みんなの投稿
-
「シン・ウルトラマン」
祇園祭りの宵山は子供の頃、親に連れられて1~2回行った程度、大人になってからは皆無。ましてや巡行なんてわざわざ見に行ったこと全然ないでふただ一回だけ、大阪に用事があって阪急電車で帰...
-
旅行支援があるうちに旅行に、そうだ「京都に行こう」...
さて、前回まで2022年京都旅行としてその1~7まで記事をアップさせて頂きました。最後のお話し、それはブログ記事のタイトルにもしましたが、旅行支援、その「精算」でございます。(^_^;家に...
-
旅行支援があるうちに旅行に、そうだ「京都に行こう」...
その7の記事で記したとおり、嵐山の人だかりに辟易し、早めに京都駅へと戻ってきました。新幹線は15時少し前出発。京都駅に戻ってきたのがお昼過ぎだったので、今のうちにしっかり食べておこう...
-
旅行支援があるうちに旅行に、そうだ「京都に行こう」...
朝から美味しいものを食べた後、コインロッカーに荷物を預け、最終日の目的地、嵐山へと向かいました。
-
旅行支援があるうちに旅行に、そうだ「京都に行こう」...
2022年京都旅行シリーズ、最終日。筆者が泊まるホテルは五条駅近くにありますが、今日廻るところは京都駅に荷物を預けた方がいい、と。そこでネットで探したら美味しそうなお店を見つけたので、...
-
旅行支援があるうちに旅行に、そうだ「京都に行こう」...
鞍馬寺、貴船神社と廻った(記事)後、来る時は公共交通機関を使いましたが、帰りは走って下る事にしました。
-
旅行支援があるうちに旅行に、そうだ「京都に行こう」...
2022年11月23日、夜、ホテルに帰って当日分のブログ記事を更新しようか、と思いながら、W杯サッカー日本戦をながら見。しかしまさかまさかの展開に。翌朝も早い、と言うのに最後まで見てしまっ...
-
旅行支援があるうちに旅行に、そうだ「京都に行こう」...
京都旅行初日、日中は展示会、展覧会(記事)を廻ってまさに「芸術の秋」を満喫した後に、夜は夜でしか行けないところに行ってみました。
-
旅行支援があるうちに旅行に、そうだ「京都に行こう」...
2022年、京都旅行シリーズ、2回目。初日午後。午前中、国際マンガミュージアムに行った後(記事)、今日は一日中歩き、と決めていたので、お散歩を兼ねながら三条河原町方面へ。
-
旅行支援があるうちに旅行に、そうだ「京都に行こう」...
コロナウイルス感染も新たなピークを迎えそう、とも言われる2022年11月下旬。でもまだまだ旅行支援は継続中。せっかくワクチンも3回接種しているのだったら、旅行支援、使えるうちに使ってみよ...
-
京都の戦利品♪
☆京都旅行記&食べ歩き☆ もう古い情報になりますが…このブログは 備忘録を兼ねています。 今日は、2020年11月に京都へ行ったときに 食べたものや購入した戦利品をまとめてUPし...
-
和栗の10分モンブラン(工程編) in 京都♪
☆京都旅行記&食べ歩き☆ 前の記事に引き続き… 和栗の10分モンブランのお店・ Sweets Cafe KYOTO KEIZO こちらのお店では、モンブランを注文すると、 離れの工房でモンブランを...
-
和栗の10分モンブラン in 京都♪
☆京都旅行記&食べ歩き☆ 今日は、こちら↓ Sweets Cafe KYOTO KEIZO↓ 二条城近くにある商店街の中にある カフェで…前から気になっていた和栗の 10分モンブランが食べられ...
-
二条城を散策 in 京都♪
☆京都旅行記&食べ歩き☆ もう紅葉という時季ではありませんが… 2020年11月に京都へ行ってきました。 今日は、二条城へ行ったときの 写真をUPします(・◇・)ゞ 場所は、地...
-
旬菜いまりで朝食 in 京都♪
☆京都旅行記&食べ歩き☆ 今日は、こちら↓ (ちょっと色褪せた)暖簾が目印の…↓ 旬菜いまり↓ こちらのお店に朝食を食べに行きました 実は…数年前にこちらのお店の朝...
-
葱屋平吉 はなれ 西木屋町でランチ in 京都♪
☆京都旅行記&食べ歩き☆ 京都らしい雰囲気の先にあるのが…↓ 今日UPする、こちら↓ 葱屋平吉 はなれ 西木屋町↓ この日はガッツリランチを食べたい 気分だったので、こち...
-
ごはんや一芯 2 in 京都♪
☆京都旅行記&食べ歩き☆ 前の記事に引き続き…ごはんや一芯 ソフトドリンクを飲みながら、 食事メニューをチェックするあけぽー。 悩みに悩んで、注文を済ませました まずは、こ...
-
ごはんや一芯 1 in 京都♪
☆京都旅行記&食べ歩き☆ 今日は、こちら↓ ごはんや一芯 『ごはんや一芯』は、美味しそうな ランチが食べられるお店だったので チェックしていました 実際はランチだけでなく、夜は居酒...
-
ライトアップされた八坂の塔 in 京都♪
☆京都旅行記&食べ歩き☆ 今日の目的地は…八坂の塔 この日は、清水寺の散策後に向かいました。 清水寺の仁王門から清水坂を下ります↓ このときの時間は、午後5時半 清水寺の...
