みんなの投稿
-
#162 アメリカの総菜、買ってみたよ!
こんにちは!.。oO今日はこちらアメリカの総菜、買ってみたよ!前回の記事にて どれが気になる?と聞いたところ、コメントで気になる総菜を教えてくれた人、ありがとう!!今回、ひとつ試しに買...
-
きょうの銀ちゃん「銀ちゃんの街を紹介するにゃ」
吾輩は銀ちゃんにゃ。今日は銀ちゃんが住む自慢の街を紹介するにゃ。銀ちゃんはいつも散歩してるから庭のようにしってるにゃ。ベルギーのブリュッセルから20分ルーバンっていう学生の街にゃ有名...
-
#161 <ピザレストラン> Elio Pizza On Fire 【アメ...
こんにちは!.。oO今日はこちら<ピザレストラン> Elio Pizza On Fire 【アメリカのレストランを巡るコーナー】\【アメリカのレストランを巡るコーナー】一覧はこちら/ ピザ屋さんに来ました...
-
"工事現場萌え"の景色
ブログネタ「【公式】あなたの街の景色を見せて!」に参加しています。 * 今日2回目のブログ、おじゃまします。 私の街の今1番気になる景色はこれ。 正直、...
-
春には春の・・・な入進学にも便利なカタログギフトっ...
今日も明日も雨予報。。。な週末土曜日!の始まり始まり。。。
-
自宅近くにこんな花公園があったとは
ブログネタ「あなたの街の景色を見せて!」に参加です。4月は桜まつりで賑わって6月はアジサイまつりで賑わう車で10分ぐらいの所にある公園ですがデイケアとかの施設から団体で来られる時も...
-
#160 夫の手が突然真っ赤になりました
こんにちは!.。oO今日はこちら夫の手が突然真っ赤になりましたシャワー中にシャンプーが切れてしまって、仕方なく以前購入したときにあんまり使い心地がよくなくて使わずに放置してたシャンプー...
-
#159 アメリカでパイプ(排水管)掃除をする
こんにちは!.。oO今日はこちらアメリカでパイプ(排水管)掃除をする前、アメリカでカビ退治をする記事を書いたのだけど 今回は、排水管のお掃除をしようと思います!アメリカのお風呂の配管は...
-
まものつかいが恋路を邪魔した話(2023お花見@上野恩賜...
本当にごめんなさい…。
-
#158 アメリカで豆腐を買うならこのスーパーがオスス...
こんにちは!.。oO今日はこちらアメリカで豆腐を買うならこのスーパーがオススメ!アメリカで豆腐を買おうとすると、だいたい$2超えます。そんな中、いつもこの値段で売ってるスーパーがある。...
-
#157 日本の美容院で販売されてたシャンプーが、アメ...
こんにちは!.。oO今日はこちら日本の美容院で販売されてたシャンプーが、アメリカの地元スーパーでも買えた! ☝このシャンプー日本でも美容院で買える(イオンとかで買えるかはわかんない)も...
-
倉敷に新名所!300年前の町屋見学
(井上家住宅 座敷)300年前に作られた倉敷最古の町屋、井上家住宅が3月19日から見学できるようになりました。江戸時代、井上家は、「古禄(ころく)」と呼ばれる13軒のうちの1軒でした...
-
#156 アメリカでキューピーマヨネーズを買うというこ...
こんにちは!.。oO今日はこちらアメリカでキューピーマヨネーズを買うということこのまえ、 こんなところでキューピーマヨネーズ見つけましたそのあと日本スーパーでキューピーマヨネーズを見つ...
-
なんだか旅行気分(浅草今半@浅草/国際通り)
実は浅草今半デビュー戦!
-
#155 <ハンバーガーレストラン>BRUNCH N BURGERS CH...
こんにちは!.。oO今日はこちら<ハンバーガーレストラン>BRUNCH N BURGERS CHICAGO【アメリカのレストランを巡るコーナー】\【アメリカのレストランを巡るコーナー】一覧はこちら/ ダウンタ...
-
仙台は田舎か?都会か?AER展望台からの風景
ほどほどです。3月6日のミサのあと、久々にAER展望台に行ってきました。ぼっちですが、なにか?〈北〉〈北西〉ぴょこんと出ているのが「太白山」です。その奥、蔵王山麓を越えると山形県。〈南...
