みんなの投稿
-
宇宙一、美チチ映画?!「スペースバンバイア」
テレ東でやっておりました「スペースバンパイア」 宇宙一、美チチ?映画。 ~とか言って描くのはコヤツ。 「スペースバンパイア」は、とんねるずのANNの企画で「ファンダンゴ」を見た後 ...
-
ホムカミ 春の感動3時間SP モンゴル編 【動画】
2014年4月13に放送された「ホムカミ 春の感動3時間SP」の動画がアップされてたのでシェアします。見てない方は早めにチェックしてみてください。結構感動のシーンがありましたよ。生と死を一日...
-
のぼうの城[2011年・日本]~TBS「新春プレミアシネ...
天下統一目前の豊臣秀吉に唯一残された敵、北条勢。周囲を湖で囲まれた「浮き城」の異名をもつ「忍城」も、そのひとつ。そんな忍城では、不思議な人柄から、農民たちから「のぼう様(でくの...
-
大奥[2010年・日本]~TBS「水曜プレミアシネマ」(...
男子は種馬。それなりの歳になったら、しかるべき家柄に婿入りすることを求められますが、相手を妊娠させられないと、子種がないとされて離縁されて…。親によって金持ちの女に貸し出される...
-
踊る大捜査線THE MOVIE3 ヤツらを開放せよ!(2010)
踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! スタンダード・エディション [DVD]クチコミを見る 昨年末にテレビで放送するってんでとりあえず録画してゆっくり観ようと思っていたもの。 な...
-
踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを開放せよ![2010...
“踊る”シリーズならではのおもしろさに欠ける、残念な作品。“踊る”シリーズを見て、ガッカリしたのは初めてです(苦笑)。そもそも、日向真奈美をメインキャラとするストーリーにする必...
-
インシテミル 7日間のデス・ゲーム[2010年・日本]~...
うまく整理できませんが、以下、思いつくままに…。 映画のCMは、すごくおもしろかったのに…。肩すかしとまでは言いませんが(笑)、何とも微妙な出来でした(苦笑)。西野宗広(石井...
-
ゴールデンスランバー[2010年・日本] ~フジテレビ...
ここから、逃げろ。今すぐ、急いで…。どうしてかは、考えるな。無様な姿をさらしてでも、とにかく逃げろ。そして、生き延びろ。人間、生きててナンボだ…。 なぜ? 誰が、何のために...
-
神童(2007)
神童 [DVD]出演:成海璃子.松山ケンイチVAP,INC(VAP)(D)(2007-11-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 類い稀なる才能を持つが故に周囲に馴染めない中学生の天才ピアニスト・成瀬うたと平凡...
-
映画「アルマゲドン」雑感
今までちゃんと見たことが無かったので、TV放映を機に。 おそらくカットされまくりであろう…そのせいもあるんでしょうけど、オーウェン・ウィルソンの出番が少ない+見せ場が全く無いのが残念...
-
映画「101」感想
前から、ハウス先生の中の人=ヒュー・ローリーが出てるので、見たいと思いつつ忘れていた(←…)「101」。TVでやるってんで見ました。 吹き替え声はライカ―(=大塚明夫さん) これも勿論...
-
2夜連続 鬼平犯科帳スペシャル 劇場版 「鬼平犯科帳...
さて、2夜目は1995年に作られた劇場版「鬼平犯科帳」ときたもんだ。 今から15年前だから、みんな若いぞ! わたしゃ、今の渋いみなさんの方が好きだけどね。 江戸から100里離れた盗人...
-
名前くらい付けたれや~。な映画
2010年、初映画はこれ。(この前アップした「モンスターズインク」は実は2本目) 「僕の彼女はサイボーグ」地上波放映を鑑賞。 全~然、感情移入できず。 ヘタレ君の「死にものぐ...
-
映画「ダヴィンチ・コード」雑感
この前テレビでやってたやつの録画分。CSI:マイアミを録画するテープに入れたので今週消える位置…という訳で、平日の夜だというのに無理やり次姉に見せましたが、あんまり長いので次姉、グロ...
-
レッド・クリフ
レッド・クリフがテレビで放送されてます。 金城武ってかっこいいですよね♪ 今更ながら思います。 もう、テレビに釘付け!
-
映画「宇宙戦争」感想
公開時にあまりいい評判を聞かなかったので、どんなんかな~と思いながらTVでやってたのを見ましたが…どうしてどうして、パニック映画としてそこそこ、面白いじゃないですか。 勿論、オチに...
-
ドクター・ドリトル
テレビで【ドクター・ドリトル】を観ました。 よく学生の大型休みの時にテレビで放送されていたのですが、 なかなか観る機会がなく、DVDを借りる程でもないので 毎シーズン逃していました...