-
本家第一旭 in 京都♪
☆京都旅行記&食べ歩き☆ 今日は、京都駅から徒歩で約5分↓ ちょっとわかりにくいけど、こちら↓ ラーメン専門店・本家第一旭↓ 以前から、京都のラーメンと言えば! とい...
-
南禅寺の三門を拝観 in 京都♪
☆京都旅行記&食べ歩き☆ 前の記事に引き続き…南禅寺 紅葉が美しい南禅寺を散策中のあけぽー。 南禅寺の三門に戻り…↓ 南禅寺三門の拝観口に向かいます。 (楼上への入口は法...
-
南禅寺の紅葉と水路閣 in 京都♪
☆京都旅行記&食べ歩き☆ もうすっかり桜の季節も終わり、 季節外れではありますが…(^^;) 2020年11月に行ってきた 南禅寺の紅葉をUPします(・◇・)ゞ 南禅寺へは、地...
-
東寺の紅葉ライトアップ in 京都♪
☆京都旅行記&食べ歩き☆ 秋の京都は、各地で紅葉ライトアップや 夜間特別拝観が行われます。 今まで秋の京都へ行ったことがなくて… 初めて紅葉の時季に行くことができました。 今...
-
和栗専門 紗織(さをり) in 京都♪
☆京都旅行記&食べ歩き☆ 今日は、こちら↓ 和栗専門 紗織(さをり)↓ 風情のある街並みに溶け込んでいて、 お店の前に人がいなかったら素通り してしまいそうな場所にあります。 控え...
-
ゆばんざい こ豆や 2 in 京都♪
☆京都旅行記&食べ歩き☆ 前の記事に引き続き… ゆばんざい こ豆や たくさんのメニューの中から 注文を済ませたあけぽー。 温かいお茶を飲みながら 念願の湯葉を待ちます↓ ...
-
ゆばんざい こ豆や 1 in 京都♪
☆京都旅行記&食べ歩き☆ 今日は、こちらのビルにある…↓ ゆばんざい こ豆や ビルの3階にお店があるのですが…↓ 最初は、全然気がつかず何度も 目の前の通りを歩いてしま...
-
koe donuts(コエ ドーナツ) in 京都♪
☆京都旅行記&食べ歩き☆ 今日は、こちら↓ koe donuts(コエ ドーナツ)↓ koe donuts(コエ ドーナツ)とは… オーガニックや無添加にこだわった素材で ドーナツを作られてい...
-
ホテルリソル京都 四条室町(お部屋編)♪
☆京都旅行記&食べ歩き☆ 前の記事に引き続き… ホテルリソル京都 四条室町 今日は、お部屋編をUPします 入口の扉を開けると、こちら↓ 畳が敷かれたお部屋で、入口では、 ...
-
ホテルリソル京都 四条室町(バスルーム編)♪
☆京都旅行記&食べ歩き☆ 前の記事に引き続き… ホテルリソル京都 四条室町 今日は、バスルーム編をUPします チェックインを済ませて、 ルームキーを受け取ったら…↓ エレベーターで...
-
ホテルリソル京都 四条室町 in 京都♪
☆京都旅行記&食べ歩き☆ 今日は、先日京都へ行ったときに 宿泊したホテルをUPします(・◇・)ゞ そのホテルは、こちら↓ ホテルリソル京都 四条室町 入口から京都らしい雰囲気 (´▽`)...
-
絶品!ピスタチオスプレッド in 京都♪
☆京都旅行記&食べ歩き☆ 今日は(少しですが)京都の成城石井で 購入した戦利品をUPします(・◇・)ゞ それは、こちらの2点↓ まずは、こちら↓ ゆずはちみつ 成城石井オリジナル商...
-
清水寺を散策 in 京都♪
☆京都旅行記&食べ歩き☆ 今日は、清水寺をUPします(・◇・)ゞ 本来であれば、お店がたくさん並ぶ 清水道がメイン通りを歩いて 清水寺を目指します。 だけど…今回は、バスで移...
-
銀閣寺を散策 in 京都♪
☆京都旅行記&食べ歩き☆ 前の記事に引き続き…銀閣寺 バス停から哲学の道を歩いて、 銀閣寺に向かうあけぽー。 まずは、総門が見えてきました↓ こちらは、銀閣寺垣↓ 総...
-
哲学の道を歩いて銀閣寺へ in 京都♪
いつものように(時系列に)旅行記を 書きたいところですが…最近は(特に) なかなか進まないブログ。 2020年11月に行った京都は、 行ったところや食べたものなどを 気ままにUPし...
-
関西限定!グーテ・デ・ロワ マッチャ♪
今日は、京都へ行ったときに購入した スイーツをUPします(・◇・)ゞ それは、こちら↓ グーテ・デ・ロワ マッチャ↓ またまたガトーフェスタハラダの 地域限定商品です こちらは、抹茶...
-
京都へ行ってきました♪
先日、GoToトラベルキャンペーンを 利用して京都へ行ってきました 紅葉の見頃が近づいている京都 まだ少し早いけど、銀閣寺や…↓ 清水寺↓ 南禅寺や…↓ ライトアップされた東寺へ↓...