-
#154 裁縫にはまって、アメリカの裁縫ショップへ行っ...
こんにちは!.。oO今日はこちら裁縫にはまって、アメリカの裁縫ショップへ行ってみました【JOANN Fabric and Crafts】ジョアンというチェーン店です今回は布を買いに行きました個性的な生地から...
-
#153 アメリカで過ごすグリーンの日、聖パトリックの...
こんにちは!.。oO今日はこちらアメリカで過ごすグリーンの日聖パトリックの祝日聖パトリックの祝日(せいパトリックのしゅくじつ、英: St. Patrick's Day、セイントパトリックス・デー)は、ア...
-
#152 <ポーリッシュレストラン>Opolska Restaurant ...
こんにちは!.。oO今日はこちら<ポーリッシュレストラン>Opolska Restaurant 【アメリカのレストランを巡るコーナー】\【アメリカのレストランを巡るコーナー】一覧はこちら/ ポーランドの料...
-
2023年2月27日 所沢航空記念公園 その4
f/6.3 1/2000秒 ISO-400 f/6.3 1/2000秒 ISO-400 f/6.3 1/800秒 ISO-400 撮影日と撮影場所 2023年2月27日 埼玉県所沢市 使用機材 Canon EOS 30D TAMRON AF18-200mm...
-
#151 シカゴの動物園行ってみた【Lincoln Park Zoo】
こんにちは!.。oO今日はこちらシカゴの動物園行ってみた【Lincoln Park Zoo】【リンカーン・パーク動物園(Lincoln Park Zoo)】こぢんまりとした無料の動物園。ライオン、霊長類、爬虫類が人気...
-
2023年2月27日 所沢航空記念公園 その3
f/11 1/250秒 ISO-400 f/11 1/500秒 ISO-400 f/11 1/640秒 ISO-400 f/11 1/400秒 ISO-400 f/6.3 1/2500秒 ISO-400 撮影日と撮影場所 2023年2月27日 埼玉県所沢市 ...
-
"曲尺手町"って読めますか?吉田城下町をブラっと歩い...
みなさまそろそろ吉田城について詳しくなっていただけたでしょうか… 吉田(豊橋)は、お城を中心として、周りを武家屋敷で固め、その外側に職業別に商人の家を配置した「城下町」だったのです...
-
#150 アメリカの病院で糖質制限の方法として教えても...
こんにちは!.。oO今日はこちらアメリカの病院で糖質制限の方法として教えてもらったカリフラワー米コストコで販売中のカリフラワー米みじん切りカリフラワーをお米の代わりとして食べる糖質制限...
-
2023年2月27日 所沢航空記念公園 その2
f/11 1/800秒 ISO-400 f/11 1/640秒 ISO-400 f/11 1/640秒 ISO-400 f/11 1/500秒 ISO-400 撮影日と撮影場所 2023年2月27日 埼玉県所沢市 使用機材 Canon EOS 30D...
-
映画館にぎっしりの◯◯。
さすがベビーや子どもにやさしいイギリス。この枠は1歳未満の赤ちゃんを連れて入れるそうで、他にはトドラータイムという、子ども3ポンド&付き添いの大人は無料という枠もありました。私たち...
-
#149 <ラルフローレンレストラン>RL Restaurant【ア...
こんにちは!.。oO今日はこちら<ラルフローレンレストラン>RL Restaurant【アメリカのレストランを巡るコーナー】\【アメリカのレストランを巡るコーナー】一覧はこちら/ 1999 年にオープン...
-
2023年2月27日 所沢航空記念公園 その1
f/6.3 1/1000秒 ISO-400 f/6.3 1/640秒 ISO-400 f/6.3 1/1250秒 ISO-400 f/6.3 1/1250秒 ISO-400 f/6.3 1/2500秒 ISO-400 f/6.3 1/1250秒 ISO-400 撮影日と...
-
まるで銃声(馬賊@浅草)
満を持して名店『馬賊(ばぞく)』を紹介します…!
-
#148 <中華ブッフェレストラン>Empire Buffet【アメ...