-
マスク
テレビで『マスク』を観ました。 私はこの映画を観るのは3回目です。 1回目は映画館で。 2回目は昨年TVで。 私はこの映画を映画館で観たのは高校3年の時です。 その頃は、まだ映画館で映...
-
ミッドナイトイーグル(2007)
ミッドナイトイーグル スタンダード・エディション [DVD]クチコミを見る 北アルプス山中に墜落した「ミッドナイトイーグル」をめぐってさまざまな境遇の男たちがしのぎを削る、なんていうか...
-
ゲド戦記
ようやく見ました。 映画公開時から不評不評聞いてたので、思ってたよりはそーでもなかったカモ?? まー言いたいことはわかったし、なんか試みてるのも ちょいちょい見えたカシラという感じ。...
-
映画「ジュラシック・パークⅢ」感想
子供を助けに行って、子供とその親は助かるけれども、その為にパイロットの人とか大勢死んでる訳で、「ご都合主義、ここに極まれり」という感じ…こんなんばっかり見てたら頭悪くなるよ!とも思...
-
【DVDレビュー】 「ハンテッド」
しかし、最近は、本当に面白い映画に当らない... 今回は、”ランボー”のパクリ。 ナイフを使ったCQBも全くと言っていいほど迫力がない。 デルトロちゃんが出てるので、つい観...
-
[テーマ:TV放送映画感想]ずるくない?
6/9に放送された 実写版『NANA』。 どうにか最後まで見ました。 と、いう事で 原作を知らない私の感想、いきます!
-
[テーマ:TV放送映画感想]金掛けたコスプレ
今日は、TBSで臨時に放送されていた 実写映画版『NANA』 を見ました。
-
予言
goo映画 予言 goo映画 予言 全く事前情報もなく見始めて、これは恐怖新聞そっくりだと思ったら原作が恐怖新聞だった。 これってハッピーエンドだよね。ま、親としてはこれぐらいしか解は...
-
映画「デイ・アフター・トゥモロー」(TV放映版)雑感
一度も見たことがなくて、ジェイク・ギレンホールが出てるのでちょっと見たかったデイ・アフター・トゥモロー、次姉が録画してくれてたのをやっとこさ視聴。 同じ監督な訳ですが、紀元前一万...
-
バブルへGO!! タイムマシンはドラム式
公式サイト goo映画 バブルへGO 今年の正月頃撮っておいたのを視聴。うん、面白かったよ。こういうタイムマシンものって、種はいろんなところで一通り出ちゃっているんで、ありきたりっち...
-
WATARIDORI
原題:Le Peuple migrateur Winged Migration Official WATARIDORI 公式 IMDb Peuple migrateur, Le これも去年BSでやってた。いい映画だ。だけど何かやりながら見る映画じゃない、集中...
-
ディープ・ブルー
原題:DEEP BLUE ディープ・ブルー 公式ページ IMDb Deep Blue 去年の夏にBSでやっていた。 ものすごくいい映画なんだけど、夜見ると眠くなってしまうのがいかん…。 TV放送映画感...
-
Takeshis'
Takeshis' 公式サイト IMDb Takeshis' んー、これぐらいのことやらなきゃねぇ。タケシはこれできてよかったんではないかな。分かりにくいしきっと文句言う客は多かっただろうな。自分にとっ...
-
映画「グリーンマイル」雑感
実はまだ、見たことが無かったんですよね。次姉が当時試写で見てまして、それでなんとなく、自分も見たつもりになってた?というか、「マーキュリー・ライジング」、あれと同じケースですわ(っ...
-
金曜ロードショー☆少林サッカー
みたのは日テレ、金曜ロードショー『少林サッカー』 前にもみた事あったし食い入るというよりは流す気持ちでみていました。 サッカーをしながら少林拳法をくりだすなんてもう漫画ですよ。その...
-
ジョー・ブラックをよろしく
ジョー・ブラックをよろしく監督:マーティン・ブレスト出演:ブラッド・ピット , アンソニー・ホプキンス , クレア・フォラーニ , マーシャ・ゲイ・ハーデン収録時間:180分レンタル開始...
-
おっさん、おばはん拳「カンフーハッスル」
レンタル開始当時、レンタルで見てた、「カンフーハッスル」。テレビ放映で再度鑑賞。 ギャグなシーン、くだらねぇ~(ちょっと褒め言葉)。 チャウシンチーより、三達人とあの夫婦の方が、...
