TOPブログネタ > 自作

ブログネタ

自作

自作PC関係の話題

みんなの投稿

  • Radeon HD 7950の価格が発表に

     エルミタージュ秋葉原さんによると、  「全体的に高いな」(1/28) ---某ショップ店員談  [2012年1月28日更新]  1月31日の14時01分に販売解禁となる「Radeon HD 7950」(800MHz/5000MHz)...

  • HGST製7200回転版の容量4TBのHDDが今週末販売開始!

     HGST製の容量4TBのHDDですが、今週末に7200回転のモデルが入荷予定との事です。価格は28,800円。  何か、WDへの売却が決まってから、調子が良いですね~  容量4TBのHDDも人気があるみたい...

  • Radeon HD 7950は31日販売開始!

     エルミタージュ秋葉原さんによると、  「今のところ、予定通りのようです」(1/24) ---某ショップ店員談  [2012年1月24日更新]  1月31日の14時01分解禁予定の「Radeon HD 7950」搭載グ...

  • WDから初の1プラッター1TB採用のHDDが登場!

     WDから初の1プラッター1TB採用のHDDが登場しました。  今回発売されたのは、  □WD5000AZDX:容量500GB  □WD7500AZRX:容量750GB  □WD10EZRX:容量1TB となっています。  これまた...

  • AMDロゴ入りのDDR3メモリに新モデルが登場!

     昨年販売開始された、AMDロゴ入りのDDR3メモリに新モデルの「Performance Edition」が登場しました。  DDR3-1333モデルとDDR3-1600モデルの2製品で、従来モデルよりレイテンシを小さくしてい...

  • またやったか?!

    メインパソコンはNEWケースにしてから・・ エアフローはかなり良くなり LED仕様になって光っているけど もう一つLEDファンを追加したくなり アプライドへ・・ 前回買った時は980円だっ...

  • 昨日の続き・・アプライドで

    昨日のPC改造はあまりにも雑すぎたので・・・。 連休中の最後の日、天気も良いので 散歩も兼ねて近所のアプライドへ・・ 歩くには良い季節になったと思っていたのに 今日は妙に暑い!...

  • 迷路な改造

    我が家でいつも厄介な?!迷路PCの騒音が凄くなってきたから・・ 少し前に注文していたパーツが 届いたので早速取り付け! 簡単に済ませようと思っていたのに 流石にこのPCは簡単じ...

  • AMD Llano用マザーが27日販売解禁?

     エルミタージュ秋葉原さんによると、  「マザーだけとか、いらないんですけど」(6/16) ---某ショップ店員談  [2011年6月17日更新]  AMDの新型CPU“Llano”こと「AMD A-Series/E-Series...

  • 容量3TBのHDDが1万円割れ!

     WD製の容量3TBのHDDWD30EZRXが複数店舗で1万円割れで販売された模様です。  先週まで1万2千円程度だった価格が、一気に1万円割れという事で、これまでの法則から、近々新モデル  登場か、新...

  • GeForce GTX 560の予価とラインナップ

     エルミタージュ秋葉原さんによると、  「こりゃ意外に忙しくなりそうだな」(5/13) ---某ショップ店員談  [2011年5月14日更新]  「GeForce GTX 460」の後継モデルで5月17日22時01分に解...

  • Gigabyte製ファンレスのRadeon HD 6770が登場!

     GigabyteのファンレスのRadeon HD 6770カードGV-R677SL-1GDが発売されました。  実売価格は1万5千円程度となっています。  久しぶりに強力なファンレスカードが登場しました。ヒートシンク...

  • ぼったくられた気分!PC仕上げ

    ドタバタした我が家のPC問題も今日で終わりにしようと 最後の仕上げに取りかかる段階で空きスロットを埋めるために USB端子を増やそうと考えた。 近所のアプライドでサッと買い物は済ませ...

  • 1