みんなの投稿
-
高速デビュー!
珍しく?希望もしてないのに日曜が休みになった(3週間ぶり2度目w)。 とはいえ、何もなければ大体午前中は母親の買い物の運転手(だって、うちの近所のスーパーに行くにも、山を下りな...
-
週末ドライブ 日光東照宮に行ってきました
友人のまーちんとの週末ドライブ二日目。 この日は栃木県の日光東照宮まで行ってきました。 行く道中の東北道で初めてピンククラウンに遭遇しました。 ちょっと嬉しい気持ちになりました (*...
-
伊豆で金目鯛づくしの贅沢グルメドライブ
2014.01.18(土) 大阪から東京出張できていた友人のまーちんを誘って伊豆の稲取まで金目鯛を食べに行ってきました。 ちょっと贅沢な日帰りドライブです。 訪れたお店は伊豆稲取漁港の前にお...
-
アクアワールド(茨城県大洗水族館)観光とおすすめ鮟...
冬の関東近郊おすすめ観光&グルメスポット。 茨城県のアクアワールド大洗をご紹介します。 今回はお正月だったので、入り口付近で 「餅つき」が行われており、つきたてお餅の おしるこサー...
-
日帰りドライブ 福島県の大内宿まで行ってきました
2014/1/11 福島県の大内宿まで日帰りドライブしてきました。 大内宿へ行くのは2回目で、以前行ったのは2009年7月に訪れました。 前回の日記はこちら 前回は夏に訪れていましたので、今回の大...
-
相模湖のイルミネーションの日帰りバスツアー
12月になると、各地でイルミネーションが開催されています。相模湖のイルミネーションは関東最大級のイルミネーションで400万球の電球がともります。今年もちろん開催されると思いますが、現時...
-
はとバスツアー ひたち海浜公園と那珂湊大ネタ回転寿...
はとバスツアーで、茨城方面へ行って来ました。浜松町から出発し、一路茨城 大洗 明太子パークへ。 とうちゃ〜〜〜く!!屋根の上で、大きな明太子が向かえてくれました。そして、お約束の顔...
-
亀岡ええとこ日帰り旅・後編
いつも来てくれはって毎度おおきに、うれしおす がんばれるよう、お好きなボタンを一日一回ポチッとお願いしますm(_ _)m さて。サンケイリビングカルチャー倶楽部の「大人の社会見学」...
-
亀岡ええとこ日帰り旅・前編
いつも来てくれはって毎度おおきに、うれしおす がんばれるよう、お好きなボタンを一日一回ポチッとお願いしますm(_ _)m おかげさまで、無事に催行できたサンケイリビングカルチャー倶...
-
ジャニーズJr.ランド号の旅!
この3連休。C61-20を牽引した 「快速SLおいでよ銚子号」が 佐原~銚子間を往復するという狂想曲をしり目に、 いすみ鉄道に昨年導入された300形につぐ新車 350形が2月1日に...
-
渦中の銚子電鉄へ!
別掲の記事から渦中にある銚子電鉄。 毎年この時期に銚子電鉄に乗りに行っているわけだが、 正月にチバテレの熱血BO-SOTVの一コーナー 「リッキーのローカル鉄道オタク旅」の総集編...
-
久留里線新型ディーゼルカーE130系乗りに行く
人気ディーゼル車が引退、千葉 JR久留里線のキハ30形(共同通信など) 千葉県のJR久留里線(木更津―上総亀山)で半世紀近く走り続け、鉄道ファンの人気を集めたディーゼル車「キハ30...
-
キウイ狩り
今日は、千葉にキウイ狩りに行ってきました。義父が高齢の農家からキウイの木を数本貰い受けていて世話をしていて、今日は収穫というわけです。友人たちも含めて6人で一路千葉へ。朝の道路はか...
-
ぐんまワンデーパスSPで、ご当地グルメ+温泉群馬日帰...
昨年の「群馬ディスティネーション」に続き、今年も「ググっとぐんま観光キャンペーン」を展開している群馬県。JR・東武鉄道・上信電鉄・上毛電鉄の対象区間が1日1800円で乗り放題の「ぐんまワ...
-
陣馬山
今日の夕方、嫁がどこか行きたいと言い出したのですが、なんかどこも混んでそうだし、どこにしよう~と考えていたら、以前から一度陣馬山に行ってみたいと思っていたのを思い出しました。この前...
-
昨日買ったご当地サイダー
昨日は、長野県のビーナスラインへドライブに行って来ました。 最近マイブームのご当地サイダー。 もちろん今回も買って来ました。 長野と山梨のご当地サイダーです。 これからどんどん買い...
-
パワフル×スマイルちばフリーパス三たび発売される!
「パワフル×スマイルちばフリーパス」を発売します! JR東日本千葉支社では、「ちば」へのおでかけに大変おトクなきっぷ「パワフル×スマイルちば フリーパス」を発売します! ご利用期間...
-
小田原えれんなごっそ
昨日は午前中、PTAの会議で娘の高校にお呼び出し なんでGWなのよ~。 1週前か後ろにずらしてくれてもいいものを…(´Д⊂) ま、とりあえず新旧の委員長&副委員長さんが集まって、 顔合わ...
