みんなの投稿
-
シャープがCESで8K動画対応のマイクロフォーサーズマウントのカメ...
43rumorsで現在開催中のCESで展示されている、シャープ製の8K動画対応のマイクロフォーサーズ マウントを採用したカメラが載っています。 それによると、 ・このカメラは5,000ドル以下...
-
パナソニックがフルサイズミラーレス「LUMIX S」シリーズを3月末に...
パナソニックがCESで去年発表した、フルサイズミラーレスカメラLUMIX Sシリーズに関する 追加情報を公開し、地域にもよるが、発売時期が2019年3月末からと明らかになりました。 追加情報...
-
富士フイルムのXF16mmF2.8 R WRは2019年の早い時期に登場?
Fuji Rumorsに富士フイルムの新型交換レンズ、XF16mm F2.8の情報が載っています。 それによると、 ・XF16mm F2.8 R WRは2019年の早い時期に登場するということだ。 ・X-T30も、2019年...
-
オリンパスが1月24日発表のE-M1Xのティーザー動画を公...
43rumorsでオリンパスのE-M1Xと思われる、新型カメラのティザー動画が掲載されています。 以下が43rumorsに掲載されているティザー動画 また、現在判明してている、E-M1Xのスペック ...
-
2018年今年買って良かった物:カメラ関係
続いては、今年買って良かった、カメラ関係を紹介したいと思います。 □HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR 今年の八百富の初売りセールで購入。当時、価格.comの最安値よりも結構...
-
富士フィルムがX-T3の最新ファームウェアを公開!
富士フイルムがX-T3の最新ファームウェアを公開しました。 更新内容としては、 □X-T3:Ver.1.02 ・ヒストグラム表示時またはスポーツファインダー使用時、稀に発生するボタン操作が出...
-
SIGMAの56mm F1.4 DC DN|Contemporaryが11/22に発売決定!
シグマが9月に発表していた、マイクロフォーサーズマウント用とソニーEマウント用の 交換レンズSIGMA 56mm F1.4 DC DN|Contemporaryを11月22日に発売すると発表 しました。希望小売価格...
-
ニコンZ7を触って来ました♪
月曜日に近所のキタムラにいったところ、先日発表された、ニコンのZ7が展示されていたので、 触って来ました。 ちょっと触って来た印象ですが、 □良い点 ・AFが速い ・グリップが...
-
SIGMAがSLマウント向けのボディを開発中?
L-RumorsにSIGMAのSLマウント(Lマウント)採用のカメラボディの情報が載っています。 それによると、 ・シグマが近い将来にLマウントのカメラを発表するという強い証拠を得た。 こ...
-
パナソニックフルサイズミラーレス機の情報まとめ
パナソニックが9/25に開発発表するフルサイズミラーレス機の情報をまとめたいと思います。 それによると、 □マウントについて 当初、ライカのSLマウントでは無く、パナソニックの...
-
Manfrotto ミニ三脚 POCKETを購入
どうも和尚さんです。 こんばんは。 3年前に購入したコンデジ…フジ XQ2ですがたまに犬を撮って遊んでたくらいでそこまで使い込んでいるわけではなかったです。 さいたまクリテリウムで撮影し...
-
富士フイルムのGFX 50Rの価格は4500ドルで発表は9月25日?
Fuji Rumorsに富士フイルムの新型中判ミラーレスカメラ、GFX 50Rの情報が載っています。 それによると、 ・富士フイルムのGFX 50Rは、9月25日のニューヨーク時間で午前7時30分に発表され...
-
パナソニックのフルサイズミラーレスは自社製センサーを採用?
Mirrorless Rumorsにパナソニックのフルサイズミラーレス機の情報が載っています。 それによると、 ・現在、信頼出来る情報はまだ無いが、情報の信憑性が低い情報をまとめた。 ・現行...
-
パナソニックのフルサイズミラーレス機は新規のマウント採用?
43rumorsにパナソニックのフルサイズミラーレス機の続報が出ています。 それによると、 ・パナソニックのフルサイズ機には、パナソニックが設計した、新規のマウントが採用される。 ...
-
富士フイルム X-T3のリーク画像が公開に!
軒下デジカメ情報局さんで富士フイルムのX-T3の画像が公開されています。 画像を見る限り、見た目は現行のX-T2とさほど変わりませんが、今回はシルバーとブラックの 2色展開で今回、...
-
パナソニックが9月25日にフルサイズミラーレスカメラを発表!?
43rumorsにパナソニックのフルサイズミラーレスカメラの情報が載っています。 それによると、 ・パナソニックがフルサイズミラーレスシステムカメラを9月25日に発表する。 ・パナソニ...
-
パナソニックが海外でDC-LX100 IIを発表!
パナソニックが海外でDC-LX100 IIを発表しました。 主なスペックとしては、 ・17MBのマルチアスペクト対応の新型の4/3センサーを採用 ・新型の画像処理エンジンを搭載 ・レンズはLX1...
-
富士フイルムのX-T3のバッテリーグリップは新型?