こんにちは!.。oO今日はこちら<中華ブッフェレストラン>Empire Buffet【アメリカのレストランを巡るコーナー】\【アメリカのレストランを巡るコーナー】一覧はこちら/ シカゴ郊外に中華ブッ...
-
日本人は桜、イギリス人はダッフォディルズ。
この時期になると街中に現れるダッフォディルズ。日本の桜のように、イギリスでは春の花の象徴で、スーパーでも山積みで売られています(しかもあっという間に売れていく)。ひと束1ポンドって...
-
#147 アメリカファストフード店【Wendy's】でポテトの...
こんにちは!.。oO今日はこちらアメリカファストフード店【Wendy's】でポテトのソース食べ比べしてみたポテトのソースがナゲットのソースくらいバラエティに富んでてびっくり今回は4種類を食べ...
-
#146 アメリカの魚事情🐡コストコで買ったサーモンレ...
こんにちは!.。oO今日はこちらアメリカの魚事情🐡コストコで買ったサーモンレポ!アメリカの内陸だと新鮮な魚はなかなか手に入らないので、基本、我が家は冷凍の魚介類を買いますそんな日々の中...
-
#145 <イタリアンレストラン> Olive Garden Italian...
こんにちは!.。oO今日はこちら<イタリアンレストラン>Olive Garden Italian Restaurant【アメリカのレストランを巡るコーナー】\【アメリカのレストランを巡るコーナー】一覧はこちら/ Oliv...
-
【お出掛け 七尾市】今が見頃‼雄大な日本海の絶景に...
皆さま、ごきげんよう。いつも、ご覧いただきありがとうございます。美の国 金澤より発信をしておりますマナー&印象クリエーターの砂田ちなつです先日、お茶のお稽古に行った先の話ですが、初...
-
何だか不吉(アリゾナキッチン@浅草)
戦後間もない1947年から変わらず浅草で営業を続けた老舗洋食店『アリゾナキッチン』の今に迫る!
-
#144 アメリカの総菜コーナーをチラ見してみた
こんにちは!.。oO今日はこちらアメリカの総菜コーナーをチラ見してみたジュエルオスコを散歩してるときに、今まで隣を素通りして全く見ることのなかったコーナーに目が留まりました👀総菜コーナ...
-
2022年12月12日 狭山湖 その2
f/11 1/125秒 ISO-100 f/11 1/125秒 ISO-125 f/11 1/125秒 ISO-100 f/11 1/320秒 ISO-200 f/11 1/125秒 ISO-125 f/11 1/30秒 ISO-400山口観音の白馬の像。 f/11 1...
-
サザエさんにありそうな話(とんかつ・串揚げ はせ川@...
不定期で開催されるあっちゃんの下町名店ツアー♪
-
#143 アメリカのファストフードのひとつ!【SHAKE SHA...
こんにちは!.。oO今日はこちらアメリカのファストフードのひとつ!【SHAKE SHACK】ファストフード店【SHAKE SHACK】に来ました外から見た店内期間限定?の商品の看板が置いてあった(けど、アメ...
-
2022年12月12日 狭山湖 その1
f/11 1/40秒 ISO-400 山口観音の山門。 f/11 1/250秒 ISO-100 f/11 1/320秒 ISO-200 f/11 1/320秒 ISO-250 f/11 1/125秒 ISO-125 f/11 1/200秒 ISO-250 撮影...
-
#142 ひさびさにコストコで新しい仲間を迎えてみたよ
こんにちは!.。oO今日はこちらひさびさにコストコで新しい仲間を迎えてみたよコストコは毎週行ってるんだけども、今回は新しく見つけてテンション上がったものを紹介します!33ガロンごみ袋、90...
-
2023年2月20日 所沢航空記念公園 その4
f/11 1/320秒 ISO-400 f/5.6 1/3200秒 ISO-400 f/11 1/2000秒 ISO-400 航空公園駅前のYS-11型。 撮影日と撮影場所 2023年2月23日 埼玉県所沢市 (所沢航空記念公園) ...
-
永明寺山(長野県茅野市)
長野県茅野市、永明寺(えいめいじ)山の展望広場から見た富士山です(拡大)。。写真は2021年10月下旬のものです(当記事掲載の写真全て)。。 この永明寺山という山はとても綺麗な形をして...