-
へーちゃんが総理大臣。「日本沈没」
「日本沈没」テレビ放映を録画で鑑賞。 特撮、なかなか良かったです。 でも~。 ツヨポンの機動力(少女のとこ→トヨエツのとこ→コウのとこ)。→→徒歩? よくわからない理由で拒否るラ...
-
日本沈没
2006年公開作品。 土曜のアンフェアに引き続き日曜日にやっていたのを観ました。 沈没する日本を救うべくクサナギくんが奮闘し、そんなクサナギと愛を育みながらレスキューに励む柴咲ちゃんの...
-
アンフェア the movie
あーしんどいしんどいしんどいしんどい。 もー嫌だ、な今日この頃。 愚痴はまぁあとで死ぬほど吐く(かもしれない)として、無理矢理現実逃避で映画観ましたヨ。 2007年公開作品。 待って...
-
脱力スリーピング「亀は意外と速く泳ぐ」
こないだの深夜やってた「亀は意外と速く泳ぐ」録画で鑑賞。 20分弱で停止ボタン、ぽち。 ゆるさに耐えれず。 睡魔が来たりてズズズズズー。 このリズム、僕には合わない模様。 ↓...
-
この決めポーズを見よ!「デビルマン」実写版
「デビルマン」実写版、深夜テレビ放映で2度目(一度目はレンタル)鑑賞。 一度目はイラスト化してなかったので、今回、イラスト化。 それにしても凄まじい作り。苦笑ウォーズ。 あの...
-
大奥
大奥 スペシャル・エディション 元になった江島生島事件というと「大奥最大のスキャンダル」という フレーズが真っ先に出て来るので(私の中ではね) ドラマ大奥のイメージも合間ってきっと...
-
ある日、見知らぬ男が俺の小説をパクるな!と。「シークレットウイ...
デップ様の「シークレットウインドウ」ちょい前、テレビで初見。 こ~のオチで引っ張るか~~~。アッゼーン。 これまた、KHMY(金払って見ないで良かった)映画。 「ミザリー」は、...
-
ガイコツTシャツって子供からのプレゼントかーい「パニッシャー」
トラボルタもでてるよ。必殺制裁人「パニッシャー」 テレビ放映で初見。 はい。でました。 KHMY映画。 KHMY=金払って見ないで良かった。 ↓ランキング参加中。プリーズ、ポチッと...
-
夏!SF研!真木よう子!「サマータイムマシンブルース」
真木よう子も出てるよ!「サマータイムマシンブルース」。 深夜、テレビ放映で初見。 笑いの部分(「ま」や「ビダルサスーン」等)は、笑えなかったすが、前シーンの謎なとこが解明してくと...
-
スネークと呼んでくれ!再び「エスケープ・フロム・L....
「プリズンブレイク」の看守長も出てますぞ。「エスケープ・フロム・L.A」、TV深夜放送で鑑賞。 やっと見れました。 前から見よう見ようと思いつつ、見れなかった作品。 単純にかっちょ...
-
山田孝之「手紙」「電車男」など
TV放送映画感想 - livedoor Blog 共通テーマ 最近、TVで続けて、山田孝之君が主演していた「手紙」と「電車男」が放送されました。 2つの映画の役柄は、それぞれ違っていて、また...
-
いろんな意味でフジ的ムービー「バブルへGO!」
TV放映で「バブルへGO!タイムマシンはドラム式」見ました。 ちゃらーい。 「あの時、あーだった」的なものばかり。浅い「あるあるネタ」を見せられた感じ。 もっと違った笑いを盛り込めそ...
-
バブルへGO!! タイムマシンはドラム式
土曜プレミアムで「バブルへGO!! タイムマシンはドラム式」を観ました。 過去に行って歴史を変えるというありきたりなテーマではありますが、 なかなか面白かった。 バブルの時代が...
-
映画「ナショナルトレジャー」プチ感想
珍しく、テレビ放映の映画を視聴。冒頭の、主人公ベンの少年時代、お父ちゃん役のジョン・ヴォイドがめっちゃ若作りしてるのが笑えました。 ヒロインの同僚?のハーバード博士役(ちょい役)...
-
僕の彼女を紹介します
僕の彼女を紹介します 地上波で見ました。 猟奇的な彼女と同監督・同ヒロインの作品らしいです。 今回は吹き替え、猟奇的~は字幕で見たのと 見た際のテンションの差が影響していると思う...
-
レオ様版は見る気がおきない「インファナル・アフェア...
トニー・レオン+アンディ・ラウ主演。「インファナル・アフェア」深夜、TV放映で鑑賞。 前から見ようと思ってたものの、なんとなく疎遠になってた作品。 男達の生き様。 しぶー。そして...