオレでも図面引けるわ」と啖呵を切った。 ぶっ壊してから言うな!! で、ライブド...
-
いっそ諦めて・・・
昔が良かったかどうかは別として、「近代日本における最初の大規模スタジアム」として造られた「明治神宮外苑競技場」を復活させるとしたら、現在ではいくらかかるのだろうか。問題は、目的意識...
-
決断力
BlogでPon通信 NO177号台風が運んでくる湿気で、身体&心がBoro・ボロ でやんす。やっぱり・・・・Hot・Summerでありんす。暑い時は、「暑いと」ボャキ・・・・寒い時は、「寒いと」ボャク・・...
-
どーでもいいけど
金かかり過ぎ昨日行った 某大学のプールは 50メートルで すばらしく快適 こんな場所で練習できる選手は 幸せでしょうこの規模のプールを造るのに どのくらい費用がかかるのか わからな...
-
日本サッカーの聖地、新国立競技場の思い。
ゼネコンは契約続行でいいが、デザインコンペや基本設計は違約解約で、新たに設計をし直した方が良い!! まだ間に合う!! ラクビーW杯開幕は横浜日産スタジアム、決勝は埼玉スタジアム。 花園...
-
そもそもオリンピック自体大丈夫?
新国立競技場の事で色々問題が出てますが、オッサンはオリンピック自体が失敗しそうなそんな悪い予感がしてなりません。 例えば福島第一原発で大きいトラブルが発生したら放射能を恐れて...
-
新国立競技場 歴代オリンピックスタジアム建築費
新国立競技場の メインスタジアム建築費。 1996 アトランタ 220億円 8万5000人収容 2000 シドニー 460億円 8万3500人収容 2004 アテネ 360億円 ...