みんなの投稿
-
結束ペアシートで…。
5日の東京ドーム・vs横浜戦を観戦 してきました。 この3連戦はちょっとうれしいイベントが ありました。 「結束ペアシート」というチケットが 販売されていまして、それで入場したのですが…。...
-
巨人vs広島(東京ドーム)
とにかく内海に勝ちがついてよかったです。 ここのところジャイアンツはジャイアンツで育った選手たちの 頑張りが目立ってます。 今日も藤村であり長野であり帰ってきた脇谷であり本当に...
-
元巨人のクセ者、元木大介氏のお店「元福(げんぷく)」
先日仕事で御徒町近辺にいってきましたが、 ここにジャイアンツゆかりのお店が あると聞いていたので行ってきました。 かつて長嶋茂雄監督の「第2次政権」の時に 活躍、長嶋監督からは「クセ者」と...
-
プロアマ交流戦 全府中野球倶楽部vs巨人(府中市民球場)
実はですね、この試合開催されることがわかったときから狙っていたんですよ。 府中市民球場なんてこんな時じゃないと行かないからね。 スタジアムマニアとしてはこの機会を逃すわけにはいか...
-
ジャイアンツの主力選手が勢揃い!!
さて…。先日観戦した試合でおみやげをもらったと書きました。それが上記のセットです。 今年の夏、東京ドームで行なわれた試合は「TOKYO SETSUDEN DOME 2011」と銘打って 上記のうちわが日替...
-
Gの逆襲・vsヤクルト最終戦に快勝、待ってろ、CS!!
まず最初に…。台風が近づいています(既に大変な状況の地域もあると聞きます)。 皆さん、落ち着いて対処しましょう。 さて、日付では昨日(20日)、諸事情で急遽東京ドームの巨人vsヤクルト戦...
-
巨人は0勝2敗1分け、日ハムは3連敗
開幕を楽しみにしていた今年のプロ野球。 WBCが終わったばかりだし、原監督率いる巨人、今年は大いに楽しみと思いきや ふたをあければいつもの年と変わらないじゃーん。 http://headline...
-
世界制覇した日本のプロ野球が開幕
2009年の日本プロ野球が開幕しました。 我々はWBCで世界制覇した「世界一」の野球を見ることができます。 11月までの長丁場、色々なことがあると思いますが 一喜一憂しながらも楽しんで...
-
祝・プロ野球開幕、侍JAPAN→侍GIANTS!!
さて日付では今日、日本のプロ野球が開幕します。 「世界一」の監督となった原辰徳監督の等身大フィギュアが 東京ドームのアディ○ス店頭に登場しています。 この写真撮るの結構大変で...
-
大田泰示、「キングス・ロード」への第一歩!!
いよいよ今日から侍JAPANの 第2ラウンドの戦いが始まります。 ともかく、日本国民の全員の 「勝利の気」 で侍JAPANの勝利を勝ち取りましょう!! そんな中、幸先のいいニュースが 飛び...
-
巨人が、大逆転優勝しちゃいました(^^;
巨人が13ゲーム差をヒックリがえして、大逆転優勝しちゃいました(^^;巨人ファンではないですが、なにを隠そう東海大相模高校時代から原さんのファンでして、現在原さんの実家の50mぐらいの...
-
Gの逆襲・最終戦を勝利で飾る…
10日・11日とチケットを押さえていたため、 11日の神宮球場・ヤクルトvs巨人戦を観戦してきました。 ジャイアンツの今季最終戦ということでチケットも入手しにくく、外野自由席(後方スペ...
-
祝!伝説の優勝
やりました! 13ゲーム差をひっくり返したGIANTS 伝説を作って見事な逆転優勝です。 今夜の試合は慎乃助が勝負強さを見せてくれました。 2塁ランナーを2ストライク3ボールから走らせる...
-
Gの逆襲・リーグ優勝「V2」!!
原辰徳監督が神宮球場で空に舞った― やはり、こういう場には駆けつけます(爆) 10日の神宮球場・優勝決定ゲームに行ってきました。 正直、9日の対横浜戦敗戦で何とも微妙な流れだな...