-
徳島ラーメン・ラーメン東大 福山店♪
☆日帰り讃岐うどん巡りのつづきです☆ 【2012年2月10日(金)】 がもううどんで、3軒の讃岐うどんを 制覇したあけぽー。 (さすがにおなかいっぱい…^^;) その後、途...
-
がもううどん in 香川♪
☆日帰り讃岐うどん巡りのつづきです☆ 【2012年2月10日(金)】 一鶴の骨付鳥をテイクアウトしたあけぽー。 最後にもう1軒うどんを食べに行きます。 次に向かったのは、広...
-
一鶴の骨付鳥 in 香川♪
☆日帰り讃岐うどん巡りのつづきです☆ 【2012年2月10日(金)】 長田in香の香で美味しい釜あげうどんを 堪能したあけぽー。 次はどうしようか…と相談すると、あけぽー ダ...
-
長田in香の香の釜あげうどん in 香川♪
☆日帰り讃岐うどん巡りのつづきです☆ 【2012年2月10日(金)】 旧金毘羅大芝居を見学したあけぽー。 このときの時間は、午後12時 平日のランチタイムではありますが 2...
-
旧金毘羅大芝居 in 香川♪
☆日帰り讃岐うどん巡りのつづきです☆ 【2012年2月10日(金)】 なかむらで釜玉うどんを食べたあけぽー。 実は…広島から四国へ向かう車内で おむすびなどを食べ過ぎ なか...
-
なかむらの釜玉うどん in 香川♪
☆日帰り讃岐うどん巡り・スタートです☆ 【2012年2月10日(金)】 お天気は、晴れ 前日まで雪の心配がありましたが… 日帰りで四国へ行くことにしました。 もちろん!目的...
-
「JR ふくフク三昧の旅」に行って冬を堪能してきま...
きのうはJRの「ふくフク三昧」と云うプランを利用して山口 下関へ フグを食べに行きました。往復の新幹線の料金に何百円かプラスするだけで、老舗のフグコースが食べられるんですよ。←新幹...
-
パワフル×スマイルちばフリーパスでキハ52を満喫!
三度目となるパワフル×スマイルちばフリーパスを使った旅。 今回はいすみ鉄道のキハ52にこだわった旅をしたいと考え、 前夜に茂原駅でパワフル×スマイルちばフリーパスを買っておいた。 ...
-
パワフル×スマイルちばフリーパスで非電化3線乗りつ...
前回に続きまして、 パワフル×スマイルちばフリーパスを使った旅に行ってきました。 大原から久留里線に乗るとなれば、蘇我経由か館山経由で木更津に出るのが 普通だが、以前安房鴨川から路...
-
パワフル×スマイルちばフリーパスで銚電&小湊鉄道&...
千葉県内のJR線、小湊鉄道、いすみ鉄道、銚子電鉄が1800円で 一日乗り放題の「パワフル×スマイルちばフリーパス」が 昨夏に続き今春も発売! パワフル×スマイルちばフリーパスふたた...
-
パワフル×スマイルちばフリーパスふたたび発売される...
「パワフル×スマイルちばフリーパス」を発売します! JR東日本千葉支社では、夏休み期間にご好評いただいた、「ちば」へのおでかけに大変おトク なきっぷ「...
-
いすみ鉄道キハ52 125初乗りしました!
ついつい近くにあっていつでも乗れるからと延び延びになっていた いすみ鉄道のキハ52 125に初乗りしてきました! まず大原駅でいすみ鉄道フリーきっぷを1000円で購入...
-
尼崎をぶらり♪
はい、こんにちは。 雪華ホーム!
-
Takarazuka Garden Fields
はい、おはようございます。。 雪華ホーム!
-
煌きの大大阪時代
はい、こんばんは。。 雪華ホーム!
-
社会科見学
今日は、以前から計画していたアスレチックの日でした。といっても関東地方はあいにくの天気。清水公園にとりあえず行ってみましたが、駐車場のおじさんに、「アスレチックはオープンしてないよ...
-
萩焼 品定め楽し 10日までまつり
第14回萩・田町萩焼まつりが10月7日、萩市東田町の田町商店街アーケードで始まった。窯元や業者ら38社が安値で売る器や小物を、焼き物の愛好家らが楽しんで品定めしていた。asahi.com:萩焼 品...
-
やまぐちフラワーランドのオータムフェスタ
コスモスがきれいに咲いているやまぐちフラワーランド(柳井市)で、10月8日(土)より23日(日)まで、オータムフェスタが開催されます。園内では、ハロウィーンディスプレイも開催中です...
-
パワフル×スマイルちばフリーパス 今度は銚子へ
千葉県内のJR線、小湊鉄道、いすみ鉄道、銚子電鉄が1800円で 一日乗り放題の「パワフル×スマイルちばフリーパス」。 前回は県南部でしたが、今回は県北部、しかも銚子へ! というのは...
