みんなの投稿
-
デトッ穀で鯖チリライス
モニプラさんで長寿の里さんから デトッ穀2種を送っていただきました 画像だと分かりにくいですが、パッケージの色が微妙に違って、 描かれている暖簾が青いのがベーシックブレンド。 紫色の方...
-
ぷち夏バテ
残暑お見舞い申し上げます。 皆様お元気でお過ごしでしょうか? おかげさまでわたしは元気です。と、言いたいところ、なのですが。 なんだか最近、地味に体調が優れません……。 ...
-
陰ヨガとプチファスティング
ここ数日、心配なくらい涼しいですよね? 過ごしやすいし夜も快眠できるのは嬉しいですが…。 昨日はここ最近の食べ過ぎを調整するためと、 お昼過ぎのヨガを予約していたので。 午前中...
-
食事制限スパイラル
健康診断でデブの3条件すべて満たしてしまった。 結果、各方面からあらゆる方向性での食事制限を言い渡されてしまった。 ◆ 和食中心にするように、と言われる。 ↓ ...
-
癌・病気予防と美容でアセスルファムK(人工甘味料)避けてたのに
○癌・病気、老化予防でアセスルファムK(人工甘味料)避けてたのに○ アセスルファムK(カリウム)ほか人工甘味料はデメリットだらけ。 細胞に蓄積して、癌や血管などの病気、老化の原因にも。...
-
体内時計を整える
朝食抜きはふとる朝に食べれば夜に食べるより、熱量の発生が四倍。夕食は肥満につながりやすい。体内時計遺伝子は午前六時から午後六時までは働かない。体内時計遺伝子は脂肪をつくる。夜九時以...
-
体内時計 リセット
規則正しい生活をしている人に比べて起床後に疲労が残っている人はガンリスクが5倍。不眠に悩む人はそうでない人に比べてインスリンの働きが悪い。昼夜逆転の生活は心筋梗塞や肥満、ガンリスク...
-
味わって食べる
体に入った食べ物は消化されて吸収される あたり前のことで 体をいたわり 消化不良 満足感 好きなものを食べて、ダイエット効果もあるかもしれない方法がある。 「よく噛んで食...
-
食事と体質
何をするにも食事というのはとても大切です。体の内から綺麗にすることで、見た目にも影響が出てくることもしばしば。体質には大きく分けて四つあります。一つが虚弱体質。疲れやすい、肌のくす...