-
sporT 巨人 優勝!!
お~!!! 13ゲーム差をはねのけて 巨人が優勝しましたか! ひとまずおめでとうございます~ 野球に興味を抱いたのが かの【10・8】でものすごく感動したから(*^_^*)。 そ...
-
連覇
あ~あ、なんて書いたらいいんだろうw とにかく今日、俺のジャイアンツが見事連覇を達成しました。 ホント今年は平坦じゃなかったよね。 実際月ごとに表現するとこんな感じだった。 3...
-
ただただ嬉しい(10/10 ジャイアンツ優勝)
ジャイアンツがセ・リーグの優勝を成し遂げました。 ただただ嬉しいです。 勝率の差がつきにくい野球というスポーツでは,長期的に戦いを繰り広げるリーグ戦に最も価値があると思ってい...
-
一気にいけないジャイアンツ、横浜に敗れる
おとついの首位決戦で、阪神に勝ったジャイアンツ。 何で昨日の試合、横浜に負けちゃうのかなー。4対8・・・。 重圧とか言われていますが、横浜に8連勝中だっただけに残念・・・。 http://h...
-
Gの逆襲・ついに「マジック2」点灯!!
熱く燃えた約4時間でした。 「10・8はジャイアンツの日になるでしょう」 試合前に原辰徳監督がおっしゃった事が現実となりました…。 熱く燃えた東京ドーム・巨人vs阪神戦を...
-
まだまだ
あとふたつ
-
巨人、これで優勝間違い無しだね♪
いや~、今日の巨人対阪神戦、緊迫感ありましたね。 それにしても、巨人の気迫は凄かったですね。李やラミレスの気迫あるスイングには脱帽でした。 もう、これで巨人の優勝間違いありませ...
-
Gの逆襲・中日撃破で決戦へ…
5日の東京ドーム・ 巨人vs中日最終戦を観戦してきました。 CSを考えるとそろそろ打ち負かしたい 中日投手陣ですが、見事にやってくれました!! 先頭打者アーチの鈴木尚、 貴重な追加点...
-
巨人vs中日(ドーム)
本日の試合をもちまして俺の2008年のレギュラーシーズンの予定はすべて終わりました。 とりあえず今日までにサポーターとしてやるべきことはやりました。 あとは明日からジャイアンツが1位な...
-
ジャイアンツ0-1で敗戦。阪神と0.5ゲーム差
くー。悔しいっす。昨日の巨人・中日戦。 0-1で負けてしまい、一歩後退、阪神とは0.5ゲーム差になりました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080928-00000510-sanspo-base しか...
-
Gの逆襲・今季対阪神戦勝ち越し !!
それにしても、例年以上にセ・パ両リーグの順位争いが熾烈で毎日目が離せないです…。 そして最もホットな戦い、セリーグの「伝統の一戦」です。 先週の3タテなんのその、再び単独首位に立...
-
Gの逆襲・ハマスタでも連勝!!
17日、横浜スタジアムに行ってきました。 ベイスターズvsジャイアンツ戦です。 仕事が終わって東京に居た時点で既に6-0。 横浜先発のエース・三浦大輔から坂本・ラミレス・慎之助の...
-
巨人vsヤクルト(ドーム)
何故か知らんが試合終了時の投稿のうp時間が1時間遅れてやがる・・・。 ま、いいか 正直、今日は何とか勝った試合。 ただこう言う試合をモノに出来るようになってきたんですね。 ...
-
逆転(9/12 対ヤクルト20回戦)
9/12のジャイアンツは,初回に5点取られながらも打線のがんばりで逆転勝ちしました。初回に5点も取られれば,そのまま流れてしまいそうなものですが,よく打線は粘りました。初回の5点を追い...
-
Gの逆襲・5点差大逆転!!
12日の東京ドーム、 ジャイアンツvsスワローズ戦を観戦してきました。 入場してスコアが3-5。 いきなり5点を先制されるもののすぐ3点を返した、 という試合展開でした。 入場前に携...
