ブログネタ
みんなの投稿
-
というわけで、皇后杯も準々決勝! しかし、昨日に続いての雪。。。 第一試合では、なリーグ優勝の浦和に、千葉が挑む。 ちなみに、futbologyというサイトで数えると、この試合で、仙...
-
皇后杯3回戦も、本日がラストの2試合。 今日は、今年春に完成した、栃木県運動公園陸上競技場「カンセキスタジアムとちぎ」。元々、宇都宮競馬場のあった場所で、宇都宮競馬に行ったのは...
-
今日は、V仙台男子は神戸とのリーグ戦。。。のはづが、神戸がACLのため10/28に消化。で、皇后杯が本日開幕で、1回戦が石巻開催なんで、えっちらおっちら出かける(朝イチで病院があ...
-
女子サッカーの皇后杯準々決勝。 仙台スタジアム開催の第一試合は、2部リーグ同士の対決。 ・ちふれASエルフェン埼玉 2回戦 ◎3-0 NGUラブリッジ名古屋 3回戦 △2-2PK5-4アル...
-
今日は一日3試合のトリプルヘッダーwww しかも、その前に朝食抜きで病院、とかもうね。。。 で、病院から、コンビニで朝食・昼食買い込んで、朝食を食べて、車で一路松島フットボー...
-
なんか、シーズンオフも近くなっているのだが、サッカーの話題がここんとこ続く。 女子プロリーグ21年開幕へ 6~8チーム、国内最上位に―サッカー 2019年11月14日19時16分(時事) ...
-
プレナスチャレンジリーグは、去年に続いて今年も最終節まで残留が縺れる展開となった。 試合開始時点で 9 C大阪堺 3 +1 4 10 吉備国大 3 +1 2 11 新潟医福 3 0...
-
で、隣に移動しての第二試合。 そもそも、チャレンジリーグは東西に分かれているのだが、昇降格の関係で、去年まで西地区だったJFAアカデミー福島(といっても、震災の関係で御殿場で活...
-
で、男子の部の表彰式が終わったのが12時過ぎで、みんな女子の部の宮城県サッカー場へ移動。 女子の決勝は、常盤木vs聖和という、定番の対決。 〇第68回宮城県高校総体サッカー競技...
-
第27回全国高校女子サッカー選手権は、1月13日、神戸ユニバにて決勝が行われ、インターハイとの二冠・6度目の優勝を狙った常盤木学園は、星槎国際湘南に0-1で敗れた。。。
-
女子サッカーの三部リーグに相当する、プレナスチャレンジリーグ。東西6チームずつが3回戦総当たりのリーグ戦を行ったあと、1-4位、5-8位、9-12位に分かれてのリーグ戦。11・1...
-
ワールドカップより、近所のサッカー。 とはいえ、J1は中断してる、J2も山越えていくにはなんだかねー、とか。 6月も今日で最後だが、・・・いやー、暑い! なので、ぎりぎりに家...
-
今年は、「観たことのないチームを意識的に観に行く」ということで、その結果としてチリーグの試合、さらにいえば常盤木の試合をちょこちょこ観に行っている。これで今日は3試合目。 今日...
-
で、第二試合。 今年の俺のテーマとして、観たことがないチームを見よう、というのがあって。 J2だと讃岐と山口。J3だと鹿児島と沼津。JFLだと岡崎、FC大阪、今治、宮崎。なリ...
-
今年はいろいろ時間的に余裕ができたんで、見てないチームを見ておきたい、という思いがあり、なるたけチ・リーグの常盤木の試合に行くことにする。 日本女子サッカーリーグの三部に相当す...
-
今日は皇后杯準々決勝。 というか、NHK-BS1が、ラグビー大学選手権準々決勝を生中継するんで、TVシフトで第一試合がこの時間に試合開始・・・ 長野を最後に見たのは、2011...
-
今日は休み。明日ならよかったんだが。。。 とりあえづ、女子サッカー・チャレンジリーグの常盤木高を毎年1回は見ているので、ちょうどいい具合に試合があったんで宮城県サッカー場・・・...
-
で、昨日の地震の話の続き。 熊本地震、死者9人・負傷は千人 余震続く、週末雨に二次災害警戒 熊本県益城町で最大震度7を観測した地震で、県は15日、建物の倒壊などによるけが人が約...
-
今大会、僕の予想は、良くてもベスト4という少し消極的な予想でしたが、今日の試合で、なでしこは決勝進出を決めてくれましたね!!!凄いです!やりました! 予想以上の奮闘で、感激しまくっ...