-
保戸島
保戸島は東洋のナポリと言われている。津久見港から約14kmの豊後水道に浮かぶ「保戸島」は、周囲4km、面積0.86kmの島で、集落は一か所のみで、急傾斜地に密集しているいわゆる「密集系漁村」の...
-
#141 アメリカプチ旅行!「ガリーナ」という可愛い街
こんにちは!.。oO今日はこちらアメリカプチ旅行!「ガリーナ」という可愛い街ガリーナはシカゴから西へ約260kmいったところにある小さな町。✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼...
-
龍の玉によりできた村(玉村町)を歩いてみた
冬の寒さも和らぎつつある2月某日。 心と身体のリフレッシュを兼ねて、2万歩くらい歩いてみよう! ということで、今回選ばれた場所は… 群馬県 玉村町(たまむらまち) 碧玉(龍人の玉...
-
#140 美術のセンス皆無の人間がシカゴ美術館を巡る
こんにちは!.。oO今日はこちら美術のセンス皆無の人間がシカゴ美術館を巡るライオンの青銅像に出迎えられて入場中央の空間。ひろーい今から、何をどう見て楽しめばいいのかわからない人間による...
-
#139 シカゴ美術館の近くにあるアイスクリーム屋さん...
こんにちは!.。oO今日はこちらシカゴ美術館の近くにあるアイスクリーム屋さん【kilwins】美術館に行ったとき、真夏で暑くって、美術館に入る前に近くでアイス食べてる人に「どこで買ったの?」...
-
2023年2月20日 所沢航空記念公園 その1
f/11 1/1600秒 ISO-400 航空公園駅前のモニュメント。 f/11 1/1000秒 ISO-400 まだ工事中のイチョウ並木。 f/11 1/3200秒 ISO-400 丘の上からの風景。 f/11 1/500秒 ISO-...
-
「路面電車で行こう!~豊橋の市電 車両に注目編~」
鉄道ファンのみならず、全国のみなさまにそろそろ覚えていただけたであろう、豊橋の路面電車、通称「市電(しでん)」。2月には、NHK名古屋放送局の夕方の番組「まるっと!」の人気コーナー、「...
-
#138 シカゴにあるスタバリザーブ【Starbucks Reserve...
こんにちは!.。oO今日はこちらシカゴにあるスタバリザーブ【Starbucks Reserve Roastery】お気に入りの場所、スタバリザーブ!4階建ての特別なスタバ他の通常店舗にはない、限定ドリンクや食べ...
-
日向ぼっこをしながら何を思う?
カワラバトのおそと時間。日向ぼっこをしながら何を思っているのでしょうか。 2022年度もあとひと月ほど。暖かい日も増えてきました。日差しを浴びていると我々人間も気持ちよくなるものです。...
-
#137 プリズンブレイク聖地巡礼!アメリカイリノイ州...
こんにちは!.。oO今日はこちらプリズンブレイク聖地巡礼!アメリカイリノイ州にある刑務所へ行ってきました【Old Joliet Prison】プリズンブレイク観たことありますか?観てない人にはぜひおす...
-
#136 アメリカでは良くある光景?拳銃ショップに行き...
こんにちは!.。oO今日はこちらアメリカでは良くある光景?拳銃ショップに行きました【Bass Pro Shops】拳銃社会のアメリカでは、モールの中に拳銃ショップがあったりしますふつうにライフル売っ...
-
クジラに気を付けて(隅田公園@浅草)
デブ注意って書いて欲しい。
-
#135 ステーキハウス【Jameson’s Charhouse】
こんにちは!.。oO今日はこちらステーキハウス【Jameson’s Charhouse】 ☝ご参考ステーキハウスのご紹介!Wings - Buffalo or BBQ | Ranch or Blue Cheese $11Fried Calamari | Lemon and Cockt...
-
無心(開運春のこどもまつり@長國寺・浅草)
絵日記じゃないけど許して。
-
臼杵の紙雛
大分県臼杵市は、愛媛の八幡浜の対岸にあり、県都大分市の南側に位置する場所。「うすき雛めぐり」の主役は和紙で作るお雛様です。古文書の記録によると、天保の改革の頃、臼杵藩は質素倹約によ...