-
仕方ない(9/6 対ヤクルト19回戦)
今日(9/6)のジャイアンツはヤクルトに4-7で敗れてしまいました。 いったんは3点ビハインドを追いついていけるかなとも思いましたが,力尽きました。仕方がないですね。阪神は勝ったのでこ...
-
3.5ゲーム差(対ヤクルト18回戦)
今日もジャイアンツは8-0でヤクルトに勝ちました。阪神が広島に敗れたのでこれで3.5ゲーム差。一応「ありえる」差にはなってきました。ただ,最近のジャイアンツは歯車が巧く回っている期間に...
-
4.5ゲーム差(9/4 対広島20回戦)
今日(9/4),ジャイアンツは広島カープに勝って,ゲームの流れた阪神との間をとうとう4.5ゲーム差まで詰めました。もう,117試合も消化してしまっているので,正直優勝は厳しいと思います。た...
-
今月のジャイアンツカレンダー
総理が辞任したり色々ある世の中ですが(?) ワタシ達は出来る範囲で変わらぬスタンスで日々頑張って行こうと思っています…。 ジャイアンツファンクラブの 9月のカレンダーは二人の主砲...
-
Gの逆襲・「約束の1球」
昨日の試合の続きです。 上原投手先発で2年ぶりに 勝利投手になったこの日の試合ですが、 その裏ではこういう話がありました。 ワタシ達は仕事を終えて入場したので この日の始球式は...
-
Gの逆襲・3(爆)
ジャイアンツファンだけど中々球場にいけないという方々が大多数の事と思います。 そんな方々には大変恐縮なのですが… 今日も行ってきました(爆)… 東京ドーム・巨人vs横浜戦(言い...
-
Gの逆襲・2
前日(26日)に引き続き27日も東京ドームで 巨人vs横浜戦を観戦してきました。 球場入りした時は0-2と横浜リード。 横浜の投手がエースの 「番長」三浦大輔投手だっただけに厳しい展...
-
Gの逆襲
なんだかんだでちょうど1ヶ月ぶりのジャイアンツ戦観戦です。 26日のvs横浜戦を観戦してきました。 各チームに北京五輪のメンバーが戦列復帰している中、横浜の村田も戻ってきたし、...
-
強くあれ、巨人。
もう先月のことになりますが…。 ウチ「らしい」モノを 見つけてしまいました。 宮崎県の焼酎 「強くあれ、巨人。」。 ラベルの文字は原監督の 直筆との事です。 ジャイアンツH...
-
年に1度、ファームが東京ドームで試合
28・29日と年に1度、東京ドームで2連戦、ファーム(二軍)の試合があるということで観戦してきました。 昨年に引き続き、ジャイアンツvsマリーンズ戦です。 ファームの試合であるにもかか...
-
幸せの鍵 握っているのは貴方よ♪
25日の東京ドーム・ジャイアンツvsスワローズ戦を観戦してきました。 先日の二岡に続き、この試合から李承燁(イ・スンヨプ)が戻ってきました。遅まきながらようやくベストメンバーが一軍に...
-
巨人、二岡は丸刈りに
山本モナとの不倫騒動で、ジャイアンツの二岡が9ミリの丸刈りに・・・ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080711-00000008-ykf-spo&kz=spo この手の話題は尾をひくのでしょうが、二岡選...
-
復刻版「ミスタージャイアンツ」
13日の試合に勝利し4連勝、貯金を最多の「6」まで伸ばした 我らがジャイアンツ。 ようやく「強いジャイアンツ」が甦った感じで、首位阪神へ追撃体制が整いつつあります。 ところで、テレビを...
-
中4日のバーンサイド4勝目!巨人4連勝!
巨人 3-0 横浜 スンちゃんが北京五輪の韓国代表に選ばれ,一番得をするのはバーンサイド投手。我が巨人軍としては,スンちゃんの一軍復帰が当面ないのなら,バーンサイドには頑張ってもら...