みんなの投稿
-
ワクチン5発目
いろいろ(タイミング的に)悩んだが、金曜の16時半にワクチンを打つ、ことにした。
-
マスクな話
今日は、夜に急に面接が入ったので、夜のぱとろーる(謎)は中止。 なんで、今これを打っているわけだが。 なんか、世間では、マスクを外すとか、外さないとか、いろんな話があって。 ...
-
ワクチン4発目
利府町では、10月からオミクロン株対応のワクチンが打てるようになった。 というわけで、10月3日になるが、ワクチンを打ってきた。 宮城利府掖済会病院(えきさいかい)にて。 掖...
-
ワクチン三発目
いろいろあってw、仕事が昨日で終了。 時間が空いたので、とりあえづワクチンでも打つか、ということに。 利府町のコールセンターで確認したら、次に打てるのが3月28日(月)って。...
-
宮城県、緊急特別要請を実施へ
今日で1月も終わり。 ここで、敢えて?宮城県の新型コロナウイルスの状況を。 現在、第六波と言われる、オミクロン株が猛威をふるい、一日当たり全国で8万人以上の新規感染者が確認さ...
-
ワクチン接種
いよいよ明日コロナワクチンの1回目の接種だ。上尾中央病院で受けることができる。ちなみに私は埼玉県上尾市在住なのだが、市民の12歳以上ワクチン接種率2回以上は50パーセント以上だ。ちょっと...
-
沖縄の知人がコロナ太りらしい?#コロナ太り #新型コ...
コロナの影響で知人が太ったという話です。
-
コロナワクチンの予約
コロナウイルスのワクチン予約ができるようになったので休みの予定に合わせて予約しようと思っているのだが、予約がいっぱいになってしまってなかなか予約できない近々で空いている場合もあるの...
-
宮城県、9/13よりまん防に移行
9月12日で、現在発令されている緊急事態宣言の期限が切れるわけだが。 以下の19都道府県で、緊急事態宣言の延長が発表された(9月30日まで。以下同じ) 北海道・茨城・栃木・群...
-
明日はいよいよワクチンが接種できる日です。しかし・...
ワクチン接種をひかえているけど、体調があまり良くないのです。
-
やっと1回目打てます! 8,700人待ちで終了 コロナ
7月16日に孫が生まれ、里帰り出来ないお嫁ちゃん。同居中の我が家に帰って来ました。 コロナに掛からず良く頑張りました。 68歳の主人だけは区のワクチン表が来て、7月に2回目ファイザー...
-
夏休み明けの休校、会社勤めの親はどうする?⑤~通知...
▽登場人物:オニ家▽▽最初から読む方はコチラです。▽前回のお話はコチラです。 ▽続きのお話はコチラです。 会社の始業時刻は8時。小学校の受け入れ時刻も8時。次回、上司に相談するが…。
-
モデルナワクチン2回目接種してきました。熱あり頭痛...
モデルナワクチン接種してきましたので1回目接種と2回目接種の経過とご報告です。熱あり、頭痛あり、だるさあり、食欲あり笑です。
-
夏休み明けの休校、会社勤めの親はどうする?③~休校...
▽登場人物:オニ家▽▽最初から読む方はコチラです。▽前回のお話はコチラです。 ▽続きはコチラです。 預かってもらうしかないと思い、小学校に電話するも…。先生は「子供のために」と念を押し...
-
宮城県、緊急事態宣言発令
宮城県では、8月27日(金)より「緊急事態宣言」が宣言された(9月12日まで)。 緊急事態宣言と、まん防でどう違うんだ、という話にはなるけど、まず都道府県によっていろいろ違って...
-
新型コロナウイルスワクチンの接種予約がとれました。...
新型コロナウイルスワクチンの予約が無事とることができましたことと、将来の日本における新型コロナワクチンへの対抗策について記載しました。
-
一斉休校の判断
夏休み明け、一斉休校せず 文科相「警戒度を高める必要」文科相のこの発言は適切。コロナが急拡大している市町村単位での一斉休校は賛成。人口の多い首都圏や関西圏はした方がいい。人口の少な...
-
宮城県、再びまん防発令
明日8月20日から、宮城県をはじめとする各地に、(コロナ)まん延防止等重点措置が再適用される。9月12日までを予定。 宮城県では、宮城県内の全飲食店に ・アルコールの提供禁止...
-
コロナがやばい
静岡県3日連続300人感染。静岡市、浜松市が多いけれど、伊豆地域も増えている。道路でも首都圏方面のナンバーの車をよく見かける。緊急事態宣言の出ている都県だ。伊豆は、首都圏に近く気軽...
-
ワクチン二発目
今日は、昼からコロナワクチンの注射、2回目。
-
ワクチン一発目
本日。 COVID-19ワクチンの一発目を受けてきた。 利府町の集団接種。ファイザー製。 場所は、十府の里プラザ。
-
宮城県、まん防終了
5月11日を以て、宮城県ではまん防が解除された。 しかし、飲食店への夜間営業の自粛要請は5月いっぱいまで続くようで、宮城球場では18時45分のアルコール提供終了・19時45分の...
-
第三次緊急事態宣言、発令
新型コロナウイルスの拡大を受け、4月25日から5月11日まで、東京・大阪・京都・兵庫の4都府県に(第三次)緊急事態宣言が発令された。 この4都府県では、不要不急の外出・イベント...