-
#134 リト手術後経過観察記録 無事抜糸しました
こんにちは!.。oO今日はこちらリト手術後経過観察記録 無事抜糸しました2023/2/14リト抜糸通院診察台でドキドキしてるリトホッチキスとエリザベスカラーを外してすべて終了したリトお腹の傷(...
-
#133 シカゴダウンタウンで開催されたモーターショー...
こんにちは!.。oO今日はこちらシカゴダウンタウンで開催されたモーターショー行ってきました【2023 CHICAGO AUTO SHOW】【モーターショーについて】HPより1901 年に初めて開催されたシカゴ オー...
-
#132 シカゴでバレエ観劇してきました【Les Ballets T...
こんにちは!.。oO今日はこちらシカゴでバレエ観劇してきました【Les Ballets Trockadero de Monte Carlo:世界有数のオール男性コミック バレエ カンパニー】パンフレット貰いました ☝ご参考関...
-
#131 シカゴのステーキハウス【Prime & Provisions St...
こんにちは!.。oO今日はこちらシカゴのステーキハウス【Prime & Provisions Steakhouse】ステーキハウスPrime & Provisions Steakhouse来ました入口店内メニュー乾杯前菜のSHELLFISH TOWERお肉...
-
#130 シカゴで開催中の展示【Immersive Van Gogh Chic...
こんにちは!.。oO今日はこちらシカゴで開催中の展示【Immersive Van Gogh Chicago】行ってきました夫の会社の社長とご一緒させていただき、ゴッホ展へ来ましたLighthouse ArtSpace at Germania ...
-
2022年12月9日 狭山湖 その1
f/11 1/160秒 ISO-100 f/11 1/250秒 ISO-100 f/11 1/320秒 ISO-100f/11 1/200秒 ISO-100 f/11 1/250秒 ISO-100 f/11 1/160秒 ISO-100 撮影日と撮影場所 2022年12...
-
#129 KEURIG(キューリグ)で使える?Signature SELEC...
こんにちは!.。oO今日はこちらKEURIG(キューリグ)で使える?Signature SELECT Coffee Pod Breakfast Blend Decaf - 36 Countジュエルオスコへ、コーヒーメーカーで使う専用カップを買いに行っ...
-
2023年2月10日 所沢航空記念公園 その4
f/11 1/200秒 ISO-320 いつもの公園とは思えない風景。 f/11 1/500秒 ISO-320 高層ビルは見えなくなっています。 f/11 1/320秒 ISO-320 静かな雪の並木道。 f/11 1/500秒 I...
-
2023年2月10日 所沢航空記念公園 その3
f/6.3 1/800秒 ISO-320 f/6.3 1/800秒 ISO-640 f/6.3 1/800秒 ISO-640 f/6.3 1/800秒 ISO-800 撮影日と撮影場所 2023年2月10日 埼玉県所沢市 使用機材 FUJIFILM ...
-
#128 アメリカのトラップ!可愛いけど危険なもの
こんにちは!.。oO今日はこちらアメリカのトラップ!可愛いけど危険なものジュエルオスコ歩いてるときに見つけた可愛い野菜!えー!ちっちゃいパプリカ!可愛いー!!と一人で盛り上がってる私に...
-
#127 アメリカで手に入らない食パンの話
こんにちは!.。oO今日はこちらアメリカで手に入らない食パンの話帰国時のブログでも書いたけど、アメリカに日本のオーソドックスな食パンはありません! ☝ご参考あるのはサンドウィッチに使い...
-
2023年2月10日 所沢航空記念公園 その2
f/6.3 1/640秒 ISO-800 f/6.3 1/640秒 ISO-500 f/5.6 1/500秒 ISO-640 f/6.3 1/500秒 ISO-800 f/5 1/250秒 ISO-320 撮影日と撮影場所 2023年2月10日 埼玉県所沢市...
-
#126 アメリカでカビ退治
こんにちは!.。oO今日はこちらアメリカでカビ退治日本でのカビ退治の強い味方カビキラーカビキラーなんて名前の商品はアメリカにはないので、代わりになるもの、アメリカでのカビ退治に使える洗...
-
2023年2月10日 所沢航空記念公園 その1
f/11 1/400秒 ISO-800 航空公園駅を通過する西武20000系。 f/11 1/400秒 ISO-800 今度はニューレッドアローが来ました。 f/11 1/250秒 ISO-320 滑走路跡もこの通り。 f/11 1...