-
パワフル×スマイルちばフリーパスで房総横断
というわけで、千葉県内のJR線、小湊鉄道、いすみ鉄道、銚子電鉄が1800円で 一日乗り放題の「パワフル×スマイルちばフリーパス」で、 7月16日と、17日の2回に分けて行ってきまし...
-
パワフル×スマイルちばフリーパス
パワフル×スマイルちばフリーパス」を発売します! 「ちば」へのおでかけに大変おトクなきっぷ 「パワフル×スマイルちばフリーパス」を 2011年7月1日より期間限定で発売します! ...
-
成就院の紫陽花@鎌倉
6月のお話の続き。成就院からアジサイごしに見える由比ガ浜。この景色を見に、ここへ来たようなもの。有名なスポットだけに人の多さには困りましたが。 過去記事など・・・
-
富士山と「カフェ・ナチュレ」と…。
とにかく公私共に忙しい6月ですが、 24日に一段落しまして、ようやく一息つけるようになりました。 ということで、義父母のお墓参りに出かけることができました。 お墓が静岡県内なので出か...
-
ハイウェイオアシス
無事に着きました にいがた→えひめの区間 (北陸自動車道→長野自動車道→中央自動車道→名神高速道路→山陽自動車道→瀬戸中央自動車道→高松自動車道→松山自動車道) 寄ったモノ★...
-
ノイシュバンシュタイン城 IN 姫路!!!でびっくり...
ツアコンの頃は、何度となく、ドイツ フュッセンの白鳥城、ノイシュバンシュタイン城に行き、、お客様を案内しているうちに、このお城の環境や、作ったルードビッヒ2世が大好きになってました...
-
近江八幡レトロ建築めぐり
←いつも来てくれておおきに、めちゃうれしおす ←一日一回ポチッと応援クリックお願いしますね ビエエエエ~ン ダダ落ちですぅ。なにとぞ愛のポチポチクリックをよろしく 私にしては...
-
JR東日本パス発売!
JR東日本は10日、宮城県と岩手県の各駅から東京駅までの東北新幹線 「やまびこ」自由席の運賃をほぼ半額とする「やまびこ自由席片道きっぷ」を14日から発売すると発表した。同日から来...
-
はとバスに乗った
もう一週間ほど前のことになりますが、GW中に親が遊びに来て おのぼりさん気分ではとバスツアーに行きました。 東京駅を出発して皇居→浅草→お台場→六本木→東京駅 の約7時間コース(昼食...
-
愛知県五条川沿いの桜
愛知県五条川沿いの桜昨日、3分咲きという感じだったでも、江南や岩倉(名古屋)方面へ歩いていくと8部咲き位だったの~犬山はまだ咲いていないかな
-
草津温泉へ行ってきました。
1/29(土) 朝早起きして、草津温泉へ行ってきました。 湯畑の景色は、なんか好きです。 硫黄の香りと湯けむりに包まれて。。。。 昼過ぎに着いてちょうどお腹もすいていたので、まずは腹...
-
5年連続!新車?で行く銚子電鉄の旅
銚子電鉄、乗りに行ってきました! 快速すいごう号で銚子電鉄再訪の旅 お座敷列車で銚子へ・・・ ことしもまた銚子電鉄に乗り鉄! というふうに、ことしで5年連続でこの時期にまた、 ...
-
小さい秋みつけた
ある日曜日。 いつもより少し遅めの朝食を済ませコーヒーを啜っていると・ 女房「あ~足がムクんでパンパンや~」 私 「あ、お揉みにしましょうか?」 女房「あ~ホンマにだ...
-
サザエと言えば江ノ島です♪
昨日は、NAOウクレレ高田馬場教室、久しぶりに、ウクレレレッスン休講いたしました。さざえのつぼ焼きを食べに、江の島へ。 新宿から、ロマンスカーで、日帰り小旅行。江ノ島神社までの参道...
-
えのすい
久しぶりに新江ノ島水族館へ 娘たちが小学生の頃、このえのすいがリニューアルオープンし、水族館の企画でお泊まりさせたっけ。 夜の水族館を探検したあと、真新しいこの水槽の前で寝袋にく...
-
灯台下暗しな御前崎へ(2/2)
(前回からの続き) 御前崎灯台に到着。内部の見学料は200円。 狭い螺旋階段を登って外へ出れば、360度視界が広がります。 しかし、風が強く、柵があるものの、足下まで下が丸見えで、ちょっ...
-
灯台下暗しな御前崎へ(1/2)
10月5日(火)、お隣の御前崎市の南端、「御前崎」にへ行ってきました。 全国的に名の知れた観光地で、菊川からも路線バスが通じており、行きやすいロケーションでありながら、訪れるのは今日が...
-
クラブツーリズムバスツアーに参加
今朝突然、母から申し込んでいた日帰りバスツアーに行けなくなったので、代わりに行ってほしいという話があって、参加するはめになってしまった。 ツアーは、クラブツーリズムが主催するバスを...
-
行楽シーズンに先駆けてバスツアーに参戦
夏のイベントとしては、 家族旅行や日帰り旅行が結構人気がありますね。 手軽に行ける日帰り旅行としては、 「はとバスツアー」がまずあげられるのでは? 株式会社はとバスが いろいろ企画した...