-
まん防、10都府県に拡大へ
政府は16日、新型コロナウイルス感染症対策本部会合を首相官邸で開き、緊急事態宣言に準じた対策を可能とする「まん延防止等重点措置」の適用対象に埼玉、千葉、神奈川、愛知の4県を追加す...
-
まん防、本日から適用開始
本日から、まん防が適用になった。 本日行われた、村井嘉浩・宮城県知事の定例記者会見では、以下の質疑応答がなされた。 Q 宮城、大阪、兵庫の3府県で新型コロナウイルスの緊急事態...
-
まん防、宮城県他に適用へ
さて、今日から4月。エイプリルフールネタを作る気力はない。 では本題。 まんぼう!といっても、 松島水族館、いや今は新しくなった水族館にいるあいつではない。 No.5...
-
緊急事態宣言解除も、宮城県独自の緊急事態宣言発令へ
首都圏1都3県の緊急事態宣言 21日で解除 政府 対策本部で決定 2021年3月18日 18時50分 首都圏の1都3県に出されている緊急事態宣言について、政府は、夕方に開いた対策本部で期限の今月21日で...
-
緊急事態宣言、さらに二週間延長へ
1都3県の緊急事態宣言 “2週間延長し21日まで” 諮問委が了承 2021年3月5日 16時16分 首都圏の1都3県に出されている緊急事態宣言について、感染症の専門家などでつくる諮問委員会は7日の期限...
-
緊急事態宣言、延長へ
コロナの話。 1月に出た政府の緊急事態宣言は、当初2月7日までの予定だったが、一か月延長になった。対象地域は、栃木が除かれ、東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・岐阜・京都・大阪・兵...
-
再び緊急事態宣言、一都三県に発令
コロナはここにきて感染が増大し、今日は東京都内で2447人、全国で7千人ともいわれている。 そんな中、政府は7日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて対策本部の会合を開き、新型...
-
マスクするのは「同調」心理から
新型コロナウイルスで日本人がマスクを着けるのは、感染防止よりも「同調」のため――。こんな研究成果を、同志社大心理学部の中谷内一也教授(リスク心理学)の研究グループがまとめて、今月...
-
コロナウイルス、ますます増殖
コロナが止まらない。 31日の発表では、東京で過去最多を一気に100人近く上回る463人となったほか、愛知や福岡でも過去最多となり、大阪でも200人を超えた。JNNの集計では、...
-
アベノマスク、届く
安倍政権の、コロナ対策の施策として、「国民全世帯にマスクを配る」というのが行われて。 4月末から、東京を中心に配り始めて。 ・・・そして本日6月16日、我が家にも届いた!
-
緊急事態宣言、宮城県他では解除
安倍晋三首相は14日、新型コロナウイルス特別措置法に基づき47都道府県に発令した緊急事態宣言に関し、39県で解除すると表明した。対象は、重点的な対策が必要な13の「特定警戒都道府...
-
緊急事態宣言、延長へ
安倍首相は政府対策本部会合で、緊急事態宣言に関し、全都道府県を対象としたまま5月31日まで延長すると表明した。安倍首相は緊急事態宣言を延長した後の対応について「5月14日をめどに専門家...
-
マスクな話
テレワークが始まって2週目に突入。(といっても、明日からまた5連休だが) 今まで、会社勤務だと、あまり心配することがなかったことがある。 それは。。。マスク。 ちょこちょ...
-
令和から丸一年。。。
平成最後の日から一年。 一年前は、来たり来る令和の時代に向け、(少なくとも世間は)希望に満ちていた。 しかし、今は。。。希望すら見えない。 (俺個人としては、仕事ができている...
-
テレワーク、はじまる
というわけで、会社のVPNの利用申請も通ったので、今日から俺もテレワークの仲間入りwww (画像の元ネタはこちら) まぁ、テレワークするメリットは 「三密」=「密閉」「密集」...
-
緊急事態宣言、全国に拡大
「緊急事態宣言」全国拡大決定 10万円給付も検討 新型コロナ (2020年4月16日 21時07分、NHK) 新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」について、政府は今夜開いた...
-
日曜の午後の仙台
そういや、昨日(日曜日)の昼に病院に行ったんだが。仙台駅前の。 13時だというのに、道ががらがら。。。 (写真撮っておけばよかったな)
-
緊急事態宣言が出ても会社には行かねばならない
緊急事態宣言が出されて、うちの会社も基本的に在宅勤務になりました。 が、来週は3日出社、再来週は2日出社です。 会社の方針は「不急不要以外の出社はやめる」で、 この不急不要には...
-
緊急事態宣言!
「緊急事態宣言を発出いたします」。7日午後5時43分、安倍晋三首相が政府対策本部で緊急事態を宣言した。首相は「実施すべき期間は本日、令和2(2020)年4月7日から5月6日までの1カ月間とし、...
-
緊急事態宣言発令準備を受けて明日の入学式が延期に!もっと早い決...
昨日からすると かなり暖かい日となりました。 風も少しありましたが 邪魔になるような風ではなく 爽やかに感じる程でした。 コロナウイルスの影響で 随分と踊らされる年だな...
-
遂に、宮城県でも外出自粛要請(若い人向け)
仙台市内の飲食店で新型コロナウイルスの集団感染が発生したことを受けて、宮城県の村井知事と仙台市の郡市長は共同で記者会見を開き、特に若い世代に対し、今週末を含め当分の間、不要不急の...