-
#125 アメリカのシリアルでお気に入りを見つけたい(...
こんにちは!.。oO今日はこちらアメリカのシリアルでお気に入りを見つけたい(1)アメリカのシリアルってすごい種類あるので、せっかくだからお気に入り見つけてみようと思いますシリアル売り場...
-
#124 アメリカで骨粗鬆症と戦う【サプリ編】
こんにちは!.。oO今日はこちらアメリカで骨粗鬆症と戦う【サプリ編】ぎっくり腰になったことで、カルシウムとビタミンD不足&骨粗鬆症まったなし状態ということがわかった前回 ☝ご参考処方さ...
-
#123 アメリカでアレルギー性結膜炎と戦う
こんにちは!.。oO今日はこちらアメリカでアレルギー性結膜炎と戦う花粉の時期が始まったこともあり、夫のアレルギー性結膜炎(たぶん)が悪化。目がかゆくてつらそうなので、調べて良さそうだっ...
-
#122 アメリカのバレンタイン売り場【ジュエルオスコ...
こんにちは!.。oO今日はこちらアメリカのバレンタイン売り場【ジュエルオスコ】前回のwalgreensとは違うジュエルオスコというスーパーに来ました売ってるものはほぼ同じハート型ボックスのチョ...
-
#121 アメリカで安くて大きなごみ袋(30ガロン)を見...
こんにちは!.。oO今日はこちらアメリカで安くて大きなごみ袋(30ガロン)を見つけましたアメリカで一般的に売られているごみ袋は13ガロン猫トイレを掃除するときに、大きい袋が欲しいなあとず...
-
西大寺観音院の会陽はだか祭り 2023.2.18
©岡山県観光連盟 コロナ禍で無観客で行われていた、西大寺会陽(通称はだか祭り)が、2月18日、3年ぶりに観客を入れて再開されま...
-
#120 アメリカのバレンタイン売り場【walgreens】
こんにちは!.。oO今日はこちらアメリカのバレンタイン売り場【walgreens】もうすぐバレンタインデーですねということでアメリカのwalgreensという薬局のバレンタインの売り場行ってきましたびっ...
-
ブログネタ『あなたの街の景色を見せて!』
先日の大雪の後の一コマです。名所でもなんでもないいつもの通勤コースですが、田んぼに積もった雪と青空のコントラストがきれいでした。
-
神雪積もる
先日(2/10)降り続いた上雪(かみゆき)積もる下諏訪の湖岸。。 前に上雪についての記事を書きましたが(こちら)、今回の雪はまさにそれ(と、天気予報で言ってました)こんな日のあの山が...
-
#119 リトの手術、経過報告(※傷口の写真があります...
こんにちは!.。oO今日はこちらリトの手術、経過報告リトが皮膚がんの手術を受けました その後の経過観察中にトラブルがありました。トラブル対処後にげんなりしてるリト・・・経過観察中の朝術...
-
2023年2月1日 所沢航空記念公園 その3
f/6.3 1/500秒 ISO-800 f/6.3 1/1000秒 ISO-640 f/6.3 1/640秒 ISO-640 f/6.3 1/640秒 ISO-500 f/5.6 1/500秒 ISO-320 撮影日と撮影場所 2023年2月1日 埼玉県所沢...
-
#118 最近コストコで買ったもの
こんにちは!.。oO今日はこちら最近コストコで買ったもの久しぶりに新しいものを買ったので商品レポ!【1】ギョーザ2パック入りで、1パックはこれで全部一応作り方書いてあるけど並べて焼くだ...
-
2023年2月1日 所沢航空記念公園 その2
f/5.6 1/1000秒 ISO-320 f/6.3 1/1000秒 ISO-400 f/5.6 1/1000秒 ISO-320 f/5.6 1/1000秒 ISO-320 f/6.3 1/320秒 ISO-800 撮影日と撮影場所 2023年2月1日 埼玉県...
-
#117 結婚2年を祝いました
こんにちは!.。oO今日はこちら結婚2年を祝いました2023/1/24ぎっくり腰を抱えながらの2年記念日を迎えましたわたしはエビのアヒージョとコーンスープとフランスパン(もどき)を用意アヒージ...
