ブログネタ
みんなの投稿
-
なんと10年ぶりの新曲とアルバムを発売するとデビッド・ボウイが8日、自身の66歳の誕生日に合わせて10年ぶりの新曲「Where Are We Now?」を発表した。3月にはアルバムも...
-
アヴリル・ラヴィーンが、東京都渋谷区のセコム本社で アルバム「グッバイ・ララバイ」の“超厳戒”プレミア試聴会を行ったそうです。 アヴリル・ラヴィーンもセコムしてるんですね~w に...
-
所属事務所のDSPメディアに対し、専属契約解約通知を行った韓国女性5人組グループKARA(カラ)のメンバーであるハン・スンヨン、ニコル、カン・ジヨンの3人が、法定代理人を通じて公式なコメン...
-
友人から教えてっもらって、youtubeをチェックしちゃいました。まさかこれがみれるとは・・・見た動画はゴースト。マイケルジャクソンのショートフィルムです。以前聞いたことはあったのですが...
-
When You're Strange: Songs From the Motion Pictureアーティスト:DoorsRhino / Wea(2010-04-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見るどうも!今日は珍しく映画を紹介します。とはいっても洋楽...
-
ちょっと艶っぽい歌声、マドンナを思わせる容姿、世界中で人気沸騰の「LADY GAGA」。 お名前もなんか衝撃的?。 LADY・・ 女であることを思い切り表現している。 この妖艶さは...
-
ひょんなことから、同居人が、いきなりサンバクラブに入部しました。今まで、ずっとサックスをやっていたのですが、ここ一年、ぱったりと辞めてしまい、堕落な日々を過ごしていました。 それ...
-
久しぶりにeBayで大化けしたアイテムをご紹介。 そのアイテムはコチラ。 【ガゼボ/Telephone Mama】 ガゼボ・・・懐かしい名前ですよね。 80年代初めに「I Like Chopin」で大...
-
本田美奈子とのデュエットで話題となった「アメイジング・グレイス」を披露 ニュージーランドの歌姫、ヘイリー http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090210-00000000-cdj-musi 聴き馴染みの...
-
今月に入ってから昼間はぽかぽか陽気だなぁ上着いらんわい。これが温暖化ってやつなのかな?てことで、爽やかな(?)音を探しにタワレコへ。Marié Digbyアイルランド系アメリカ人の父と日本人の...
-
COLDPLAYがもうすぐ来日。またスマスマとかに出なきゃいいけど。 でJ-WAVEでCOLDPLAY特集が連日組まれるそうな。 特典でバックステージに行ける抽選もあったり。 レアライブ音源も放送!...
-
よく考えるともうCOLDPLAY来日までひと月切ってるんすね。 2/11は出張でムリだし。まあ諦めですかね。ちょっと冬にお金使いすぎたし。 2008年、UKで最も売れたのは予想外。 し...
-
ビートルズのジョンレノンが意図的に入れたとされる、逆再生して浮かび上がる謎のメッセージをピックアップ。なんだか空耳な領域っぽい感じもしないでもないのですが、ビートルズや愛に否定的だ...
-
COLDPLAYのViva La Vidaに盗作疑惑が。訴えたのはJoe Satriani(サトリアーニの曲は日本でも結構使われているんじゃないかな)。 結構意外な人物から。そして、わりと好きなギ...
-
今年もどうなるんでせう。。。 よろしくお願いします。
-
早いものでもう今年も残りはひと月半。そして早いものでクリスマスのイルミネーションが街のあちこちで点灯し始めてますよね。 しかしひと月以上も前からクリスマスイルミネーションとは、ちょ...
-
あー、やっと iMac が戻ってきやした。 ハードドライブ交換で、修理費ぜんぶ込みで $250 ほど。 もちろん、データは全部保存してくれたし、新しいディスクは容量は 250G に増えたし、まぁ、...
-
トムヨークが本当にNEWS23に出ましたね。危うく見逃すところでしたよ。 スタジオに来たわけでなく、VTRでの出演。LONDONに取材しに行ったみたいでしたね。 髭生やしてまし...
-
今日久しぶりに英会話スクールに行く。こんかいのアクティビティは歌詞の穴埋めとその歌詞について意見を述べるって感じでした。それに使われたのがJack Johnson のCookie Jar。 洋楽を聴くの...
-
きのうは、友達に誘われて UK の Klaxons というバンドを観てきた。 で、場所は、先月自分もやったメチャ近所のクラブ。 こんな所で客が入りきるんだろうか、と思ってたら、ゲストリスト方式...
-
はぁ… 欲張りかもしれませんが観たい・行きたい舞台は尽きないのです… ブライアン・セッツァーが来日するのにチェック漏れだったのか…既に行ける日のチケットはSOLD OUT 追加公演が発...
-
3121 これが最新だからたぶんここからのだと思うんだけど・・・MTVかスペシャでPV観たPrince全然変わってねーーーっ。曲も見かけも。みたいな。ねっとり。それ受け入れられてるんだからいいん...
-
オール・アバウト・ザ・ノーランズ [DVD付き初回限定生産]/ノーランズ わが青春っていうほど洋楽にはまってた訳ではないですが… 前にワム!を扱いましたが、時期は似たようなもんです...
-
行ってきました。 復活してからは聞かないけど、やっぱり仲悪いんじゃないか?w それとも昔からあんなふうにメンバー同士目を合わす事なくって感じ? まあ、そんな危険なケミストリーもあ...
-
サマソニにメタリカ、リンキン、ダフトパンクその他が決定しそうです。 どうでしょうか?去年の穴埋めでオーディオスレイブは登場するでしょうか? とりあえずメタリカ見に行く事が決定w ...
-
ビートルズが来日してから、今年で40周年。’66年は自分が生まれた年でもあります。「ビートルズが、来日した年!」なんてちょっと自慢だったり。でも、年がバレてしまいます(笑)ちなみに私は...
-
昨年末、NHK-BS2でAMA2005を放送しました。 HDDに録画しておいて先日観たんですが、 ちょっと一言、NHKに文句がいいたい。 なんだよ、あの編集の仕方! 受信料返せ!!! 趣味の問題で...
-
前にもブログで書いたけどまた。
-
1番好きなバンドの新譜がでた。