-
PKを取られる少し前から試合を見てました。 あれは誤審ですね。 うまく倒れました。 しかし、あの瞬間に、この試合は負けないのではと思って、 残りは結構安心して見てました。 ジャパ...
-
皆さんこんばんは。今日はサッカーの女子ワールドカップ準々決勝が行われましたね。 世界ランク4位で連覇を狙う日本は、オーストラリア(同10位)と対戦しました。結果は、1-0で日本が...
-
前から注目はされてましたが、フランスの14番ネシブ選手、凄かったですね。後半に得点も決めましたが、はっきり言って前半のネシブも動きがキレキレで光ってましたよ。司令塔(ゲームメイカー?...
-
ふと思い立って、常盤木を見に行こう、と。 今年から日本女子サッカーリーグ戦は、従来のなでしこ(1部)・チャレンジ(2部)から、なでしこ1部・なでしこ2部・チャレンジ(東西別)に...
-
世間は3連休の中日。 全国高校女子サッカー選手権は、1月11日に神戸W☆INGスタジアム、もとい御崎公園球技場(ノエビアスタジアム神戸)にて、決勝戦が行われた。 テレビ中継が...
-
http://soccer.blogmura.com/rpc/trackback/67659/6p8it5disouq http://member.blogpeople.net/tback/03883 http://soccer.blogmura.com/rpc/trackback/53542/6p8it5disouq http://member.blogp...
-
久しぶりに・・・ スペアリブを味わう日に・・ なでしこの中国と対戦を 観戦しながら・・。 レモンをかけながらのスペアリブも美味いけど なでしこが澤の得点は良かったけど ...
-
残念な結果になった・・ なでしこジャパン アルガルベ杯決勝 なでしこ 3-4 ドイツ 前半早々いきなり2点を入れられ これは負けると思ったところから・・ いつものようにパスが良...
-
もう今日は何も無いだろうな、と思ったら来てました。ベガルタ仙台レディース 『プレナスチャレンジリーグ』のスケジュールのお知らせ - ベガルタ仙台 4月7日(土)or8日(日)開幕~7月...
-
1月9日(月祝)に開催された「第7回大崎地区サッカー協会 女子フットサル大会」の結果についてお知らせ致します。
-
澤選手がバロンドールに!! すごい!!! 感動!!!! 関連アイテム→ 澤穂希 Tweet It! この記事をツイッターでつぶやく
-
VOCK大崎U-12のOGが10名在籍するFun Lady's FCが、見事に全国準Vです!おめでとう!
-
国際サッカー連盟(FIFA)が2011年の年間の表彰式を行い 女子FIFAバロンドールに澤穂希が名誉ある賞を受賞したね 澤が候補なった時からW杯の影響で可能性ある思うも 本当にアジア初のFIFA...
-
今日はなでしこジャパンの試合を観よう! ・・・なんか前の試合はパスが良くなっていたけど 今日はミスが多いような・・・ ・・と思っていると予想以上の速さで 注文していたPCパーツ類...
-
・北京五輪予選。 日本1-1北朝鮮 (日本:OG) 後半から観ました。 早野さんが「デジタルだから時計の針はないけどそれでも時間は進みます」とかビミョーな冗談いうから引き分けたじゃねー...
-
・ロンドン五輪予選。 日本1-0オーストラリア (日本:川澄) 今日も夕方からの放送。 最後丸山が出てきて鹿島ってたあたりは観ましたが、ゴールはハイライトで観ました。 なんかテキスト...
-
・ロンドン五輪予選。 日本2-1韓国 (日本:阪口,大野) しんどい試合でした。 この間のタイ戦、男子の北朝鮮戦もそうでしたが、昨日の韓国戦もまた観ていて胃が痛くなりそうな展開。 開...
-
サンデー毎日臨時増刊 なでしこJAPAN 世界に花咲く 不屈の激闘 全記録 【完全保存版】 2011年 8/13号クチコミを見る 昨日の男子に続いて サッカー女子日本代表の なでしこジャ...
-
台風がまともに来ているので・・・ 大人しく冷蔵庫にあるマグロを食べながら なでしこジャパンの試合を観ることにした! 醤油とネギと酒とみりんとゴマで作ったタレを 丼にご飯を入れて...