-
2023年2月1日 所沢航空記念公園 その1
f/6.3 1/500秒 ISO-800 f/6.3 1/500秒 ISO-800 f/6.3 1/320秒 ISO-500 f/5.6 1/400秒 ISO-640 f/5.6 1/400秒 ISO-640 撮影日と撮影場所 2023年2月1日 埼玉県所沢...
-
#116 人生初のstrained back
こんにちは!.。oO今日はこちら人生初のstrained back本当に「ピキッ」っていうんですねぎっくり腰(strained back)。この買い物を終えた後のことでした・・・(なぜか写真撮ってた(笑))アメリ...
-
2023年1月31日 所沢航空記念公園 その3
f/11 1/250秒 ISO-400 航空公園のシンボル。 f/4.5 1/1250秒 ISO-400 f/4.5 1/1600秒 ISO-400 f/4.5 1/800秒 ISO-400 f/4.5 1/1000秒 ISO-400 撮影日と撮影場所 2...
-
#115 アメリカで美味しいパン粉を探す旅 【PROGRESSO ...
こんにちは!.。oO今日はこちらアメリカで美味しいパン粉を探す旅 【PROGRESSO PANKO Plain】日本のような、薄い色のふわふわさらさらパン粉を探している↑私の探してるパン粉のイメージ今回はこ...
-
2023年1月31日 所沢航空記念公園 その2
f/4.5 1/1600秒 ISO-400 f/4.5 1/1000秒 ISO-400 f/4.5 1/1600秒 ISO-400 f/4.5 1/640秒 ISO-400 f/4.5 1/200秒 ISO-400 f/4.5 1/800秒 ISO-400 撮影日と撮影...
-
#114 お土産のカップラーメンどうだった?
こんにちは!.。oO今日はこちらお土産のカップラーメンどうだった? ☝ご参考このシリーズももういっぱい試したけど、まだまだありましたHot Garlic Chickenこれはガーリックが効いてて美味しか...
-
2023年1月31日 所沢航空記念公園 その1
f/11 1/60秒 ISO-400 丘の上から見たビル群。 f/11 1/125秒 ISO-400 まだ工事中の並木道。 f/11 1/320秒 ISO-400 雑木林の木々。 f/11 1/200秒 ISO-400 モニュメントがい...
-
#113 アメリカで口内炎パッチ買ってみた話
こんにちは!.。oO今日はこちらアメリカで口内炎パッチ買ってみた話夫の口の中にでっっっかい口内炎が2つできた本人曰く、仕事のストレスとのこと。右上の唇のうらと左下の歯茎。どっちでご飯噛...
-
2022年11月27日 狭山湖 その3
f/11 1/500秒 ISO-640 f/11 1/500秒 ISO-800 f/11 1/640秒 ISO-800 f/11 1/400秒 ISO-320 撮影日と撮影場所 2022年11月27日 埼玉県所沢市 使用機材 FUJIFILM X-S...
-
ひびのかけら。
みくるアラームで今朝も5時前に起床です。 まんまる毛玉をお部屋に残して 朝は7時前に家を出る私です。 いつもの橋を渡る時は キンキンに冷えた風で 目を細めたくなるほどですが。 ...
-
ららぽーと福岡 後編 お店をウロウロ…なまけもの発...
引き続き4階を見て回ると…VS PARK with G”テレビのバラエティ番組の様な体験ができる新感覚のスポーツ施設とガンダムがコラボした場所”だそうな。昔だったら張り切って中に入ったでしょうが...
-
ららぽーと福岡 中編 ガンダムSIDE-Fで買い物
お店の入り口にあったマップ クリックで拡大→さすが旧福岡市青果市場跡、敷地が広い!先ずは腹ごなしにマクドナルドへ行って、話題の期間限定バーガーを食す。食後は…とりあえず一服ららぽー...
-
#112 行きつけの韓国料理店で新メニュー開拓
こんにちは!.。oO今日はこちら行きつけの韓国料理店で新メニュー開拓この韓国屋さん 大好きなビビンバに入ってる牛肉がおいしいのでそれだけを焼肉にしているプルコギBBQを注文してみた卓上...