Fuji Rumorsに富士フイルムのX-T3の情報が載っています。 それによると、 ・富士フイルムのX-T3には、新型のバッテリーグリップが用意される。 ・X-T3はバッテリーパフォーマンスが改...
-
オリンパスのスーパーハイエンドなカメラが2019年始めに登場?
43rumorsにオリンパスのスーパーハイエンドなカメラの続報が出ています。 それによると、 ・非常に信頼出来るソース達が、オリンパスの新型スーパーハイエンドカメラの情報が本物 で...
-
オリンパスが1月に新型OM-Dを発表?
43rumorsによると、オリンパスが来年1月にOM-Dシリーズの新型機が発表され、 2月のCP+で展示されるとの事です。 また、スペックなどの情報は今のところ無いが、現行機種を正統進化させた...
-
オリンパス E-M1のシルバーモデルの画像が公開に!
43rumorsにオリンパスがフォトキナで発表すると思われる、E-M1のシルバーモデルの画像が載っています。 これを見る限り、E-M5やE-M10のシルバーとは異なり、より金属っぽい質感になっ...
-
タムロンがマイクロフォーサーズマウント用の高倍率レンズを発表!
タムロンがマイクロフォーサーズマウント用の14-150mm F/3.5-5.8 Di III(Model C001)を正式発表 しました。発売は6月26日で、価格は税別6万5,000円となっています。 昨日情報が出てい...
-
Kodak製のマイクロフォーサーズ機が2月より販売開始!
現在開催中のCESでKodakが開発中だった、マイクロフォーサーズ機KODAK PIXPRO S-1 と3本の交換レンズを展示している様です。 KODAK PIXPRO S-1については、去年の今頃に発表され、夏頃に...
-
SDHCカード
SDHCカードを購入。 新しいデジカメを買いましたが、 シャッターを押して 写真が保存されるまでの時間が 長く感じられたので、 いろいろ調べると、 SDカードの書き込みスピー...
-
オリンパス TG-1を15日発売!
オリンパスが先日発表した、防水カメラTG-1を15日に発売すると発表しました。 初回販売分の5,000台にはオリジナルのカメラクロス(28cm角)を同梱するとの事です。 ソース http://dc.w...
-
新発表のマイクロフォーサーズレンズはシュナイダー製?
43rumorsによると、ドイツのシュナイダー・クロイツナッハが来週、マイクロフォーサーズマウント用のレンズ を発表するとの事です。 また、MFのレンズについて質問された時、シュナイダ...
-
オリンパスがM.ZD75mm F1.8レンズを発表!
オリンパスがマイクロフォーサーズマウントの交換レンズM.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8を 正式発表しました。発売時期は7月中旬で価格は12万4,950円との事です。 え~っと、先日まで海...
-
ペンタックスがK-r後継機の画像・スペックが判明!
PentaxForumsにペンタックスのK-rの後継機K30のリーク画像やスペックが載っています。 それによると、 ・フランスの未発表のカタログに画像が載っている。 ・ソースによると、来週初め...
-
金環日食に向けた太陽テスト撮影
いよいよ5/21に迫った世紀の天体ショー、金環日食。ここで紹介したように減光用のNDフィルター、マルミの「DHG ND-100000」も購入したので、この手のフィルター初体験の‘み’としては、まず通...
-
マルミ NDフィルター DHG ND-100000 77mm GET
遅ればせながら金輪日食が差し迫って来たゴールデウィーク頃、‘み’も5/21にはなんとか鑑賞する時間が取れそうになった(仕事に出てしまうとNGなので調整した感じ)ので、生で鑑賞&撮影をしよ...
-
オリンパス ワイ端F2のハイスペック防水カメラTough TG-1を発表!
オリンパスがワイ端F2のハイスペック防水カメラTough TG-1を発表しました。発売は6月で、価格はオープンプライス。 店頭予想価格は5万円前後になる見込みとの事です。 主なスペックとし...
-
<Sony PlayMemories> Sony PlayMemories Home をア...
SONY のデジカメ付属ソフトの PMB (Picture Motion Browser) が、PlayMemories Home にアップデートされました。さっそく導入してその高度な機能を楽しんでいます。導入の手順と機能の概要は前...
-
オリンパスがマイクロフォーサーズ向けの新型標準レンズを発表!
昨日紹介した、オリンパスのマイクロフォーサーズ向けの新型標準レンズM.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm 1:3.5-6.3 EZ が海外で発表になりました。価格は399ユーロで発売は来年1月との事。なお、...
-
オリンパスが14日に新型マイクロフォーサーズ向けレンズを発表!
43rumorsにオリンパスのマイクロフォーサーズ向けの新型レンズの情報が載っています。 それによると、 ・12-50mm F3.5-6.3 macro ・フォーサーズマウントのZD12-60mmよりも暗く、テレ側...
-
ニコン P300 革張り!?(ニコン クールピクス P300 用張り革キッ...
Nikon COOLPIX P300 用張り革キット 2011年5月末~6月のハワイに行く前に購入し 思った以上に大活躍のデジタルカメラ NikonデジタルカメラCOOLPIX P300 撮影枚数はテスト撮影を入れたら ...