-
昨日は「サムライ」 今日は「なでしこ」 と サッカー漬けの毎日 日本人のみならずとも 今、アジアの人々の体は、皆さん サッカー臭がしているにちがいない
-
8月の怒涛のJ6連戦が終わり、9月は男子・女子・U22と代表ラッシュ。 ていうかもう9月ですよ…。 今日暑すぎます。 台風のせいなのか、気温はそれほどでもないのにとにかく湿度が凄い。 身体...
-
W杯優勝で盛り上がるなでしこリーグ。しかし、その二部に相当するプレナスチャレンジリーグ。なにせ、「なでしこ」の名称すら使わせて貰えない・・・それでも、客はそれなりに増えているっぽ...
-
東日本大震災復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン! ロンドン五輪アジア最終予選最終強化試合@国立競技場 なでしこジャパンvsなでしこリーグ選抜は 3-2でなでしこジャパンの勝ち~...
-
記念に購入~10時にお店にいったら20人くらいならんでた。無事予約できたけど、自分より後ろ人は完売でかえないみたい。全国で発売されてるみたいだけど、今日で完売になりそうですね。
-
・なでしこチャリティマッチ。 リアル代表3-2なでしこ選抜 まぁドラマにはなるだろうと思ってたけど絶対執事役は向井理だろうと思うんだけど。 ただ、原作は読んでいない(爆)。 そんな...
-
なでしこジャパンはすごいですね。 特に澤穂希選手がいいねー。
-
WC決勝で日本がアメリカに勝っちゃったわ!!! PKだけど世界制覇!いい響き! でもびびった! 何この精神力!! 前半これでもかというくらいに押されて目を瞑ること数回、後半からは「終...
-
女子サッカー・ワールドカップで、日本が、初優勝。私は、暦通りの休みではないので、昨日は、仕事。本日は、休み。神戸出張の疲れが、とれず、昨日は、ベッドに横になっているうちに、転寝をし...
-
女子サッカー 決勝放送 ▼フジテレビ FIFA女子ワールドカップ2011 決勝戦日本×アメリカ(1) 27時35分~29時05分 なでしこジャパン、決勝戦勝利して欲しいね。
-
基本的に私の場合サッカーに限らず何にしてもイケメン探しをしているダメなファンでありまして、女子も例によって可愛い子を探しているわけで、この代表ですと断然鮫島さん推しなんですけども。...
-
なでしこJAPAN、スウェーデンと2強の座をかけて激突!! 4:00ぐらいから生放送だって!! みんな絶対応援しよう!!! 関連アイテム→ 日本 サッカー Tweet It! この記事を...
-
歴史的な快挙を成し遂げた「なでしこジャパン」注目の準決勝が、地上波で放送される!! フジテレビは12日、“なでしこジャパン”の快進撃を受け、日本時間14日未明に行われるサッカー女子ワー...
-
あああああ女子WCで日本がドイツに勝っちまったぁぁぁぁあああああ!!! 私軽く諦めててごめーーん!(土下寝) でもとにかくびっくりした! イングランドに負けてドイツに勝つってどゆことー...
-
久々にというか、のんびりした週末。昨日は夕方に雨も降ったが、今日は朝からピーカン照り。 今週は、プレナスチャレンジリーグ東地区。前年度優勝の常盤木学園は、開幕戦こそ落としたもの...
-
いよいよ今年もこの試合からすべての観戦生活がスタートします。 この試合は普段見られない女子の試合が見れるので毎年最初の楽しみ だったりします。 まあ今大会はベレーザが早々に敗退してし...
-
体調がいまいちで、行こうかどうかちと悩んだのだが、熱も下がったので、着いたのが前半終了時点。 女子サッカー界のNo.1チームを決めるトーナメント戦。なでしこリーグ優勝、こ...
-
なでしこリーグも中断明けの一発目。日差しは眩しいが、風があってかなり凌ぎやすい。 ○第1回プレナスチャレンジリーグEAST第11節 MatchNo.33 常盤木学園高等学校サッ...
-
ワールドカップ南アフリカ大会の直前、なでしこジャパンは女子ワールドカップへの出場を決めました。 開催期間は2011年6月27日から7月17日です。 16カ国参加で12月に組合せ抽選会...
-
8月22日(日)に開催。ん?なでしこリーグカップ決勝戦と同日開催?!決勝戦の2チーム以外から選ばれた選手がオールスターに出場します。決勝戦はレッズレディース対ベレーザが有力でしょうか...
-
日本女子サッカーリーグ(なでしこリーグ)は、今年からなでしこリーグ(10チーム)/チャレンジリーグ(東西各6チーム)に再編された。 なでしこチャレンジリーグには、東日本で6チー...